- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
31 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 00:00:57.41 ID:8VYm+5qP0 - 水産総合研究センター ←水産庁の御用機関、言い成り。
日本鯨類研究所←共同船舶の御用機関。(ちなみに所在地は同じビルの同じ部屋、かつては5階と7階だったが)
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
33 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 00:20:35.48 ID:8VYm+5qP0 - >>29
>調査捕鯨で食用外の部分を棄てていると以前に書いていたが証拠は有るのか? 日本は遠洋調査捕鯨において「体液・血液」「骨」「(売れない部位の)内臓」「雑肉(2005/06期から〜)」は海に捨てている。 確か「体液・血液」「骨」「(売れない部位の)内臓」に関しては連中もどっかに書いていたと思う。 で問題は「雑肉(2005/06期から〜)」、これを捨てているとは連中も言ってない。 でも「雑肉」は捨てていたという証言がある。 ↓ グリーンピースやらシーシェパードの妨害活動で捕れない時 期があったので、急遽、急いで捕らなきゃならないという状況 になって、一日にミンクで20頭以上捕ることが多かったんで すよ。そのときにはほとんど、20頭以上あがったときにはとき にはほとんど、雑肉ですかね、コギレとかムナサンとかいう雑 肉はもう手が回らないんで、次の日までそのままあるんです よね。朝7時になったら次の新しいクジラがあがってくるもん ですから。その次は捌ききらないで、処理しきれなくて全部捨 てちゃうんですよね。約ミンク一頭から350キロくらいの雑肉 がありますから、20頭で、単純計算で7トンくらいは捨ててる という感じですね。 http://greenpeace.or.jp/docs/oceans/wm2008/doss.pdf
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
34 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 00:25:21.82 ID:8VYm+5qP0 - また2005/06期から歩留まりが減っている。
これは「雑肉は海に捨てるようになった」ということを意味するものと推測される。 ↓ [2011/12]3.65トン 969.8トン(ミンククジラ266頭分の鯨肉)1頭あたり・・3.65トン http://www.icrwhale.org/pdf/H23jigyo.pdf [2010/11]3.65トン 620.1トン(ミンククジラ170頭分の鯨肉)1頭あたり・・3.65トン http://www.icrwhale.org/110415ReleaseJp.htm [2009/10]4.00トン 2,024.7トン(ミンククジラ506頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.00トン http://icrwhale.org/100414ReleaseJp.htm [2008/09]3.89トン 2,641.3トン(ミンククジラ679頭分の鯨肉)1頭あたり・・3.89トン http://icrwhale.org/090701ReleaseJp.htm [2007/08]3.60トン 1,982.5トン(ミンククジラ551頭分の鯨肉)1頭あたり・・3.60トン http://icrwhale.org/080624ReleaseJp.htm [2006/07]4.02トン 2,030.7トン(ミンククジラ505頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.02トン http://icrwhale.org/02-A-62.htm [2005/06]3.71トン 3,168.7トン(ミンククジラ853頭分の鯨肉)1頭あたり・・3.71トン http://icrwhale.org/02-A-52.htm [2004/05]4.30トン 1,895.1トン(ミンククジラ440頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.30トン http://icrwhale.org/02-A-43.htm [2003/04]4.37トン 1,922.8トン(ミンククジラ440頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.37トン http://icrwhale.org/02-A-34.htm [2002/03]4.18トン 1,841.1トン(ミンククジラ440頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.18トン http://icrwhale.org/02-A-25.htm [2001/00]4.38トン 1,929.0トン(ミンククジラ440頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.38トン http://icrwhale.org/02-A-19.htm
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
35 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 00:36:40.41 ID:8VYm+5qP0 - まあ確かに連中としては口が裂けても(たとえ雑肉であっても)「肉は捨てている」とはいえねえよな。w
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
38 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 00:51:06.52 ID:8VYm+5qP0 - >>28
>「森下丈二」 >「香川謙二」 実は2011年のイギリス捕鯨総会において日本の代表団は子飼いの国々を引き連れて「投票ボイコット」なんて卑怯な真似をやっている。(この時は「香川謙二」が代表) ↓ IWC総会閉幕:投票阻止で日本など捕鯨支持国退場 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1310700628/ したがって今回、ニュージーランドの提案(>>1)に対してはこの卑怯な「投票ボイコット」をやるものと想像される。(今回は「森下丈二」が代表)
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
39 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 00:57:13.12 ID:8VYm+5qP0 - >>37
お〜い、本当にIFAW会員かよ? 質問、日本IFAWのトップは誰だ?
