トップページ > ニュース速報+ > 2014年09月14日 > 0GddjwCA0

書き込み順位&時間帯一覧

1355 位/19103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24700000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【政治】「1選挙区で1人ずつ対決すれば必ず勝てる」野党候補一本化を=生活・小沢氏 [9/13]
【社会保障】国民年金の納付期間は65歳まで延長か 5年で約100万円負担増 | 週刊ポスト [9/12]
【経済】巨大銀行に新資本規制 G20、16〜20%で合意へ 日本メガバンクも10兆円規模の新規調達が必要になる可能性 [9/14]

書き込みレス一覧

【政治】「1選挙区で1人ずつ対決すれば必ず勝てる」野党候補一本化を=生活・小沢氏 [9/13]
82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:11:53.54 ID:0GddjwCA0
ま、別に小沢じやなくてもいいが今まで小沢がやってきた的なことをやる政治家がいないと事実上の一党支配のまま。
選挙が政権党を選択するのではなく、政権党は常に不動で、勢力の微動だけしか結果には出ない緊張感のゼロのになる。つまり中国や北朝鮮で行われる選挙とそう変わらん。
しかし小沢の後継者がいないので、または小沢自身が自分の価値を温存するために後継者を潰しているにせよ、政治が動く火種は小沢以外にない。
小泉ジュニアが自民を離党でもするか、日本が破綻して国中大混乱に陥った場合は別として。今後小沢抜きで自民公明政権の枠組が変わる可能性は全く皆無。
【政治】「1選挙区で1人ずつ対決すれば必ず勝てる」野党候補一本化を=生活・小沢氏 [9/13]
93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 00:56:58.75 ID:0GddjwCA0
>>91
自民よりダメな政権が数年続いてもいいんだよ。自民が時々政権を追われる状況を繰り返さないことには選挙による政権が樹立するという議会制民主主義国家の最低条件が始まらない。
自民が殿様商売をやめて今度こそは国民の信任を得ようとしない限り政治の市場原理は起こらない。
ソフトバンクがドコモよりダメだとしてもソフトバンクがドコモを脅かす状況にしないとドコモのサービスは良くならないようなものだ。
【政治】「1選挙区で1人ずつ対決すれば必ず勝てる」野党候補一本化を=生活・小沢氏 [9/13]
95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:02:00.94 ID:0GddjwCA0
反自民が政権についてどんなことをしでかしても永久的に自民に任せる国家よりは健全。
仮に中国が共産党以外の党が権力を握った場合、中国の軍事力やらは弱まって国力を一時的に落とすかもしれない。しかし一党支配よりは与野党が競い合える状況の方が最終的にはその国の国民の利益になる。
独裁体制の国よりは民主主義の根付いた国の方が世界的に発展している。
【政治】「1選挙区で1人ずつ対決すれば必ず勝てる」野党候補一本化を=生活・小沢氏 [9/13]
105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:37:22.09 ID:0GddjwCA0
選挙に勝った後なんて何をしていてもいいんだよ。どの党が政権とっても借金はなくならない、税負担も重くなる、目先の株価が上がるくらいで本質的な経済成長もしない、少子化も進む状況なんだから。
せめて競争原理や落選する危機を大多数の世襲議員に与えないことには中国共産党が子弟に権力を受け継いでいる構造と同じ。
【社会保障】国民年金の納付期間は65歳まで延長か 5年で約100万円負担増 | 週刊ポスト [9/12]
74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:48:54.28 ID:0GddjwCA0
高福祉国家はその分だけ消費税も高いよ、から日本は福祉も切り詰めて消費税も高いよ、でも借金も膨らむ一方だよの悪いところどりになる見込み。
そういう国に忠義を尽くしないという愛国教育を進めるんじゃ北朝鮮みたいなものだな。
【政治】「1選挙区で1人ずつ対決すれば必ず勝てる」野党候補一本化を=生活・小沢氏 [9/13]
108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 01:58:38.67 ID:0GddjwCA0
少子化対策への怠慢が国を悪くしている根源だろう。子ども手当を数倍にするくらい死に物狂いで若年層を増やさないと問題は解消されない。
また既存企業の保護より新興企業の保護を優先して新しい産業による経済成長も必要だが真逆のことをやっている。
原発の安全対策を無視して気がつくと事故被害の拡大を生んだ構図とそっくりだね。もっと前でいうとジリ貧で戦況を悪くして大敗北した戦時中の様子と重なる。
【社会保障】国民年金の納付期間は65歳まで延長か 5年で約100万円負担増 | 週刊ポスト [9/12]
86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:01:20.42 ID:0GddjwCA0
少子化対策への怠慢が国を悪くしている根源だろう。子ども手当を数倍にするくらい死に物狂いで若年層を増やさないと問題は解消されない。
また既存企業の保護より新興企業の保護を優先して新しい産業による経済成長も必要だが真逆のことをやっている。
原発の安全対策を無視して気がつくと事故被害の拡大を生んだ構図とそっくりだね。もっと前でいうとジリ貧で戦況を悪くして大敗北した戦時中の様子と重なる。
【社会保障】国民年金の納付期間は65歳まで延長か 5年で約100万円負担増 | 週刊ポスト [9/12]
104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:08:07.30 ID:0GddjwCA0
軍事政権はともかくとして。
今、不公平感から老人達を叩いているのがいよいよ爆発して老人が袋叩きに会う頃には、今の若者達が老人になる時期に入っている。
【政治】「1選挙区で1人ずつ対決すれば必ず勝てる」野党候補一本化を=生活・小沢氏 [9/13]
116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:18:39.63 ID:0GddjwCA0
>>112
小沢と橋下と志位で十分。自民一択の支持層でなければこの三人で野党支持層をだいたいカバーしている。野合でもお構いなしだ、自民だって公明と一緒なんだから。
【政治】「1選挙区で1人ずつ対決すれば必ず勝てる」野党候補一本化を=生活・小沢氏 [9/13]
119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:20:10.86 ID:0GddjwCA0
>>115
確かに民主分裂させたのは小沢の大エラーだったと思う。どうせ負ける選挙で悪あがきすることはなかった。
【政治】「1選挙区で1人ずつ対決すれば必ず勝てる」野党候補一本化を=生活・小沢氏 [9/13]
123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:29:48.19 ID:0GddjwCA0
>>122
小沢の中身はそれで変わっていないと思うが、小沢の中で個人の意見以上に重要なのは政権交代し合う二大政党制を確立させることだと思う。
そのためには手段を選ばないのが小沢で。小沢以外の政治家は色々格好つけるために自民に選挙で勝つという大前提が実現できないでいた。
【経済】巨大銀行に新資本規制 G20、16〜20%で合意へ 日本メガバンクも10兆円規模の新規調達が必要になる可能性 [9/14]
21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:32:01.06 ID:0GddjwCA0
日本の銀行は連帯保証人の廃止も国際基準に合わせろよ
【政治】「1選挙区で1人ずつ対決すれば必ず勝てる」野党候補一本化を=生活・小沢氏 [9/13]
130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/14(日) 02:49:06.76 ID:0GddjwCA0
>>127
細川内閣の時に崩壊した原因の新党さきがけにいたのが鳩山や菅直人。今回またこの二人が揉め事を起こした。民主党議員は鳩山や菅直人を党首にするより小沢を党首にすれば良かったと思う。マスコミから非難されてもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。