トップページ > ニュース速報+ > 2014年09月14日 > 2tqnyoyT0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/19103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数111119371000000000021213169141816152



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【国際】イスラム国掃討「数年かかるかも」 ケリー米国務長官 [9/9]
【外交】「国際法について語るのはいかがなものか。驚きだ」 米国務長官、ロシアの「国際法違反」批判に反論 [9/12]
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
【中東情勢】トルコ、米の基地使用要請を拒否 イスラム国対応に慎重 [9/13]
【政治】安倍首相 財務省の天下り先を潰して厳しい報復受けた過去 財務省の尻尾を踏めば大メディアまで敵に回る
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
【シリア情勢】イギリスとドイツ、シリア空爆に参加せず [9/12]
【国際】ロシアのトラック200台越境、東部拠点に到着 「人道支援」…合意ないまま強行
【千葉】 私立市川中学校、音楽と美術の授業が不足 標準時間を満たさず県から是正指導 [読売新聞]
【美術】レオナルド・ダビンチ「白貂を抱く貴婦人」、2度にわたりダビンチ自身が大幅描きかえ…仏研究者、透過度の異なる光で解明

その他18スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】イスラム国掃討「数年かかるかも」 ケリー米国務長官 [9/9]
184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:00:15.37 ID:2tqnyoyT0
>>183
それがすでにウランは手に入れちゃったんだよ。
核兵器作れるほど量がないらしいが 今は
【外交】「国際法について語るのはいかがなものか。驚きだ」 米国務長官、ロシアの「国際法違反」批判に反論 [9/12]
85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:01:39.47 ID:2tqnyoyT0
>>79
さすが狡いなあアメリカ
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:07:14.02 ID:2tqnyoyT0
>>525
そういう考えだけでやってくと、「勝ち残った」勝ち組内部でまた格差ができ、負け組が出来、
そこでも「勝ち残った」勝ち組内部でまた格差ができ、負け組が出来、
さらに「勝ち残った」勝ち組内部でまた格差ができ、負け組が出来


どんどん富裕層が減ってくんだよ。
行き着く先はエリジウムの世界
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:20:16.43 ID:2tqnyoyT0
>>630
そういう意味じゃなく、富がどんどん一握りの人間に集中するんだよ。
考えれば分かるだろ?人口も減るので。人口削減は喫緊の課題。
【国際】イスラム国掃討「数年かかるかも」 ケリー米国務長官 [9/9]
186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:22:54.69 ID:2tqnyoyT0
>>185
ダーティ・ボムは?使うとその周辺は半永久的に立ち入れなくなるんでしょ?
自分たちも死ぬけど、どうせジハード
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:26:45.69 ID:2tqnyoyT0
>>543
嘘も方便ということはある。
その場合、どっちに顔を向けて嘘をつくかが問題だ。

政治家は国民の代表じゃないのかい?
ああそうかい。
【中東情勢】トルコ、米の基地使用要請を拒否 イスラム国対応に慎重 [9/13]
2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:34:19.19 ID:2tqnyoyT0
トルコが支援してる説もあるしな。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:36:49.25 ID:2tqnyoyT0
>>737
努力を嫌う人の考え方だねw
そういうのが国の舵取りしてる。。。悲惨だ日本は。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:40:58.32 ID:2tqnyoyT0
>>745
リビアはアメリカが介入した後のほうがもっとメチャクチャになってるが。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:43:35.56 ID:2tqnyoyT0
>>753
ああ、言い直す。
責任をかぶる覚悟と勇気が足りない。
そういうのが国の舵取りしてる。。。悲惨だ日本は。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:56:24.57 ID:2tqnyoyT0
>>790
政治家の顔が役人の方に向いてる。なぜか部下の顔色を気にしている。

役人(特に財務省)の顔は外国の方に向いてる。外国の顔色を気にしている。
上司だからw

国民はどこらへんに位置してるの?
ああ、牛馬のごとく働き年貢を納める者としてか・・開国以来何年経ったのかね
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:05:57.68 ID:2tqnyoyT0
>>815
選挙しても無意味に近くなってるじゃん。
選挙が近づくとマスコミ使って方向付け。
鼻先に人参ぶら下げられるとすぐその気になる、
まあ、有権者も牛馬レベルなんで反省しなきゃならないw
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:11:37.02 ID:2tqnyoyT0
>>836
公務員利権であって公務員が不要という意味じゃないだろう
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:17:51.76 ID:2tqnyoyT0
>>849
皮肉のつもりかな ?

