トップページ > ニュース速報+ > 2014年08月17日 > aUPHnCWN0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/19595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001102131514161711070000000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
【戦争】「回天」潜水艦設計士「撃沈した敵艦は3隻、命を落とした若者は106人。これほど戦果がないと思わなかった、軍の責任は重い」
【調査】朝食、20代はご飯派が半数以上 30代以降はパンが多く★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 03:59:52.28 ID:aUPHnCWN0
ナイジェリア

※アフリカ最大の人口を擁する国
※人口174,507,539人(世界7位)
※人口密度188.9人/km2で世界の平均より多い(70位/235ヶ国)
※アメリカ、フランス、ポルトガル、スペインより人口密集率が高い国
※首都のラゴスは人口数1085万人(世界第25位)

その国でこのペース

ナイジェリア
01日 感染者(疑いも含む)1人 死亡者1人
04日 感染者(疑いも含む)9人 死亡者1人
06日 感染者(疑いも含む)13人 死亡者2人
09日 感染者(疑いも含む)13人 死亡者2人 
11日 感染者(疑いも含む)12人 死亡者3人  
13日 感染者(疑いも含む)12人 死亡者4人 


正直、感染力はたいしたことない
最初の感染者から2週間近く立つのにたったの12人程度の感染者

ある程度、隔離策等の体制ができている国では広がることはないでしょう
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 04:06:44.66 ID:aUPHnCWN0
説明してくれ

ナイジェリアの第一感染者が8月1日
その後、8月11日までの10日間で10人の感染者が発見されている

つまり、この感染者たちは隔離されるまでの数日間
他の人達にもウイルスを撒き散らしているはずだ

本当にこのウイルスが強い感染力あるんだったら、ナイジェリアで凄く広まってるんじゃないの?

説明できる人は説明してくれ
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 04:17:46.53 ID:aUPHnCWN0
2009年新型インフルエンザ感染経緯

2009-04-24 感染者 25人

発生から10日後↓

2009-05-04 感染者 985人

発生から20日後↓

2009-05-14 感染者 6497人

発生から30日後↓

2009-05-25 感染者 12515人

発生から40日後↓

2009-06-05 感染者 21940人

発生から50日後↓

2009-06-15 感染者 35928人

発生から60日後↓

2009-06-24 感染者 55867人


感染力が高い疫病だとこういう伸び方をします
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 04:21:51.99 ID:aUPHnCWN0
エボラ感染熱

WHOデータ
01日集計 感染者疑い1603人 死亡者887人
04日集計 感染者疑い1711人 死亡者932人
06日集計 感染者疑い1779人 死亡者961人  
09日集計 感染者疑い1848人 死亡者1013人 
11日集計 感染者疑い1975人 死亡者1069人 
13日集計 感染者疑い2127人 死亡者1145人
  
感染力は微妙・・・
若干ペースが上がってるのが気になる程度かな
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 04:28:00.98 ID:aUPHnCWN0
>>748

>>733クラスの感染力の疫病でも1年後に収束したんだけど・・・
疫病はどこかで収束する

エボラが収束しない根拠を述べてくれ
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 04:38:06.44 ID:aUPHnCWN0
>>774
全く根拠になってないな
エボラの感染力は2009インフルエンザより低いのはデータを見れば明らかでしょ

結局数字が〜とかグラフ出してる人はその程度ってことか
理論がスカスカすぎる
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 04:45:40.14 ID:aUPHnCWN0
>>777
この段階ですでに薬が提供されてるけど?
試薬段階にはすぎないけどね

米国、リベリアにエボラ治療試薬を提供へ | REUTERS
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GB29Q20140811
エボラ出血熱の未承認薬、週内にもリベリアに供給へ | CNN
http://www.cnn.co.jp/world/35052237.html
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 04:49:22.19 ID:aUPHnCWN0
>>790
>>796
2009年鳥インフルエンザは発生から半年後も10日間で10万人感染してたから
マスクで防げるという理論はその時点で崩壊
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 04:52:02.63 ID:aUPHnCWN0
>>804
2009年インフルエンザはマスクだけで防げるのに半年後10日で10万ペースで感染してますよー

>>805
治療法が確立されれば大量生産されるよ

そもそもエボラの場合は感染者が半分以上死ぬから
二次感染、三次感染力がインフルエンザより更に落ちる
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 04:54:34.59 ID:aUPHnCWN0
エボラがずっと感染拡大するって述べてる人は
青天井でずっと感染拡大するって思い込んでるんだろうな・・・

