トップページ > ニュース速報+ > 2014年09月16日 > Wh3g5jC70

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/19227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数181620130000000100013171002003104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
【社会】原発電力は風力より高い、米試算 太陽光発電と同レベル
【国際】日系米国人コメディアン、カンタス航空の客室乗務員に「人種差別された」と訴え―英紙★2
【自民党】「結婚したらどうだ、というのは僕だって言う」都議会・男女参画議連会長
【岐阜】「病気の娘に好物のウナギを食べさせたかった」 万引き常習の73歳無職男に懲役2年8カ月の実刑判決
【ドイツ】93歳の元ナチス親衛隊員を起訴、30万超の殺人共犯で [9/16]
【社会】激戦地ペリリュー島で日米の元兵士が抱き合い握手 「戦かった者同士だが今では兄弟のようなものだ」

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:01:07.39 ID:Wh3g5jC70
>>766
あとオレゴン州ってのは西海岸3州で一番白人比率が高い都市
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:05:16.37 ID:Wh3g5jC70
>>777
押し寄せたのではないだろ。為替の問題でアジア人の利用が多かったポートランド空港デルタ航空便

2001年の9.11同時多発テロの直後、成田 - アトランタ便を除いたアジア路線から一時撤退した。その後のノースウエスト航空との統合により、2009年から成田でのハブ機能を充実させた。

現存するアメリカ合衆国の航空会社では最長の歴史を持つ。

以前に運航されていた日本への路線[編集]
デルタ航空 (ソウル、台北、東京、福岡、名古屋、バンコク)
ユナイテッド航空(東京)
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:07:31.82 ID:Wh3g5jC70
以前はINSによる入国審査の拒否率が他の西海岸空港に比べて異常に高く、INSの当空港責任者の解任を求める騒ぎにまでなった[2][3][4][5]。
デルタ航空自体は認めていないが、2000年9月6日に発表されたデルタ航空の成田便と名古屋便をポートランドから、それぞれニューヨークとロスアンゼルスに移す決定[6]には、このINSの入国審査の問題も寄与していたのではないかと推測されている[7]。
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:09:10.82 ID:Wh3g5jC70
>>809
俺は帰国切符持ってても追い返されたんだが?
三代前まで日本人だし
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:11:57.53 ID:Wh3g5jC70
>>828
だから間違ったことでも断定する輩だと言っておるだろうが
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:16:56.66 ID:Wh3g5jC70
この陰謀説は正しかったわけだが

ラムゼー・クラークの湾岸戦争―いま戦争はこうして作られる
1994/8/1
ラムゼー クラーク (著), Ramsey Clark (原著), 中平 信也 (翻訳)

イラク軍の兵士がクウェートの病院で乳児を殺害したことや、海岸を覆う油で真っ黒になった海鳥の様子を大々的に報道したことで、多くの人々が「正義は多国籍軍にあり」と考えるようになったのは有名だが、
後にこれらは虚偽の報道であったことが判明している。
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:18:28.35 ID:Wh3g5jC70
湾岸戦争により石油価格が高騰し、米国の石油会社は多額の利益を得
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:24:37.20 ID:Wh3g5jC70
>>869
西太后を悪女とする説も欧米発のプロパガンダ陰謀論で未だに多くの日本人は信じてるよね

満州を建国したのは日本で欧米は清を植民地にしたがってたっつうの
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:27:56.90 ID:Wh3g5jC70
>>890
だから昔は荒唐無稽とされてた自民党へのCIA献金や核密約が事実だったろうが
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:29:50.49 ID:Wh3g5jC70
>>898
在日2世のたかじんさんが亡くなったしね
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:32:19.12 ID:Wh3g5jC70
>>900
田嶋さんが社会に出る頃は男女共同参画がなかったしね
今の日本があるのは田嶋先生のおかげ

岸田外務大臣「女性の輝く地球づくり」
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:35:32.02 ID:Wh3g5jC70
>>909
共産党幹部が1年間アメリカキャノン機関に拉致されたりね
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/16(火) 00:38:39.24 ID:Wh3g5jC70
>>929
自衛隊ということはアメリカということだが

それはともかく雀たしかにあんまり見なくなった!
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:40:46.52 ID:Wh3g5jC70
>>937
ベニスの商人あるだろ
学校の授業でつかったよ 20年前だが
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:42:06.93 ID:Wh3g5jC70
>>940
戦争が起こると上がる株もあれば下がる株もある
全体的に需要高になるので株価は上がる傾向
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:44:30.68 ID:Wh3g5jC70
>>948
俺でも鼻で笑うわww

韓国政府は隠してないだろうし陰謀だったら韓流ファンがヨン様に熱狂しないのかという

たとえばキムタクが整形だったりジャニーズの方針でキャラ作ってたりするとか聞いてファンが減るのか
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:46:23.43 ID:Wh3g5jC70
>>952
ブレてねえよ

