- 【国際】米紙も朝日会見伝える NYタイムズ、それでも慰安婦問題「日本が数万人の女性に強いた」
624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:15:05.55 ID:A2BMEfQ60 - ★自民党ネトサポでない真のウヨ的には「朝日ガー」でなく「安倍ガー」が正解
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/29(金) 20:50:50.20 ID:jfQAzS490 さすがに世間も慰安所があったことは否定してないんじゃないの? 強制的に連行したかってことでしょ、いま、問題になってるのは。 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/29(金) 20:55:09.17 ID:fKEeQHJg0 >>48 慰安婦論争は論点が変遷してるので注意 初期 : 軍の直接強制性を主張 最近まで : 周旋業者を含めた広義の強制性を主張 現在 : 強制性如何を問わず人権侵害を主張 (例:ピレイ声明) 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/29(金) 21:16:39.37 ID:5Y8Kjra80 >>56 変遷してねぇよ、本当に息を吐くように嘘を垂れ流すゴミクズだな。 バカウヨが「変遷してる!最初は強制連行かどうかだった!」なんて呼吸するように 嘘をつきデマを吐いて捏造するけど河野談話でも河野談話検証報告でも 最初から「強制連行」なんて問題にされてねぇよクズが 韓国側の訴えが強制連行かどうかに拘泥しておらず吉田証言のよの字すらないのは 河野談話、河野談話検証報告読めばわかるけど読んでねぇだろ 読んだらおまえみたいなクズバカでも自分のやってることのゴミクズっぷりに気付いちゃうからな バカウヨが「強制連行が問題強制連行が問題」と内輪で言い聞かせあって カルト宗教みたいな集団洗脳をした挙句それを外部に垂れ流した結果こうなってんだよ アメリカの地方紙に安倍ちゃんとバカウヨ仲間がTHE FACT()なんてふざけた広告を載せた結果 ブッシュに謝罪させられ地方議会で法案が通りアメリカや韓国以外の国でも議決が通ってるんだから。 ここまで事態を最悪にしたのは 「慰安婦の問題点は強制連行、それも銃剣突きつけたかどうか」 「その強制連行も吉田証言を否定すればオッケー、ハイ論破」と わけのわからないガラパゴス土人論理を内輪で洗脳するに飽き足らずドヤ顔で世界に披露してるバカウヨ土人です いつまで謝ればいいんだ!とか逆ギレしながら同時に現在進行形で その謝るべきことを増やし続けてるバカウヨの無能ゴミクズっぷりは大日本帝国時代から変わってない
|
- 【国際】米紙も朝日会見伝える NYタイムズ、それでも慰安婦問題「日本が数万人の女性に強いた」
647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:21:28.73 ID:A2BMEfQ60 - 自民党ネットサポーターズは自民党とズブズブの読売のこういう記事には文句言わないの?
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty208190.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty208191.jpg
|
- 【国際】米紙も朝日会見伝える NYタイムズ、それでも慰安婦問題「日本が数万人の女性に強いた」
688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:30:15.78 ID:A2BMEfQ60 - ★自民党ネトサポでない真のウヨ的には「朝日ガー」でなく「安倍ガー」が正解
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/29(金) 20:50:50.20 ID:jfQAzS490 さすがに世間も慰安所があったことは否定してないんじゃないの? 強制的に連行したかってことでしょ、いま、問題になってるのは。 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/29(金) 20:55:09.17 ID:fKEeQHJg0 >>48 慰安婦論争は論点が変遷してるので注意 初期 : 軍の直接強制性を主張 最近まで : 周旋業者を含めた広義の強制性を主張 現在 : 強制性如何を問わず人権侵害を主張 (例:ピレイ声明) 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/29(金) 21:16:39.37 ID:5Y8Kjra80 >>56 変遷してねぇよ、本当に息を吐くように嘘を垂れ流すゴミクズだな。 バカウヨが「変遷してる!最初は強制連行かどうかだった!」なんて呼吸するように 嘘をつきデマを吐いて捏造するけど河野談話でも河野談話検証報告でも 最初から「強制連行」なんて問題にされてねぇよクズが 韓国側の訴えが強制連行かどうかに拘泥しておらず吉田証言のよの字すらないのは 河野談話、河野談話検証報告読めばわかるけど読んでねぇだろ 読んだらおまえみたいなクズバカでも自分のやってることのゴミクズっぷりに気付いちゃうからな バカウヨが「強制連行が問題強制連行が問題」と内輪で言い聞かせあって カルト宗教みたいな集団洗脳をした挙句それを外部に垂れ流した結果こうなってんだよ アメリカの地方紙に安倍ちゃんとバカウヨ仲間がTHE FACT()なんてふざけた広告を載せた結果 ブッシュに謝罪させられ地方議会で法案が通りアメリカや韓国以外の国でも議決が通ってるんだから。 ここまで事態を最悪にしたのは 「慰安婦の問題点は強制連行、それも銃剣突きつけたかどうか」 「その強制連行も吉田証言を否定すればオッケー、ハイ論破」と わけのわからないガラパゴス土人論理を内輪で洗脳するに飽き足らずドヤ顔で世界に披露してるバカウヨ土人です いつまで謝ればいいんだ!とか逆ギレしながら同時に現在進行形で その謝るべきことを増やし続けてるバカウヨの無能ゴミクズっぷりは大日本帝国時代から変わってない