一般のインフルエンザとかが何故ずっと流行らないとか理解できてないのだろうな
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 04:58:31.85 ID:aUPHnCWN0
>>815
本気でマスクでインフルエンザが撲滅したと思ってる馬鹿なんだ
20092010でもマスクつけてない人が大多数だったのにな
危険意識が高い日本人ですらマスク着用率は20%以下だったろ
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 05:01:24.88 ID:aUPHnCWN0
>>818
その基本すらわかってない馬鹿がグラフとか作ってるからね
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 05:06:44.27 ID:aUPHnCWN0
ID:z3CUYidM0 みたいな馬鹿のおかげで
余計に危険危険煽ってる奴らの信用性は薄くなってるよな
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:02:33.76 ID:aUPHnCWN0
>>839
>>855

馬鹿はこれだからな
免疫学なんて18世紀に生まれたものなんだよ
では、20万年の人類の歴史があるのに
なぜ、人間はウイルスで死ななかったか
ワクチンなんてものは存在しない時代にそれでも凶悪なウイルスや伝染病は終息した理由は何故だ?

ウイルスによって人が死滅するなんてまずない
歴史上、病気が理由で世界の大陸で無人になってるところはただの一つもない

ウイルスは人から人に感染するたびに変異していく
弱体化したり無毒化したり
人の免疫に傷つけられたウイルスはやがて人間の抵抗力に負けていく

2015年に70億人が死ぬ?w
お前はアホなグラフを作り続ければいい
数学の知識よりウイルス学や感染免疫医学の知識の方が重要
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:09:30.23 ID:aUPHnCWN0
>>894
病気が集落だけで発生すると思ってる馬鹿
ウイルスで絶滅した国家があるならどうぞ教えてくれ
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:13:15.93 ID:aUPHnCWN0
>>903
ペストで絶滅したの?

あれほど凶悪な病気でも絶滅しなかったのは何故ですか?
馬鹿には答えられないかな?
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:15:45.23 ID:aUPHnCWN0
馬鹿の脳内では2015年にエボラウイルスで人類が全滅するらしいw

久々に笑ったw
人類20万年の歴史があってどの大陸も一度も絶滅してないのにw
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:18:58.24 ID:aUPHnCWN0
>>907
ペストで死なない人間がいて
やがて弱体化したから

ペストはローマ帝国でも東ローマでも発生してる
ワクチンとかない時代にね
それでも自然消滅してる

馬鹿によると、免疫獲得でしか終息できないらしいがw
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:23:34.29 ID:aUPHnCWN0
>>908
>>912
もう意味不明のコピペしか貼ることが出来なくなったね(ニッコリ

>>917
ペストでローマ帝国が滅びなかった理由は?w

>>918
え?免疫獲得?免疫学がない時代に?w
ワクチンが開発された時代はいーつだ?
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:31:01.19 ID:aUPHnCWN0
>>931
ワクチン以外にピンポイントで病気対応の免疫を獲得するのは不可能
自分で一度感染して免疫をつける以外にね
遺伝でもどうにもならない
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:34:37.73 ID:aUPHnCWN0
>>941
お前ほんと無知だな
自己免疫は個人のランダムでありピンポイントで病気対応に獲得するのは不可能
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:38:10.65 ID:aUPHnCWN0
>>945

> 感染して、免疫を獲得して発病しない
> だから発病せずに自然免疫獲得


クッソワロタw

感染してない人はどうやって免疫つけるんですか〜????????
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:41:06.92 ID:aUPHnCWN0
>>955
感染して生き残るってことはそもそも抵抗力があるってこと
感染してない人間が免疫を獲得するのは不可能
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:44:12.75 ID:aUPHnCWN0
>>961
先天性の抵抗力は個人によってバラバラで
人間が自然に特定の病気対応の免疫を得るのは不可能ってことです
現代ではワクチンや予防接種で特定の免疫を得るのは可能

馬鹿って理解力なくてかわいそうだなあwww

>>967
へー
だからなんで終息したの?
その規模の感染力の伝染病が

免疫は遺伝しないからずーーっと永久的に病気は蔓延するんだけどなあwww
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:47:44.58 ID:aUPHnCWN0
>>972
だから多くの人間がバラバラに持ってるってこと
人間の意志ではどういう免疫を得たいとか決められないって意味なんだけどw

>>974
そんな話誰でも知ってるけど
馬鹿なら黙っておけ

>>979
ガチで理解力がない馬鹿確定
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★3
997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 06:52:02.31 ID:aUPHnCWN0
>>981
もし母体から免疫が遺伝するなら予防接種なんて必要ない
感染症や伝染病は変化していく

免疫学のない時代に伝染病が消滅してるのが全てを証明してる

>>990
感染は連鎖するんだからお前の理屈では無理がある

>>991
だから馬鹿は黙っておけって
言い返されて恥ずかしいんだろうけど
頭が悪いのをそれ以上示してどうする

>>995
バラバラだよ低能
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:12:12.78 ID:aUPHnCWN0
全然たいしたことない

