トップページ > ニュース速報+ > 2014年09月14日 > OYqpUfJ20

書き込み順位&時間帯一覧

1513 位/19103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000046100000000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【経済】GDP減退に焦る安倍首相 次の一手は世界最大級の“年金マネー” | 週刊朝日 [9/12]
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★4
【朝日誤報】安倍首相「世界に向かって取り消しを」「事実ではないと国際的に明らかに」
【朝日誤報】安倍首相「世界に向かって取り消しを」「事実ではないと国際的に明らかに」★4

書き込みレス一覧

【経済】GDP減退に焦る安倍首相 次の一手は世界最大級の“年金マネー” | 週刊朝日 [9/12]
333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 09:26:18.85 ID:OYqpUfJ20
そら民間のAと政府のDはトレードオフ関係なんだから当たり前だろ・・・

ケインズ経済に対するハーベイロードの前提批判は正しかったのか否かw

ハーベイロードの前提要約
「愚民は猿だから民主主義では結局は政府は破綻する。増税できず、支出だけが増えるからだ」
「みんながみんなハーベイロードにいるような知的な人間じゃねーんだよ」
【経済】GDP減退に焦る安倍首相 次の一手は世界最大級の“年金マネー” | 週刊朝日 [9/12]
336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 09:30:23.46 ID:OYqpUfJ20
>>332
おい猿、良かったなw

今日から空売三昧で大金持ち確定だw
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★4
521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 09:41:36.01 ID:OYqpUfJ20
政府の民間企業に準拠して作成されるB/Sは明らかな債務超過なんだが
政府の実態に合わせて作成すると「日本での徴税権」と言う超巨額の無形資産が
あるからいまだ日本政府は「信用」があるわけ。
その算定額は徴税額と徴税可能性の積だから、増税出来ない姿勢は見せれない。

問題は消費税と言う形だな。 国債金利の恩恵を受ける程の資産が無く、医療保険を
使用する頻度も少ない若年層が一番悲惨。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★4
543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 09:51:00.78 ID:OYqpUfJ20
>>528
シニョリッジも知らんのか?
その理屈だと株式を発行出来る企業は無限の時価総額を手に出来るな。(同じ理屈)
それに生産物とキャッシュは視点が違うだけで同じもの。
それの分配を受けるのが徴税権。
あんた言うことが矛盾してる。固定的な生産能力と可変のキャシュとか。
インフレで相対的に負債を減らしたいのならそれはそれで徴税な訳だがね。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★4
571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 10:01:09.46 ID:OYqpUfJ20
>>553
話にならんそのレベルかよ・・・ 会話も成立してないし。

とりあえず大学出てから話に加われ
ぼくのかんがえたけいざいはいいから
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★4
594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 10:10:11.00 ID:OYqpUfJ20
>>582
高卒の50代60代の生保サヨクさんか何かですか?

GDP(国内総生産)の単位って知ってます?
日本の通貨の単位って知ってます?




【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★4
661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 10:24:54.39 ID:OYqpUfJ20
>>603
あんたはまず
「信用」の意味から履き違えてる。
この場合は財政政策上の単語だよw 「政府のキャッシュ返済能力=日本国適切な経済運営、への信頼」
それに政府と国家も区別出来てない。
いくら民間企業に地道な努力があっても、直ぐにそれは政府の信用にはならん。
徴税権を媒介して初めて政府の信用になる。
別に民間の地道な努力は一切否定せんよ。俺だって民間だし。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★4
725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 10:36:40.17 ID:OYqpUfJ20
>>645
そそ
勘定の分類は千差万別だからね。
今は企業会計ですら負債でも資本でもない貸方項目がある。
例えば新株予約権は昔は資本項目と呼ばれてたが、どうみても違う
ってことで資本項目から除外されたしね。形式的な分類は意味よね。
対象が違えばなおさら
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★4
752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 10:42:14.27 ID:OYqpUfJ20
>>727
難しく考える必要はない。
簿記の目的は記録と測定。正直、複式簿記で右と左で管理してりゃそれで良いかと。
勘定科目の有用性は利用者が決めればいい。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★4
792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 10:51:13.07 ID:OYqpUfJ20
>>755
そのレスは意味をなさない
価値を保証=単位価値を保証

それは物価の安定と言う日銀の義務で表現されるが、B/Sの貸方では表現できない。
【朝日誤報】安倍首相「世界に向かって取り消しを」「事実ではないと国際的に明らかに」
189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 11:59:53.64 ID:OYqpUfJ20
強制連行だけが問題じゃないだろ国連の報告書じゃ20万が奴隷にされて75パーセントが死亡したとなってる
かさ上げされた人数やレイプ後殺害したみたいなデマの訂正も大事だよ
【朝日誤報】安倍首相「世界に向かって取り消しを」「事実ではないと国際的に明らかに」★4
271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:40:39.78 ID:OYqpUfJ20
>>257
強制性だけじゃない20万人だのそのうち75パーセントを殺しただのと国連の報告書に書かれそれが広まってんだから
どんなに難しくても訂正させるべきに決まってる朝日に全資産なげうってやらせるべきだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。