|
- 【政治】高市氏・稲田氏がネオナチ代表と写真、海外報道相次ぐ…代表の山田氏=反共謀略本の出版社社長、以前から自民党とは深い関係
304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:40:56.62 ID:A2BMEfQ60 - アベノミクス 三本の矢 美しい国日本 ウィメノミクス!
http://i.imgur.com/I2xEiwL.jpg *・゜゚・*:.。..。.:*・゜SHINE!〜すべての女性が、輝く日本へ〜゜・*:.。. .。.:*・゜゚・* 「新安倍内閣は女性閣僚6名過去最多」「内閣も女性活用へ」 ↓ 実態 母乳強制、DV擁護、中絶禁止...安倍内閣・女性閣僚の「反女性」発言集 http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140908/Litera_444.html ♡安倍内閣の女性閣僚ネオナチガールズ♡ http://i.imgur.com/m8NDMIS.jpg 【国際】「ネオナチとの写真、安倍首相の頭痛の種に」(英紙)…高市早苗氏と稲田朋美氏ら、ネオナチ活動家とツーショット写真を撮影★7 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410450461/ 【自民】ネオナチ代表と写真「無関係強調も」、2000年の選挙で反共謀略本を出版した社長で自民がその本を大量に買い取り選挙で活用を指示 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410436468/ 高市早苗はヒトラー礼賛選挙指南本の推薦文を書いていた http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty207479.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty207476.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty207477.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty207478.jpg http://i.imgur.com/uU8o47a.jpg ★自民党衆議院議員・高市早苗と統一教会 2★ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1203197106/l50 安倍ぴょんと同じく韓国のカルト宗教「統一教会」と懇意な山谷えり子 http://i.imgur.com/5mWBeNZ.jpg 女性活躍担当大臣・有村治子さん 中絶、避妊に慎重な姿勢を示す あっ、ふーん(察し) [204160824] http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409918064/ 新安倍内閣女性閣僚候補だった日本スケート連盟会長かつJOC(日本オリンピック委員会)常務理事の 橋本聖子自民党議員が高橋大輔選手への強制キスセクハラをし五輪本部長に昇格 http://i.imgur.com/bvVtkXW.jpg http://i.imgur.com/Gx9wdUD.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20140820144125_000.jpg http://i.imgur.com/COGqKNW.jpg
|
- 【国際】米紙も朝日会見伝える NYタイムズ、それでも慰安婦問題「日本が数万人の女性に強いた」
760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:49:20.15 ID:A2BMEfQ60 - ★自民党ネトサポでない真のウヨ的には「朝日ガー」でなく「安倍ガー」が正解
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/29(金) 20:50:50.20 ID:jfQAzS490 さすがに世間も慰安所があったことは否定してないんじゃないの? 強制的に連行したかってことでしょ、いま、問題になってるのは。 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/29(金) 20:55:09.17 ID:fKEeQHJg0 >>48 慰安婦論争は論点が変遷してるので注意 初期 : 軍の直接強制性を主張 最近まで : 周旋業者を含めた広義の強制性を主張 現在 : 強制性如何を問わず人権侵害を主張 (例:ピレイ声明) 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/29(金) 21:16:39.37 ID:5Y8Kjra80 >>56 変遷してねぇよ、本当に息を吐くように嘘を垂れ流すゴミクズだな。 バカウヨが「変遷してる!最初は強制連行かどうかだった!」なんて呼吸するように 嘘をつきデマを吐いて捏造するけど河野談話でも河野談話検証報告でも 最初から「強制連行」なんて問題にされてねぇよクズが 韓国側の訴えが強制連行かどうかに拘泥しておらず吉田証言のよの字すらないのは 河野談話、河野談話検証報告読めばわかるけど読んでねぇだろ 読んだらおまえみたいなクズバカでも自分のやってることのゴミクズっぷりに気付いちゃうからな バカウヨが「強制連行が問題強制連行が問題」と内輪で言い聞かせあって カルト宗教みたいな集団洗脳をした挙句それを外部に垂れ流した結果こうなってんだよ アメリカの地方紙に安倍ちゃんとバカウヨ仲間がTHE FACT()なんてふざけた広告を載せた結果 ブッシュに謝罪させられ地方議会で法案が通りアメリカや韓国以外の国でも議決が通ってるんだから。 ここまで事態を最悪にしたのは 「慰安婦の問題点は強制連行、それも銃剣突きつけたかどうか」 「その強制連行も吉田証言を否定すればオッケー、ハイ論破」と わけのわからないガラパゴス土人論理を内輪で洗脳するに飽き足らずドヤ顔で世界に披露してるバカウヨ土人です いつまで謝ればいいんだ!とか逆ギレしながら同時に現在進行形で その謝るべきことを増やし続けてるバカウヨの無能ゴミクズっぷりは大日本帝国時代から変わってない
