- 【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 20:40:47.56 ID:2tqnyoyT0 - >>871
官僚にも近衛家の末裔がいるかもしれないしね。 それが財務や外務で権力を握ったなら、日本に与える影響は多大。 近衛家にかぎらず、古代からの官僚制を維持したいモチベーションが 宮家の子孫なら強いんじゃないか。
|
- 【英国】変態ストーカー、妊婦をレイプし、出産後に自分への授乳を強制
90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 20:43:15.11 ID:2tqnyoyT0 - たしか、出産して最初に出る母乳は「初乳」といって、それをもらえない赤ちゃんは抵抗力が弱くなるらしい。
それを横取りしたこの変態悪魔は、万死に値するよ。
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 20:50:55.76 ID:2tqnyoyT0 - >>104
>生産も消費もない どこ情報?
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 20:52:21.25 ID:2tqnyoyT0 - 前にどこかの欧州のジャーナリストが、日本の政治はアフリカと同レベルって言ってたし・・・
|
- 【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:04:33.66 ID:2tqnyoyT0 - >>878
非常に情けなく悲しいが、ここまで時間が経ってしまった以上、もう手遅れなんじゃないだろうか 国民が市民革命を起こさない限り、そしてそれは考えにくい。 フランス革命もそうだが、支配層の中から体制を打破したいと思って民衆を先導する者が必要で、 それが出てくる気配があるだろうか?
|
- 【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:20:36.58 ID:2tqnyoyT0 - >>892
期待するしかないな・・ 日本人は目覚めればガラッと変わると思いたい。 >>900 >政権取られそうになってから躍進 これは日本が古代から今もずっと封建制の国だからだ。 権力者にとって一番大事なのはいつどこの国でも権力の維持だが、 民衆が目覚めればそれをそのまま放置してれば自分たちが切り捨てられることがわかるので、抵抗する。 しかし、まだ、目覚めが不十分なので抵抗が弱く、権力者に押し切られてるということだな。
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:30:44.75 ID:2tqnyoyT0 - >>205
日本もさほど大差ないな。
|
- ロシア、銃火器ショーに50口径リボルバー拳銃を出展
92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:32:29.31 ID:2tqnyoyT0 - 当然ロシア兵は撃てる者がいるということだな。米兵にはいるのかね?
|
- 【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:34:19.87 ID:2tqnyoyT0 - >>919
世論調査は余りに不自然だから、あれは政府の意志と見て間違いないと思う。 意志だから、挫折するまで変わらない。
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:35:22.52 ID:2tqnyoyT0 - >>218
それ、独立国家の解体の始まりだな。
|
- 【国際】預言者の教会崩壊、40人死亡=「治療と予知」で世界中から信者―ナイジェリア
5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:37:01.70 ID:2tqnyoyT0 - これエボラ暴動が激化するな。
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:38:08.10 ID:2tqnyoyT0 - >>222
と思ってたら日本が先でした。となる
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:42:07.19 ID:2tqnyoyT0 - >>230
日本を没落させてきた政治家が粛清されるならよくなるけど、、そうはならないでしょ。
|
- 【スコットランド独立】世論調査、「独立反対」が再逆転 初めて反対が増加に転じる [9/12]
789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:44:51.33 ID:2tqnyoyT0 - >>788
日本がここまで没落したのも、何も政治家や官僚の責任だけじゃないわな。 国民性のせい。しかし、目覚めつつある日本人も増えてるのに、 >>787みたいな古臭い日本人もまだ多いから、足を引っ張り続けるんだろうな!
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:50:27.58 ID:2tqnyoyT0 - >>262
>>41
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:51:45.27 ID:2tqnyoyT0 - >>265
日銀と財務省もそれで必死になってるのかもしれないな
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:56:09.24 ID:2tqnyoyT0 - >>274
カンボジアも?カンボジアはアメリカの植民地なのか?
