- 【経済】電動オートバイは2023年までに5500万台規模に急拡大する明るい未来が!?
26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:19:14.88 ID:txCS/lnX0 - バイクだとバッテリーが重すぎる。
趣味のバイクだと操作性が落ちる。 ガソリンよりコストがかかる。業務用ならスーパーカブを超えるのは不可能。 足代わりのバイク乗りにしか受け入れられないだろう。
|
- 【論説】池上彰氏のコラム掲載拒否は最悪だった。気に入らない意見や不都合な批判を排した新聞は、もう新聞ではない…朝日・天声人語★2
794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:23:04.13 ID:txCS/lnX0 - 別に朝日に限ったことではない。
どのメディアも自分らに都合の悪い記事は載せない。 ただ、朝日はねつ造という他のメディアがやらないようなでっち上げを故意に 行うという一線を越えたレベルのメディアだということ。 そもそも吉田調書で産経に抗議文とかなんだよwww 抗議文出す前に十分検証できただろwwwアホだろwww
|
- 【論説】池上彰氏のコラム掲載拒否は最悪だった。気に入らない意見や不都合な批判を排した新聞は、もう新聞ではない…朝日・天声人語★2
814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:31:59.08 ID:txCS/lnX0 - 吉田調書は朝日が報じなくても、いずれどこかが報じた。
実際ほぼ大手メディアは入手して報じている。 朝日の報道があったから公開とか的外れだ。
|
- 【食】若者の料理がマズいのは化学調味料を使わないから 「素材の味にこだわる」が悪影響★11
634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:36:40.92 ID:txCS/lnX0 - >>627
鶏がらスープが抜けてるぞ。 これが重要。
|
- 【神奈川】電車内で駅員を蹴る、容疑の内閣府職員を逮捕
38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:38:36.07 ID:txCS/lnX0 - こんなもんで一々実名上げて報道するなよ。
こんなことは毎日全国で無数に起きている出来事。 たまたま公務員とか銀行員だから記事にしているだけ。 仮に万引きであったとしても公務員なら全国記事になるのだろうw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:40:05.30 ID:txCS/lnX0 - 当たり前だ、10%で済むはずがない。
最低でも15%、普通に20%は必要だろ。 増税反対論者は、有効な代替案を示さない無責任なカスだがら相手にする必要なし。
|
- 【論説】池上彰氏のコラム掲載拒否は最悪だった。気に入らない意見や不都合な批判を排した新聞は、もう新聞ではない…朝日・天声人語★2
853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:46:38.23 ID:txCS/lnX0 - あの調書を読んで、「命令に反して撤退した」というように解釈してしまった説明はよ。
理由 1 朝日の記者の国語力が中学生以下だった。 2 ちゃんと内容は理解していたが、東電を批判したいがためにあえて事実を捻じ曲げてねつ造した。 どっちなのか、ちゃんと検証して説明しろよ。 有耶無耶にして逃げるなよ。
|
- 【経済】電動オートバイは2023年までに5500万台規模に急拡大する明るい未来が!?