|
- 【政治】自民、五輪本部長に橋本聖子氏を起用★2[09/09]
987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 03:51:56.78 ID:A2BMEfQ60 - >>986
安倍首相や閣僚と懇意な韓国のカルト宗教統一教会のことを 「どうでもいい」などといって誤魔化そうとする自民党ネットサポーターズ乙
|
- 【政治】自民、五輪本部長に橋本聖子氏を起用★2[09/09]
995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 14:38:47.20 ID:A2BMEfQ60 - 「汚染水は完全にブロックされている」と
安倍ぴょんが嘘ついて盗った2020東京オリンピック 橋本聖子たんがセクハラでお・も・て・な・し http://i.imgur.com/bvVtkXW.jpg http://i.imgur.com/Gx9wdUD.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20140820144125_000.jpg http://i.imgur.com/COGqKNW.jpg
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:01:33.18 ID:A2BMEfQ60 - >>481
長期電源喪失は考慮しなくていいと国が指針を出していた 福島に限らず日本中で似た様なものだった
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:03:46.63 ID:A2BMEfQ60 - >>476
またデマ流しか自民党ネットサポーターズ 適したケーブルなど電力会社中を探しても用意なんてしてないからなく、 やっと用意しても結局電源盤が浸水してたんだよ 事前になんの対策もしてないからあたり前
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:04:48.74 ID:A2BMEfQ60 - >>1
ネトサポ&カルト自民党「原発様は絶対安全です!福島事故は菅のせい!」 電力会社では長期電源喪失(ステーション・ブラックアウト)のようなシビアアクシデントについては口に出すのもいけない空気だった 絶対に起こらないこととされていて考慮不要とされていたから長期電源喪失時用のマニュアルすら存在しなかった あったのはちょっと修理して短時間ですぐに電源復旧する簡単な事故を想定した何の役にも立たないマニュアルだけ マニュアルも、物資も何も事前に用意されてないのに対処出来るわきゃない 国(自民党)が長期電源喪失なんて想定しなくていいと指針で太鼓判押してたから 自民党とネトサポは「現場の人間のせい」と矮小化してこの根本的原因からなんとしても目くらまししたいよなw もちろん事前に福一の津波対策しないでいいと決めたり耐震安全報告書の誤り伝えなかったりの吉田もダメダメだがな 他の原発でも長期の電源喪失想定してるとこなんてなかったろ http://i.imgur.com/1dJ1Yjv.jpg 現場の話、福一だけの話に矮小化してはいけない そして津波の前にすでに地震で逝っていた可能性が高いことも忘れてはいけない ★自民政権 電源の長期喪失は「考慮不要」と国が太鼓判(1990年)→事故拡大の原因 安全委、「電源喪失は考慮不要」 原発対策遅れの原因か https://web.archive.org/web/20140715124410/http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000162.html ★自民政権、原子力安全委員会、全電源喪失の「対策不要」電力業界に作文指示(1992年) http://megalodon.jp/2012-0606-0103-35/sankei.jp.msn.com/affairs/news/120604/dst12060411340002-n2.htm ★電力会社「津波きたら原発あぼんって試算出てるけど対策しないからww試算自体を秘密にしといてwww」自民党「御意」(1997年) http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140820-00045718-toyo-nb&p=2 ★自民政権、原発を規制する立場の保安院を推進する資源エネルギー庁がある経産省内に設置(2001年) ★自民政権、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、 福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html ★自民政権、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定(2003年) http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html ★自民政権、老朽原発の安全運用に不可欠な耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html ★自民政権、保安院と東電、福島第一の電源喪失リスクを共有するも対策とらず(2006年) http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20120515-OYT1T00457.htm ★自民政権、津波時に全国の原発44基が冷却取水不可になるリスクを認知しておきながら対策とらず(2006年) http://www.jcp.or.jp/tokusyu/genpatsu/060301gijiroku.html ★自民政権、東電が地震専門家から大津波の警告を受けるも退けるのを是認(2009年) http://yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Main&no=2011032601000722 http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2011/03/0327earth_quake_chiso/
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:08:26.87 ID:A2BMEfQ60 - 自民党ネットサポーターズが原発スレ監視しててデマ流すために飛んでくるってことで
自民党がどれだけ戦犯なのか分かるわw
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:13:56.73 ID:A2BMEfQ60 - ID:mRjyQJsn0
「自民党が不利だと思ったらデマを流して対処します」 ★ホットリンク 自民党のネット選挙解禁に対応し、参院選でのソーシャルメディア上の有権者の声を収集するソーシャルリスニングの手法として、 自民党参議院議員候補者向けの、ソーシャルメディアデータ提供と「クチコミ@係長」ASPサービスが採用されました。 http://www.hottolink.co.jp/press/4859 ★2ちゃんねるの全書き込みは5分おきにホットリンクのサーバーへ送られます。これは2ちゃんねるとの独占契約です http://i.imgur.com/50S6tON.jpg http://i.imgur.com/SgSawGJ.jpg ★ホットリンクと契約している自民党を批判する書き込みには即時反論を開始、削除要請も致します http://i.imgur.com/SqKToOM.png http://i.imgur.com/Q3dJtXO.png
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:16:23.93 ID:A2BMEfQ60 - >>483
電源盤とか配電盤がほとんどやられてたから無理だったんじゃないかな
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:20:49.66 ID:A2BMEfQ60 - >>492
もっと早かったかも C東電報告書では、原子炉水位が燃料頂部に到達するのは、 地震発生から約3時間後(17時30分過ぎ)、炉心損傷による原子炉格納容器からの 気相漏えいが発生するのは、その後という見解となっている。しかし、同じ東電報告書では、 津波来襲後の17時19分、「現場確認のために原子炉建屋に入ろうとした運転員は、 既に線量が高く退きかえした」と記述されている。東電が推定した時刻よりも早く メルトダウンが起きていたことを示す記述だ。木村さんは、2つの事実は明らかに矛盾しており、 津波を原因とする説明は破綻している、とも指摘している。
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:24:22.26 ID:A2BMEfQ60 - >>506
電源車を官邸主導で手配しないといけない程電力会社は何もしなかったってだけ ケーブルなんかは電力会社中探したけどみつからなかった なんせ自民政権も指針で長期電源喪失考慮不要としていて 誰も事前に必要な物資用意なんてしてないから ケーブルやっと用意できても電源盤が浸水して壊れて使い物にならなくなっていた 防水対策も何もしてないからね なんせ自民政権も指針で長期電源喪失考慮不要としていて 誰も事前に必要な物資用意なんてしてないから あたり前だ
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:30:34.79 ID:A2BMEfQ60 - >>509
原発担当はそういうの専門じゃないだろうし浸水したら総とっかえ必要だし 専門の人や物資や訓練してないとどうにもならんだろうな 訓練したところで線量も高いし地震津波で壊れまくるし訓練通りにいく保証もない つうか東電が原発事故後に配電盤を間に合わせのに変えたんだが ずっと間に合わせのままにしておいて 壊れて電源止まって ねずみたんのせいでしたーテヘ(ねずみ冤罪の可能性) っていう事故あった
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:37:19.95 ID:A2BMEfQ60 - >>512
>民主党政府がマニュアルどおりに現場をフォローしなかったから、 >現場が孤立し大混乱となり、事故対策が後手後手になったんだよ。 政府が現場のフォローするマニュアルなんてねえわ 短期間でちょいちょいってやればなおるような福島と比べたら笑っちゃうような簡易事故の想定しか全国でもしてなかったんだよ なんせ自民政権も指針で長期電源喪失考慮不要としていて 誰も事前に必要な物資用意なんてしてないから
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:40:56.90 ID:A2BMEfQ60 - >>526
