トップページ > ニュース速報+ > 2014年09月14日 > xA8P2bRO0

書き込み順位&時間帯一覧

1111 位/19103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000078000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【医療】子宮頸がんワクチン、重い副作用1112人 厚労省集計の6倍以上に…研究チーム [9/12]
【医療】子宮頸がんワクチン、“記憶力の低下”など初の科学的証明 [9/11]
160年前に消息を絶った英国探検船を発見…北極の氷に閉ざされ、共食いし、悲惨な結末を迎える?
【朝日新聞】任天堂と読者の皆様におわびします★2
【文学】「…ブウウ―ンンン―ンンンン…」 夢野久作の遺品から時計発見 奇書『ドグラ・マグラ』に登場 [9/14]
【科学】2050年、人類はニュータイプへと進化
【長野】「イノシシが撃たれるのは悲しかったけれど…」 イノシシやシカの捕獲や解体も、泰阜で猟師体験
【社会】仕事で使ってみたい必殺技…「瞬間移動」「舞空術」「かめはめ波」などドラゴンボールが上位独占

書き込みレス一覧

【医療】子宮頸がんワクチン、重い副作用1112人 厚労省集計の6倍以上に…研究チーム [9/12]
227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 12:13:15.03 ID:xA8P2bRO0
>>225
それもあるけど、高齢になると産婦人科の検診へ行く率が低くなるし、
生理が自然に止まる時期だから、
若い人のように月経異常で気付いたり妊娠健診で発見される機会がなく、
気づいた時には…ってことが多くなるんだよね
年配の女性も含めて検診率を挙げればもっと減ると思う。

>>220
別にこのワクチンに限らず、ワクチンっていうのは有効期間がある
例えば破傷風ワクチンなら10年だし、
感染の危険が高くなるような仕事についたりする人なら
半分の5年程度立ったら追加接種)した方が良いともいわれていたりする
【医療】子宮頸がんワクチン、“記憶力の低下”など初の科学的証明 [9/11]
219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 12:15:42.03 ID:xA8P2bRO0
>>213
病気になった後に治療を拒否するのと、
病気になる前のワクチンとではまた別の問題

前者は既にかかっているけど、
後者は病気にかかるともかぎらないし
がん化するとも限らないんだから
160年前に消息を絶った英国探検船を発見…北極の氷に閉ざされ、共食いし、悲惨な結末を迎える?
597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 12:24:05.80 ID:xA8P2bRO0
>>588
なら逆に白熊を食べることも可能そうな気がするが…
白熊を倒すほどの装備か体力なかったのかな
【朝日新聞】任天堂と読者の皆様におわびします★2
514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 12:37:05.44 ID:xA8P2bRO0
>2012年6月8日付経済面
>掲載後、任天堂から「インタビューは受けていない」と抗議を受けたことなどから、弊社は謝罪いたしました。

いやこの時点で紙面でのおわび必要なんじゃね
なんで二年もかかったんだ?
【文学】「…ブウウ―ンンン―ンンンン…」 夢野久作の遺品から時計発見 奇書『ドグラ・マグラ』に登場 [9/14]
107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 12:42:41.88 ID:xA8P2bRO0
>>30
リア厨の時読んだけどなんともなかった
歴オタで十字軍とかの負の面も書いてる本を既に読んでたから
そっちの方がショックでかかったなー
【医療】子宮頸がんワクチン、“記憶力の低下”など初の科学的証明 [9/11]
237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 12:56:28.75 ID:xA8P2bRO0
>>235
>「患者32人の髄液を調べた ところ、脳に障害が起きているデータを得た」と発表しました。
>高橋氏により ますと、ワクチンを接種したことによって免疫に異常が生じ、
>さらに脳の機能に障害を引き起こしている可能性があるといいます。
>ようやく症状が科学的に 証明されたゆきさん。

「症状が科学的に証明された」段階で、
症状の原因はまだってことじゃね
【科学】2050年、人類はニュータイプへと進化
442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 12:59:25.75 ID:xA8P2bRO0
>>17>>404
江戸時代の徳川家の人々の遺骨調査の本見たことあるけど、
初期の人は戦場に出てたから運動量多く体がっしりしてたり、
頭蓋骨の形の変化が著しかったりしてたなー
【科学】2050年、人類はニュータイプへと進化
451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:02:42.43 ID:xA8P2bRO0
>>443
平安時代に既に女性のふりして日記書いてたおっさんや
男装女子と女装男子が主人公の小説があったと思うと
千年前の人が身近に思えてくるな
【科学】2050年、人類はニュータイプへと進化
461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:05:43.60 ID:xA8P2bRO0
>>450
凶悪犯罪発生率は若年層ほど低くなり、
今の少年や中年と、それ以前との差が大きいし、
ゆとりとか若年層がそんなDQN率高いとは思わんなあ
そりゃ逸脱する奴は何時の時代でもいるけど
【長野】「イノシシが撃たれるのは悲しかったけれど…」 イノシシやシカの捕獲や解体も、泰阜で猟師体験
90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:13:45.02 ID:xA8P2bRO0
>>78
田舎の方じゃ鹿とともに良く見かけるよ
人里近くまで出てくることもある
【長野】「イノシシが撃たれるのは悲しかったけれど…」 イノシシやシカの捕獲や解体も、泰阜で猟師体験
98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:23:36.76 ID:xA8P2bRO0
>>92
普通に動物が街中にいると、ウンコーの匂いと糞害、それに糞を介した感染症、
また動物に襲われたり事故ることとのの危険と隣り合わせだよ
田畑がある所では、それを食べられて収入にならなくなるのと隣り合わせ

中世ヨーロッパでは普通に豚が街中にいたが、
豚が馬車や人に衝突する事故や、ウンコーの害も凄かった
【科学】2050年、人類はニュータイプへと進化
507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:33:38.68 ID:xA8P2bRO0
>>484
それより年下で未成年の恋人を
「私の母になってくれるかもしれなかった女性」という方が…
【長野】「イノシシが撃たれるのは悲しかったけれど…」 イノシシやシカの捕獲や解体も、泰阜で猟師体験
112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:52:45.41 ID:xA8P2bRO0
>>110
浄土真宗は肉食妻帯おk宗派じゃなかったっけ?
そりゃ他の仏教や元々の仏教徒の違いは大きいかもしれないが、
それいうと原始仏教と、日本に伝来した時点の仏教、
日本に伝来後も浄土真宗以外の仏教も違いは多々あるしなあ
【長野】「イノシシが撃たれるのは悲しかったけれど…」 イノシシやシカの捕獲や解体も、泰阜で猟師体験
115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:56:44.24 ID:xA8P2bRO0
>>21
集団や武器で反撃する人間の方が全体的には捕まえ難くリスク高くね
狼に理解できるか分からんけど
【社会】仕事で使ってみたい必殺技…「瞬間移動」「舞空術」「かめはめ波」などドラゴンボールが上位独占
586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:58:16.35 ID:xA8P2bRO0
かめはめ波を使う仕事って地球警備員くらいじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。