トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月10日 > iQBGXlOe0

書き込み順位&時間帯一覧

905 位/20730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数48300000000000000000000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★4
【国際】中共機関紙「ドラえもんには政治的意図が隠されている」→菅官房長官「あまりにもバカバカしくて、論評にも値しない」
「今後、3週間以内に香港やマカオでエボラ感染者が発生する可能性」米国の専門家が警告
【韓国・産経起訴】「パク国家元首は日本首相とは比較にならない権威 産経側に問題がある」 韓国人記者 [朝日新聞]★5
【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★5
【ノーベル賞】「9条」受賞逃しても口々に手応え=「まだまだこれから」 ネット上では日英中韓4カ国語で署名を受け付け

書き込みレス一覧

【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★4
875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:24:19.72 ID:iQBGXlOe0
値上げするしかないな
個人の家と違って誰でも部屋入れるからテレビありませんって嘘つけないからなあ
【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★4
931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:39:27.90 ID:iQBGXlOe0
テレビ設置部屋とそうでない部屋を分けるしかないかもね
設置部屋は受信料分上乗せ料金
しばらくそれで対応してニーズ読んで、徐々にテレビ設置部屋の数減らしていけばいい
【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★4
974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:51:26.08 ID:iQBGXlOe0
>>939
たぶん著作権侵害とかになりそう
録画再生ってあくまで個人鑑賞目的だけだったんじゃないかな

受信機一台だけにして各部屋にモニターだけ置いて映像だけ分配する形でやったらどうだろう
受信機の数が基準ならあくまでホテル全部で一台だけだよなw
【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★4
979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:53:34.99 ID:iQBGXlOe0
>>976
あ、そうか
アホだわ自分w
【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★4
999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:00:21.10 ID:iQBGXlOe0
>>988
日割りで受信料払えるわけじゃないから、貸出制の意味はあまりない気がする
1日でも使ったら数か月分の受信料払わなきゃいけないんじゃないかな
受信料払ったことないからよくはわからんけどw
【国際】中共機関紙「ドラえもんには政治的意図が隠されている」→菅官房長官「あまりにもバカバカしくて、論評にも値しない」
370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:11:24.46 ID:iQBGXlOe0
プロパガンダばっかり自分がやってるからなんでもそう見えちゃうんだろうなw
まあ、親日派が増えるリスクはあるとは思うけど
「今後、3週間以内に香港やマカオでエボラ感染者が発生する可能性」米国の専門家が警告
178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:14:11.71 ID:iQBGXlOe0
発生しても発生してないことにされるだけだろ
「今後、3週間以内に香港やマカオでエボラ感染者が発生する可能性」米国の専門家が警告
180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:16:28.55 ID:iQBGXlOe0
逆に、意図的にばらまいてデモを封じ込めるとかか
中共の上のほうは本気で人をゴミくずと思ってるし、情報統制やりたい放題だからなんでもできるなw
【韓国・産経起訴】「パク国家元首は日本首相とは比較にならない権威 産経側に問題がある」 韓国人記者 [朝日新聞]★5
153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:20:11.59 ID:iQBGXlOe0
単なる一般人と違って大きな権力があるからこそ逆に報道する自由が守られなきゃいけないんだろ
バカじゃないの
【韓国・産経起訴】「パク国家元首は日本首相とは比較にならない権威 産経側に問題がある」 韓国人記者 [朝日新聞]★5
165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:27:56.86 ID:iQBGXlOe0
国王とか王室の権威をイメージしてるのかもしれないけど、大統領にいくら権威があるといったって選挙で選ばれただけの存在なんだから、根本的に違う
選挙で選ばれた政治家、まして権限の強い大統領は最も厳しい批判にされされるべき存在だし、そのために報道の自由が認められないといけない
やっぱりちゃんとした王室の歴史がなくて、民主政治の歴史も浅い国はだめだな
根幹のところでメチャクチャだ
【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★5
75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:46:32.38 ID:iQBGXlOe0
受信機が置いてある部屋数が基準てのがむちゃくちゃだな
部屋数が基準だと貸出制で対抗しても意味がなくなる
1個のテレビを2つの部屋にそれぞれ別の日に貸し出したら2契約分ってことだろ
しかも日割りで受信料払えないぽいから、1日しか貸し出さなくても数か月分請求される
しかも客が自宅でも払ってたら実質二重払いだし
裁判官は頭おかしいのか
【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★5
103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:54:22.72 ID:iQBGXlOe0
>>86
部屋の数を基準にする以上は、テレビ設置部屋とそうでない部屋を設けて対抗するしかないね
テレビ設置部屋の利用料は受信料分だけ当然高くなる。100円どころじゃないと思うよ

自分だったらテレビなし部屋泊まって携帯のワンセグ見るわw
ていうか、高級ホテル以外はどのホテルもそうするでしょ、この判決が確定したら
誰が真面目に全部屋分の受信料払うかっての
【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★5
148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 02:09:43.70 ID:iQBGXlOe0
>>91
面白いアイデアだけど、それはそれで著作権法とかで訴えられそうな気がする
放送法だの著作権法だのをNHKは徹底的に悪用してくるよw
【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★5
187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 02:21:56.13 ID:iQBGXlOe0
>>164
今も対象になってるけど、自己申告だから救われてる
将来的にはワンセグ搭載機種買っただけで強制的に毎月引き落とされるんだろうな
【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★5
227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 02:34:57.73 ID:iQBGXlOe0
>>211
NHKのことだから、漫喫の場合はスペース=部屋ですと言い張るよ確実にw
【ノーベル賞】「9条」受賞逃しても口々に手応え=「まだまだこれから」 ネット上では日英中韓4カ国語で署名を受け付け
374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:15:37.84 ID:iQBGXlOe0
取れなかったということは9条は平和賞に値しないってことだろ
まだまだこれからじゃねえよw
ロビー活動で賞を取ろうとかどっかの国みたいなことを恥ずかしげもなくやるなよ
市民団体()はアフリカやシリアにでも行って慈善活動してこいよ。そういう活動こそが平和賞に値する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。