- 【電車】磁気乗車券「スルッと」廃止へ…後継はIC型-関西の私鉄や地下鉄など
440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 07:04:06.00 ID:aQBGmrcg0 - >>428
激しく同意だな。
|
- 【国際】会計検査院、外国人の扶養控除制度の見直しを検討、扶養する家族が多すぎで控除額が高くなり所得税ゼロが多数
349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 09:37:38.95 ID:aQBGmrcg0 - >>2
まさにしかり。
|
- 【東京】「子供の声は騒音にあらず」 都の環境条例改正へ★3
889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 15:33:18.03 ID:aQBGmrcg0 - 子供要らない世帯も増えてきて
少年少女相手五月蝿いだの騒ぐ大人が増え過ぎたってことだろ 青少年育成条例とかで夜外で騒いでるのは補導してもらえばいいじゃん 夜勤は大変なのはわかるが昼間声出さないような育ち方してるとコミュ症になるからな 夜勤さんは耳栓するしかないな それか近隣なら親に話して理解してもらっとけ ナマポひきこもりは節約の為に自分で窓開けときながら五月蝿いってきれるのヤメろw それこそ耳栓でもヘッドホンでもつけとけ
|
- 【東京】「子供の声は騒音にあらず」 都の環境条例改正へ★3
893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 15:38:26.34 ID:aQBGmrcg0 - >>164
>>>22 >http://www.youtube.com/watch?v=6_I4Msmq3Lg >これ思い出したw アメリカのプレゼントに発狂する子供みたいだな グローバル化かww こんなのそうそういないだろ?怖いわw
|
- 【東京】「子供の声は騒音にあらず」 都の環境条例改正へ★3
896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 15:40:16.47 ID:aQBGmrcg0 - >>892
実際のところ何歳までの設定なんだろね?小学校低学年までかな?w
|
- 【東京】「子供の声は騒音にあらず」 都の環境条例改正へ★3
898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 15:41:51.65 ID:aQBGmrcg0 - >>894
窓閉めて部屋で耳栓してて外の声防げんのか?どれだけ静かなとこにいるのか知りたいw
|
- 【東京】「子供の声は騒音にあらず」 都の環境条例改正へ★3
908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 15:52:03.53 ID:aQBGmrcg0 - >>902
バイト面接に来た子たち 親に怒られて静かにしてた子は常に声小さくて学校辞めてる子が昔より多くなったと感じてる 研究してるわけじゃねーから個人的にそう思ってるだけだよw
|
- 【東京】「子供の声は騒音にあらず」 都の環境条例改正へ★3
913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 15:56:16.63 ID:aQBGmrcg0 - >>900
ボール遊びしてた自覚があるから俺は腹立たないんだよww 当時の近所の人達にも育ててもらったんだと思って感謝してるわww 昔からあるような公園子ども広場は遊具外されて人もいなくなって草だらけ ボール使える専用の公園出来たら親が連れて来たりサッカークラブやら集まってるけど、 仕事で通るたびに親の下手くそ運転の車や子供の飛び出しが危ないわ 親が集まってるから子供油断しまくりだし親は話に夢中で酷い有様だよw
|
- 【東京】「子供の声は騒音にあらず」 都の環境条例改正へ★3
922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 16:00:36.11 ID:aQBGmrcg0 - >>914
でも、一部の子達が通る一瞬だけだよね 騒いでる子が続く登下校はもう見たことない ボランティアの高齢者とちょっと絡む時以外静かにしてる子達の方が増えたなー
|
- 【東京】「子供の声は騒音にあらず」 都の環境条例改正へ★3
924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 16:03:25.23 ID:aQBGmrcg0 - >>919
あー、はいはい。 どうぞお好きなようにw 自分達の時代には考えれないくらい中退してる子供が増えてるように感じて驚いてるよ 俺ソースねww
|
- 【東京】「子供の声は騒音にあらず」 都の環境条例改正へ★3
925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 16:03:55.79 ID:aQBGmrcg0 - >>921
いや、そんなことは言ってないww
|
- 【東京】「子供の声は騒音にあらず」 都の環境条例改正へ★3
926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 16:05:56.55 ID:aQBGmrcg0 - >>921
道路のボール遊びは怒ってくれ 危ないし事故があった時に関わる全員が不幸になる
|
- 【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF
872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 20:44:58.83 ID:aQBGmrcg0 - これまでの王朝もそうだけど、革命を経験した世代がいなくなると内向きになって柔軟性が失われ、急速に腐敗して弱体化していくんだよな。
宋も元も明も清もそう。 叩き上げ、異民族出身者など多様な人材が最初の頃は活躍するが、次第に教条主義、形式主義になっていく。 あともう少しの間の辛抱だ。
|