79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:48:49.22 ID:txCS/lnX0 - >>69
全くだww
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 13:56:38.60 ID:txCS/lnX0 - 所得税や法人税上げたって同じだ。
消費税はガキからジジババまで広範囲で税収が確保できる。 所得税で賄おうとしたら労働者に相当な負担になる。 法人税なんて上げても大した税収にはならんよ。 法人税なんて諸外国よりも現状高いんだから、これ以上上げても国際競争力を失うだけ。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:03:24.10 ID:txCS/lnX0 - 消費税増税に反対するアホどもの税収の代替案の例。
1 俺以外の他の誰かに増税すればいい。 2 社会保障に頼ってるジジババ、生活保護受給者、貧乏人等社会的弱者は死ねばいい。 アホ低能丸出しwww 反対してる奴の多くは社会的弱者だろうにwww 金持ちは必要性を理解してるってのww
|
- 【論説】池上彰氏のコラム掲載拒否は最悪だった。気に入らない意見や不都合な批判を排した新聞は、もう新聞ではない…朝日・天声人語★2
920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:12:36.83 ID:txCS/lnX0 - 自分の気に入らない意見〜云々もあるが、それ以前に
1 池上のコラムを掲載することによって朝日が被るリスク。 2 池上のコラムを掲載拒否することによって朝日が被るリスク。 これらを、事前に考慮して、1>2とリスク判断したから掲載を拒否したんだろ? だったら、掲載拒否して批判されるのは想定内であって批判があったからといって掲載に 転じることはないはずだ。 態度を一転して掲載に変更したということは、当初のリスク判断が誤っていたことを認めた ということだ。 しかも、高校生でも容易に判断できるレベルの明らかなリスク判断を経営者が謝っていたということ。 掲載拒否したら池上が連載の中止を申し出て世間から批判されることなんて誰でも容易に想像できるレベル。 結果どうなるかなんて誰でも予想できるのに、それを予想できずに掲載拒否を撤回して掲載し謝罪会見w 朝日の信用をさらに貶める歴史的な結果を自ら招いたwどんだけアホなんだよwwwww ここの経営者はホント無能ぞろいだわwwww 馬鹿の極みwww
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:16:05.83 ID:txCS/lnX0 - >>307
高齢者は社会保障を受ける身だから反対はせんよw歓迎だw 経団連も増税賛成してるw 反対してるのは貧乏人だけw まあ、生活が苦しいから増税が嫌なのは当たり前だがなw 金持ちは関係ない。 例えば、年収1億の人なら、消費税増税で財源確保できるのなら所得税増税より大賛成だろ。
|
- 【論説】池上彰氏のコラム掲載拒否は最悪だった。気に入らない意見や不都合な批判を排した新聞は、もう新聞ではない…朝日・天声人語★2
946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:23:16.57 ID:txCS/lnX0 - >>925
過失ではなく故意だから悪質なんだよ。 どう読んでも命令違反とは読めないんだから。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:28:18.42 ID:txCS/lnX0 - 金持ちだけさらに増税する根拠に乏しい。
財源が足りなければ金持ちから取ればいいと安易にいっているだけ。 まあ共産主義者の考えだなw 一方消費税は労働者以外の子供や老人から平等に広範囲に徴収することができる有効な税制。 一部の者だけに負担を強いるような不平等な税制でもなく多くの税収を確保できる優れた制度。 これほど平等で税収効果の高い税制での税収確保を否定する有効な理由は存在しない。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:32:30.99 ID:txCS/lnX0 - >>332
公務員の給料は元に戻しただけ。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:43:56.43 ID:txCS/lnX0 - >>348
そんなことは分かってる。 だが、仕方がないんだよ。財源が不足しているから増税せざるを得ない。 景気が回復し所得が上昇してからやるのが理想だが、そうも待ってられない状況。 消費税増税すれば景気は冷え込むが財源は確保できる。 今の日本はそういった切羽詰まった状況なんだよ。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:46:37.47 ID:txCS/lnX0 - >>352
食料品免税にしたら、増税の効果が薄れるじゃんw 意味ないw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:50:17.23 ID:txCS/lnX0 - >>357
じゃ、所得税も一律平等に増税するの? 労働者に負担増えるだけだろ。 消費税のが平等で税収を確実に確保できるだろ。 金持ちだけ税負担を増やせというのならお前は共産主義者で根本的に話にならんw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:53:34.80 ID:txCS/lnX0 - >>371
だから、金持ちだけに今まで以上に負担を強いる合理的な根拠を述べよと言っているのだ、赤君。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:57:38.42 ID:txCS/lnX0 - >>378
GDPと出生率は関係ない。 むしろ、GDPの低い国のが出生率は高い。 あと、消費税増税は財源確保のためにやっている。 GDPが下がったとしても税収は増える。 こんな当たり前のことも理解できんのか? 例えば、消費税を今の倍の16%にしたら消費が今の半減するとか思ってるような低能なの? 話にならんのだがww
