トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年10月10日
>
1SeNCMX+0
書き込み順位&時間帯一覧
1020 位
/20730 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
5
8
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【ノーベル賞】「9条」の理念熱視線 主婦の発案うねりに 米国、韓国、香港…鳴り響く海外メディアからの電話 受賞コメントも用意★2
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
【ノーベル賞】「9条」受賞逃しても口々に手応え=「まだまだこれから」 ネット上では日英中韓4カ国語で署名を受け付け
書き込みレス一覧
【ノーベル賞】「9条」の理念熱視線 主婦の発案うねりに 米国、韓国、香港…鳴り響く海外メディアからの電話 受賞コメントも用意★2
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 19:32:36.86 ID:1SeNCMX+0
9条は世界平和のためにまだ何もしていない
9条を自ら広めることもしていないしどこかの国が採用したわけでもない
9条が戦争や紛争、領土問題を解決したわけでもない
今のまま貰っても逆に恥ずかしいだけだ
大体憲法守ってるからノーベル賞寄越せとかガキが「ママとの約束守ったからおやつちょうだい!」って言ってるのと変わらん
左翼はこれに反論できるの?
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 21:58:37.69 ID:1SeNCMX+0
候補って50年間は発表しちゃ駄目だったはずでは…
本当に電話が来たのか怪しいぞおい
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 22:00:53.73 ID:1SeNCMX+0
候補って50年間は発表しちゃ駄目だったはずでは…
本当にメールが来たのか怪しいぞおい
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 22:07:38.13 ID:1SeNCMX+0
>>315
似たような憲法持ってるコスタリカも武装警察(ほとんど軍隊)で戦争に参加し国防をアメリカに委ねてるからな
まさに絵にかいた餅
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 22:15:36.55 ID:1SeNCMX+0
Wikipediaより
毎年の受賞は最高3者まで。選考はノルウェー国会が任命する政治的に独立した機関であるノルウェー・ノーベル委員会(5人)が行う[2]。
各国に推薦依頼状(通常非公表)を送り、推薦された候補者より選ばれる。2013年には259の個人と組織(うち50の組織)の推薦があり、過去最大の数とされている[3]。
受賞が決まるのは、例年10月頃。候補者の名前は50年間公表されない[3]。個人の場合は生存していることが条件であり、
死後この賞を受けたのはダグ・ハマーショルドただ一人であり、これは賞の発表後にハマーショルドが事故死したことによる[3]。
ちなみにエントリーだけならムッソリーニやスターリン、さらに皮肉の意味でヒトラーまでwww
1939年にはアドルフ・ヒトラーが推薦されているが、これは反ファシズムの立場を取るスウェーデンの国会議員によるもので、皮肉を意図したものであった[3]。
ベニート・ムッソリーニ、ヨシフ・スターリン、フアン・ペロン夫妻といった独裁者もノミネートされているが、受章には至っていない[3]。
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 22:24:11.92 ID:1SeNCMX+0
Wikipediaより
毎年の受賞は最高3者まで。選考はノルウェー国会が任命する政治的に独立した機関であるノルウェー・ノーベル委員会(5人)が行う[2]。
各国に推薦依頼状(通常非公表)を送り、推薦された候補者より選ばれる。2013年には259の個人と組織(うち50の組織)の推薦があり、過去最大の数とされている[3]。
受賞が決まるのは、例年10月頃。候補者の名前は50年間公表されない[3]。個人の場合は生存していることが条件であり、
死後この賞を受けたのはダグ・ハマーショルドただ一人であり、これは賞の発表後にハマーショルドが事故死したことによる[3]。
ちなみにエントリーだけならムッソリーニやスターリン、さらに皮肉の意味でヒトラーまでwww
1939年にはアドルフ・ヒトラーが推薦されているが、これは反ファシズムの立場を取るスウェーデンの国会議員によるもので、皮肉を意図したものであった[3]。
ベニート・ムッソリーニ、ヨシフ・スターリン、フアン・ペロン夫妻といった独裁者もノミネートされているが、受章には至っていない[3]。
【ノーベル賞】「9条」受賞逃しても口々に手応え=「まだまだこれから」 ネット上では日英中韓4カ国語で署名を受け付け
