トップページ > ニュース速報+ > 2014年09月14日 > fvBWGQAn0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/19103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12231059500000000000000000064



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
【社会】吉田調書、「国会事故調も公開を」…幅広く検証要求の声
【朝日誤報】謝罪は遅いが抗議に対する行動は早い朝日、関係者「電話殺到を想定し、多くの社員を振り分け対応することに決まっている」
【国際】インドが上海協力機構(SCO)に加盟申請 中央アジアの資源狙い 中露、米欧主導の国際秩序への対抗を図る [9/13]
【社会】朝日新聞、墜ちた2大スクープ…「吉田調書」「慰安婦報道」、迷走を続ける

書き込みレス一覧

次へ>>
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:12:44.63 ID:fvBWGQAn0
これ、謝罪で許せることじゃないよ。
命を賭けた人間に対する侮辱だよ?
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:14:55.96 ID:fvBWGQAn0
なんで恐怖で逃げ出した人間が、1Fからたった12キロ(車で10数分)しか
離れていない、しかも「原発」に逃げるんだよ。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:16:39.88 ID:fvBWGQAn0
>>191
お前なら、恐怖心に駆られて、命令無視で逃げるのなら、
どこに逃げる?福島第二原発に逃げるか?
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:20:07.05 ID:fvBWGQAn0
>>202
1Fで作業しろと命令を受けていたのか?
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:26:54.25 ID:fvBWGQAn0
>>223
まず、お前の言った「作業出来ないじゃん」って言うのは間違いだよね。
一旦線量の低いところに行ってくれで2Fに行った。これも、問題じゃない。
12キロなど、バスなら十数分で着く。
「命令違反で逃げ出した」のなら、もっと遠くに逃げている。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:31:04.39 ID:fvBWGQAn0
海外に、「命令違反で逃げ出した」って報道されているんだけど、
命令違反で逃げ出したのなら、なんで原発に逃げるんだよ。
一時退避であることは明らかで、ひどい印象操作だ。
だったら、お前らは当時の福島第二原発に入る勇気があったのかと。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:36:23.75 ID:fvBWGQAn0
「傾く船から逃げ出すように」福島第二原発に逃げるのか?
どこの馬鹿が、原発が怖くて原発に逃げるんだよ。
このデマを流していたやつは、650人が福島第二原発に行ったことを
認識して無かったんじゃないの?調書の一部に食らいついて。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:43:56.55 ID:fvBWGQAn0
「傾く船から逃げだすように」と書いてあるように、朝日新聞が
東電の職員が恐怖に駆られて無責任に逃げ出したと言う思い込みに
とらわれ、それを海外にまで配信してしまった事は明らか。
しかし、2Fもまた原発であり、すぐに1Fに行ける場所である以上、
その思い込みは完全な間違い。
イデオロギーに基づく歪んだフィルターと言える。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:46:32.76 ID:fvBWGQAn0
恐怖に駆られて逃げるのなら、福島第二原発なんかに逃げない。
左翼脳は、そんなことすら分からない。もはや知能障害のレベルにある。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:50:14.39 ID:fvBWGQAn0
>>344
線量の低い場所に退避せよと言うのが、指示じゃなかったのか?
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:54:33.04 ID:fvBWGQAn0
「線量の低い場所に退避せよ(そうしないと、無駄に放射線を浴びて、後の作業に
差し支える可能性がある)。」
「1Fだと思っていたが、2Fに退避していたが、確かにそちらの方が適切であった。」