デマの次は偏向的な抜出デマが自民党ネットサポーターズの仕事か 実際の国会事故調にはとうとうと 長年にわたる自民政権と東電の癒着、 災害指摘されても対策してこなかったこと、 知識のない政府と東電の関係の逆転 が書かれていてそれが人災だと書かれている
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:46:10.97 ID:A2BMEfQ60 - 吉田氏、非常冷却で誤った対応 「思い込みがあった」
http://www.asahi.com/articles/ASG5Q7GJPG5QUUPI005.html?iref=comtop_6_01 http://megalodon.jp/2014-0523-1431-10/www.asahi.com/articles/ASG5Q7GJPG5QUUPI005.html?iref=comtop_6_01 東京電力福島第一原発の吉田昌郎(まさお)所長が東日本大震災が起きた2011年3月11日、 電源喪失時に原子炉を冷やす1号機の非常用復水器(IC)の仕組みをよく理解していなかったため、 異変を伝える現場の指摘を受け止められず、誤った対応をしていたことが分かった。吉田氏は 政府事故調査・検証委員会の聴取で「ここは私の反省点になる。思い込みがあった」と述べていた。 1号機は冷却に失敗し、同日中にメルトダウン(炉心溶融)した。 誰も助けに来なかった 「吉田調書」 吉田氏の聴取を記録した「吉田調書」によると、中央制御室の運転員が11日夕にICの機能低下に気付き、 冷却水不足を疑って吉田氏のいる緊急時対策室へ伝え、軽油で動くポンプで水を補給するよう促した。 だが、吉田氏はICの仕組みを理解していなかったため、「水の補給」が機能低下のサインと認識できず、 ICが機能している間に行う「原子炉への注水準備の継続」という指示しか出さなかった。
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:47:18.78 ID:A2BMEfQ60 - >>537
お前、たらればでそんなしょうもないこというなら 自民政権も指針で長期電源喪失考慮不要としていなければ もっともっとマシだったろうよ
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:50:10.34 ID:A2BMEfQ60 - 日本の原発で長期電源考慮してたとこなんかないな
http://i.imgur.com/1dJ1Yjv.jpg 911後アメリカは非常用冷却で数日間もつようにしたんだっけ だから日本にもそうするように進言があったんだけど退けたんだっけな
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 15:58:16.96 ID:A2BMEfQ60 - >>548
東電(だけじゃなく日本の電力会社皆)は事前に電源車の用意なんかしていない (短期間の非常用電源はあったがそれで事足りると思い込んで それだけじゃ危ない、事故になると指摘されていたのにそれ以上の非常用電源を用意していなかった また短期間の非常用電源も地震津波でうまく作動しなかったのあったんだっけ?) 事故が起こってやっと電源車や何やらが必要になると思い知った だがそういった忠告は事前に何度もされていた、無視してた
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:21:27.10 ID:A2BMEfQ60 - 地震で配管も逝ってたんかな
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:32:39.14 ID:A2BMEfQ60 - もし今後事前に物資用意してあって訓練していたとして、
線量が高かったり物理的に危険な状況だったとして 絶対にその担当の人が死を覚悟して処理にいかないといけないのか など考えると原発は道義的に考えて無理があるんだよな
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:36:20.35 ID:A2BMEfQ60 - >>568
地震の想定は実際に日本で起きている大地震に比べて唖然とするほど低い、 しかもその想定されているのも炉だけで 他の部分はもっと低い想定 配管の一か所が逝っても詰むのにな 手抜き工事、手抜き検査がひどいらしいし 配管のつなぎ目はポッキリ逝くらしいしな 地震や津波や災害関係なく日常の使用で配管破断した事故がいくつかありました
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 16:43:49.91 ID:A2BMEfQ60 - >>575
放射能や爆発の危険があるものを消防や警察と同じレベルといえないだろう 倒れても助けに来る人がいないかも知れないし二次被害を産むものだし その時は大丈夫でも一生後遺症に苦しむことになるかも知れないし
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 17:21:38.17 ID:A2BMEfQ60 - >>585
原発事故と 放射能の危険を感じなくていい事件とを 比べるのはナンセンス 東電に丸投げしろっていってるんじゃなくて 現実的に東電社員も事故が起きた時に放射能の危険がありながら処理しなければならない 原発というのはそういう観点からも道義的に存続が無理といってる
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 17:34:48.76 ID:A2BMEfQ60 - >>598