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
40 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 01:00:45.31 ID:8VYm+5qP0 - >>36
まあ法的拘束力がないわけだし、しょうがないんじゃないの? 国際云々なんてそんなもんだよ。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
44 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 01:05:14.69 ID:8VYm+5qP0 - >>43
「海の靖国」と言われております。w
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
52 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 07:38:45.53 ID:8VYm+5qP0 - >>32
>IWCから脱退して捕鯨継続 IWCを脱退して捕鯨を行えば日本は「世界の無法者」ってことになる。 なぜなら日本も批准している国連海洋法に鯨類は「高度回遊性の種」(第64条)に該当し 「直接に又は適当な国際機関(=当然IWCを意味するのは自明)を通じて協力する」と謳われており IWCを脱退して捕鯨を行うってことはその第64条を無視するってことを意味するからだ。 (※)国連海洋法 http://www.houko.com/00/05/H08/006.HTM#s5 第64条 高度回遊性の種 1 沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに掲げる高度回避性の種を漁獲する国は、 排他的経済水域の内外を問わず当該地域全体において当該種の保存を確保しかつ最適利用の目的を促進するため、 直接に又は適当な国際機関を通じて協力する。 ----- IWCにいればこそIWC条約第8条1項の「“科学的研究を目的”とした場合に限って捕鯨できる」(例外規定)を根拠に捕鯨ができるのである。 (ただし今回裁判所は「第二期南極海調査捕鯨は“科学的研究を目的”とはしていない」と断定しているw) だから、日本がIWCを脱退することなど絶対にない。 自民党の族議員たちとか官僚たちとかがたまに「脱退」発言をするけれどそれは国民を煽るためのものでしかない。 (まあ一部自民党の族議員の中で本当にそう思い込んでいる馬鹿がいるようだけどね)
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
53 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 07:45:19.30 ID:8VYm+5qP0 - >>51
>第二期は目視調査じゃね? いや「捕鯨」だよ。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
55 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 07:51:31.96 ID:8VYm+5qP0 - >>50
>カナダのように抜けたらどうよ えーとカナダの場合は「生存捕鯨」かつ「年間1頭捕るか捕らないかのレベル」だから IWCを脱退して捕鯨を行っていても「世界の無法者」ってことにはならない。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
56 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 08:01:29.09 ID:8VYm+5qP0 - >>50
>捕ってる国は多い えーと世界で唯一、日本だけが「公海」捕鯨も行っている。 後の捕鯨国は全てが「自国水域内」捕鯨なのな。 現在ノルウェーとアイスランドが“商業捕鯨”で(この二カ国は鯨13種商業捕鯨モラトリアムには留保しているので捕鯨できる) 後の捕鯨国は全てが“生存捕鯨”だ。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
57 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 08:08:20.53 ID:8VYm+5qP0 - >>50
>日本だけだろ正確なデータプレゼントしてるのは 国際捕鯨委員会からもう何度も「調査捕鯨はやめろ!」と勧告されているわけなのだから 正確なデータもへったくれもねえんだよ。 [国際捕鯨委員会からもう何度も「調査捕鯨はやめろ!」と勧告] ↓ 2007年(第59回アメリカ) 「調査捕鯨自粛を求める決議」 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/pdfs/iwc59_kg.pdf http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/iwc59_kg.html 2005年(第57回韓国) 「JARPAU反対決議」 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/pdfs/iwc57_kg_b.pdf http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/iwc57_kg.html 2003年(第55回ドイツ) 「日本の南氷洋捕獲調査中止要求決議」 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/pdfs/iwc55_kg.pdf http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/iwc55_kg.html 2001年(第53回イギリス) 「南氷洋鯨類捕獲調査及びJARPNII自粛決議」 http://www.maff.go.jp/j/pr/annual/2001/pdf/20020249_08.pdf 2000年(第52回オーストラリア) 「南氷洋鯨類捕獲調査及びJARPNII自粛決議」 http://www.jfa.maff.go.jp/rerys/12.07.12.1.html ・・
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