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 21:59:42.98 ID:2tqnyoyT0 - >>283
そういうことか。 最悪日本がドルを流通させるようになっても、円は絶対残しておかないと・・ ドルは今のところ、弱くなる一方だからどうなるか分からない
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:01:22.49 ID:2tqnyoyT0 - >>285
朝鮮人に乗っ取られてたのを 日本人の手に取り戻しただけだよ
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:05:04.08 ID:2tqnyoyT0 - いい?ドルってのは原油交換券だったわけよ。そこが頭に入ってないと理解できない。
今起こってること(ウクライナ・中東)の本丸は、ペトロダラーの崩壊を食い止める目的。 それが、BRICSで独自でIMFみたいな銀行作るって言い出したの。 つまりは冷戦構造を復活させてBRICS銀行をつぶすのアメリカのが本来の目的。 だからその参加国の軍事的基軸であるロシアを悪役に仕立ててる。 経済制裁なんか、ロシアを悪者に見せるため以上の効果は少ないよ。 中国なんか金準備の保有も今や世界一、 一方FRBの金庫は空っぽ、あるのは債権ばかり。 今ドルの裏打ちを支えてるのは、世界一の埋蔵量を誇る中東の原油ラインだけ。 膨大な軍事費を使い、軍事基地を置いてる、それを維持管理してるからこそ まだドルがかろうじて延命してるわけで・・・ ちなみにドルは2012年までは世界唯一の原油決済通貨だったんだよ。つい2年前までだよ。 それが、今ではユーロも人民元でさえ原油と交換できるとされてしまっている。 つまり、その原油売買に使われるからこそ、アメリカ型の経済は各国で他の国の経済を食い散らかしたわけですね。 ショッピングモールには大きな駐車場があります、何故でしょう? 自動車を使うからですね、自動車を使うには原油が必要ですね?w ハイそんな経済がどんどん広がりました、原油はもっと必要になりました。 シェールガス革命で原油のシェアが減ればどうなりますか? ドルも弱くなるということです。 だからもし日本が10年後ドルを国内で使える国になっても、絶対に円を手放してはならない。 アメリカと運命を共にするしか選択肢がなくなるから。
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:07:25.48 ID:2tqnyoyT0 - しかももし、日本人が日本を守ろうと真剣に思わなくて、ドルになっても仕方ないやー、と思ってると、
米中二国の交渉で、日本に人民元を押し付けてきた時にも、また言いなりになるしかないだろうね。
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:09:35.95 ID:2tqnyoyT0 - >>5
もっとおしゃれで緑豊かなイメージだし、テニス選手とか有名なイギリス人と思われてるのはほぼ全員スコットランド人じゃん
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:11:14.13 ID:2tqnyoyT0 - >>308
人民元でも良いってことだよね?それ。
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:15:29.31 ID:2tqnyoyT0 - >>316
国際をほぼ全部国内消化してるからあり得ん という根拠みたいだが、このまま増税に反対する日本人が増えていくと、 10%アゲは成功し、15%も成功したにしても、20%は最低必要で30%必要説すらあるんだから、 単に延命するだけでギリシャ化は避けられないのでは?
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:16:55.64 ID:2tqnyoyT0 - >>19
日本人は十分楽観的な民族だと思います。
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:19:24.22 ID:2tqnyoyT0 - >>324
単に井の中の蛙大海を知らずだろ?
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:23:38.04 ID:2tqnyoyT0 - >>36
すぐ日本に例えるのはお馬鹿に見えるからやめたほうが良いw 北海道に元から油田があって、しかしその権益を全部日本政府に取られてるのが、スコットランド。 あと北海道に独自通貨はない。
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:31:42.10 ID:2tqnyoyT0 - >>343
>>299
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:32:59.38 ID:2tqnyoyT0 - >>347
もう90%切っちゃってるのか 早いな
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:34:41.71 ID:2tqnyoyT0 - >>54
ネトウヨ特有のファンタジーは、領土保全/拡大が楽にできると思ってることに見えるけどね どっちも同じおバカさ
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:40:46.34 ID:2tqnyoyT0 - >>64
アイルランドのアメリカへの移民には、イングランドから移民した者も多いんだよ。 そういう人たちはアイルランドで支配階級になり、土着のアイルランド人を白人の奴隷として一緒に連れてったり輸出したりもあった。 アイルランド人奴隷は、黒人奴隷の10分の1の値段しかつかなかった。 黒人奴隷はコストかけて連れてきてるから。
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:42:59.41 ID:2tqnyoyT0 - >>356
石油交換券としてのドルの地位が下がり続けてることは、頭に入ってる? 通貨=石油交換券なんだよ。
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:44:15.77 ID:2tqnyoyT0 - >>75
だからさあ、ファンタジーなんだからまともに相手にするのやめようぜ?時間の無駄でしかないぞ?
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:49:16.51 ID:2tqnyoyT0 - >>374
アイスランドの銀行破綻 深ーい闇がありそうだね 笑
|
- 【国際】ジンバブエ、大増税へ
384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:53:54.62 ID:2tqnyoyT0 - 財務省ですら、そう言ってる
()
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 22:55:01.99 ID:2tqnyoyT0 - >>102
国家=政府ならそう。 国家=政府なのか?国民は?
