トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月10日 > Lq6qb8e+0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/20730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数98100000016592210040000149



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
【司法試験/教育】法科大学院に「共通到達度確認試験(仮称)」導入へ 合格率低迷受け中教審分科会が提言案 [10/9]
【事故/栃木】「迎えに来て」と電話、全盲鍼灸師はねられ死亡 [10/9]
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
【国際】会計検査院、外国人の扶養控除制度の見直しを検討、扶養する家族が多すぎで控除額が高くなり所得税ゼロが多数
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
【社会】生活保護「月29万円でも苦しい」と、「若者の自衛」の関係
【国際】朝日新聞「韓国がなぜ起訴に 産経記事問題」
【米国】体重363kgの遺体を火葬→大量の油脂で火葬場の屋根から火災発生

書き込みレス一覧

【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 00:06:56.60 ID:Lq6qb8e+0
>>747

どちらかと言えば春樹否定派だけど、
「猫」は当時で言えばラノベみたいな扱いだったんじゃないの?
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 00:18:13.30 ID:Lq6qb8e+0
>>771

村上春樹は一時期からユング派に没頭してて
自分の無意識(集合的無意識)を取り上げるようになった。

さらに村上春樹はそれを小説内でメタファーの形で提示してる。

無意識をメタファー化して読者に理解してもらおうっていうのが
どだい無理な話。

そこまで来たらただのオナニーでしょ。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 00:21:33.75 ID:Lq6qb8e+0
>>807

あれ映像化したら、怖くて眠れなくなるかもしれない……
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 00:35:45.94 ID:Lq6qb8e+0
>>869

世界の終りの部分は福永武彦の「世界の終り」のパクリだからだよ。
村上春樹自身も咀嚼できてない。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 00:41:02.19 ID:Lq6qb8e+0
>>883

表だって批評されてるわけじゃないけど、俺が読んだとき、
絶対これ流用しただろ! って思った。

絶版本だから手元にないのでURL貼っとく。
ttp://hb2.seikyou.ne.jp/home/kami-mura/ronbun/sekainoowari.html
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 00:47:43.65 ID:Lq6qb8e+0
>>883

ちなみに福永は池澤夏樹の父、池澤春菜の祖父で日本の初期SF作家の一人。
「モスラ」の原作者の一人でもある。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 00:49:23.03 ID:Lq6qb8e+0
>>912

西村賢太は韓国語翻訳されてるはず。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 00:54:50.17 ID:Lq6qb8e+0
>>921

>>893 にURL貼っといたから自分で判断してほしい。
日本のSF黎明期の人だからあれを書くにあたって
参考にしていないはずがないと思う。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 00:56:17.31 ID:Lq6qb8e+0
>>925

ほぼ同意だけど忘却の河は白眉だと思う。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 01:04:25.98 ID:Lq6qb8e+0
>>947

肺結核だったからね。

ちなみに福永の「世界の終り」も春樹のと同じように
現実世界とラリッちゃった世界の二重構造になってる。

悔しいんだよね。あまり知られてない短編だからって
一番好きな作家の作品がタイトルもモチーフもパクられるのは。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 01:08:03.68 ID:Lq6qb8e+0
>>954

推理小説の際のペンネームは加田怜太郎ね。
ちなみにこれは「ダレダロウカ」のアナグラム。

SF小説を書くときは船田学。
ちなみにこれは「フクナガダ」のアナグラム。

福永は戦時中暗号解読の任務に就いていた。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 01:15:31.09 ID:Lq6qb8e+0
>>972

俺も風の歌を聴けは好き。

あれを深く辿っていくと登場人物すべてが円環状に関連している
ことに気づくはず。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 01:19:55.33 ID:Lq6qb8e+0
>>973

基本的にフランス文学が専門で、実験的手法に偏りすぎているので
総じて作品のレベル自体はお世辞にも高いとは言えないです。

詩作をしてた関係で、おっしゃる通り文章もくどいし。

ただ、忘却の河だけは文体も構成も邪魔をしていない。
あれだけは自信をもって薦めることができます。

後は「死の島」かな。ラストがいろんな意味ですごい(笑)
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 01:21:29.44 ID:Lq6qb8e+0
>>977

古典では古事記、日本書紀、今昔物語を翻訳してます。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★3
994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 01:26:17.62 ID:Lq6qb8e+0
>>991

もし気に入ったのなら、「風のかたみ」がおすすめ。
歴史小説、推理小説、恋愛小説。一度で三度楽しめる。

>>992

ぜひぜひ〜。ただ死の島は長いですよ(笑)
【司法試験/教育】法科大学院に「共通到達度確認試験(仮称)」導入へ 合格率低迷受け中教審分科会が提言案 [10/9]
47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:40:41.75 ID:Lq6qb8e+0
ローなんて失敗すると思ってた文科省と学者はどう責任取るんだよ
【事故/栃木】「迎えに来て」と電話、全盲鍼灸師はねられ死亡 [10/9]
64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 01:54:40.52 ID:Lq6qb8e+0
これ、3メートル先に横断歩道あったら自動車側も責任問われる?
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 02:24:13.15 ID:Lq6qb8e+0
舞城王太郎もハルキスト。
参考までに。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 09:58:07.98 ID:Lq6qb8e+0
>>390

