トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月10日 > W1IbYCR+0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/20730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3930104218132010110000000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
【政治】「特許を従業員がもつと企業にリスクがある」経団連会長、政府に制度の改正を強く求める★3
もし日本でエボラ感染者が出たら…国立感染症研究所「日本政府には対処能力がある」と自信 
【エボラ出血熱】ノルウェー人医師も感染 シエラレオネから帰国
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
【御嶽山噴火】頭部や首に噴石 即死20人 噴火写真を撮影の犠牲者半数、検視の医師「写真を撮らず逃げていれば」★2
【経済】王将ギョーザ「国産化」のワケ 円安で国内産と海外産の価格差が縮小
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:50:40.84 ID:W1IbYCR+0
24時間空港が止まるんだぞ
経済優先のアメリカじゃ大問題
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:53:16.24 ID:W1IbYCR+0
俺の妄想では経済優先のアメリカが感染爆発起こすんじゃないかなあと。
ダンカンくんからどれくらい二次三次感染が始まるかのんびり注目かね

その間に中国から日本に輸入される可能性もアリ
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:54:42.24 ID:W1IbYCR+0
>>563
ストライキ起こす従業員の納得する対応が出来たらな
ストライキは引き伸ばし宣言も可能
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:00:39.48 ID:W1IbYCR+0
>>568
わからないとか言われてもなあ・・・
俺だってわからないんだから

つーかエボラ問題は議論いちいちするよりも週末2ch開くだけのほうがいいんだよな
これ、先進国にまだ入り始めた段階だから。

これからどうなるかはまさに神のみぞ知る、だ
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:05:45.51 ID:W1IbYCR+0
>>570
おお!そうだ交渉の初歩の手口だったな
俺も年取ったなーそんなことを忘れてるなんて
【政治】「特許を従業員がもつと企業にリスクがある」経団連会長、政府に制度の改正を強く求める★3
346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 01:16:11.18 ID:W1IbYCR+0
特許とれるほどの発明するモチベーションなくなりますな
今ノーベル賞取ってるのは70年代から研究されてたものだけだってのに
まあ少子化で労働人口も減って、経団連も10倍返しくらうからいいのか
アベノミクスは円安誘導が暴走して国内資産目減りはかんがえてないし。
もし日本でエボラ感染者が出たら…国立感染症研究所「日本政府には対処能力がある」と自信 
989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 01:18:39.54 ID:W1IbYCR+0
アメリカで二次感染でてるから日本政府じゃムリムリ
ゲラゲラゲラ
もし日本でエボラ感染者が出たら…国立感染症研究所「日本政府には対処能力がある」と自信 
997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:20:33.14 ID:W1IbYCR+0
10/09  ダラスのエボラで死亡したダンカン氏と同じアパートにいた男性が同症状で入院
      ttp://www.cnn.co.jp/usa/35054903.html
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:44:54.79 ID:W1IbYCR+0
>>608
ノーテンキなのは70年間戦争しなかったおかげといってもいい
緊張感あるだろ?同級生が戦争参加したとか聞いたらさ
そんなの日本にはない

まあ、アメリカやスペインと同じで後手後手に回ると思う
エイズと同じ時期に発見されて未だに対抗策のない病気だからね、エボラは
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:52:49.87 ID:W1IbYCR+0
>>626
国連の発表は鵜呑みにはもうできない
なぜなら感染爆発中のリベリアでのカウントが大幅に遅れてるから
海外のニュースだと路上で子供がごろごろ転がっている映像が流れている
彼らはカウントされていない
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:57:57.17 ID:W1IbYCR+0
月末のアメリカの状態次第だな、先進国での感染力がわかるのは
まあ、日本で発病した社畜が満員電車乗るのとはワケが違うけど
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:59:39.67 ID:W1IbYCR+0
>>636
シエラレオネも滅亡国予定リスト入りか・・・
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 02:11:34.05 ID:W1IbYCR+0
>>648
いや、人類が免疫もってない
いまのところ、免疫力の強い人が生還してるだけ
だから致死率80%は全人類に共通

まあ生還してもどこかしら障害持ちになってるようだけど
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 02:14:49.11 ID:W1IbYCR+0
>>655
おー、60%か。
それでもとんでもないウィルスだな
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 02:18:45.14 ID:W1IbYCR+0
>>655
正月つーかさ、二次感染した社築が満員電車毎日のったら・・・
これ日本だけだからなあ
どんだけ広がるか想像つかねーわ。
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 04:06:50.90 ID:W1IbYCR+0
HIVもエボラウィルスも最初の発見は約40年前。
HIVは対策できた。