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:03:05.13 ID:2tqnyoyT0 - >>127
自治体レベルだと、低所得層に自分たちの税金を無駄遣いされるのは我慢できないと言って独立したがってるとこはあるじゃない。
|
- 【国際】預言者の教会崩壊、40人死亡=「治療と予知」で世界中から信者―ナイジェリア
33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:04:37.84 ID:2tqnyoyT0 - >>31
一票。聖書でも預言としか書いてない。わけの分からんトンデモ予言とは厳然と区別される。
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:09:02.24 ID:2tqnyoyT0 - Wikipediaだが、加盟基準を見ると、そういうことは書いてないんだが>>130
EU入りのためには、加盟希望国は1993年の欧州理事会で定められたコペンハーゲン基準を満たさなければならない。 同基準では以下のように定めがある。 ●民主主義、法の支配、人権、マイノリティの尊重と保護を確保する安定した体制を有していること ●連合内における経済的な競争力と市場原理に耐えうる能力を有していることに加え、市場経済が機能していること ●政治同盟、経済同盟、通貨同盟としての目的を遵守するなどの、加盟国としての義務を負うことができること ●加盟国の政治体制が統合に適応している 大体、各国代表が投票するわけでもないんだろ? ガセだろう。
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:11:09.07 ID:2tqnyoyT0 - >>134
だからその負の面が出てきてるのが昨今の米国内の最大の問題なんじゃん。
|
- 【国際】預言者の教会崩壊、40人死亡=「治療と予知」で世界中から信者―ナイジェリア
37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:12:50.81 ID:2tqnyoyT0 - >>36
お前はだからダメなんだ。 白人も中韓人も、日本人以外のしつこさを見ろ。 ずる賢さだけでなくそのしつこさでもって着々と世界支配を進めてきた。
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:15:21.35 ID:2tqnyoyT0 - >>152
日本もメタハイでも水素でもいいから自前の資源を開発して、人口を無理に増やそうとしないでいけば、その条件に合うのにね。 政府と経産省と財務省は、何を考えているのかね。
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:17:39.10 ID:2tqnyoyT0 - >>160
>>42
|
- 【経済】虚妄にすぎない日本国債暴落論
285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:20:14.08 ID:2tqnyoyT0 - 本気出すのがなんで体育会系のノリしか思い浮かばないのか・・w
本気で将来を憂えるってことだろ? 日本を本気で愛するということだろ?
|
- 【経済】虚妄にすぎない日本国債暴落論
288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:22:49.27 ID:2tqnyoyT0 - 増税は、資源がない日本で1億数千万人の暮らしを守るためにはやむを得ない。
問題はそれが日本人だけの意志ではなく、IMFやらアメリカの要望だからだろ? 独立国じゃないだろ? そしてなぜ企業減税をしない?議員定数削減はどうした??公務員改革は??? これも一緒にやってりゃ増税自体には反対しない。 上げ幅も圧縮できるのだから。
|
- 【経済】虚妄にすぎない日本国債暴落論
294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:36:55.94 ID:2tqnyoyT0 - あ、間違えた
なぜ企業減税だけする?に訂正 2つの力学が働いて、それを同時にやろうとしてるよな アメリカやIMFの要望の消費税増税と 自民党の都合の大企業減税 無理があるんじゃないのか?
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:38:25.74 ID:2tqnyoyT0 - >>165
それは苦しすぎだろう。半数前後がなぜマイノリティかとww
|
- 【国際】「イスラム国」人質の英国人殺害か…映像公開
348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:41:29.38 ID:2tqnyoyT0 - >>344
いや、多分それよりももっと、侮辱のため。 強制収容所のユダヤ人は全員丸坊主にされたことに重ねてる。
|
- 【経済】虚妄にすぎない日本国債暴落論
298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:44:41.80 ID:2tqnyoyT0 - >>297
そんなこと全員わかってるし。 景気回復へのシナリオは?あるんでしょ?
|
- 【国際】スコットランドが独立をめざすのは全くの骨折り損=独立は取り返しのつかない結果もたらす★3
264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 23:47:21.09 ID:2tqnyoyT0 - >>260
今の時代の経営者優遇の政治って、円も要らないわ、ってなるけどね。 日本人が国内で買い物してドルか人民元で支払う日も遠くないかも。
|