- 【経済】財務省、厚労省に介護報酬下げ要請 現場の処遇改善除き6% [14/10/07]
232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 02:34:23.31 ID:93E8cGAY0 -
増大する「介護」「年金」「医療」などの 社会福祉費用の削減なんて どんな政党が政権を担ってもやらざるを得ない。 民主党なんて 【 無 駄 を 省 い て 増 税 せ ず に 福 祉 も 充 実】 って言っておきながら、政権与党になったら嘘ピョ〜ンで 結局、増税の下準備をし終わったら引き摺り下ろされる始末。 消費の落ち込みだって今後厳しくなる社会福祉を意識した自己防衛だろ。
|
- 【政治】入閣後も法相バージョンの柄付うちわを製作し配布していた松島大臣、刑事告発される可能性も
371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 02:49:51.60 ID:93E8cGAY0 -
安倍嫌いの赤ボケたちから絶対に刑事告発されるね。 今はもうタイミングだけの問題だろ。 来年春の統一地方選挙では、 集団的自衛権行使容認に関わる安全保障の法制整備も焦点になるから 松島の一審判決が丁度その頃に 出るようにしようと思ってんじゃないか?
|
- 【社会】工藤会系組員を恐喝で逮捕、「おどれ、殺すぞ」と25歳女性にタブレット端末2台を購入させ脅し取った疑い
551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 02:55:07.15 ID:93E8cGAY0 -
せこい! しょぼい! でも視点を変えれば 警察はどんな「せこくてしょぼい」事案でもキッチリ立件して 工藤会を潰そうとしてるのがよく分る。
|
- 【韓国・産経起訴】日本政府、韓国へ起訴の取り下げなどは求めない考え 「内政干渉は控えたい」 - 朝日新聞
759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 03:08:51.64 ID:93E8cGAY0 -
>>>>内政干渉になる部分は控えるのが常識だ それで外務省の抗議が局長から駐日韓国公使っていう 低いレベルになってたんだ。ガッテン! 国際協議では政治判断が可能な政務官以上を以って 政治交渉って呼ぶことが多いみたいだが、 局長なら文句の付けようもないガチの実務者だもんな。
|
- 【政治】民主・岡田氏、衆院選見据え地方行脚開始 「労組をフル回転し選挙マシンに」など小沢一郎氏から学んだノウハウ実践へ
268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 11:37:50.76 ID:93E8cGAY0 -
日本の労組は政治的イデオロギーを以って活動する日本最大の組織 右翼団体なんて足元にも及ばない。 なんせ組織としてヒトもカネも自前で用意できるからね。 しかし 政党がそれを頼るとしたら当然見返りが必要。 要求内容を簡単に言えば、 民主党政権時代の政策ってことだな。
|
- 【ノーベル賞】「9条」の理念熱視線 主婦の発案うねりに 米国、韓国、香港…鳴り響く海外メディアからの電話 受賞コメントも用意★2
283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 19:23:53.67 ID:93E8cGAY0 -
今まで個人か団体以外での受賞なんて一度も無いのに ホント、マジ「平和ボケ賞」受賞やで。
|
- 【相談】「妻が飼っていた犬がなつきません」(朝日新聞)
559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 19:27:30.22 ID:93E8cGAY0 - とにかく
朝日が廃刊したらイイんとちがう?