いやいや、それは違うでしょ。
純文学だってストーリーが魅力的なものは数多くある。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 10:01:56.61 ID:Lq6qb8e+0
>>401

ちょっと看過できないなあ。
あなたは日本文学の中で何を読んだの?
できるだけ数を挙げてほしい。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 10:12:32.31 ID:Lq6qb8e+0
>>425

よう分からんけど、映画しか見てないクチか。
「ノルウェイ」のもとになった「蛍」っていう短編を
読んでみるといいよ。出来栄えが全然違う。

あと、いやしくも文章を論ずるなら「てにをは」は
きちんとしようね。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 10:25:14.10 ID:Lq6qb8e+0
>>441

ごめん、どれを指してるのかさっぱり分からない。
あと、俺が言ってるのは「ノルウェイ」の一部分の話じゃないよ。

村上春樹に「蛍」っていう全く別の短編小説があって、
「ノルウェイ」はそれをもとに書かれた。

もともと村上春樹は長編小説を苦手としていて、
短編小説の方が得意なんだけど、
春樹は短編小説を引き延ばして長編小説にするという手法を取っている。

文章、プロットの完成度から言っても
「蛍」>「ノルウェイ」
で自身の短編小説をただ劣化させただけにすぎない。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 10:32:18.07 ID:Lq6qb8e+0
>>466

ほとんど日本文学じゃないんだけど。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 10:41:24.44 ID:Lq6qb8e+0
>>485

親が国語教師だったので、日本文学自体にコンプレックス持ってる。
処女作の「風の歌を聴け」は英語で書き起こしたものを
日本語に翻訳して執筆してる。

処女作の舞台は芦屋だったし、一番好きな日本文学の小説が
谷崎の「細雪」だから関西へのコンプレックスはあまりないはず。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 10:47:19.34 ID:Lq6qb8e+0
>>491

数えたけど春樹以前の日本文学は20も無かったよ。
極端な主張をするにはサンプル数が足りないんじゃない?
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 11:05:42.52 ID:Lq6qb8e+0
>>514

話の流れ上、その質問はおかしいとおもうけど……、

福永武彦「忘却の河」
芥川龍之介「蜜柑」
夏目漱石「こころ」
坂口安吾「堕落論・日本文化私観(小説ではなく随筆)」
泉鏡花「外科室」
阿佐田哲也「ドサ健ばくち地獄」
太宰治「富嶽百景」
三島由紀夫「憂国」
北条民雄「いのちの初夜」
遠藤周作「海と毒薬」

とりあえずこのくらいでもいい?
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 11:24:15.18 ID:Lq6qb8e+0
>>538

正直、「だから?」って感じなんだけど。
俺もそれほど日本文学を一から十まで読んでるわけじゃない。

でも、その俺の読書量にすら及ばない人に
日本文学を非難してほしいとは思わない。

ああ見えて村上春樹はすごく日本文学読み込んでるんだよ。
それで日本文学アレルギーになった。
それこそ「雨月」みたいな古典から、吉行淳之介はじめとする
「第三の新人」までね。

欧米では「第三の新人」に関する講義までもってる。
村上春樹もあなたみたいな人に日本文学をぼろくそに言われたくは
ないと思うよ。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 11:26:33.43 ID:Lq6qb8e+0
>>541

いやいや、何言ってんの。
あなたが春樹以前の日本文学を馬鹿にしたからでしょww
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 11:39:25.88 ID:Lq6qb8e+0
>>551

文豪(笑)って言ってたじゃない。

悪いけど安岡章太郎は読んでない。
それと論じたのは村上春樹であって、俺は例示しただけ。

>>552

レスの流れをよく読んでから批判してよ。
俺は村上春樹否定派。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 11:51:36.68 ID:Lq6qb8e+0
>>555

遠藤周作は読んだ。
第三の新人の講義を持っていたのは「村上春樹」自身。
「若い読者のための短編小説案内」か何かに書いてあったはず。

>>401の自分のレス読んで確認してきて。
あなたの言う文豪(笑)ってのが誰を指すのかは俺には分からない。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:06:50.55 ID:Lq6qb8e+0
>>559

ディベートかディスカッションの形だったはずだから、
英語で話さないとうまくコミュニケーションはとれなかっただろうね。
そこまで詳しくは知らないけど。

正直そんなの人の好みだと思うし、俺はほかの文豪をあなたが
貶めるのが嫌だっただけだけど、

技巧でいうなら安部公房、現代で言えば亡くなっちゃったけど
連城三紀彦。修辞で言えば堀辰雄とか?

さすがにそれは主観でしょ? 個人的には福永武彦が好きだから
どうしてもひいき目になる。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:12:06.68 ID:Lq6qb8e+0
>>573

日本人が長編小説を苦手とし、短編小説を得意としていることは
中村真一郎が論じていたはず。

彼によれば長編と呼ばれる源氏物語ですら短いカットの集積であり、
もともと長編を日本人は得意としていないということらしい。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:19:26.46 ID:Lq6qb8e+0
>>579

正直、「箱男」・「砂の女」で安部公房の技巧が分かりづらかったなら
ちょっと言及しづらいかもしれない。第四期氷期とか?