ゴアを田嶋先生の授業で扱ったらしい
あのブッシュと大揉めした大統領選挙、後にイラク戦争や黒人投票権への不正介入

そして黒人オバマ大統領

先見の明がある
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 00:49:14.39 ID:Wh3g5jC70
>>962
まあ大きな日本史の流れでいけば
仏教を国教にしたのも天皇だし、敗戦後にクリスチャンを皇后に迎えて戦後皇族が国際キリスト教大学へ進学した。もう1人も

信仰心がない
【国際】「エボラはCIAの陰謀」 田嶋陽子氏、エボラ出血熱流行について力説
997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:00:43.05 ID:Wh3g5jC70
原作との違い[編集]原作のような喜劇的内容ではなく、ユダヤ人差別を描写した悲劇的内容となっている。
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:08:47.87 ID:Wh3g5jC70
>そのメリット・デメリットを合算すれば、為替相場が対ドルで10%円安になると、日本の国内総生産(GDP)は年0・2〜0・5%程度増加する。

馬鹿じゃなかろうか

生産量(=ドルベース)が変わらなかったら円安内閣府発表円建てGDPは増加するに決まってる。
ドルベースで発表しろよ
google検索だと2013のドル建てGDPが出てこない。

2012で止まってる

.------23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 宮澤 
1992年----------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 宮澤 
1993年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 細川 
1994年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 村山 
1995年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 村山 
1996年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 橋本 
1997年----------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------+--------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 森
2001年----------+--------------+--------------+--------------● 5位 小泉
2002年----------+--------------+--------------+--------● 7位 小泉
2003年----------+--------------+--------------+--● 9位 小泉
2004年----------+--------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------+--------------● 15位 小泉
2006年----------+-----● 18位 小泉
2007年---● 22位 安倍
2008年● 23位 麻生
2009年----------+-----------● 16位 鳩山
2010年----------+--------------+---● 14位 菅
2011年----------+--------------+---● 14位 菅/野田
2012年----------+--------------+-------------● 10位 野田
2013年● 23位 安倍←詳細は来年度googleで
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:10:10.65 ID:Wh3g5jC70
>>83
人民元を独自に設定できる中国という国がありますが?

外貨は稼いでるけどね
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:14:11.37 ID:Wh3g5jC70
>>93
4大商社もデフレ化で過去最高利益でしたけど。
その割には小麦や醤油(大豆)ガソリンが値上がりしたという

ガソリンは今のほうが値上がりはんぱないけど
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:16:18.48 ID:Wh3g5jC70
>>97
家電や自動車しか売りがねえのかよ日韓は
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:21:10.02 ID:Wh3g5jC70
>>113
俺は一昨年か昨年に初めて知ったよ
内閣府の発表してるGDPが円建てだということを。

googleはドル建てなんだよ。

それからGNPが使われなくなったのも移民が増えて税収が増えたことと関係がある
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:24:27.73 ID:Wh3g5jC70
>>115
競合する分野が多いってことは協力すれば市場を独占できる


日韓トンネル顧問の麻生財務相
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:32:11.40 ID:Wh3g5jC70
>>164
OECD「米は2016年に中国に抜かれる」

GDPで競走してる限り生産力(=人口)で抜かれるわな

アメリカも専業主婦減らして女性の社会進出と移民政策でGDP成長を続けてきた国だからな(あと戦争)
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:34:13.05 ID:Wh3g5jC70
タンス預金という言葉も流行ってたよな
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:37:57.22 ID:Wh3g5jC70
>>189
実体験だけど昔オーストラリアワーホリでピッキングが時給700円くらいだったんだよ
高校生のマックや居酒屋のバイトなみ

今や時給2000円なんだよね
オーストラリアに日本人が出稼ぎした方が稼げるという。

資源が豊富で人口が少ない国は豊かだね
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:39:23.14 ID:Wh3g5jC70
>ドルが危ないから、円を無制限に刷って
>円の価値を下げてドルの価値を上げよう。
>アメリカを助けるのだ。
>日本国民は二の次。

これ
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:40:56.81 ID:Wh3g5jC70
>>206
しかし海外進出してる大企業の法人税は減税、
そして消費税増税還付で相殺しているという。

金持ち優遇
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:47:53.55 ID:Wh3g5jC70
>>212
まあこれも実体験だけど円高だったから10万で1ヵ月生活できるんだよ

吉野家の牛丼が400円の時代に200円で外食腹いっぱい食えるんだよ(ワッパー2つで二ドル160円、二人前ー三人前ピザ3-4ドル300円)
給料も安かったけどな
オーストラリア人が日本に出稼ぎで稼げる時代から日本人がオーストラリアに出稼ぎする時代
いつかは中国へ出稼ぎ