58 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 08:24:31.91 ID:8VYm+5qP0 - >>50
>日本だけだろ正確なデータプレゼントしてるのは (で百歩譲ったとして)たとえば「第一期南極海調査捕鯨の結果を皆で検証しましょう」なんていう IWC科学委員会特別会合が2006年の暮れに東京!であったわけなんだけど、 日本が第一期南極海調査捕鯨の第一義的目的とした「自然死亡率の推定」に関して科学委員会は 「結局は推定できていない(事実上未知である)」と結論付けているんだな。 ↓ ESTIMATION OF NATURAL MORTALITY RATE The estimation of this parameter was the main objective of JARPA when the programme was initiated. The natural mortality rate estimates from JARPA data alone (Tanaka et al., 2006) (SC/D06/J13), were, at around 0.04, within the plausible range, but the confidence limits (from below zero to above 0.10) spanned such a wide range that the parameter is still effectively unknown. http://iwc.int/index.php?cID=224&cType=document&download=1 (仮訳) 自然死亡率の推定 JARPA プログラムが開始されたときは、このパラメータの推定がJARPA の主たる目的であった。 JARPA データのみ(田中他、2006)(SC/D06/J13)に基づいた推定自然死亡率は、妥当と思われる範囲の約0.04 であったが、 信頼限界(0 以下から0.10 以上)が広範にわたっているので、パラメータは事実上未知である。 http://yonemoto.rcast.u-tokyo.ac.jp/PDF/Report_of_the_Scientific_Committee_2007_J_.pdf (リンク切れ)
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
59 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 08:30:34.71 ID:8VYm+5qP0 - こういった自分たちに都合が悪いことは大本営は決して発表しない。
「調査捕鯨は科学委員会で高く評価されている」とかそんなのばっか。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
63 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 08:40:57.48 ID:8VYm+5qP0 - >>61
>今更後には引けないんだろう。 まあそういうこと。 あと官僚特有の「仕事を減らされるのはプライドを傷つける」っていうのがあると思う。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
65 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 08:54:49.86 ID:8VYm+5qP0 - >>62
>フナッシーに何か用か? つーか彼女は昔はグリーンピースだったのだし、辞めた後のその当時でも当然その報告書は読んで知っているわけだし(話題になっていたから)、 そう君が騒ぎ立てる程のもんかねえっていうのがあったから訊いたまで。 >渋々、日本に賛同していた賛成国もICJの御墨付きで続々と反対派に寝返るよ。 さあそれはどうかな? つーか「>渋々、日本に賛同していた賛成国」って具体的にどこの国?
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
66 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 09:05:48.12 ID:8VYm+5qP0 - >>1
国際捕鯨委員会加盟国状況(88ヵ国) 【アジア】 日本 中国 韓国 インド オマーン モンゴル カンボジア ラオス 【太洋州】 オーストラリア ニュージーランド ソロモン パラオ ツバル キリバス ナウル マーシャル諸島 【アフリカ】 ベナン ガボン コートジボワール 南アフリカ ギニア モロッコ ケニア セネガル モーリタニア カメルーン ガンビア マリ トーゴ ギニアビサウ コンゴ共和国 タンザニア エリトリア ガーナ
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
68 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 09:08:35.55 ID:8VYm+5qP0 - 【ヨーロッパ】
オーストリア ベルギー デンマーク フィンランド フランス ドイツ アイルランド モナコ オランダ ノルウェー ロシア スペイン スウェーデン スイス 英国 イタリア アイスランド ポルトガル サンマリノ ハンガリー スロバキア チェコ ルクセンブルク イスラエル スロベニア クロアチア キプロス ギリシャ ルーマニア リトアニア エストニア ポーランド ブルガリア 【北米】 米国 【中南米】 ベリーズ コスタリカ ドミニカ ドミニカ共和国 グレナダ ニカラグア メキシコ セントクリストファー・ネービス セントルシア セントビンセント・グレナディーン アンチグア・バーブーダ アルゼンチン ブラジル チリ ペルー パナマ スリナム グアテマラ エクアドル ウルグアイ
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
70 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 09:12:49.67 ID:8VYm+5qP0 - >>67
>調査捕鯨は食糧危機に備えてのものだから 実質、全然関係ないね。 捕鯨プロパガンダになんかだまされるなよ。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