左翼脳

「傾く船から逃げ出すように命令違反で逃げ出した。」
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:56:57.55 ID:fvBWGQAn0
>>382
運動不足のお前には分からないかも知れないけど、10kmなんて
歩いて行ける距離だよ。車なら、ものの10数分だ。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:01:11.49 ID:fvBWGQAn0
逃げるんだったら、原発なんかに逃げない。
逃げるんだったら、もっと遠くに逃げる。
なんだよ。「傾く船から逃げ出すように」って。
ふざけるなよ。素粒子書いた奴が現場にいたら、漏らしながら
海外まで逃げていただろう。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:04:40.37 ID:fvBWGQAn0
>>394
歩ける距離て言うのは、当日歩いたって意味で
言っているんじゃないからな。650人は、歩いて2Fに「逃げた」のか?
ちなみに、10km以上でも、自分はジョギングコースだが。
歩きならもっと行く。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:08:00.75 ID:fvBWGQAn0
>>426
そうだな。1Fで事故が起きたら、命令違反をしてまで
2Fに「傾く船から逃げ出すように」行きたくなるのか。
自分で確かめればいい。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:09:13.73 ID:fvBWGQAn0
>>431
お前は、原発事故が嫌なのに、原発に逃げるのか?
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:12:28.55 ID:fvBWGQAn0
>>443
それは、一時退避って意味か?
「傾く船から逃げだすように」逃げ出したと言うのとは、
意味が変わっているような気がするが。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:14:22.70 ID:fvBWGQAn0
>>454
だから、それは「傾く船から逃げ出すように」逃げると言う意味なのか?
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:16:37.52 ID:fvBWGQAn0
>>461
無断じゃない。吉田所長は、線量の低い場所に退避せよと指示を出した。
まずそれが前提にある。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:23:04.83 ID:fvBWGQAn0
>>469

 「私も瞬間そう思いました。その時はまだ4号機(爆発)の話は入ってきていませんから、
より安全側に判断すれば、それなりのブレークして、放射能が出てくる可能性が高いので、
1回退避させようと言って、2F(福島第2原発)まで退避させようとバスを手配したんです」

 ―2号機の異変による退避で人員が少なくなった。

 「バスで退避させました。2Fの方に」

 ―退避した人たちが15日の午前10時か午前中に帰ってき始めた。

 「本当は私、2Fに行けとは言っていないんですよ。ここがまた伝言ゲームのあれのところで、
行くとしたら2Fかという話をやっていて、退避をして、車を用意してという話をしたら、
伝言した人間は運転手に福島第2に行けという指示をしたんです。
私は福島第1の近辺で、所内にかかわらず、線量の低いようなところに1回退避して
次の指示を待てと言ったつもりなんですが、2Fに行ってしまいましたと言うんで、
しょうがないなと。2Fに着いた後、連絡をして、まずGM(グループマネジャー)クラスは
帰ってきてくれという話をして、まずはGMから帰ってきてということになったんです」

 ―所長の頭の中では第1原発周辺の例えばバスの中でと。

 「2号機が一番危ないわけですね。免震重要棟はその近くですから、ここから外れて、
南側でも北側でも、線量が落ち着いているところで1回退避してくれというつもりで言ったんですが、
確かに考えてみれば、みんな全面マスクしているわけです。それで何時間も退避していて、
死んでしまうよねとなって、よく考えれば2Fに行った方がはるかに正しいと思ったわけです」
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:25:23.54 ID:fvBWGQAn0
吉田調書が公開されたことで、左翼のデマが、通じなくなっている。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:27:19.28 ID:fvBWGQAn0
いかなる理由があったとしても、「傾く船から逃げ出すように」と言う表現は、
絶対にあり得ない。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:29:21.78 ID:fvBWGQAn0
>>514
信じないのならそれも結構だけれども、「傾く船から逃げ出すように」
逃げるのなら、福島第二原発には逃げない。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:31:56.50 ID:fvBWGQAn0
>>526
「傾く船から逃げ出すように」と言う表現を無視しないでくれるか。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:34:12.45 ID:fvBWGQAn0
>>535
問題は、線量が低いかどうかだが。場所が問題じゃない。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:36:00.54 ID:fvBWGQAn0
「傾く船から逃げる」のだったら、県外に逃げるだろうな。
反原発派なら、日本からも逃げ出すだろう。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:37:51.81 ID:fvBWGQAn0
>>552
何を言っているんだ?バスで十数分のところに逃げたのでは
逃げた内に入らず、一時退避だと言うの。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:40:27.82 ID:fvBWGQAn0
>>562
「傾く船から逃げ出すように」と言う表現で、朝日に掛かっているバイアスが
はっきりと分かる。お詫びで済む問題じゃない。
朝日の体質の問題になっている。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:42:49.64 ID:fvBWGQAn0
>>570
そんなバスに乗らず、歩いて郡山方面にでも逃げ出せばいいじゃん。
それこそ、「傾く船から逃げ出すように。」
お前なら、そうするんじゃないの?それとも、第二原発行きの
バスに乗るの?
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:45:40.20 ID:fvBWGQAn0
>>579
吉田所長は、その判断は正しいと言っているのだけど。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:47:50.36 ID:fvBWGQAn0
>>594
俺は、お前の事を聞いているのだけど。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:50:23.20 ID:fvBWGQAn0
>>607
そして、戻ってこない。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:52:34.62 ID:fvBWGQAn0
>>613
それは、後で反省しているようだが。1Fでは、退避してもマスクが外せない。
最初からちゃんと指示すべきだったと。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:55:03.49 ID:fvBWGQAn0
「傾く船から逃げ出すように」650人がバスに乗って隣の原発に行き、
また元の福島第一原発に戻って来るのか?
左翼反原発派の発想は、理解出来ない。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:57:20.56 ID:fvBWGQAn0
>>646
場所が事後承認であっても、線量が低いところに退避と言うのは、
事前の指示だよ。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:13:42.26 ID:fvBWGQAn0
>>678
戻った人数の経緯は、ここに書いてある。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/フクシマ50
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:19:19.54 ID:fvBWGQAn0
<吉田調書>元東電社員「戦う所長が支え」
毎日新聞 8月31日(日)7時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140831-00000012-mai-soci

