トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月10日 > EJ8amAKK0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/20730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12111120059862620010000000075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【経済】日銀・黒田総裁が日本経済に対する「慎重論」に反論 ニューヨークで講演 [10/9]
【国内】ノーベル文学賞、村上春樹氏今年も逃し落胆するハルキスト…「来年こそは」
【政治】「リベンジポルノ」に懲役3年など 自民、新法の今国会提出目指す[10/09]
【経済】中国、TPP参加に意欲
【政治/消費税】「税収の大幅な減収につながる」 自民税調、消費税の軽減税率に批判相次ぐ [10/9]
【経済】赤字企業でも増税、外形課税強化 自民税調で議論スタート [10/9]
【社会】カカクコム、飲食店からの食べログ削除依頼に「食べログ掲載はSNSに公開するのと同じ」と応戦
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
【国内】「予知に失敗したのはカネが足りないから」御嶽山予知困難で予算増額の動き、国民騙す噴火予知マフィア
【国際】会計検査院、外国人の扶養控除制度の見直しを検討、扶養する家族が多すぎで控除額が高くなり所得税ゼロが多数

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 08:04:33.13 ID:EJ8amAKK0
金融と言う小手先では復活しない
小手先に頼り根本を忘れたから今その反動で倒れそうになっている

根本とは少子化対策、産業強化政策のことだな
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 08:15:38.25 ID:EJ8amAKK0
>>55
東大出の役人は崩壊すれば国際機関などへ転職するのだろう
日本がどうなろうと気にならないのが実情なんだろね
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 08:23:28.71 ID:EJ8amAKK0
そういえば年金資金で買い支えとか最近は言わなくなったな
株が騰がる要素が何もないから言うのをやめたかな
【国際】会計検査院、外国人の扶養控除制度の見直しを検討、扶養する家族が多すぎで控除額が高くなり所得税ゼロが多数
234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 08:26:34.35 ID:EJ8amAKK0
しかし後進国だと本当に10人扶養してるとかはザラにある
20人でも驚かないな

日本から送金するお金で大家族全員を養っている
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 08:36:59.72 ID:EJ8amAKK0
>>66
前年比だとマイナスなのがバレちゃうでしょw
【国際】会計検査院、外国人の扶養控除制度の見直しを検討、扶養する家族が多すぎで控除額が高くなり所得税ゼロが多数
266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 08:42:14.57 ID:EJ8amAKK0
扶養家族が実在しないとはちょっと甘い
後進国にいけば6親等内の親族だけで十人以上も一緒に住んでるのはよくあることだな
この前とある番組だったが同居親族だけで15人はいたな
しかも大半が失業中だった。
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 08:49:01.54 ID:EJ8amAKK0
お上の偉い人がなんと言おうと今日も節約節約ですわ
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 08:55:37.39 ID:EJ8amAKK0
>>77
中国勢は国内での増産競争が非常に激しい上に
過剰生産すれば安値で海外輸出
さらにはアセアンやアフリカにも工場をどんどん建てる
このようにして価格競争を挑んでくるのでソモソモ太刀打ちできない

日本も負けずにアセアン生産を増やすのが良さそうだね
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 09:09:47.71 ID:EJ8amAKK0
>>82
巨大人口市場に安値生産が加わるのですごいスピードで拡大していくからね
かつて韓国が安値販売で日本家電を潰しそうになったけど
その10倍ぐらいの規模で日本製品への安値競争を挑む日が近いうちに来る

しかも工作ロボットの高度化が急ピッチだから日本の熟練加工が
そのままロボットで再現できるようになりつつあるから新興国にとっては
ロボットさえ揃えれば日本と遜色ない製品が作れるのでますます工場立地に好都合だ
どーみても日本国内生産の勝ち目はだんだん薄くなってくる

いまのうちに日本企業は新興国市場に生産立地して現地シェアを獲得しておかないと
むしろ将来大変なことになる
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 09:11:19.71 ID:EJ8amAKK0
>>84
それは同意
日本でしかできないような高度製品は日本に残り続ける