2009年新型インフルエンザ感染経緯

2009-04-24 感染者 25人

発生から10日後↓

2009-05-04 感染者 985人

発生から20日後↓

2009-05-14 感染者 6497人

発生から30日後↓

2009-05-25 感染者 12515人

発生から40日後↓

2009-06-05 感染者 21940人

発生から50日後↓

2009-06-15 感染者 35928人

発生から60日後↓

2009-06-24 感染者 55867人


感染力が高い疫病だとこういう伸び方をします
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:15:30.66 ID:aUPHnCWN0
>>8
自然免疫と獲得免疫を同じだと思ってる馬鹿はこれを見よう!↓


理化学研究所

> 自然免疫と獲得免疫ってそれぞれ何をしてるの? 免疫は大きく自然免疫と獲得免疫に分けられます。

東京大学 大学院理学系研究科・理学部

> ヒトを含む哺乳類の免疫機構は,獲得免疫と自然免疫に分けられる。
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:18:19.92 ID:aUPHnCWN0
>>9
>>11
>>13
>>14
>>16

あちゃーレスを繰り返しちゃって
恥の上塗りだよ

自然免疫と獲得免疫を同じだと思ってる馬鹿はこれを見よう!↓


理化学研究所

> 自然免疫と獲得免疫ってそれぞれ何をしてるの? 免疫は大きく自然免疫と獲得免疫に分けられます。

東京大学 大学院理学系研究科・理学部

> ヒトを含む哺乳類の免疫機構は,獲得免疫と自然免疫に分けられる


ヤクルト中央研究所

> 生まれながらに備わっている自然免疫に対し、出生後、病原体や毒素などの異物と 接することにより誘導(獲得)される、
> 抗原特異的な免疫機構が獲得免疫です。
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:20:56.29 ID:aUPHnCWN0
>>25


獲得免疫と自然免疫を同じにしてる馬鹿wwwwwwww

> 941 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/17(日) 06:31:24.55 ID:MAbXTCmC0 [27/36]
> >>923
> はぁ?????
> お前、免疫がワクチンによって「のみ」作られると思ってたわけ?
> 自然免疫すら知らない土人か
> これ保存して毎日コピペするわ
>
>
> 923 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/08/17(日) 06:23:34.29 ID:aUPHnCWN0
> >>918
> え?免疫獲得?免疫学がない時代に?w
> ワクチンが開発された時代はいーつだ?
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:23:28.82 ID:aUPHnCWN0
>>29
>>31

もう痛々しいからやめようなw


> 941 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/17(日) 06:31:24.55 ID:MAbXTCmC0 [27/36]
> >>923
> はぁ?????
> お前、免疫がワクチンによって「のみ」作られると思ってたわけ?
> 自然免疫すら知らない土人か
> これ保存して毎日コピペするわ
>
>
> 923 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/08/17(日) 06:23:34.29 ID:aUPHnCWN0
> >>918
> え?免疫獲得?免疫学がない時代に?w
> ワクチンが開発された時代はいーつだ?
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:27:33.92 ID:aUPHnCWN0
>>40
感染者が免疫を得るのは当たり前だ
死なないんだからな

感染して死んでしまう人間に前もって免疫を与える方法などない

だから外部から免疫を獲得することは出来ないって言ってるのに
馬鹿なんだろうなw
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:30:51.70 ID:aUPHnCWN0
>>40
>>45
>>47
>>50

おまえ人間が病気にかかって免疫を得るのを自然免疫って言ってるからねw
言い訳しても無駄だぞw

いたーい、勘違いしてたw
自然免疫ってのは先天的なものな

後から感染して得るのが獲得免疫
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:33:53.37 ID:aUPHnCWN0
>>40
>>45
>>47
>>50


ワクチンで免疫を得るのを獲得免疫で
感染して免疫を得るのを自然免疫だと思ってた馬鹿w
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:37:28.83 ID:aUPHnCWN0
>>70
まんまと引っかかってワラタwwwwwwwwwwwww


な、お前は獲得免疫と自然免疫を同じだと思ってたんだろ?w

だから自然免疫とかレスをしてたwwwwwwwwwwwwww
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:40:21.14 ID:aUPHnCWN0
>>67で餌を出したらまんまと引っかかったアホ= ID:MAbXTCmC0

>>81
>>84
同じコピペしか出来なくなりましたwwwwwwwwwwww
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:43:38.54 ID:aUPHnCWN0
>>95
同じコピペだけで言い返せなくて論旨はスルーw

気の毒すぎるw
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:46:12.44 ID:aUPHnCWN0
馬鹿は逃げたから本題に戻そう