 日付が15日に変わる頃、免震重要棟の1階出入り口付近には数百人の所員が待機していた。
明け方、吉田所長らが指揮を執る2階の緊急時対策室から人が下りてきて、退避命令を伝えた。
免震重要棟の重い二重扉が開き、所員らはバスや自家用車で第2原発へ向かった。
だが、2時間ほど仮眠を取った後、上司に起こされ第1原発に戻ってくれと言われた。
4号機で火災が発生し、人員が必要だという。同僚が戻ると言うので一緒に従わざるをえなかった。

 「生きて帰りたい」と願う一方、「吉田所長が頑張っている間は自分も折れるわけにはいかない」とも思った。
緊急時対策室でのテレビ会議で、本店の幹部に食ってかかる姿を何度も見かけた。
半面、たまに資料を渡しに行くと、若い所員にも気さくに話しかけてくれるのがうれしかった。

 しかし今年5月、朝日新聞に「吉田所長の命令に違反して撤退した」と書かれた。
男性は「当時、退避先が第2原発というのは全員の共通認識だった」と反論。
第1原発の構内で退避先を探しても「全面マスクをした状態で何時間もいたら全員死んでいた」と話す。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:21:10.14 ID:fvBWGQAn0
>>714
吉田調書が公開されたら訂正。それは、解釈の問題ではない。
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:26:23.05 ID:fvBWGQAn0
問題は、ユダヤ人の迫害かどうかじゃないの?
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:28:57.47 ID:fvBWGQAn0
>>733
脱原発なら何を言っても良いと言うやり方は、脱原発運動にとって
マイナスだよ。今回の朝日みたいに。
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:33:00.35 ID:fvBWGQAn0
日本のネオナチ活動って、誰か知ってる?
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:35:38.82 ID:fvBWGQAn0
>>740
所長の指示は、線量の低いところへの退避であって、指示違反ではないよ。
【社会】吉田調書、「国会事故調も公開を」…幅広く検証要求の声
66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:42:23.39 ID:fvBWGQAn0
左翼のデマが、どんどん白日の下に晒されて行くな
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:43:50.96 ID:fvBWGQAn0
>>751
なんの過失も感じないのだが。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:51:21.38 ID:fvBWGQAn0
朝日の報道では、吉田所長が作業員の避難場所の認識の不一致があったどころか、
「待機命令に違反した」と書いてある。これは、誤報などと言うレベルではない。

福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり
木村英昭 宮崎知己2014年5月20日03時00分
http://www.asahi.com/articles/ASG5L51KCG5LUEHF003.html

〈おわび〉

 朝日新聞は東京電力福島第一原発事故の政府事故調査・検証委員会が作成した
いわゆる「吉田調書」を、政府が非公開としていた段階で独自に入手し、
今年5月20日付朝刊で第一報を報じました。その内容は、
「東日本大震災4日後の2011年3月15日朝、福島第一原発にいた東電社員らの
9割にあたる約650人が吉田昌郎所長の待機命令に違反し、10キロ南の
福島第二原発に撤退した」というものでした。吉田所長の発言を紹介して
過酷な事故の教訓を引き出し、政府に全文公開を求める内容でした。