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:59:35.86 ID:txCS/lnX0 - >>382
累進課税を前提にしても金持ちだけさらに増税する合理的根拠は何か?と聞いているのだが? アホなの?w
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:03:54.81 ID:txCS/lnX0 - 例えば、同じ会社のサラリーマンの営業で営業成績から年収300万の奴と1500万の奴を
比較して、1500万の奴は300万の奴より5倍は会社の利益に貢献してるとしよう。 で、300万の方の所得税は今までどおりで、1500万稼ぐ奴だけ増税すべきだという合理的な 根拠を述べよ。 これが合理的に説明できないなら、共産主義者で全く話にならん低レベルだw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:10:53.67 ID:txCS/lnX0 - >>394に付け加えると、
年収300万の営業マンは会社のお荷物で、年収1500万の営業のおかげで食べていけているとしよう。 なのに、年収300万の社員は据え置きで年収1500万の社員だけにさらに増税すべきだという 合理的な理由を説明せよ。 これが、できないのであれば諦めろ。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:18:22.35 ID:txCS/lnX0 - 以前は勘違いもあったかもしれんが、今時橋下を支持してる奴は間違いなく低能。
この事実について会話や議論する価値は全くない。
|
- 【社会】仕事で使ってみたい必殺技…「瞬間移動」「舞空術」「かめはめ波」などドラゴンボールが上位独占
701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:20:12.28 ID:txCS/lnX0 - >>1
アホの低能の回答ぞろいだなw ビジネスでは精神支配能力に決まってるだろw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:22:38.08 ID:txCS/lnX0 - >>426
お前、読解力ない低能なんだなw可哀そうにw 俺は金持ち だ け さ ら に 増税する合理的根拠を述べよと言っている。 貧乏人にもそれなりの増税をしない理由も述べろと言っているのだw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:29:17.97 ID:txCS/lnX0 - ちなみに、貧乏人の所得税が10%で金持ちの所得税が30%だとする。
これを更に増税する場合、一律に5%増税しても、貧乏人15%ちと金持ち35%では 同じ5%でも税収は、金持ちの5%のが多い。元の所得が多いからな。 なのに、貧乏人は10%据え置きで金持ちだけ35%に増税せよという合理的根拠を述べよ と俺は言っている。 これを合理的に説明できないかぎり、「俺以外の誰かに増税すればいいんだよ!」と 喚いている低能の呻きでしかないw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:35:18.65 ID:txCS/lnX0 - 税収が足りなければ赤字国債を発行すればいい=生活費が足りなければサラ金から金を借りればいい
アホだろw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:38:02.81 ID:txCS/lnX0 - >>457
生活レベルが違いすぎるわ、アホがw 日本だって発展途上国並みの質素な生活すれば、子育てなんて余裕だってのw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:40:12.41 ID:txCS/lnX0 - >>469
所得も違いすぎるわ、カスがw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:42:39.07 ID:txCS/lnX0 - >>470
デタラメ言うな。 家賃は消費税かからんだろ。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:46:55.08 ID:txCS/lnX0 - >>478
はっきり言って食費なら、28円の焼きそば麺と10円の卵、10〜20円のキャベツ、30円の豚バラで十分な 栄養を確保できる。 贅沢しなければ、十分生活できるぞ。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:56:27.37 ID:txCS/lnX0 - >>493
キャベツなんて半分で100円くらいだろ。 卵は1個10円くらいで売ってる。 豚バラも安い店はいくらでもある。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1282425422
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:59:28.27 ID:txCS/lnX0 - 昼飯なんて弁当でおにぎり2つに卵焼きくらいあれば十分。あとプチトマト2つくらいで十分。
食費なんてどうにでもなる。 生活が苦しいから子供が産めないなんて言ってるのは、ニートと同じ言い訳でしかない。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:00:41.17 ID:txCS/lnX0 - >>508
お前、焼きそばに豚バラどんだけ入れるんだよw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:02:51.22 ID:txCS/lnX0 - >>519
だから、質素な生活をすれば消費性向は同じでも子供は育てられると言っているのだが?
