トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月10日 > BsmLrjll0

書き込み順位&時間帯一覧

671 位/20730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000060193000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【韓国・産経起訴】「パク国家元首は日本首相とは比較にならない権威 産経側に問題がある」 韓国人記者 [朝日新聞]★6
【社会】北大生取材したジャーナリスト 公安の家宅捜索に憤慨「報道の自由に対する挑戦」
【韓国】 産経前支局長起訴「恥ずかしい」 韓国野党が検察を批判(朝日新聞)
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
【政治】小渕経産相、原発コストに対し矛盾の答弁 回答に窮する場面も

書き込みレス一覧

【韓国・産経起訴】「パク国家元首は日本首相とは比較にならない権威 産経側に問題がある」 韓国人記者 [朝日新聞]★6
76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:18:03.49 ID:BsmLrjll0
>>65
まあまったく非がないわけじゃないさ
元ソースの裏取ってないし
【韓国・産経起訴】「パク国家元首は日本首相とは比較にならない権威 産経側に問題がある」 韓国人記者 [朝日新聞]★6
97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:23:09.91 ID:BsmLrjll0
>>80
いやアホか
元首要素押すなら天皇陛下じゃん
【韓国・産経起訴】「パク国家元首は日本首相とは比較にならない権威 産経側に問題がある」 韓国人記者 [朝日新聞]★6
104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:24:54.07 ID:BsmLrjll0
>>95
まあそれを防ぐべき憲法だけど
現内閣の例を鑑みることもなく
憲法のねじ曲げっていうのは起るからな
それに対してブレーキかける司法が
特に東アジアではあんまり働かないし
【韓国・産経起訴】「パク国家元首は日本首相とは比較にならない権威 産経側に問題がある」 韓国人記者 [朝日新聞]★6
114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:27:50.25 ID:BsmLrjll0
>>109
まあ元首いないとみるかっていうのは学説でまたわかれるからなんともだけど
じゃあ元首一人えらべっていわれると天皇以外はね
元首要素みないなら首相でいいんだろうけど
韓国の人にとっては元首っていうのが大事らしいからw
【社会】北大生取材したジャーナリスト 公安の家宅捜索に憤慨「報道の自由に対する挑戦」
390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:31:26.92 ID:BsmLrjll0
>>364
人道上の理由で公安が捜査入ったんだからしょうがないとかそれこそアホの言いぐさだろ
【韓国・産経起訴】「パク国家元首は日本首相とは比較にならない権威 産経側に問題がある」 韓国人記者 [朝日新聞]★6
143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 12:38:01.66 ID:BsmLrjll0
>>140
現実に矛盾してたら別に気にすることはないと思うんだけどね
まあ司法がゴミなんでそういうわけでもないのが問題だけど
【韓国】 産経前支局長起訴「恥ずかしい」 韓国野党が検察を批判(朝日新聞)
68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 14:15:39.33 ID:BsmLrjll0
>>41
叩くのも表現の自由だからなw
国家権力が口を出すなってだけで
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 15:32:35.56 ID:BsmLrjll0
>>756
アホか
そこまで考えてるタイプじゃないだろ
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 15:47:12.83 ID:BsmLrjll0
>>835
平和賞なんて恥しかないから
九条にだしても小物も小物
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 15:48:50.13 ID:BsmLrjll0
>>837
理論上はそうなる
まあ安倍はそうはさせないだろうけどな

>>841
結局改正の内容だから
護憲派改憲派なんて9条しかみてないバカばっかりなわけで
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 15:51:12.25 ID:BsmLrjll0
>>849
だってもらうべきがそれぐらいしかいないもの
他に候補がいればしらんけど
政治利用が問題なのは内閣がその権限において天皇を利用することであって
この場合あえて天皇に受けさせないっていう行為こそどうなのかな

まあそういうゴタゴタもあるし選ばれないと思うけどね
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 15:52:12.43 ID:BsmLrjll0
>>858
別に天皇じゃなくて日本国民っていうのの象徴だからな
天皇陛下自身の地位を議論する意味がわからん
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 15:55:39.37 ID:BsmLrjll0
>>886
国民の象徴なんで
というかそれは受賞会進行がどうにかするべき仕事であって別に俺らが気を使うもんでは
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 15:57:17.41 ID:BsmLrjll0
>>895
首相なら両院議長のほうがまだふさわしいと思うけどね
行政府の長が憲法に関して国民を代表するかっていうとまあしないだろ
まあ皇太子陛下でも問題はないだろうが
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 15:58:40.11 ID:BsmLrjll0
>>919
だからそれは俺らが気にすることもないじゃん
頭さげないならさげないでいいんだからw
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 15:59:52.33 ID:BsmLrjll0
>>924
政治的なんだよね、っていうのがコソコソしかしゃべれない程度には
政治に介入しない立ち場ではあるよな
立ち位置だけの話だけどw
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 16:07:47.49 ID:BsmLrjll0
>>952
平和賞って賞金ないんじゃなかった?
【政治】石破氏「9条がノーベル賞取ったら、誰がもらうのか」 安倍首相「平和賞は結構政治的なんだよね」
965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 16:08:49.59 ID:BsmLrjll0
>>955
国民投票でもすればできるかもな
【政治】小渕経産相、原発コストに対し矛盾の答弁 回答に窮する場面も
279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 16:12:01.51 ID:BsmLrjll0
>>273
こんなもん知識があろうがなかろうがまともに答えたらこうなる
こう答えざるを得ない状況にしないとかそういうあくどいことする以外さけようがない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。