うん、 だからそういった覚悟を強いることになるし 原発を続けるなら 電力会社の中で死んでもいいから絶対にそういう時にでかけていく社員も 何十人か何百人かキープしとかないといけなくなるよね 給料いくら払えばいいって話だしそんなの無理だし 法的にもどうなんだと よって原発が存続してくのは無理だという話 >致死量にはるかに及ばない放射線を浴びることと 線量なんてその時になってみないとわからないし その時大丈夫に見えても影響が出るか出ないかも何十年もたってみないとわからないでしょ
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 19:00:06.97 ID:A2BMEfQ60 - >>1
ネトサポ&カルト自民党「原発様は絶対安全です!福島事故は菅のせい!」 電力会社では長期電源喪失(ステーション・ブラックアウト)のようなシビアアクシデントについては口に出すのもいけない空気だった 絶対に起こらないこととされていて考慮不要とされていたから長期電源喪失時用のマニュアルすら存在しなかった あったのはちょっと修理して短時間ですぐに電源復旧する簡単な事故を想定した何の役にも立たないマニュアルだけ マニュアルも、物資も何も事前に用意されてないのに対処出来るわきゃない 国(自民党)が長期電源喪失なんて想定しなくていいと指針で太鼓判押してたから 自民党とネトサポは「現場の人間のせい」と矮小化してこの根本的原因からなんとしても目くらまししたいよなw もちろん事前に福一の津波対策しないでいいと決めたり耐震安全報告書の誤り伝えなかったりの吉田もダメダメだがな 他の原発でも長期の電源喪失想定してるとこなんてなかったろ http://i.imgur.com/1dJ1Yjv.jpg 現場の話、福一だけの話に矮小化してはいけない そして津波の前にすでに地震で逝っていた可能性が高いことも忘れてはいけない ★自民政権 電源の長期喪失は「考慮不要」と国が太鼓判(1990年)→事故拡大の原因 安全委、「電源喪失は考慮不要」 原発対策遅れの原因か https://web.archive.org/web/20140715124410/http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000162.html ★自民政権、原子力安全委員会、全電源喪失の「対策不要」電力業界に作文指示(1992年) http://megalodon.jp/2012-0606-0103-35/sankei.jp.msn.com/affairs/news/120604/dst12060411340002-n2.htm ★電力会社「津波きたら原発あぼんって試算出てるけど対策しないからww試算自体を秘密にしといてwww」自民党「御意」(1997年) http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140820-00045718-toyo-nb&p=2 ★自民政権、原発を規制する立場の保安院を推進する資源エネルギー庁がある経産省内に設置(2001年) ★自民政権、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、 福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html ★自民政権、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定(2003年) http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html ★自民政権、老朽原発の安全運用に不可欠な耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html ★自民政権、保安院と東電、福島第一の電源喪失リスクを共有するも対策とらず(2006年) http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20120515-OYT1T00457.htm ★自民政権、津波時に全国の原発44基が冷却取水不可になるリスクを認知しておきながら対策とらず(2006年) http://www.jcp.or.jp/tokusyu/genpatsu/060301gijiroku.html ★自民政権、東電が地震専門家から大津波の警告を受けるも退けるのを是認(2009年) http://yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Main&no=2011032601000722 http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2011/03/0327earth_quake_chiso/
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 19:03:34.51 ID:A2BMEfQ60 - 地震で炉心損傷が始まった
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7477971.html
