トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月10日 > M8yUYzhT0

書き込み順位&時間帯一覧

1020 位/20730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002651000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【台風19号】「スーパー台風」が日本列島直撃へ、気象予報士「昨年のフィリピンを襲った台風に近いレベル」[10/10]
【台風19号】「宇宙からたくさん(熱帯低気圧を)見てきたけど、こんな台風見たことない」NASA飛行士が驚く
【ノーベル賞】「9条」の理念熱視線 主婦の発案うねりに 米国、韓国、香港…鳴り響く海外メディアからの電話 受賞用のコメントも用意
【社会】若者のパソコン離れ

書き込みレス一覧

【台風19号】「スーパー台風」が日本列島直撃へ、気象予報士「昨年のフィリピンを襲った台風に近いレベル」[10/10]
348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 16:30:48.37 ID:M8yUYzhT0
>>314
伊勢湾台風はまさに9月下旬だったんだが
【台風19号】「スーパー台風」が日本列島直撃へ、気象予報士「昨年のフィリピンを襲った台風に近いレベル」[10/10]
450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 16:47:14.46 ID:M8yUYzhT0
>>425
>>38は今回の台風の最低気圧の数字を低くしてる
今回の台風は900Hpa
伊勢湾台風は895Hpa
が正しい
伊勢湾台風は当時の観測では911Hpaとされていたが、現在の基準で計算し直された
【台風19号】「スーパー台風」が日本列島直撃へ、気象予報士「昨年のフィリピンを襲った台風に近いレベル」[10/10]
502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 17:00:21.47 ID:M8yUYzhT0
>>473
単位が違うだけ
どっちもメートル法だから数字が変わるわけではない
【台風19号】「スーパー台風」が日本列島直撃へ、気象予報士「昨年のフィリピンを襲った台風に近いレベル」[10/10]
519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 17:02:53.31 ID:M8yUYzhT0
>>508
最大風速は上回った
【台風19号】「スーパー台風」が日本列島直撃へ、気象予報士「昨年のフィリピンを襲った台風に近いレベル」[10/10]
545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 17:08:37.13 ID:M8yUYzhT0
>>521
よくよめ
俺が出した数字はどちらも上陸前
上陸時の気圧の話はしてないし、俺に予想する能力はない
【台風19号】「宇宙からたくさん(熱帯低気圧を)見てきたけど、こんな台風見たことない」NASA飛行士が驚く
87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 17:26:51.56 ID:M8yUYzhT0
>>50
日本が吹き飛ぶような原爆じゃないと爆竹レベルだろうな
もし吹き飛ばせるような原爆なら地球がタダで済まない
【台風19号】「スーパー台風」が日本列島直撃へ、気象予報士「昨年のフィリピンを襲った台風に近いレベル」[10/10]
670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 17:35:45.01 ID:M8yUYzhT0
>>649
千葉だと大津波警報は311で初めて見たぞ
報道機関のあの騒ぎ方はマジでヤバイと直感できた
【台風19号】「宇宙からたくさん(熱帯低気圧を)見てきたけど、こんな台風見たことない」NASA飛行士が驚く
298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 17:53:12.66 ID:M8yUYzhT0
>>249
太平洋高気圧のへりを通ると、このコースになる
太平洋高気圧のこの時期の位置が日本の台風シーズンの原因
【台風19号】「宇宙からたくさん(熱帯低気圧を)見てきたけど、こんな台風見たことない」NASA飛行士が驚く
354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 18:01:18.22 ID:M8yUYzhT0
>>337
グアムサイパンあるからじゃね
【台風19号】「宇宙からたくさん(熱帯低気圧を)見てきたけど、こんな台風見たことない」NASA飛行士が驚く
426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 18:13:48.23 ID:M8yUYzhT0
>>394
宇宙ヤバイ
【ノーベル賞】「9条」の理念熱視線 主婦の発案うねりに 米国、韓国、香港…鳴り響く海外メディアからの電話 受賞用のコメントも用意
328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 18:28:15.73 ID:M8yUYzhT0
>>1
ザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)
【台風19号】「宇宙からたくさん(熱帯低気圧を)見てきたけど、こんな台風見たことない」NASA飛行士が驚く
553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 18:38:11.77 ID:M8yUYzhT0
>>532
四国が巨大防波堤みたいなもんだからなあ
【台風19号】「宇宙からたくさん(熱帯低気圧を)見てきたけど、こんな台風見たことない」NASA飛行士が驚く
635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 18:55:58.09 ID:M8yUYzhT0
>>620
壊れたなりに水ジャブジャブかけて冷却してるんじゃないの
【台風19号】「宇宙からたくさん(熱帯低気圧を)見てきたけど、こんな台風見たことない」NASA飛行士が驚く
718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 19:19:15.81 ID:M8yUYzhT0
>>646
その冷却システムが止まるんだろ
【社会】若者のパソコン離れ
792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:23:27.80 ID:M8yUYzhT0
>>743
PWやリセットのスイッチは極性ないし、ランプ類のケーブルは間違えても光らないだけ
壊れることはないから挿し直せば問題ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。