 「東京電力福島第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎(まさお)氏
(2013年死去)が、政府事故調査・検証委員会の調べに答えた「聴取結果書」
(吉田調書)を朝日新聞は入手した。それによると、東日本大震災4日後の
11年3月15日朝、第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が
吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。
その後、放射線量は急上昇しており、事故対応が不十分になった可能性がある。
東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 03:13:08.00 ID:fvBWGQAn0
朝日の誤報は、吉田所長が1Fに待機するよう命令したと書いているところだよ。
自分が調べた限りでは、朝日の記事しか出てこない。
本当にそんな事があったのか。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 03:16:22.30 ID:fvBWGQAn0
>>849
朝日は、そもそも吉田所長は1Fに待機命令を出したと
報道しているのだけど。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 03:21:11.50 ID:fvBWGQAn0
福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり
木村英昭 宮崎知己2014年5月20日03時00分
http://www.asahi.com/articles/ASG5L51KCG5LUEHF003.html

>>午前6時42分、吉田氏は前夜に想定した「第二原発への撤退」ではなく、
「高線量の場所から一時退避し、すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機」を
社内のテレビ会議で命令した。「構内の線量の低いエリアで退避すること。
その後異常でないことを確認できたら戻ってきてもらう」

この部分を自分は調べているのだけど、吉田所長が1F構内での待機を命令した
と言う表現は、朝日の記事しか見つからない。
これが本当なら大スクープで、朝日は謝罪する必要がないし、逆に
こんな事実がないのなら、捏造などと言うレベルでない。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 03:34:07.08 ID:fvBWGQAn0
福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり
木村英昭 宮崎知己2014年5月20日03時00分
http://www.asahi.com/articles/ASG5L51KCG5LUEHF003.html

>>午前6時42分、吉田氏は前夜に想定した「第二原発への撤退」ではなく、
「高線量の場所から一時退避し、すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機」を
社内のテレビ会議で命令した。「構内の線量の低いエリアで退避すること。
その後異常でないことを確認できたら戻ってきてもらう」

朝日の誤報問題の本質は、この「テレビ会議」が本当にあったのかが
問題な気がしてきた。
【話題】「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に撤退した650人。傾く船から逃げだすように」と記した朝日夕刊コラム「素粒子」が謝罪
918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 03:55:01.55 ID:fvBWGQAn0
共同通信が決着させた朝日新聞「吉田調書」誤報事件
http://blogos.com/article/91172/

共同通信のこの詳細な描写に、私は『死の淵を見た男』を取材した当時のことを
思い出した。時に涙し、時には震えながら、あの自らの「生」と「死」をかけた
闘いの場面を述懐するプラントエンジニアたちの姿を思い出したのだ。

記事は、南に約12キロの位置にある退避先の福島第二原発(2F)の安全を確かめるため、
風向きをまず見させてから職員を退避させる吉田所長の姿が描かれている。
そして、総務班長はこう指示する。

〈「皆さん、速やかに退避してください。最終目的地は2Fです。免震重要棟近くの路上に
バスがあります。とにかく乗れるだけ乗ってください。まず正門の先で線量を測ります。
とどまれなければ2Fに行きます」。総務班長はこの後、第2原発に「そちらに行くことになります」と
電話を入れた〉

「2Fへの退避ですよ」と仮眠中に叩き起こされ、2Fへ向かった者や、
逆に2Fへの退避を命じられても「残ります」と言い張って、命令をきかなかった者、
あるいは、2Fへの退避を決めたエンジニアが、「最後に子どもの顔が浮かんだんです。
子どものためにも今は死ねないな、と思いました。正直、うしろめたさはありましたが……」と、
自らの葛藤を吐露する場面など、長期にわたる取材の深さを感じさせてくれる描写だった。

私は、この記事の中で、「俺は、残る。君は出なさい」「絶対、外で会いましょうね」「分かった」「約束ですよ」
……当直長からの退避命令に、そんなやりとりの末に2Fへ去っていく若手プラントエンジニアの証言が印象に残った。

また、退避しながら免震棟を振り返り、「あの中にはまだ人がいる」と涙が止まらなかった人、
あるいは2Fの体育館に全員が無事到着したことが報告されると、「おぉ、そうか」と吉田所長が
安堵した声で答える場面などが、興味深かった。

これが、朝日新聞が「9割が所長命令に違反して逃げた」と報じる、まさにその場面である。
私は、あまりの違いに言葉も出ない。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。