- 【社会】横断バッグって静岡だけ? 静岡県民の間に衝撃が走る・・・「驚愕の事実」「手が震えてきた」
671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 01:52:53.04 ID:GEPj5GEgO - 手が奮えてきた
田舎もんが地域特有の物を指摘されて本当は嬉しいくせにね
|
- 【社会】福岡に美人が多い理由を真面目に考察してみた ★2
648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 02:29:19.46 ID:GEPj5GEgO - 福岡と神戸は美人が多い。仙台はビックリする位に脚の太い不細工が多い。
|
- 【社会】福岡に美人が多い理由を真面目に考察してみた ★2
649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 02:34:27.40 ID:GEPj5GEgO - 仙台は本当にデブが多い、&不細工が多い。
これは本当
|
- 【医療】大人になって気づく発達障害★2
864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 03:04:35.99 ID:GEPj5GEgO - >>855
世間知らず過ぎる 女の立場なら綺麗なの前提でよくある
|
- 【社会】やりがいだけが頼り!? 低賃金で働く「介護業界」の実態 「手取りは200万円台。家のローンは組めないし子供もつくれない」
302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 13:29:47.09 ID:GEPj5GEgO - やり甲斐は大事だけど、看護士免許位三年我慢したらとれるからとればお給料違うんじゃない?と思うけど、実際はねー
私は大学中退で看護学校行って資格取得で五年位精神科の大きな病院で働いたけど、やり甲斐はあった。患者さんを可愛いと言ったら失礼だけど、外科や内科の普通病棟と違って、長く患者さんと向き合うのがあってた。 結婚して辞めたけど、資格があるからで復職しやすい世界ではないのよね。 日々進化していくからついていけそうにない。 患者さんを大事に思う気持ちはあるのに。
|
- 【社会】やりがいだけが頼り!? 低賃金で働く「介護業界」の実態 「手取りは200万円台。家のローンは組めないし子供もつくれない」
372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 13:54:43.86 ID:GEPj5GEgO - ヘルパーさんのお給料が安いのは仕方ないと思う。
看護の資格とれば良いだけ。
|
- 【話題】 ユニクロが社員ランク別年収すべて公開・・・執行役員3億円以上、店長の最高で5000万円以上、新卒入社の社員300万円台前半
211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 17:42:56.52 ID:GEPj5GEgO - Sサイズのハンガーでスカート買って帰ったらLサイズだったんで交換に行ったらめちゃくちゃ謝られて、なんか申し訳ない気分になった。
つかハンガーにイタズラしたデブでてこい。
|
- 【相談】「妻が飼っていた犬がなつきません」(朝日新聞)
490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 17:52:50.95 ID:GEPj5GEgO - うちの猫達も結婚するまで主人に懐かなくてやってける不安だったな。
結婚して新居に引っ越しの時に私は引き渡しの掃除とかで主人が猫達を新居に運んだんだけど、新居で不安な所に頼れるのが主人だったらしくそこから仲良くなってた。 今は、いい缶詰買ってきたり、キャットタワーをかいまくる主人のほうが好きみたい。
|
- 【医療】大人になって気づく発達障害★3
415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 21:00:33.11 ID:GEPj5GEgO - 中学までは部活に一生懸命で勉強せず。馬鹿だから底辺の高校に入ったら周りが怖い人だらけで勉強するしかなかったんで勉強したら関学受かった。
高校でのテストの為の勉強って方法しか出来ずに大学では勉強の仕方がわからず中退。 看護学校に入って、そこでは余裕で首席で先輩らの卒業式で送辞読んだり。 でも実際病院で働きだしたらポンコツだった。自分がADDなのに気づいたのがそこから。 今は結婚して専業主婦だけど、自分がADDなの自覚してるから、とにかく掃除と整理整頓は意識して毎日家を綺麗にしてる。メモに一日のやる事書いてそれを完全にやるって決めて。 新婚で子供いないけど、子供を産んだらダメだろうなぁと自分でもわかってる。 きちんと育てる自信がない。
|
- 【医療】大人になって気づく発達障害★3
430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 21:13:30.55 ID:GEPj5GEgO - >>416
病院勤務時代に眩暈、瀕脈、膀胱の違和感でよその内科や泌尿器科にかかったら膀胱の検査とかして異常なしで心療内科を勧められて、うつ病の薬を色々試したけど、副作用で元々ガリガリだったのに結構太ったわ。副作用の少ないの切り替えて貰ってもあんまりで。 自分が仕事出来ない事に対しての葛藤で自律神経がバランス崩してたみたいで。 結婚して仕事辞めたら自然とうつ状態は治って体型も元に戻ったけど、薬を飲んでた時は異常に食欲が増して今より15キロ以上太ってた。
|
- 【医療】大人になって気づく発達障害★3
439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 21:19:27.52 ID:GEPj5GEgO - >>420
ADDの診断は受けてないけど心療内科で自律神経失調症と診断されたわ やる事があるのに、目先に何かあるとそちらに注目して、本来やる事を忘れるとかの自分が嫌で精神的に凹んでたから。
|
- 【医療】大人になって気づく発達障害★3
477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 21:37:01.36 ID:GEPj5GEgO - >>448
そっか。またパートしてみようかな。 結婚で看護士やめてパートでコンビニではしっかり働けたのよね。レジとか一連の作業は得意で本社に送る日報の作業も任されてやってた。 業務用スーパーとかで品だしとかしたらとにかく鈍臭くて遅くて、ニトリの品出しパートした時は鈍臭過ぎて他の主婦から明らかなイジメ受けたり。 自分に自信がなかったんだけど、またパート探そうかな。
|
- 【医療】大人になって気づく発達障害★3
557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 22:18:34.80 ID:GEPj5GEgO - 小学校入学の時の知能テストで片方の耳が悪くて質問者が何を聞いてるか聞こえにくかったんだけど、聞き返すのが恥ずかしくてもじもじして終わった。
多分馬鹿って烙印押されたと思う。はっきり意思疎通出来ない時点であの頃からダメな人間だったけど
|
- 【医療】大人になって気づく発達障害★3
688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 23:41:17.58 ID:GEPj5GEgO - >>677
いま〜す こう言う人発達障害以前に苦手。40代の叔母がメールで「で〜す」とか入れて来てイラっとする。「です」で言いでしょと。
|