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 20:13:43.33 ID:A2BMEfQ60 - 【吉田証言】ベント作業が大幅に遅れた原因、冷却装置が止まっているという重大情報が所長まで伝わってなかった「猛烈に反省してる」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409033423/ 非常用冷却装置 事故当日、最も早くメルトダウンした福島第一原発1号機では、すべての電源が失われた3月11日の午後3時半ごろから、 非常用の冷却装置がほとんど動いていませんでした。 政府の事故調査・検証委員会の調べによりますと、現場の運転員も、 当初は1号機の非常用の冷却装置が止まっていたことを明確には疑っていませんでしたが、夕方になって深刻な状況に気付きます。 ところが、この情報は吉田元所長には伝わらず、冷却装置は動いていると信じていて、 ようやく事態を把握したのは、格納容器の圧力が異常に上がっていると報告を受けた午後11時50分ごろでした。 こうした重要な情報を把握できていなかったことが、原子炉への注水や格納容器の圧力を下げる「ベント」 と呼ばれる作業の大幅な遅れにつながったと指摘されています。 これについて、吉田元所長は政府の事故調査・検証委員会に、 「猛烈に反省しているんですけれども、少なくとも現場側からのSOS発信がこちらに届いていなかった」と述べ、 非常用の冷却装置が止まっていることを疑っていた現場の情報を把握できなかったことを悔やんでいます。 そして、「IC(非常用冷却装置)は大丈夫なのかということを何回も私が確認すべきだったと、逆に言いますとね、 今の時点に立って言うとそこは思い込みがあって、水位がある程度確保されているから大丈夫かなと思っていた部分があります」と話し、 現場の責任者として判断を誤ったことを率直に認めています。 8月24日 19時20分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140824/k10014044831000.html 吉田元所長の証言“猛烈に反省”
|
- 【国内】吉田所長、津波で電源喪失「絶望していました、答えがないんです」 検証 吉田調書 > 吉田氏の証言
642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:17:36.65 ID:A2BMEfQ60 - >>1
ネトサポ&カルト自民党「原発様は絶対安全です!福島事故は菅のせい!」 電力会社では長期電源喪失(ステーション・ブラックアウト)のようなシビアアクシデントについては口に出すのもいけない空気だった 絶対に起こらないこととされていて考慮不要とされていたから長期電源喪失時用のマニュアルすら存在しなかった あったのはちょっと修理して短時間ですぐに電源復旧する簡単な事故を想定した何の役にも立たないマニュアルだけ マニュアルも、物資も何も事前に用意されてないのに対処出来るわきゃない もちろん事前に福一の津波対策しないでいいと決めたり耐震安全報告書の誤り伝えなかったりの吉田もダメダメだがな 他の原発でも長期間の電源喪失想定してるとこなんてなかった http://i.imgur.com/1dJ1Yjv.jpg 国(自民政権)が長期電源喪失なんて想定しなくていいと指針で太鼓判押していた 自民党とネトサポは「現場の人間のせい」と矮小化してこの根本的原因からなんとしても目くらまししたいよなw 福一だけの話、現場の人間のせい、と矮小化してはいけない そして津波の前にすでに地震で逝っていた可能性が高いことも忘れてはいけない ★自民政権 電源の長期喪失は「考慮不要」と国が太鼓判(1990年)→事故拡大の原因 安全委、「電源喪失は考慮不要」 原発対策遅れの原因か https://web.archive.org/web/20140715124410/http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000162.html ★自民政権、原子力安全委員会、全電源喪失の「対策不要」電力業界に作文指示(1992年) http://megalodon.jp/2012-0606-0103-35/sankei.jp.msn.com/affairs/news/120604/dst12060411340002-n2.htm ★電力会社「津波きたら原発あぼんって試算出てるけど対策しないからww試算自体を秘密にしといてwww」自民党「御意」(1997年) http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140820-00045718-toyo-nb&p=2 ★自民政権、原発を規制する立場の保安院を推進する資源エネルギー庁がある経産省内に設置(2001年) ★自民政権、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、 福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html ★自民政権、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定(2003年) http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html ★自民政権、老朽原発の安全運用に不可欠な耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html ★自民政権、保安院と東電、福島第一の電源喪失リスクを共有するも対策とらず(2006年) http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20120515-OYT1T00457.htm ★自民政権、津波時に全国の原発44基が冷却取水不可になるリスクを認知しておきながら対策とらず(2006年) http://www.jcp.or.jp/tokusyu/genpatsu/060301gijiroku.html ★自民政権、東電が地震専門家から大津波の警告を受けるも退けるのを是認(2009年) http://yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Main&no=2011032601000722 http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2011/03/0327earth_quake_chiso/
|