君は、役人や政治家側からの視点で見てるね。
国民国家=国民のものだからね?
それはイヤだと見える。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:25:25.49 ID:2tqnyoyT0
>>878
グルなんだろう。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:28:23.51 ID:2tqnyoyT0
>>884
単に逆らう勇気も覚悟もないだけだろ。
財務省の内局の主税局は、逮捕権持ってるからな。
【政治】安倍首相 財務省の天下り先を潰して厳しい報復受けた過去 財務省の尻尾を踏めば大メディアまで敵に回る
614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:30:58.76 ID:2tqnyoyT0
>>581
何を言ってるのか?
1年半前までずっと政権党だった自民党が、学者の警告を無視してたんだぞ?
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:34:06.96 ID:2tqnyoyT0
>>888
日本は封建制が長すぎて、民主主義が形だけだから、
組織的なテロなど起こせないだろう・・
オウムのようなのしか。そういうのはすぐ捕まって潰れるだけだし。

また敗戦なんだよ
みんな道連れ。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:38:30.54 ID:2tqnyoyT0
前回の敗戦後は、「偶然」世界の経済成長の波にうまく乗れたし、自動車産業があった。
でも今回は何もない。
前回、敗戦の責任を一部の尻尾きりで済ませ、根本的な能力の有無を有耶無耶にできた官僚(戦争中は軍部官僚)が、
今度こそ無能さを吊るしあげられるといいのだが。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:40:12.55 ID:2tqnyoyT0
>>901
数の問題ではなく、封建的な官尊民卑の考えから看板に偽りのない民主主義国家になれるのか、という話なんだけど?
もちろん国民の意識向上も求められる。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:47:06.92 ID:2tqnyoyT0
>>920
看板はそうだよw
明治の元勲は、急いで列強の仲間入りをしないと植民地にされたため、
とにかく付け焼き刃の民主主義国の体裁を整え、成功した。

それから200年が経とうというのに、看板と実態の乖離を埋めようという考えすら持ってないように見える。
それはそれで、非常に興味深いんだが。
もしかすると、日本の政治リーダー達は民主主義が嫌いなのかもしれないということなんでw
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:56:27.50 ID:2tqnyoyT0
>>938
まあ、世界のどこにも完璧な民主主義を達成した国は一度もなく、最も近づいたのがアメリカだったと思う。
「主義」というものは思想で、理想に向かって進歩するものなので、神ならぬ人間には、完璧ということは出来ないんだけど。

欧米の場合、自分たちで生み出した思想なのだけど、日本はあてがいぶちなので、元から体質にあったものじゃないということはあるだろね。
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:01:59.36 ID:2tqnyoyT0
>>954
日本人は集団ヒステリーに陥りやすいと思う。これがすごく危険
上にいる者達はそれをよく分かってて、チョットここを押せば国民が集団ヒステリーで
一斉に同調する、ってのがわかってるんじゃないかな。

でも、ネットでいろんな意見に触れられる今はそうは行かないと思うんだけどな
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:04:57.56 ID:2tqnyoyT0
>>962
当時の議会の様子の記録が載った本を読んだことがあるけど、政治家の質が凄く低かった。
議会は議論するところなのに、ヤジの応酬で手が付けられなくなった事が書いてあった。
そんなじゃ国民も失望するし、官僚が自分たちがやるしかないと思うようにもなるだろう
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:07:00.19 ID:2tqnyoyT0
>>965
君は卑怯だなあ、自分の立ち位置を明確にしたら?
封建制がいいの?それともナチスのような独裁制?
それとも民主主義?

議論のマナーも守らず自分の立ち位置を明確にしないままなら、
もうレスはしないよ。次のレスではっきりさせろ
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:11:00.56 ID:2tqnyoyT0
>>982
民主主義に失望したんじゃない、、そこまで国民は理解も進んでなかっただろう。
政治家に失望したんだよ。それは今と全く同じだね。
ただ、今回は官僚にも失望している。
本当は主権者が立ち上がらないといけないのだが、、、
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★3
998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:14:47.71 ID:2tqnyoyT0
>>995
増税自体は反対じゃない。資源がない日本で、1億数千万人の暮らしを守るためには、仕方ないとも思う。
許せないのは、役人も政治家も身を削ろうという姿勢が殆ど全く見えないことだ!
議員定数削減は?天下りは減ったのか?
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:19:18.16 ID:2tqnyoyT0
>>59
全否定組もお前も同じレベル。
思考が雑すぎる。お話にならない。
議論など死ぬまで無理。能力的に。
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:20:46.74 ID:2tqnyoyT0
>>53
日本人は集団ヒステリーにすぐ陥るから、ヒトラーや小泉のような政治家にとっては、
日本人を先導するのは朝飯前。
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:23:40.39 ID:2tqnyoyT0
>>75
アウトバーン=国家の方向性とは関係ない。独裁国でも民主主義国でも作れる。
聖火リレーが楽しい=政治とは何の関係もない
選挙戦略=選挙=政治???
【シリア情勢】イギリスとドイツ、シリア空爆に参加せず [9/12]
207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:25:09.70 ID:2tqnyoyT0
>>201
イスラム国がついにロシアを直接攻撃したってこと?
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:26:34.28 ID:2tqnyoyT0
>>79
しかもアメリカに留学してんのになw
何勉強してきたんだろうなw
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:29:52.41 ID:2tqnyoyT0
>>88
何かのキッカケで一旦リミッターが外れたら、日本人が一番レミングになりやすいのは確か。
ラジオから、軍がまた勝ったと流れた後の戦争中のキャバレーの女達と街の通行人の様子が、
本に収録されてるから読んでみたらいい。居合わせた軍人も何も言えなくなるほどの熱狂だったらしい。
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:30:53.86 ID:2tqnyoyT0
>>88
その戦争のためのアウトバーンが、民主主義国なら作れない、独裁国にしか作れないという根拠は?
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:33:03.87 ID:2tqnyoyT0
>>92
長所でもあるからね・・・難しい。
でも、自覚することは大事だよね。