エボラは・・・あとは妄想しれ
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 04:09:44.41 ID:W1IbYCR+0
>>819
言えてる
日本は餓死が多いだろうな・・・
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 04:14:18.21 ID:W1IbYCR+0
>>829
感染疑い7人、死亡1人か・・・三次感染の数が恐いな
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 04:15:49.31 ID:W1IbYCR+0
>>837
>>839
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 04:18:02.90 ID:W1IbYCR+0
>>838
そりゃあんた、国境なき医師団が制御不能って言ってて、医療関係者ぼろぼろ感染だよ?
パニックにならないわけがない

日本で感染者でても「ふーん」な人多そうだけどなw
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 04:21:29.26 ID:W1IbYCR+0
>>840はなし。間違えた
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 04:27:10.95 ID:W1IbYCR+0
>>849
だけど状況が悪いね
かなりの人数がリベリアから脱出してるでしょ
んで、発症し始めている・・・

二次感染が空港関係者に出ても自覚症状が出るのが二週間程度だし
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 04:36:44.62 ID:W1IbYCR+0
>>859
そうそれ、逆に恐いのは。
インフルエンザの流行る冬がヤバイ

医者「インフルエンザですね。注射しましょう」
家族「熱が下がるまで寝てるのよ」

家族全員二次感染・・・気づかず三次感染・・・エンドレス
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 04:42:45.83 ID:W1IbYCR+0
マスメディアが生まれて初の非常事態だからな、今回の感染拡大は。
誰も見たことのないことが起きてるんだろう
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 04:51:15.02 ID:W1IbYCR+0
>>879
あ、同じこと考えてたわ
にしてもなんて嫌なウィルスなんだ・・・
末期は下痢が止まらないから服を脱ぐと聞いたが、それって内蔵溶かした体液が大腸にまわってるんだろ?
体が溶けるの実感して死ぬなんていやすぎる
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 05:04:01.88 ID:W1IbYCR+0
>>893
ちょっとまった、その例えはわかるが、それだと乗客数人感染する可能性もあるだろ・・・
そうなったら追跡調査が難しくなる。
潜伏期間が伸びてるからな
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 05:06:59.12 ID:W1IbYCR+0
ダメリカはダウの爆下げをケイザイガーが止めろ!って命令してるんだよ
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 05:48:32.49 ID:W1IbYCR+0
>>910
そのマケドニアのは、死んだ人発生国に渡航していないって政府がいってるんだよな
で、症状はエボラそのもの、と・・・
二次感染だとしたらヤバイ
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 05:53:50.72 ID:W1IbYCR+0
>>925
とすると時間経過待ちだな・・・他に死者が出たらヨーロッパは中世黒死病以来のパニックだ
【国際】エボラ熱死者3865人=リベリア依然深刻―WHO
932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 06:01:10.09 ID:W1IbYCR+0
>>928
俺は元パチンカスだがそのパチ屋のサービスである9000冊のコミックで、
読んでない作品を読み漁るぜ!
特に今頃読んでるバクマン!
なんであれが小畑、大場コンビの作品だと知らなかったんだ!!!!
ちくしょう!スゲー面白くて開店から閉店まで細かく読んでる!
【エボラ出血熱】ノルウェー人医師も感染 シエラレオネから帰国
281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 06:48:09.82 ID:W1IbYCR+0
潜伏期間が14日程度延びる変異を起こした
それで医師たちが感染者を見逃して自分も感染
【政治】「特許を従業員がもつと企業にリスクがある」経団連会長、政府に制度の改正を強く求める★3
379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 07:04:19.75 ID:W1IbYCR+0
>>377
今まで発明されてきたものが全て運任せだってことは知らないわけだ
青色LEDだってできない、が常識だったのがある日釜の温度が上がらなくて
試しにそれでダイオードの結晶作ってみたら偶然出来ちゃったんだよ

