トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年08月13日
>
uWzx0qeQ0
書き込み順位&時間帯一覧
132 位
/20893 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
3
0
0
0
0
0
0
0
12
22
5
0
0
2
0
0
1
0
0
0
0
0
1
46
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【国際】韓国が朝鮮日報には触れず、産経だけ問題にするのはなぜか?=韓国ネット「当然の疑問」「脅せばいいと思ってる」
【ガザ戦争】イスラエルの兵器にソニー製品が使用されていた
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
【牛丼】すき家、中国産食材の有無に初めて答える 「玉ねぎは中国産を使用しています」
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み★2
【政治】人件費、3020億円増に=財務、総務省試算 公務員の給与引き上げで [8/7] ★2
【政治】甘利担当相、7〜9月期は「個人消費持ち直す」と強調 GDP年率6・8%減で
【神戸】女性宅の玄関ポストにノズルを突っ込み消火器を噴射…元交際相手の36歳男を逮捕
【軍事】無人機にミサイル搭載…米軍“ゲーム感覚”のイラク空爆
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【国際】韓国が朝鮮日報には触れず、産経だけ問題にするのはなぜか?=韓国ネット「当然の疑問」「脅せばいいと思ってる」
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 01:46:44.07 ID:uWzx0qeQ0
どう考えても、今回の一件は日本メディアへの恫喝だ
韓国では日本の極右新聞社として評価のある
産経新聞社をやり玉に挙げたのは、韓国らしいやり方だよ
日本としては、外交問題にまで発展させても、韓国の暴挙を抑えた方がよい
世論も騒ぎが大きくなれば、必ず政府を支持に回るだろう。
韓国側のやり方がそれだけ無茶なのだからね
【ガザ戦争】イスラエルの兵器にソニー製品が使用されていた
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 01:49:38.29 ID:uWzx0qeQ0
ベトナム戦争で、アメリカがスマート爆弾にもちいていたカメラが
日本のメーカーの物だったことが知られているし
日米半導体摩擦が激しい時代には、アメリカ軍がもちいる
半導体のほぼすべてが日本製だった
あまりの日本製品編重に、アメリカ側から一国の製品に基幹部品を依存するのは
安保の上で危険だとの声が漏れたくらいだね。。
まあ、>>1は今更の話だよ
【ガザ戦争】イスラエルの兵器にソニー製品が使用されていた
298 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 01:57:16.61 ID:uWzx0qeQ0
>>291
冷戦終結後、軍事産業の多くは市場規模の大幅な縮小に対処するために
民需への転換を図ったが、ボーイングなど
冷戦時代から民需に強かった一部を除いて、総じて撤退に追い込まれた。
要するに民需は、軍需と違い
納期にうるさいは、世代交代は早いはで、お役所が行う軍需とは勝手が違っていたのよ
そういうわけだから、民需から軍需への転換は可能だけど。
民需で失った市場を回復できるほど、大きな期待は出来ないよ
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
272 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 09:15:53.46 ID:uWzx0qeQ0
こんなの織り込み済み
本当の恐怖はまだまだ先にある
債務危機・・・・・
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 09:26:20.40 ID:uWzx0qeQ0
>>455
やるだろう
が、どんどんインフレに向かっていくから日本の死期が早くなるけどな
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 09:27:35.30 ID:uWzx0qeQ0
>>466
違うな
緩和期待であがってる
経済指標が悪ければ悪いほど上がる悪魔の相場
行き着く末路は地獄
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
526 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 09:30:02.21 ID:uWzx0qeQ0
GDPが永遠に右肩上がりでなければ、財政が維持できないという
阿呆な始末
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 09:31:23.90 ID:uWzx0qeQ0
>>528
異常な金融緩和がマネー投機を乱発させているからな
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
595 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 09:33:33.88 ID:uWzx0qeQ0
日本の国家債務(地方債含め)は着実に成長しつづけますぞ^^
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
629 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 09:35:08.48 ID:uWzx0qeQ0
>>592
初期の円安誘導でJカーブ効果輸出回復、貿易黒字という思惑が鼻から崩れてる
もう終わってんだよw
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
652 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 09:36:10.58 ID:uWzx0qeQ0
おそらくジムロジャーズの言うとおりになるだろうな
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
664 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 09:37:10.82 ID:uWzx0qeQ0