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 22:29:33.77 ID:1SeNCMX+0
Wikipediaより
毎年の受賞は最高3者まで。選考はノルウェー国会が任命する政治的に独立した機関であるノルウェー・ノーベル委員会(5人)が行う[2]。
各国に推薦依頼状(通常非公表)を送り、推薦された候補者より選ばれる。2013年には259の個人と組織(うち50の組織)の推薦があり、過去最大の数とされている[3]。
受賞が決まるのは、例年10月頃。候補者の名前は50年間公表されない[3]。個人の場合は生存していることが条件であり、
死後この賞を受けたのはダグ・ハマーショルドただ一人であり、これは賞の発表後にハマーショルドが事故死したことによる[3]。
ちなみにエントリーだけならムッソリーニやスターリン、さらに皮肉の意味でヒトラーまでwww
1939年にはアドルフ・ヒトラーが推薦されているが、これは反ファシズムの立場を取るスウェーデンの国会議員によるもので、皮肉を意図したものであった[3]。
ベニート・ムッソリーニ、ヨシフ・スターリン、フアン・ペロン夫妻といった独裁者もノミネートされているが、受章には至っていない[3]。
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 23:08:04.64 ID:1SeNCMX+0
>>559
お前はエルトゥールル号の顛末知らないの?
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
603 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 23:15:38.70 ID:1SeNCMX+0
>>584
イランイラク戦争に巻き込まれた外国人は軍用機と旅客機で脱出
当時の自衛隊法では救出に行けなかったのでトルコ政府がエルトゥールル号の恩返しで救出
これを教訓に自衛隊法が改正され戦争に巻き込まれた邦人を救出に行けるように
戦争やテロに自国民が巻き込まれたら軍や特殊部隊を派遣して救出に行くのは世界の常識
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 23:17:41.44 ID:1SeNCMX+0
>>584
イランイラク戦争に巻き込まれた外国人は軍用機と旅客機で脱出
当時の自衛隊法では日本人を救出に行けなかったのでトルコ政府がエルトゥールル号の恩返しで救出
これを教訓に自衛隊法が改正され戦争に巻き込まれた邦人を救出に行けるように
戦争やテロに自国民が巻き込まれたら軍や特殊部隊を派遣して救出に行くのは世界の常識
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
696 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 23:31:17.69 ID:1SeNCMX+0
>>643
逆に特殊部隊を派遣して解決したテロも多数ある以上一概には言えない
武力による対抗手段なしに人質を守るにはテロリストの要求に従うしかないがそれを糧に成長したテロリストがまたテロを起こすのだから
割りきるしかない
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 23:36:37.67 ID:1SeNCMX+0
>>715
アメリカは対日戦に国力の15%しか使ってませんが
それにその理屈ならドイツは?イタリアは?ソ連は?中国は?スペインは?イギリスは?
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
750 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 23:42:30.03 ID:1SeNCMX+0
>>738
俺の回答は無視かよ
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 23:47:25.80 ID:1SeNCMX+0
>>754
お前の理屈だったら過去に侵略行為をした国を縛るための9条だろ
世界征服狙ったナチスドイツ、イタリア。キューバ危機を引き起こし、ヨーロッパ征服計画ブリアを立案したソ連
核戦争は自国民殺せば勝てると豪語した中国、植民地を世界に広げたスペイン、イギリス
絶対こいつらの方が日本より危険
【ノーベル賞】憲法9条、ノーベル委員会から来年もエントリーするとのメール届く 市民団体「思う心は広がった」 [10/10]
822 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 23:57:01.02 ID:1SeNCMX+0
>>782
それらの国には9条いらないの?逆にそれらの国に9条ないのになんで日本だけあるの?
日本人を縛るための9条だなんて随分傲慢だなおい?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。