|
- 【ノーベル賞】「9条」の理念熱視線 主婦の発案うねりに 米国、韓国、香港…鳴り響く海外メディアからの電話 受賞コメントも用意★2
575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 19:41:46.64 ID:93E8cGAY0 - >>331
「みんな急いで電話を取って!」 「『受賞発表はもうすぐです』って答えて」 「あぁ すごい電話の数。耳鳴りみたいだわ」 「世界中が9条を褒め称えている証だわ!」 実際はすべて赤ボケの妄想ってオチの方が現実に近いと思う。
|
- 【TPP】「どうにか突破口を見つけたい」 日米が事務レベル調整開始 協議再開に向けて [10/10]
40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 20:48:12.34 ID:93E8cGAY0 -
まぁ米国政府も甘利・フロマン協議が 物別れに成るのは織り込み済みだから 事務レベルの調整ってのも規定路線の話だな。 オバマも民主党が中間選挙で優勢だったら 民主党の有力基盤、全米自動車労働組合の利益優先で 共和党寄りの米国食肉輸出連合会の要求を弱めてでも 交渉を進めたんだろうけど 上院でさえひっくり返されそうな現状ではそんなことは出来ないからね。
|
- 【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★2
690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 20:54:48.11 ID:93E8cGAY0 -
青色発光ダイオードに関する受賞で中村が選ばれたのって 彼が米国籍であることと 日本の研究環境に強い不満を持ってるからじゃないの? ノーベル賞は欧米国家を優先する差別的な性格があるってのは 有名だし。
|
- 【ノーベル賞】憲法9条落選に社民・又市氏 「総理に授賞式出席していただけず、残念」
269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 21:23:28.47 ID:93E8cGAY0 - >>144
候補者の推薦があってから ノルウェー・ノーベル委員会が選考に入るんだけど 候補者の推薦資格は http://nobelpeaceprize.org/en_GB/nomination_intro/nomination_criteria/ を参照にして。(機械翻訳でも十分分るから) 委員会の選考手続き以降は一切非公開。 だからキチガイ朝日がいう「ノミネート」ってのは 推薦資格者から推薦を受けたってことだね。
|
- 【シリア情勢】目隠しされ拷問部屋へ…「イスラム国」元人質のフランス人記者会見 [10/10]
18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 21:54:59.38 ID:93E8cGAY0 -
ニコラ・エナン氏の監視役だった男(フランス国籍)は 監視役後にブリュッセルに行き、 事件を起こして既に逮捕されてるんだけど ニコラ・エナン氏の暴露ともいえる発言によって、 今でもイスラム国に拘束されている20数人の欧米人が殺されてしまう 可能性が出たと、今度はニコラ・エナン氏が非難されてるんだよ。 それでなくともニコラ・エナン氏らの解放には政府による 身代金の支払いがあったといわれているうえに その際にフランス当局から犯人側にフランス人がいたことは 秘匿するという約束もしたらしく ニコラ・エナン氏は約束を破って売名に走ったと 今後かなり叩かれそうな雰囲気なんだって。
|
- 【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 22:16:07.87 ID:93E8cGAY0 -
ほらほら、また日本の新聞が肝心のノーベル平和賞の 選考手順も示さずにあたかも『9条、惜しくも受賞を逃す』みたいな 絶妙編集を始めちゃったよ。 ノーベル平和賞は最初にノーベル委員会から 各国に、来年度のノーベル平和賞候補者推薦要項が送られる。 候補者推薦の資格を持つのは、 各国閣僚、国会議員、大学教授、過去のノーベル平和賞受賞者等
|
- 【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 22:18:04.23 ID:93E8cGAY0 - >>368の続き
で、この候補者の中から受賞者が選ばれるんだが ここから先の選考作業での絞込みや選定については非公開。 >>1の記事の文末のノーベル委員会からのメールってのは 推薦者各位に対する定型的なお礼。 「趣旨の」っていう表現に変態記者の努力が垣間見られるね。w
|
- 【社会】テレビ朝日:「報道ステーション」BPO審議入り
121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 22:30:14.02 ID:93E8cGAY0 - BPOが放送業界の御用機関ってのは
BPO内の各委員会の委員報酬を NHKと民放連が支払ってるんだから第三者機関なんてのは寝言。
|
- 【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 22:36:28.18 ID:93E8cGAY0 - 日本人ツイッター馬鹿ランキングの中でも
ベスト30位くらいなら入れる?
|
- 【政治】 安倍晋三、靖国参拝見送り 秋季例大祭
268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 22:44:52.49 ID:93E8cGAY0 -
これは想定済み。 山場は北京APECで日中首脳会談が実現なかった場合に 初詣か春季定例大祭のどちらで行くかだな。 既に安倍は 中韓が散々靖国参拝を政治利用してきたから、今度はこちらから 逆に政治利用してる気がする。 個人的には望ましいやり方だとは思わないけど。
|
- 【社会】おっちゃん、助けたって…叫び声で監禁男児救出
893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 22:57:21.64 ID:93E8cGAY0 - >>1の記事を読むと、
非難の矛先が市教委に向くような気がするんだが 実際は当局の怠慢とか言う以前に 実務に当たっての困難さを無視した法制度や組織体制に 問題が有るんじゃないか?
|
- 【医療/社会保障】国民医療費、6年連続で過去最高を更新 2012年度39.2兆円 [10/8]
245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 23:47:38.20 ID:93E8cGAY0 -
救急患者を除く検診希望者には 自己責任で詳細問診票を書かせてから 身長・体重・体温・血圧などを看護師の指導の下で自己測定。 で、問診票と併せてデータをコンピュータ診断。 結果は医師が確認後に問題無いようなら処置方法を決定。 更に検査が必要なら医師が直接問診。 これが出来れば医療費の公的負担は相当削減できると思う。ダメ?
|