71 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 09:17:40.45 ID:8VYm+5qP0 - >>69
>正直、南極海はもういいだろ そういうことを言うと財団法人日本鯨類研究所と共同船舶の人たちが顔を真っ赤にして怒り出しますよ。 なぜなら南極海をあきらめるということは彼らにとって殆ど「死」を意味するから。 財団法人日本鯨類研究所 http://www.icrwhale.org/ 共同船舶(≒日本捕鯨協会) http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/ http://www.whaling.jp/
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
73 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 09:22:05.70 ID:8VYm+5qP0 - >>72
>日本は何で、捕鯨にだけ、こんなに必死になるのかね? この分野だけが遠慮なくナショナリズムを鼓舞できるからでしょうね。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
75 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 09:29:03.07 ID:8VYm+5qP0 - >>74
>役人の天下り先の命運が いや彼らは最近そう言われるのを嫌ってか理事長の席は鯨研の人間が位置しております。 ↓ 平成25年10月01日 理事長(常勤) 藤瀬良弘 (前 財団法人日本鯨類研究所参事) 理事(非常勤) 伊藤誠 (共同船舶株式会社代表取締役社長) 理事(非常勤) 安成椰子 (株式会社水産経済新聞社代表取締役社長) 理事(非常勤) 長岡英典(一般社団法人大日本水産会常務理事) 理事(非常勤) 平松一彦(国立大学法人東京大学大気海洋研究所准教授) 理事(非常勤) 吉岡基(国立大学法人三重大学 理事・副学長 教授) 監事(非常勤) 宮本俊和(一般社団法人自然資源保全協会理事) 平成21年9月16日 理事長( 常勤) 森本稔 (前 財団法人海洋生物環境研究所理事長)(前々 社団法人漁業情報サービスセンター会長理事)(最終官職 水産庁次長) 理事(常勤) 藤瀬良弘 (前 財団法人日本鯨類研究所参事) 理事(非常勤) 高橋順一 (桜美林大学国際学部国際学科教授) 理事(非常勤) 林良博 (東京大学大学院農学生命科学研究科教授) 理事(非常勤) 馬見塚達雄 (元 産経新聞客員論説委員) 理事(非常勤) 山村和夫 (共同船舶株式会社代表取締役社長) 理事(非常勤) 重義行 (最終官職 水産庁増殖推進部長) 理事(非常勤) 伊藤誠 (共同船舶?常務取締役、日本捕鯨協会常務理事) 理事(非常勤) 安成椰子 (水産経済新聞社社長) 監事(非常勤) 下村政雄 (社団法人日本水産資源保護協会専務理事) (最終官職 水産庁振興部振興課長)
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
104 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 17:14:03.89 ID:8VYm+5qP0 - >>80
>二階ら捕鯨継続議員 まあただ単に業界+官僚たちの魂胆を追認する感じだけれどもね。 9月2日自民党捕鯨議員連盟総会。 ↓ [石破茂][浜田靖一][鈴木俊一][二階俊博][山際大志郎][金子恭之][伊東良孝]・・ http://warau-kado.jp/news/upload/20140903_bb3biZ8D.jpg
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
107 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 17:21:39.58 ID:8VYm+5qP0 - >>103
>判決は、正しい調査捕鯨のやり方を指示している そういった事実はない。 話、創るんじゃねえ。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
111 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 17:39:21.22 ID:8VYm+5qP0 - >>100
>新たに、小松正之氏のような人材が出てこないものか。 実は小松は今回のことであっちこっちで「在庫調整だった」と発言している。 http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/252165/ http://toyokeizai.net/articles/-/35247 http://toyokeizai.net/articles/-/35247?page=2 http://twitter.com/toracyan06/status/493541124737216514 でそれに対してかつての同士である共同船舶が反論している。w ↓ 最近放映されたドキュメント番組「凍りの海 揺れる調査捕鯨」の一部内容について http://www.icrwhale.org/140812ReleaseJp.html
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
113 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 17:46:01.80 ID:8VYm+5qP0 - >>108
>いいえ、判決は、こうしてはいけないという具体的なことを書いてあります そういった事実はない。 >調査捕鯨は条約に認められているとも書いています。 そうだよ。 >「指示に従って、正しい調査捕鯨を行いなさい」が、判決の内容です。 そういった事実はない。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
119 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 17:56:41.87 ID:8VYm+5qP0 - >>112