OECD「米は2016年に中国に抜かれる」
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:52:09.84 ID:Wh3g5jC70
>>240追記
まあこれもネットカフェ難民みたいな極貧生活じゃないからな

多分現地オーストラリア人は人口密度も低いから持ち家もあって10万円以下で生活できていたと思う

日本は物価が高いとよく聞いた。

今はランチ2000円もするのがオーストラリアなのか
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:54:04.79 ID:Wh3g5jC70
>>255
アメリカもクリントン政権までは製造業主体だったからドル安の方がよかったんだけどね
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 01:57:56.16 ID:Wh3g5jC70
>>267
その通り
貿易赤字なんか気にすることない
日中貿易の推移を見ればわかる
5兆円の黒字年や10兆円の赤字年を繰り返してる

いかに外貨を稼ごうが日本円の価値が下がればどうしようもない
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:01:48.59 ID:Wh3g5jC70
>>279
どうやばかったんだよ

商社は円高で過去最高利益を達成したぜ

ネトウヨの好きなエルピーダだろ
その前の自民党政権の時から山一やら倒産してる
これはバブルの焦げ付きだろ
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:04:42.61 ID:Wh3g5jC70
>>297
そして佐世保のようないびつな貴族と労働者の格差が起こるんだろ

10代女子が10年間で2件も同級生を殺害してる都市
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:05:57.04 ID:Wh3g5jC70
>>299
スーパーはガソリン代も円安で高騰して仕入れ値が上がってるわけだから
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:09:39.16 ID:Wh3g5jC70
>>314
バブル時代は高金利だよ
今の金融で年利2%なんて商品があるかよ
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:12:28.87 ID:Wh3g5jC70
>>325
GDPでもいいから年2%も経済成長してる国があるか?
そりゃああるよ中国とかインドとか発展途上国な

アメリカだって年1%がやっとだ
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:15:42.14 ID:Wh3g5jC70
>>339
なるほど。
たしかに今夏の子供の学校で海外旅行が減ってた気がする
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:17:21.02 ID:Wh3g5jC70
円安で中国人富豪が日本へ大挙して押し寄せる
切込隊長は人件費の高騰で中国から撤退

日本観光業万歳 円安
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:21:03.55 ID:Wh3g5jC70
>>367
移民だろ

小泉政権下では一人当たりの国民総所得は5年間で17.7万円増えた。
しかし一人当たり賃金は反対に15.8万円落ち込みました。
どういうことかわかるかな?

【国民一人当たりGDPランキング推移】

.------23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 宮澤 
1992年----------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 宮澤 
1993年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 細川 
1994年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 村山 
1995年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 村山 
1996年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 橋本 
1997年----------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------+--------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 森
2001年----------+--------------+--------------+--------------● 5位 小泉
2002年----------+--------------+--------------+--------● 7位 小泉
2003年----------+--------------+--------------+--● 9位 小泉
2004年----------+--------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------+--------------● 15位 小泉
2006年----------+-----● 18位 小泉
2007年---● 22位 安倍
2008年● 23位 麻生
2009年----------+-----------● 16位 鳩山
2010年----------+--------------+---● 14位 菅
2011年----------+--------------+---● 14位 菅/野田
2012年----------+--------------+-------------● 10位 野田
2013年● 23位 安倍←詳細は来年度googleで
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:23:39.09 ID:Wh3g5jC70
>>379
当たり前だろ

中国みたいにアメリカと対等にやって人民元を設定できるならともかくな
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:26:35.84 ID:Wh3g5jC70
>>383
おまえが書いてるのはバブルの破綻だろ

貨幣を市中にばら撒くのが悪なら安倍の金融緩和も悪だしw
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:29:53.69 ID:Wh3g5jC70
>>404
で、世界各国と比例してどれくらいの伸び率なの?
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:31:55.94 ID:Wh3g5jC70
比例とか書いちまった、「比較」ね。

アメリカはドルを刷ってないとでも?>>404
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:34:08.88 ID:Wh3g5jC70
>>413
今アベノミクスで地価が上がってるのは知ってますか?

南北朝鮮金融機関とやってることの何が違うの?
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:37:55.59 ID:Wh3g5jC70
>>427
馬鹿だなあ

購買力がドルで上がっても物価が上がってたら買えないだろうが

昔100g50円で買えたオーストラリア牛が95円以上するんだぞ

関税の問題じゃないよ、現地価格でね。
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:40:06.25 ID:Wh3g5jC70
>>457
総連が本部売却するほど資金難で地上げなら余計損じゃねえかww
【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★5
474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/16(火) 02:41:24.12 ID:Wh3g5jC70
>>467
二国間でいいならアメリカの購買力を書けよ

あと他の国々もな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。