エボラ感染熱

WHOデータ
01日集計 感染者疑い1603人 死亡者887人
04日集計 感染者疑い1711人 死亡者932人
06日集計 感染者疑い1779人 死亡者961人  
09日集計 感染者疑い1848人 死亡者1013人 
11日集計 感染者疑い1975人 死亡者1069人 
13日集計 感染者疑い2127人 死亡者1145人
  
感染力は微妙・・・
若干ペースが上がってるのが気になる程度かな
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:48:33.34 ID:aUPHnCWN0
>>101
>>105

>>46>>58をコピペで逃げてるゴミがお前な

こっちはちゃんと言い返してるのにお前はコピペをするだけ

勝負あったな
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:55:31.94 ID:aUPHnCWN0
>>117
要はお前は話の論旨はスルーってことか

生き残った人間に免疫があるなんて、
そーんな誰でも知ってることの話なんて誰もしてないのはわかるよな?

要は感染して生き残れない人間に免疫を獲得する術はあるのかどうか
それはワクチン以外には存在しない

そのことを知ってるからお前は発狂してるんだろう
その後に自然免疫とかいう馬鹿レスで自滅したのも含めて痛すぎるw

>>125
>>126
ID二つで必死だなwwwwwwwww
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:58:11.86 ID:aUPHnCWN0
このゴミのグラフ→>>111>>132は何の意味もないからスルーでいいよw

ウイルスの発生状況が同じ軌道を描くと思ってる馬鹿だからw
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:02:06.63 ID:aUPHnCWN0
>>149
だったら今回も72億人も死ぬことはないな

人間はワクチンすらなくても生き残る

自分で自説=ウンコグラフ を否定してるアホwwwww
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:07:37.13 ID:aUPHnCWN0
ID:MAbXTCmC0は大きな矛盾を言ってる

凶悪な伝染病でも生き残る人間がいる(自分で感染して生き残る自己免疫力がある)
その人間達が生き残って終息するという

でも一方では、72億人(現在の人口が約70億人)が死ぬといってるw


>>161
>>165
ねえ、なんでID二つでレスしてんの?w
発狂気味で言い返せないのはわかるけどさw
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:13:00.34 ID:aUPHnCWN0
>>174
> 72億人の9割が死んだら文明崩壊
> 残りの1割が生き残る食糧生産や物流は不可能


今回の死亡率は60%ですよー

だんだん苦しくなってきたよね
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:15:14.41 ID:aUPHnCWN0
>>182
全くたいしたことない

2009年新型インフルエンザ感染経緯

2009-04-24 感染者 25人

発生から10日後↓

2009-05-04 感染者 985人

発生から20日後↓

2009-05-14 感染者 6497人

発生から30日後↓

2009-05-25 感染者 12515人

発生から40日後↓

2009-06-05 感染者 21940人

発生から50日後↓

2009-06-15 感染者 35928人

発生から60日後↓

2009-06-24 感染者 55867人


感染力が高い疫病だとこういう伸び方をします
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:17:34.65 ID:aUPHnCWN0
>>188
実際のデータが出てるんだよ

言い訳はやめようなwwwwww

数字を使ってグラフを作ってるくせに根拠が妄想wwwwwwwwwww
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:20:31.27 ID:aUPHnCWN0
ID:MAbXTCmC0は大きな矛盾を言ってる

凶悪な伝染病でも生き残る人間がいる(自分で感染して生き残る自己免疫力がある)
その人間達が生き残って終息するという

でも一方では、72億人(現在の人口が約70億人)が死ぬといってるw

計算では43億人しか死なないんだけどなwwwwww
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:24:22.72 ID:aUPHnCWN0
>>203
そんなの誤差範囲でしかない
例えば10日ずらしても60%台で変わらず

言い訳恥ずかしいから

9割とか言ってるお前の恥ずかしさwww
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:26:48.86 ID:aUPHnCWN0
エボラ感染熱

WHOデータ
01日集計 感染者疑い1603人 死亡者887人
04日集計 感染者疑い1711人 死亡者932人
06日集計 感染者疑い1779人 死亡者961人  
09日集計 感染者疑い1848人 死亡者1013人 
11日集計 感染者疑い1975人 死亡者1069人 
13日集計 感染者疑い2127人 死亡者1145人

4日の感染者疑いに13日の死亡者数を割合にしても死亡率66%レベル
【国際】エボラ熱死者1145人に WHO★4
235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:30:31.43 ID:aUPHnCWN0
ID:MAbXTCmC0の馬鹿のグラフは何の根拠も参考にもならないからスルーでOK

まず>>7 と >>103を比較すればいい
たいしたことないのがわかるから
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。