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:06:51.48 ID:txCS/lnX0 - >>522
おにぎり2つに卵焼きなら50円もかからんだろうに、何贅沢言ってるの? フィリピンの生活とか見てみろよ。日本より貧しいが出生率は高いぞ。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:16:24.72 ID:txCS/lnX0 - >>542
貧困が少子化の原因ではないということだ。 >>543 光熱費でも節約すれば月1万ですむだろ。せいぜい1万5000円。 十分やっていける。 >>531 貧乏人は分相応な生活をしろと言っているだけ。 実質所得が減ったなら、それなりの生活スタイルに変更するのは当然のこと。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:20:53.12 ID:txCS/lnX0 - ちなみに俺の今日の昼飯は、ペペロンチーノだった。
麺約30円、とニンニク一片、鷹の爪少々、オリーブオイル少々、塩少々で、おそらく 原価50円程度。 全然贅沢しなくても普通に生活できるぜ。 しかも、旨かったしw お前らも、もっと頭使って生活充実させろよw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:25:20.32 ID:txCS/lnX0 - >>556>>557
分からん奴らだなw 所得と出生率は関係ないということだ。 日本でも金持ちより底辺DQNのが出生率高いだろ?w 大学院卒の高学歴高収入より、中卒の底辺定収入のが出生率は高い。 言い訳ばかりせずに現実を見ろ。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:29:05.21 ID:txCS/lnX0 - >>560
ああ、貧乏くさいよw ただ、使うときは使う。 金曜は彼女と外食で2人で1万7000円使ったわw もちろん、俺の自腹なw メリハリが重要なんだよw 俺はやろうと思えば、アイデア出して貧乏生活でも耐える自信があるぜ。 文句いう奴は、そもそも分不相応の生活して節約の努力すらできないカスなんだよw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:35:20.32 ID:txCS/lnX0 - >>581
いや、実は今回は特別だったw いつもは650円のラーメン屋とかだからw 昨日は400円の焼きそばwww まあ、努力次第でどうにでもできるってこったw お前ら、収入を言い訳にするなw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:41:09.69 ID:txCS/lnX0 - >>577
何で公務員だけ? 民間の給料も年収48万に下げるべきでないという合理的な根拠は?
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:45:09.40 ID:txCS/lnX0 - >>596
家族持ったら月1回の外食で、後は自炊に決まってんだろ。 俺は今から主夫の練習してるぜ。 大抵の料理はできるようになった。特にパスタと焼きそばについていえばプロ並みだと 自負しているw 原価も70円以下で作る自信あるぜ。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:49:09.55 ID:txCS/lnX0 - >>604
いや、法的には公務員も民間も同じ労働者として平等な立場のはずだが? 公務員だけが負担を負うべきという根拠がない。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:55:16.12 ID:txCS/lnX0 - >>612
それ、もはや公務員とはいえないと問題になってるとこだろ。 公務員は競争がないというのが原点だから、それ言い出すとおかしいことになる。 例えば、自衛隊で競争さえて何をするのか? 図書館やごみ収集や生活保護課で競争させて何のメリットがあるというのか? 俺みたいな奴を相手にするのなら、思いつきではなく、よく考えてから発言しろよ。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:59:02.17 ID:txCS/lnX0 - >>622
どうでもいいから、法的立場が 民間>>>公務員 だという法的根拠よろw
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 17:00:37.43 ID:txCS/lnX0 - >>624
だから、競争させる意味を説明せよと言っている。 お前のは回答になっていない。
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 17:06:18.58 ID:txCS/lnX0 - >>633
福利が国民が享受すると言っているだけで、国民>公務員とは言っていない。 公務員は国民の福利に適う仕事をすると言っているにすぎない。 はい失格w
|
- 【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 17:09:44.31 ID:txCS/lnX0 - >>639
だから、例えば自衛隊にどう競争原理を導入するのか? そのメリットは何か? という具体的な理由を聞いている。 説明できなければ、お前の負けw 相手が悪かったなw 休日は2chといえど、論客が多いから今後は注意しろよww
|