>要は説明がないまま、捕獲量の変更をし、その理由の説明を >科学的に出来なかったことがたことが問題なんです。 「問題」というか、そういったことを理由に国際司法裁判所は 「第二期南極海調査捕鯨は“科学的研究を目的”とはしていない」と断定したのな。 ↓(一次ソース) The Court concludes that the special permits granted by Japan for the killing, taking and treating of whales in connection with JARPA II are not “for purposes of scientific research” pursuant to Article VIII, paragraph 1, of the Convention. http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18162.pdf (仮訳) JARPA IIに関する鯨の捕獲・殺害・処理で日本が与えた特別許可は、 条約第8条第1項に従った「科学的研究 [目的] のため」ではないと裁判所は結論付ける。 http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-326.html
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
122 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 18:00:08.13 ID:8VYm+5qP0 - >>112
>これからの調査捕鯨のやり方について、ICJが出した重要な指示がこれです。 「指示」なんか出してない、勝手に自分に都合が良いように解釈するな。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
125 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 18:06:55.74 ID:8VYm+5qP0 - >>120
>ICJの判決内容 【結論】国際司法裁判所は日本政府に対して「第二期南極海調査捕鯨の中止及び再発給自粛」を命じる。 ↓(一次ソース) The Court therefore orders that Japan revoke any extant authorization, permit or licence to kill, take or treat whales in relation to JARPA II, and refrain from granting any further permits under Article VIII, paragraph 1, of the Convention, in pursuance of that programme. http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18162.pdf (仮訳) 従って裁判所は日本がプログラムの遂行にあたってJARPA IIに関係した鯨の捕獲・殺害・処理へのいかなる残存する認可・許可・ライセンスを撤回し、 条約第8条第1項による更なる許可発給の自粛を命じる。 http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-326.html
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
127 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 18:10:59.80 ID:8VYm+5qP0 - >>123
>君が出したんじゃなく、ICJが出してます。 その「指示を出してる」とかいう箇所を下記一次ソースから指摘してみろ?さあやれ。 http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18162.pdf
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
128 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 18:16:01.54 ID:8VYm+5qP0 - >ID:hm0T8w6x0
ねえものは出せねえよ。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
136 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 18:25:04.70 ID:8VYm+5qP0 - >>132
誤魔化すんじゃねえ。 裁判所は「これからの調査捕鯨のやり方について」の指示なんか出してはいない。 お前が勝手に拡大解釈しているだけだ。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
138 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 18:32:26.23 ID:8VYm+5qP0 - >>133
>ゴチャゴチャ言って来たらIWC脱退でいいよ。 だから脱退して捕鯨をやりゃ日本は「世界の無法者」ってことになる。 よく読んでおけ。 ↓(>>52) IWCを脱退して捕鯨を行えば日本は「世界の無法者」ってことになる。 なぜなら日本も批准している国連海洋法に鯨類は「高度回遊性の種」(第64条)に該当し 「直接に又は適当な国際機関(=当然IWCを意味するのは自明)を通じて協力する」と謳われており IWCを脱退して捕鯨を行うってことはその第64条を無視するってことを意味するからだ。 (※)国連海洋法 http://www.houko.com/00/05/H08/006.HTM#s5 第64条 高度回遊性の種 1 沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに掲げる高度回避性の種を漁獲する国は、 排他的経済水域の内外を問わず当該地域全体において当該種の保存を確保しかつ最適利用の目的を促進するため、 直接に又は適当な国際機関を通じて協力する。 ----- IWCにいればこそIWC条約第8条1項の「“科学的研究を目的”とした場合に限って捕鯨できる」(例外規定)を根拠に捕鯨ができるのである。 (ただし今回裁判所は「第二期南極海調査捕鯨は“科学的研究を目的”とはしていない」と断定しているw) だから、日本がIWCを脱退することなど絶対にない。 自民党の族議員たちとか官僚たちとかがたまに「脱退」発言をするけれどそれは国民を煽るためのものでしかない。 (まあ一部自民党の族議員の中で本当にそう思い込んでいる馬鹿がいるようだけどね)
