トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年10月10日
>
8P6RhyJ70
書き込み順位&時間帯一覧
426 位
/20730 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
15
5
0
0
0
0
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
書き込みレス一覧
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 17:41:42.93 ID:8P6RhyJ70
11410(いちいち嫉妬)
649106(虫食ってろ)
841(やよい)
こうか
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 17:53:42.53 ID:8P6RhyJ70
0990-093-072
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 17:55:36.66 ID:8P6RhyJ70
>>46
一文字ずれたら訳分からん文字化けになるんだよな
でもこちらも熟練してきたら、どこがズレたのか判断・補正して本来の文章を読みとったりな
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 17:57:39.09 ID:8P6RhyJ70
89がハートマークだったような気がする
50音は当然、記号も含めて当時は10×10の文字配列を普通に覚えてたなぁ
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:00:10.18 ID:8P6RhyJ70
838861
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:05:37.54 ID:8P6RhyJ70
>>196
黒電話ダイヤル方式からプッシュ方式、ベル、ピッチ、ケータイ、スマホ、確かに全部やってきたな
文通とかすらやってたから、ある意味平安時代とかまで繋がってる感はある
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:08:48.95 ID:8P6RhyJ70
>>169
んなこたないだろ
当時から中高生の嗜みみたいなもんだったぞ
まぁ中流以上の子が親に買ってもらう的な感じだったかもしれんが
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:10:54.14 ID:8P6RhyJ70
>>201
ピッチは電波環境が結構面倒だったのがな
短い区域を多数のアンテナでカバーする方式で、地域によっていきなり電波が消えたりってのがよくあった
それでも初期は気軽に建てられるアンテナのおかげで小さなビル内でも通じたりして色々メリットもあったんだけどな
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:11:56.06 ID:8P6RhyJ70
>>222
3章で4ゴールド、5章で8ゴールド、だったかな
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:13:02.62 ID:8P6RhyJ70
114106ってよくわからんな
愛してる、は14106 だよな
はじめの1が余分なのが意味不明
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:15:31.28 ID:8P6RhyJ70
>>253
うんうん
それがピッチになってくると、かなり持ってる人は限られたけどね、学生では
俺もピッチにしたけど、他に持ってる友達がいないからかける事も受ける事もほぼ無いと言うなんかさみしい状態に
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:17:52.43 ID:8P6RhyJ70
>>258
ええとね、本来の使い方は、かける方がその電話機の番号を送るんだよ
んで、受け取る側がそれを見て、近くの公衆電話とかでそこにかけ直す訳
それまでは個人で動いてる奴を捕まえる方法が無かった訳だけど、これによって営業回り途中の人とかと緊急に連絡が取れるようになったわけね
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:22:01.20 ID:8P6RhyJ70
>>302
うんうん、数字が表示されるようになってから、こういった遊び部分も出来て学生らにも広まったんだよね
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:27:08.99 ID:8P6RhyJ70
まぁゴロ合わせ自体は、ポケベル前から無い事は無かったけどね、4649とかさ
通学途中のトンネルとかによく落書きしてあった気がする、仏恥義理とかと一緒にねw
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:31:12.17 ID:8P6RhyJ70
>>335
よく考えたら、イタ電とか無言電話とか多かったよね当時はw
イタ電する気で友達同士で盛り上がってかけたら怖そうな親父が出て、ビビッてそのまま黙って切っちゃったりとか
弱気な奴がなぜか名前言ったりボロ出しちゃって、そのまま全員呼び出されて説教食らったりとかよく聞いたな
イタズラする方も妙に素直(ガキなだけ?)なとこもある時代でした
まぁ当時は子供らの交友関係なんかも大体把握出来てたんだろうね、連絡手段も限られるし
今はもう見当もつかない事が多いけど
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
378 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:35:28.93 ID:8P6RhyJ70
>>362
そうかな?
たまごっちと同じくらいは広まってたと思うけどな
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:36:42.10 ID:8P6RhyJ70
>>368
雑誌とか新聞で堂々と文通友達募集とかつって、住所まで載ってたよね?
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:40:59.90 ID:8P6RhyJ70
>>375
たしかに、今は逆に需要あると思うよ
スマホでバッシバシに管理されたりSNSやラインで返信を急かされたり、そういうの億劫な人多いからね
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 18:42:39.51 ID:8P6RhyJ70
>>384
兄弟同士で、わざとなりすます系のイタズラも結構あったよな
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
459 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 19:00:52.89 ID:8P6RhyJ70
当時は家電話に電話帳機能なんて無かったからさ、みんな友達や親せきの家の電話番号は、ゴロ合わせなんかを駆使して覚えてたんだよ
兄さん元気で姉さん死んだ とか
西はあっちで東はこっち にいごは本命で にいろく大穴 とかね
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 19:03:13.24 ID:8P6RhyJ70
>>427
でもそういうのがきっかけで友達の姉ちゃんやなんかと付き合ったりってのもあったような気がする
なんにせよ、良い意味でも悪い意味でも回りみんなと関わりが出来てしまう時代だったよね、1vs1限定じゃ無く
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 19:04:40.91 ID:8P6RhyJ70
最後に付ける自分の名前をどう表現するか悩んでた人は多いと思う
イチローみたいのだと16、ハナコなんかだと875、とか簡単なんだが
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 19:18:40.92 ID:8P6RhyJ70
ピッチからケータイに移行するあたりで、かなーり本格的にネット社会も充実してきたんだよな
裏サイト、アングラサイトがもてはやされたりして
ネットゲームもウルティマオンラインがMMOの走りとして凄い勢いだった、テレホーダイとかも駆使してさ
それまでは月5万とかふつーに電話代払ってる奴もいたな、彼氏彼女とかだと
電話に大金を払うってこと自体に、感覚としてそれほど抵抗が無い時代だったな、バブリーの余韻もあったし
【話題】今の若い人たち、ポケベル言葉の「11410649106841」って読める?
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 19:20:37.73 ID:8P6RhyJ70
>>492
会社員にはめっちゃ不評だったみたいね
それまでは外回り中に休憩・睡眠とかある意味公然の権利みたいなとこもあったのが、へとへとになるまで振り回されるって愚痴を聞いたな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。