ここをもっと強化すべきなんだが・・・取り組みが遅すぎる
新興国のレベルアップの速度は予想以上に早い
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 09:26:09.96 ID:EJ8amAKK0
グローバル化の意味の理解がきわめて浅かった
英語をしゃべればグローバルではない

グローバル化とは生産技術がほぼ即座に移転して
新興国と先進国の境い目が事実上消滅する時代のことだった
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 09:45:55.16 ID:EJ8amAKK0
>>98
初歩的なダマシ方だけど意外に素直に前月比UPで好景気ね
と信じる人も多い
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 09:50:33.88 ID:EJ8amAKK0
人件費が安いといっても5分の1とか10分の1のレベルだから
そもそも話になりません
円高で出て行ったんじゃなくて人件費が格安だから出て行ったのが事実
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 09:54:30.48 ID:EJ8amAKK0
>>103
それは当たってる
しかし中国国内で過剰生産をやめても
次はもっと安いアセアンやアフリカに工場を新設するだろう
どこまでも新興国勢力に価格競争を挑まれる構図には変化がないかと
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 10:08:52.91 ID:EJ8amAKK0
今朝の日本株もまた下がりましたね
【株式】日経平均続落1カ月ぶりに1万5600円を割る 世界経済への懸念で株安
146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 10:17:23.32 ID:EJ8amAKK0
>>138
悪い業績発表が続きそうだしね
【国内】今年も落選!村上春樹はそもそもノーベル文学賞候補ではないとの説
145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 11:07:39.84 ID:EJ8amAKK0
デンドロカカリヤの人は本当に受賞寸前だったが死去してしまった
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 11:11:03.04 ID:EJ8amAKK0
さあ今日も節約だ
【国内】今年も落選!村上春樹はそもそもノーベル文学賞候補ではないとの説
207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 11:15:36.25 ID:EJ8amAKK0
推薦が大事なのは解るけど「本当に近かった」という故・安部公房さんの
ようにもともと海外での評価が極めて高いケースもある
大江さんも安部公房さんが生きていたら彼が先に受賞しただろうと
自分の受賞後に語っている
ちなみに大江さんと安部公房は仲が良い。
【国内】今年も落選!村上春樹はそもそもノーベル文学賞候補ではないとの説
252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 11:21:53.78 ID:EJ8amAKK0
やはり世界文学に対する重要な貢献という部分ができればあったほうがいい
もっとも川端さんのように民族性をつきつめてのケースもあるから一概には言えない
大江さんの場合は、受賞理由におおむねだが、人類社会の混乱に対して神話的な構造化を
与えるという試み、つまり西洋文学の本流に近い非常に重要な仕事をしたと評価されている
【国内】今年も落選!村上春樹はそもそもノーベル文学賞候補ではないとの説
312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 11:29:58.75 ID:EJ8amAKK0
>>292
芸術と学問の中間にあるのが文学かと思う

そしてそのテーマや手法も年々進化しているので
やはり他の作家の手本になるような重要な仕事をした人
には敬意をこめて受賞させましょうとなりやすい

政治要因をあまり重要視するのもどうかと思う
【国内】今年も落選!村上春樹はそもそもノーベル文学賞候補ではないとの説
370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 11:37:52.79 ID:EJ8amAKK0
安部公房さんを高く評価するならば大江さんも高く評価すべきかと
2人は生前も交流があり安部公房は大江さんを極めて高く評価していた
2人とも似ているのは混乱した社会や人間性に対して一定の答えを
得ようとしたこと。その解答が同じでないのは当然だが。
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:09:34.52 ID:EJ8amAKK0
外需は中国に奪われ内需はあべの不況という最悪の展開
最初に鉄鋼業界で起きたけど他の輸出産業でも十分今後起きうる
結構預言的な記事だな
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:27:08.75 ID:EJ8amAKK0
米は豊作なんだけど、どこが天候不順でつかね
【御嶽山噴火】頭部や首に噴石 即死20人 噴火写真を撮影の犠牲者半数、検視の医師「写真を撮らず逃げていれば」★2
411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 15:11:41.20 ID:EJ8amAKK0
写真撮ってた人はもうしょうがないよね。
死ぬのはいつも他人ばかりって思ってたんだろうなぁ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。