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
142 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 18:42:55.87 ID:8VYm+5qP0 - >>139
>国際捕鯨条約第8条で認められている調査捕鯨を違法としていますか? >していないでしょ? してないよ、だからどうした? お前の拡大解釈なんかどうでも良いんだよ。 お前がどうしても「裁判所はこれからの調査捕鯨のやり方についての指示を出してる」と言い張るのならその箇所を下記一次ソースから出してみろ? http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18162.pdf
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
148 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 18:58:25.85 ID:8VYm+5qP0 - >>130
>鯨類研究所の言い分が正しいと思うが 何で?共同船舶は大嘘こいてるぜ。 2013年度北西太平洋でミンクがたったの3頭(捕獲枠100頭なのにw)しか捕れなかったのに 『副産物の量は、調査妨害のある南極海においてのみ大幅な減少となっており、 日本政府による取締りが可能なためSSCSが調査妨害を行うことが出来ない北西太平洋では安定的な調査を実施してきている』だってよ。w こいつら世の中なめてるよな?
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
158 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 19:16:11.34 ID:8VYm+5qP0 - >>130
>鯨類研究所の言い分が正しいと思うが 少なくとも2010/11年期から南極海に関しても共同船舶は大嘘こいている。 なぜなら2010/11年期から仲積船が参加していないから。 日新丸だけでは850頭(±10%)の肉量を日本まで運ぶことは不可能。 つまりだ、ハナから計画の850頭(±10%)なんか捕る気がなかったということ。 すなわち生産量の減少はシー・シェパードの妨害とは関係ないってこと。 第二期南極海ミンククジラ実捕獲数(捕獲枠850頭(±10%)) [2013/14年期] 251頭 [2012/13年期] 103頭 [2011/12年期] 266頭 [2010/11年期] 170頭 [2009/10年期] 506頭 [2008/09年期] 679頭 [2007/08年期] 551頭 [2006/07年期] 505頭 [2005/06年期] 853頭
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
168 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 19:24:08.38 ID:8VYm+5qP0 - >>160
>ミンク100頭は妨害前の当初の計画じゃないかな? そうだよ。(今期はミンク捕獲枠は0頭) でも共同船舶は「〜北西太平洋では安定的な調査を実施して“きている”」っていう書き方をしているのね。w
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
238 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 22:38:38.06 ID:8VYm+5qP0 - >>182
>日新丸だけでなく、 第二勇新など、二隻で船団をくんでますよ。 >不可能ではありません。(^^) つーかキャッチャーボートでは鯨肉を運搬することはできないんだけど?
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
239 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 22:43:20.68 ID:8VYm+5qP0 - >>193
>ミンククジラを大量に摂らないと水産資源が減少することについて クジラはそのとき沢山いる魚を食うので問題ない。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
243 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 22:53:43.62 ID:8VYm+5qP0 - >>224
>法的拘束力が及ぶのは、第8条に従って行っているかどうかの判断だけです。 えーとだな、国際司法裁判所の判決は法的拘束力を持たねえんだよ。 >だから判決は、第8条に従って調査捕鯨を行いなさいという意味になります。 お前の拡大解釈なんかどうでも良いんだよ。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
247 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 23:01:31.60 ID:8VYm+5qP0 - >>241
正体現しやがってこのボケ。
|
- 【国際】日本、南極海捕鯨の継続表明へ=15日からIWC総会
249 :税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く]:2014/09/14(日) 23:04:57.21 ID:8VYm+5qP0 - >>246
>日本はいったい何のために捕鯨を続けているんだろうか? 財団法人日本鯨類研究所と共同船舶を生かすため。 財団法人日本鯨類研究所 http://www.icrwhale.org/ 共同船舶(≒日本捕鯨協会) http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/ http://www.whaling.jp/
|