トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月10日 > QGQO8j/00

書き込み順位&時間帯一覧

566 位/20730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000312600021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」

書き込みレス一覧

【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 18:52:12.26 ID:QGQO8j/00
オール電化やと3,4割電気代上がりんちゃうの?地獄やなw
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 18:56:00.88 ID:QGQO8j/00
最初は泊1−3号機再稼働申請して景気がええ話しとったなw

規模が倍の九電ですら、当初は川内1,2号機申請が手一杯だったのにな

で、コピペの申請書提出。規制委員会の逆鱗に触れてももうたがな

しかし、ボーナス支給、役員報酬カットなしやな。

関電、九電はボーナス無しで日夜再稼働に向けて頑張っとるのにな

道民は北電の養分やで。ホンマw。
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 18:58:17.02 ID:QGQO8j/00
今年はボーナスカットかいの。役員報酬もカットかいの。

しばらくすすきのいけんのう。
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:00:13.58 ID:QGQO8j/00
関電は値上げするんかのう

ボーナスカット、役員報酬カットまではして、準備済みやしの。

川内の次が高浜なら、耐えれるが玄海なら厳しいのう
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:04:12.88 ID:QGQO8j/00
順当に行けば、
川内、高浜、玄海、伊方、大飯あたりまでは既成路線や。

その後、もし、島根や女川がくれば、怒涛のようにBWRが続くから、5年たっても泊は動かんでw

再々値上げせんと北電潰れてまうがなw
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:09:20.97 ID:QGQO8j/00
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/562347.html
冬賞与の一部を実質支給 北電検討、生活支援名目で(09/12 09:01、09/12 10:55 更新)

北電、ちゃっかりボーナス支給しとるがなwww


言葉変えただけやでwwwww


何で道民は怒らんのや?養分なんやで。お前らwww
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:13:27.24 ID:QGQO8j/00
善良な道民:
電気料金値上げのための保護策なし。
電気代値上げのため勤務先の利益減少→年収減少の可能性あり

北電社員:
一時的にボーナスカット
住宅ローン(手前がこさえた勝手な借金)返済名目で生活支援金支給
(おそらく)サービス残業やめて、残業手当全額支給(年収減少防止の為)
遅くまでちんたら働いて、タクシー手当ゲット


この違いおかしいと思わんか?
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:15:23.99 ID:QGQO8j/00
お前ら死んどる場合ちゃうで。

北電に怒らなあかん


全国の原発が停止しとるんやで。で北電だけ再値上げやで
で、あいつらボーナスは生活支援金として得るんやで
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:16:48.83 ID:QGQO8j/00
>>216
お。ムカついとるがや。
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:19:24.07 ID:QGQO8j/00
>>219
お上もうるさいから値下げはするで。しかし値上げ幅の半分くらいや。
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:25:43.33 ID:QGQO8j/00
>>222
大赤字の幅が問題なんや。

増配なんぞしてる暇があったら即天然ガスタービン発電に着手せなあかんかったんや

再稼働申請もなんで欲張って3基とも申請したんや?
3号機を政治力でさっさと動かすのが筋やったやろ?
最新鋭機やで。
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:30:33.03 ID:QGQO8j/00
>>226
そう思うなら、国相手に訴訟起こしてみろやwww

人件費減らして効果ないから減らさないという思考回路が狂っとるねん
それに気づかんのが9社中北電だけやねん
おわかり?
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:38:36.38 ID:QGQO8j/00
>>233
売りどきはもう少し前やで。もう買い戻したで。

うまうまやったわ
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:40:46.51 ID:QGQO8j/00
>>235
田舎電力の優先順位なんてわかるわけないでw

ただ、一般常識の優先順位はわかっとるで。
公益事業なんやから、もうちっと一般庶民の身に立ってもらわんと。なあ。おわかり?
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:44:13.44 ID:QGQO8j/00
これで、北海道でオール電化は増えんやろうな。
ただでさえ、寒冷地仕様とかで手間がかかるのに。
原発3基稼働しても電気余るまくりやで。
天然ガス価格はは下がっても上がることは100年はないしの
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 20:08:36.54 ID:QGQO8j/00
道内では、これからは北ガス天然ガス地域はガスがええで。
ガス料金は下がる一方やからな。電気も天然ガスで作ったほうが一番割安なくらいやからな

トヨタが燃料電池車市販や。で、燃料電池のさらなる低価格化が進んだら、一家に一台燃料電池や。
電気と温水が取る出せるで。今はちと高いから、焦らんでええで。
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 20:15:28.12 ID:QGQO8j/00
>>247
なるほど!
前年度まで取り過ぎやで。人件費。

これが、道民の感想やと思うで。
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 20:17:16.13 ID:QGQO8j/00
>>252
JR北海道の時も耐えてたよね
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 20:29:10.83 ID:QGQO8j/00
>>265
北電が道民の安全のために自ら止めとるんちゃうで。、
震災直後の中電浜岡なんかはそうやったけど。

3基とも再稼働申請してあっさり却下や。おまけに逆鱗に触れて。
九電や関電、四国とも立場がちゃうねん。

北電はいい加減すぎるねん
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 20:42:05.33 ID:QGQO8j/00
>>271
夜10時ころ北電本社のまわり見てみ
長距離タクシーチケットで乗るもんやから、個人タクシーの行列やでw

こいつらちんたら仕事して・・・・
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 20:43:09.44 ID:QGQO8j/00
再稼働は一刻もはやくせなあかんけど
煩雑な手続き、ちんたら北電社員やと無理やろう
関電から応援たのまな無理やな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。