福永武彦なら「忘却の河」一択。
後はフランス文学の流れをくんでるために実験的色彩が強すぎて
人には薦めづらい。

エンターテイメントよりでよければ今昔物語に材をとった
「風のかたみ」

元祖801文学「草の花」とか? あれはあまり好きじゃないけど。

有名な短編で言えば「廃市」
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:22:14.59 ID:Lq6qb8e+0
>>579

あとは村上春樹ファンなら、「世界の終わりとハードボイルド
ワンダーランド」のもとになったであろう、「世界の終り」も
読んでみてほしい。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:24:02.26 ID:Lq6qb8e+0
>>586

「手巾(ハンカチ)」だよ。
【国際】会計検査院、外国人の扶養控除制度の見直しを検討、扶養する家族が多すぎで控除額が高くなり所得税ゼロが多数
628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 12:36:50.63 ID:Lq6qb8e+0
まあ当然だろ
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 12:45:05.46 ID:Lq6qb8e+0
オバマとかEUとか受賞してて笑うよな
ノーベル平和賞は自分が政治のプレーヤーになりたい野心ばりばりだよね
朝日の吉田調書の記者と一緒
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 12:50:13.66 ID:Lq6qb8e+0
>>601

ラノベが文学ではないから。
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 12:57:17.92 ID:Lq6qb8e+0
物理学賞貰いに行くついでに天野さんと赤崎さんに貰ってきてもらえば?
【社会】生活保護「月29万円でも苦しい」と、「若者の自衛」の関係
628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 13:23:45.66 ID:Lq6qb8e+0
生活水準を落とせないっていうのはあるよな
>>1で母+子ども二人で世帯所得500万超え相当で足りないっていってるけど
年収スレ見てると、たいていの人は年収600万で夫婦+子ども2人でもつつましく暮しているよ
外食は月5000円まで、旅行は帰省で終了、嫁はフルタイムじゃなけりゃガラケー+WiFiで通信料安く上げたりは普通
何も考えずにスマホ持って、外食して、部活の遠征いかせてってやってればそりゃ足りないわ
【国際】朝日新聞「韓国がなぜ起訴に 産経記事問題」
98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 13:26:03.96 ID:Lq6qb8e+0
まだいいじゃん、新潟日報の記事見たら「しかし日本で最高の報道の自由が保証されているとは言いがたい」とかいう話になっていて
そんなの関係ないだろって思ったw
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 14:31:50.43 ID:Lq6qb8e+0
>>613

谷川流は昨今のSF小説の設定をかなり「ハルヒ」に取り込んでるらしいよ。
SF小説あんまり読まないからあまり大きなことは言えないけど。
アニメ版で長門が本読んでるとこ見れば、タイトルに「ハイぺリオン」とか
設定に影響を受けた小説が書かれているのがわかると思う。

鎌池某は少なくとももうちょっと文章力を磨かないと……。

ラノベの特徴は良くも悪くも読みやすいところ。
そこをスポイルしてしまったらいいとこなくなっちゃうでしょ?
わざわざ文学寄りにする必要はないと思う。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 14:37:09.87 ID:Lq6qb8e+0
>>615

それは谷崎の「細雪」が一番好きと言っている村上春樹にも
喧嘩を売ることになるのですが……
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 15:51:37.75 ID:Lq6qb8e+0
>>657

ちょっと意味取りづらいけど、何となくわかった。

村上春樹は日本文学の素養は十分に持ち合わせてるけど、
そこから一歩引いた、というよりノータッチの姿勢を貫いてる。
日本伝統の私小説的な小説を否定し、そのエッセンスを
できるだけ小説に含めないようにしているのは間違いない。

彼の描く血の通っていないような登場人物の造詣もそこから来ていると思う。
個人的には自身の才能をスポイルしているようで非常にもったいない
と思ってる。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 18:31:38.67 ID:Lq6qb8e+0
人文科学分野であっても、学術論文なら普通に日訳できるでしょ。
どうしても日本語にしづらい部分があれば原語で記述すれば
いいわけだし。
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 18:40:18.88 ID:Lq6qb8e+0
>>814

自分の中で理解するだけならそれでいいと思う。
でも、人に伝える際には(海外に投稿するなら別として)
どうにかして日本語にする必要があるでしょ?
ていうか、そうしないと論文書けないのでは?
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 18:50:51.78 ID:Lq6qb8e+0
>>825

いい加減にしなさい(笑)
じゃあ、俺もお勧めを一つ。

「ただのスーパークラゲだ」
【ノーベル文学賞】フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞、村上春樹氏は今年も受賞逃す★4
835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 18:57:56.67 ID:Lq6qb8e+0
>>831

自演乙(笑)
【米国】体重363kgの遺体を火葬→大量の油脂で火葬場の屋根から火災発生
57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 23:56:14.30 ID:Lq6qb8e+0
>>2でいわれていたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。