でも今はネットでさまざま情報に触れられるから、
戦時中のように熱狂することはないと思う。
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:36:15.20 ID:2tqnyoyT0
>>103
またかw
もう在日認定して思考停止するのはやめようよ。

じゃあ、ヒトラーの長所として>>59を書いたのは、
思考の組み立てが雑だったということで、終わりにしよう。
【国際】ロシアのトラック200台越境、東部拠点に到着 「人道支援」…合意ないまま強行
21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:37:42.44 ID:2tqnyoyT0
>>20
親露派には食料与えないの?
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:44:23.36 ID:2tqnyoyT0
>>115
たしかにな、せっかく沈静化させて来たところにまた油を注いだ高市は、切るしかないと思う。
それだけでは済まない、安倍の任命責任が問われるのは必至だな・・。
悪夢は国会が始まっても野党が全スルーすること
絶対ありえないという信頼感が持てない。

>>120
ナチスを認めるか、なんて議論の余地はないよ。それは善悪の問題としてじゃないんだよ?
国際社会でハブられないための方便としてだ。外交って、道徳的な価値観での善悪で勝敗が決まるんじゃないんだから。
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:46:23.91 ID:2tqnyoyT0
>>130
http://www.amazon.co.jp/HITLER-ヒトラー-選挙戦略-小粥-義雄/dp/4924457051/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1410630364&sr=8-1&keywords=%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E9%81%B8%E6%8C%99%E6%88%A6%E7%95%A5
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:48:32.04 ID:2tqnyoyT0
>>130
ごめんこっち
http://buzzap.net/images/2014/09/10/takaichi-hitler-book/1_l.jpg
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:54:35.04 ID:2tqnyoyT0
まあ、この本が出た当時はネットもないし、羽田孜とかどっかの市長とかプロゴルファーとかも嬉々として推薦文書いてるのは、
まさか数年後にはネットが普及し、デジタルタトゥーが永遠にさらされるとは誰も夢にも思わなかったんだろうけどねw
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 03:02:37.92 ID:2tqnyoyT0
>>163
そっちはそっちで頑張ってくれ。
右からも左からも追求し続ければ、
中心にいる芯が見えてくるから。
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 03:05:45.61 ID:2tqnyoyT0
>>167
そっちはそっちで頑張ってくれ。
右からも左からも追求し続ければ、
中心にいる芯が見えてくるから。

>>170
質は低下したわけじゃなく、元から概ねこのレベルだったようだ。
何か真に日本人の利益を考える政治家が潰れる仕組みでもあるんだろう。
仕組みじゃなく感情(優れたものへの嫉妬心)だろうけど。
【中東情勢】トルコ、米の基地使用要請を拒否 イスラム国対応に慎重 [9/13]
71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 03:27:28.80 ID:2tqnyoyT0
>>44
ISのバックはサウジの末端の王族とCIAとモサドじゃないの?
どれも中東を不安定化させればメリットになる連中ばかりだから。
サウジは宗教的にもISと一致してるし(一応)。
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 04:33:44.41 ID:2tqnyoyT0
>>202
もしそれが本当なら、瀬戸が排外したいのは何なの?
【中東情勢】トルコ、米の基地使用要請を拒否 イスラム国対応に慎重 [9/13]
86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 04:36:33.09 ID:2tqnyoyT0
>>79
もうあれだな。
アメリカにとって戦争は公共事業みたいなもんなんだろうな。
【千葉】 私立市川中学校、音楽と美術の授業が不足 標準時間を満たさず県から是正指導 [読売新聞]
13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 04:40:58.40 ID:2tqnyoyT0
>>12
ポル・ポトと気が合いそうだね、
【美術】レオナルド・ダビンチ「白貂を抱く貴婦人」、2度にわたりダビンチ自身が大幅描きかえ…仏研究者、透過度の異なる光で解明
49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 04:43:42.74 ID:2tqnyoyT0
>>12
これは恥ずかしい。
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 04:51:24.51 ID:2tqnyoyT0
>>232
景気回復したら増税すると言ってたことを有耶無耶なままホゴにしてる(8%に上げたこと)ことと
さらにまたそれを繰り返そうとしてることは、説明責任があると思わない?
景気回復とは株価と円が上がることだけを意味してたのか?と。

もうひとつ税と社会保障の一体改革はどうなってるのかの説明責任もあると思わない?

説明なしでやったもん勝ちなら、何でもできることになるよ。
【中東情勢】米とアラブ10カ国が声明、対イスラム国戦略を推進 他方で「シリア、イランと調整せず」 [9/12]
18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 04:55:40.71 ID:2tqnyoyT0
>>17
アメリカは戦争が公共事業だしね。一石二鳥だよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。