科学技術ってそんな偶然ばっかりで構築されてる
しかも研究者が数十年かけたものばかり

今回の案はそのモチベーションをかき消す決定
もう日本からはノーベル物理学賞受賞者は出ないよ
【エボラ出血熱】ノルウェー人医師も感染 シエラレオネから帰国
306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 08:05:36.08 ID:W1IbYCR+0
エボラ「人口一億人になるまでニンゲン殺します」
地球「あ、それたすかるわぁー。種の多様性がなくなって生命消滅しそうなのよ」
【政治】「特許を従業員がもつと企業にリスクがある」経団連会長、政府に制度の改正を強く求める★3
384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 08:19:51.47 ID:W1IbYCR+0
>>380
その通りになるね。
ついでに言うと医薬の開発世界でも試行錯誤が普通の世界
偶然の積み重ねで今の西洋医学はある
製薬会社なんてどうするんだろうねえ
【政治】「特許を従業員がもつと企業にリスクがある」経団連会長、政府に制度の改正を強く求める★3
385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 08:24:28.68 ID:W1IbYCR+0
バブルはじけて大リストラやったころの技術者は知ってる技術雇ってくれた韓国企業に
盗まれてポイ

あのころのリストラがなかったら韓国にここまででかい面されることもなかった
経営陣はアホだとおもったわ
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 08:33:12.56 ID:W1IbYCR+0
>>60
自営だけど銀行がニーサニーサって勧誘うるさい
エボラパニックでNY爆下げもみたし、話聞くだけで帰してるけど
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 08:42:10.09 ID:W1IbYCR+0
経済スレっぽいから余り書かないけどさー
海外じゃばんばんエボラ感染拡大のニュース流してるわけよ
日本で感染者拡大してみ?
これから寒くなって、インフルエンザだと思って無理して満員電車通勤してて、
ある日眼から鼻から血がつーっと・・・

その頃になると家族全滅だし、山手線感染ゲームだろうけど
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 08:54:58.44 ID:W1IbYCR+0
年金もらってそうなバアサンが、道路誘導の警備員とかコンビにバイトやってる
そういう体力ある人はいいけど、年金減らされてるしこれからどんどん増えるね
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 08:57:01.39 ID:W1IbYCR+0
>>808
なあ・・・公務員の給与アップ決めたアベ、どう思うよ
【エボラ出血熱】ノルウェー人医師も感染 シエラレオネから帰国
312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 08:58:58.25 ID:W1IbYCR+0
今実写ドラマとアニメやってる寄生獣おもいだしたわそういや。
「にんげんがおおすぎる」
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 09:05:48.10 ID:W1IbYCR+0
>>815
そうか
でも選ぶ議員様がいないのが日本の現状だよね
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 09:09:14.00 ID:W1IbYCR+0
>>815
ちなみにさあ、公務員給与額って、国家はともかく地方まで一流企業の給与平均で
人事院(公務員)が決めてることについては?

若者なんか200万とかざらだし、コンビニで中年の薬指指輪はめた店員が深夜働いてるぜ?
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 09:11:21.40 ID:W1IbYCR+0
>>818
わかってないんだな、というのはレス眺めて分かった
少子化で日本は詰んでるんだよなあ
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 09:14:22.26 ID:W1IbYCR+0
ああ、あんた仕事暇でにちゃんやってる公務員様か働かないオジサン?
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 09:16:43.10 ID:W1IbYCR+0
>>824
学校なら孫が一時間半前にいったよ
ネットがない時代しらないでしょ?PCとか
全部手書きで書類作るんだよ
字が下手だとそれだけで上司に起こられる時代
知らないでしょ?
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 09:21:29.89 ID:W1IbYCR+0
んー、さっきまでエボラスレと海外のサイト見てて、飽きたからここきてみたw
相変わらず生活保護スレは殺伐としてるのを実感したよ
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 09:29:30.10 ID:W1IbYCR+0
なんていうか、お金が全てとアメリカが主張する新自由主義になってから
日本人の攻撃衝動が強くなった気がする
ワニでも持ってる一番古い脳の機能なんだよね、これ

大脳をコレだけ発達させた人類が生保は殺せしか言わないんだったら、
もう生命の進化の先はないね

たぶん人類は西暦3000年にはいない
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 09:34:46.72 ID:W1IbYCR+0
>>852
この時間にニちゃん描きこんでてがんばってるの?
俺の時代は週休は日曜日だけで、その日さえ出勤のことが多かったんだよ。
隠れてネットなんて見ることは出来ない
PCがないから
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 09:41:19.15 ID:W1IbYCR+0
>>862
やっぱり生活保護スレって殺伐としてるなあ
羨ましいの裏返しなんだろうけれど

高度成長期にはがんばれば楽な生活が待っていると信じていた
そして、無理して働かなくても生活できることが理想だった

ふたをあけてみればそういうひとに殺意の湧く人たちしかいない時代になってしまった
みんな不況のせいだね
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数
871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 09:43:37.52 ID:W1IbYCR+0
>>869
>>867
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。