- もし日本でエボラ感染者が出たら…国立感染症研究所「日本政府には対処能力がある」と自信
898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:57:51.57 ID:jTGeAzed0 - > しかし国立感染症研究所のチーフは火曜日、日本の国家能力に自信があると言います。
まあ、気休めでも、人心を落ち着かせるにはこういったコメントも必要だな。 ただまあ、防ぐ側の人は、油断しないでくれよ。
|
- 【台風19号】中心気圧900hPa、最大瞬間風速85メートル 猛烈な勢力で北上 3連休に日本接近のおそれ★4
418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:03:35.98 ID:jTGeAzed0 - 今日もコロッケ、明日もコロッケw
|
- 【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 14:15:57.79 ID:jTGeAzed0 - > 石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」
> 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」 こうやって並べてみると、両者とも「貰っても始末に困る」と言っているのが良く分かるw
|
- 【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 14:24:35.63 ID:jTGeAzed0 - >>476
言われてみれば、そんな感じだなw 政治的な理念はともかく、割と打ち解けた様子だ。
|
- 【国際】米アマゾンが初の実店舗をニューヨーク市内にオープンへ
40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 16:37:02.65 ID:jTGeAzed0 - ここでキンドル体験させてドヤ顔CM作る気だな
|
- 【話題】団塊世代の男性 医学の常識を覆す下半身の異変が現在発生中
43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 20:05:42.68 ID:jTGeAzed0 - 男根の世代
|
- 【台風19号】「宇宙からたくさん(熱帯低気圧を)見てきたけど、こんな台風見たことない」NASA飛行士が驚く
853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 20:09:11.56 ID:jTGeAzed0 - 前回雨も風も弱いくせに電車間引きされて通勤満員でウザくなっただけ
今回はせめて会社の営業時間中電車止めるくらいやれ
|
- 【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 20:59:44.59 ID:jTGeAzed0 - ワンオペで手抜き仕上げだとセントラルキッチンでもマズくなるのな
すき家とかマクドはマズくて印象に残った 個人経営とか規模小さな店の方が長年小慣れてんのか値段同じくらいなのにそこそこ美味い
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 22:18:35.06 ID:jTGeAzed0 - まあ、ブラウジング程度の軽い作業ならスマホでも十分だし、
軽量ノートを持ち歩いていた層が、スマホやタブレットに移行したのかも。 ただ、そういう層は大量のデータを抱えているのが普通だし、 デスクトップ、もしくは高性能ノートを所有していなかったとは思えんな。 ファイルの保管や個人の鯖として使うのは、持っていたPCで十分、 それにスマホやタブレット等を追加しいて外出時に使用、というスタイルが多くなったのでは? 携帯からスマホへの移行組だと、もともとPCなど持っていない奴の方が多いだろうし。
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 22:26:47.25 ID:jTGeAzed0 - >>307
俺は、自分で組んでいるから価格は既に分からんな。 パーツ自体は四台くらい組めるかな? 現在使用しているのは二台と、タブレットが一台。
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 22:32:58.45 ID:jTGeAzed0 - >>352
> まだパソコン使ってるんだって時代が来るのかな スマホの操作性の向上と、性能次第だろうな。 特に、記憶容量が向上しないと話にならない。 ストレージだけでなく、メモリも含めて。
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 22:43:15.91 ID:jTGeAzed0 - >>388
そうは言っても、HDDは容量が大きくなって倉庫として使いやすくなったし、 メモリも、一時期よりは高くなったもののまだまだ安いと言える。 DDR3だと、高いように見えて一本4GBの二本組みだしな。 維持や拡張には、大して金が掛からなくなった。
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 22:46:43.04 ID:jTGeAzed0 - >>430
まあ、スマホの処理能力が高ければ、モニタと鯖と入力デバイスを揃えりゃ、それでなんとかなるかな?
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 22:51:18.26 ID:jTGeAzed0 - >>498
まあ、そりゃあそうだが、Socket 478の頃は、そんな値段で256MBの二枚組だったしなぁw
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 22:58:46.63 ID:jTGeAzed0 - >>571
> ただ1テラとか2テラとか買っても、それを埋めるだけのエロ画像をネットで探すのが大変過ぎる 俺は動画に手を出しているから、容量がいくらあっても足りないw あと、BTOは安く付くだろうが、パーツが選べないから色々と困ることが出てくるようだな。
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:02:29.79 ID:jTGeAzed0 - >>584
ノートは、昔、msiからベアボーンが出ていたな。 タブレットの自作は、Raspberry Pi をベースに組んだ勇者がいるとかw
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:09:39.74 ID:jTGeAzed0 - >>635
アニメ好きだと、あれもこれも見たくてしょうがなくなるので困りものw 10TB超えたかな? あと、電源は自作の一番のポイントだな. ここでケチると、一気に壊れたり火事になったりする。 しかし、高価な電源なら質が良いかと言えば、そうでもないのが困りものw
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:13:47.15 ID:jTGeAzed0 - >>685
モニターアームと無線入力デバイスを併用すると、そりゃあもう自堕落なPCライフがw
|
- 【エボラ出血熱】「次のエイズ」の恐れ=感染拡大・定着を危惧…米CDC所長 [10/10]
154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:14:43.88 ID:jTGeAzed0 - 軍需産業様にはへーコラ従って無関係の虐殺やりまくるくせにこういう大事なときには旨味ないのかきちんと殺さないのな
原因地域焼き尽くしすればかなりおさまるだろうに
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:18:46.96 ID:jTGeAzed0 - >>692
あんまり、変換効率に拘らない方が良いらしい。 抵抗になる部分を取っ払っちゃえば、それで効率はゴールドにもプラチナにもなるという話を聞く。 まあ、評判を聞き集めて、良さげな電源を試すか、鯖用の電源を使うかって感じかな。
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:20:54.70 ID:jTGeAzed0 - >>733
チューナーからだが?
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:27:20.07 ID:jTGeAzed0 - >>747
電源付属のケースは、止めておいた方が良いなw 変換された電流の質も悪いし、パーツの冷却もあまり考慮されていないと聞く。 電源と冷却に気を使っていれば、パーツの寿命も大幅に伸びる・・・ような気がするw
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:29:16.55 ID:jTGeAzed0 - >>797
おやまあ、随分と素直に引き下がるなw もっと、意地悪な返しが来るんじゃ無いかと思っていたのにw
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:31:45.11 ID:jTGeAzed0 - >>810
お気に入りのシーンとかがあると、繰り返し何度も見てしまうな。 結果として、データが手放せん。 最近だと、ログ・ホライズンのススキノ脱出の回とか。
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:39:21.86 ID:jTGeAzed0 - >>859
> (: ゚Д゚)夏場はPCケースの側面のフタを外すといい、なんてウワサもあったけど > 実際は側面外しても温度はさほど変わらないらしいw 変わらない処か、流れが蓋の外に出て行くから、冷却の風がクーラーやフィンに流れなくなって温度が上がる。 蓋を外して、横から扇風機の風を当てるとかなら話は別だがw SSDは手を出しづらいな、常時稼働の体制だから、起動時の恩恵は無いし。 省電力の鯖を組む気はあるから、その時に考えようかな?
|
- 【社会】若者のパソコン離れ
974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:49:50.87 ID:jTGeAzed0 - >>934
取り敢えず、ケースから眺めてみると楽しいぞw 一万円前後の鉄製ケースに、良いものが多い。 冷却性を取るか、静音性を取るかで選択も変わってくるし、工作精度の善し悪し、 作業のしやすさとかを考えながら見て歩くのはなかなか良い。
|
- 自転車の乗りすぎは「3つめの睾丸」を作るかもしれない…男女問わず 南アの医師が警告
43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:50:55.07 ID:jTGeAzed0 - ロードレーサーって玉や竿痛くならんの?
チンポ穴付サドルとかあるんだっけ?
|