>>648
債務はひたすら膨らましてるけどなw
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
813 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 09:47:04.46 ID:uWzx0qeQ0
しかしアホだよな
実体経済伴わずに先立って物価上げたり増税に動けば、購買頻度が減るだけだと思うのに
頭悪そう
増税は財政規律の問題で上げてるからまあしゃーないけど
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 09:49:18.39 ID:uWzx0qeQ0
>>838
それがまわりまわって末端労働者に跳ね返ってくるという
24時間営業、低賃金・・・・
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)-1.7%
995 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 09:58:01.46 ID:uWzx0qeQ0
次が重要かもな
まあもうだめだろ
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:00:58.49 ID:uWzx0qeQ0
スタグフレーション一直線
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:06:41.11 ID:uWzx0qeQ0
日本経済は成熟しきってるからな
経済成長もいまのままでは限度がある
成長戦略でエネルギー政策や農業政策を大きく政策転換するかしないと
飛躍など無理だ
女の社会進出やらオリンピックとか薬の緩和が成長戦略だー
とかいってたのが相当痛々しかったな
最近になってカジノとか水素自動車とかさ
大枠がまるでなさすぎる
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:12:56.85 ID:uWzx0qeQ0
株価周期的にはそろそろ暴落が起こってもおかしくない周期なんだが
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
273 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:15:31.21 ID:uWzx0qeQ0
>>253
債務残高だけは950兆なんて軽く超えたー
着実に成長してますぞ^^
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:17:05.10 ID:uWzx0qeQ0
>>268
あ?償還などまるでしてないぞ
それならまだいいわ
今年の増税分はまた景気対策に使っちゃってるから
目も当てられません
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:18:06.19 ID:uWzx0qeQ0
何を隠そう財政出動、公共事業で押し上げまくってこの結果だからな
あーもう終わった
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:30:23.90 ID:uWzx0qeQ0
安倍ちゃんGJとか言ってたやつ涙目
【牛丼】すき家、中国産食材の有無に初めて答える 「玉ねぎは中国産を使用しています」
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:32:11.65 ID:uWzx0qeQ0
ここの系列の店にはもう行かないようにしてる
【牛丼】すき家、中国産食材の有無に初めて答える 「玉ねぎは中国産を使用しています」
439 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:33:18.59 ID:uWzx0qeQ0
ビッグボーイも昔はおいしかったのにな
最近はほんとおいしくなくなった
ダイエー時代が良かったわ
【牛丼】すき家、中国産食材の有無に初めて答える 「玉ねぎは中国産を使用しています」
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:34:38.10 ID:uWzx0qeQ0
>>445
ココス
ビッグボーイ
あとはしらんな
【牛丼】すき家、中国産食材の有無に初めて答える 「玉ねぎは中国産を使用しています」
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:36:27.31 ID:uWzx0qeQ0
食材はともかく、この会社の末端従業員に対する姿勢が改善されるまで行かない
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:37:28.51 ID:uWzx0qeQ0
>>591
緊縮財政なんてぜんぜんやってねーよ
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:39:04.99 ID:uWzx0qeQ0
>>602
ウクライナ情勢と中国経済指標次第
後者はどこまで信用できるかわからないけどw
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
651 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:40:05.10 ID:uWzx0qeQ0
>>618
その分放出してるから全然そうなっていないよ
【牛丼】すき家、中国産食材の有無に初めて答える 「玉ねぎは中国産を使用しています」
480 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:41:37.46 ID:uWzx0qeQ0
チェーン店で必要なのはセブンと吉野家くらいかな
あとは別になくなってくれても困らない
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
718 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:43:44.45 ID:uWzx0qeQ0
>>689
医療費と年金が一番負担が重いんだけどね
医療費に課税すればいいのに
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
743 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:45:15.87 ID:uWzx0qeQ0
>>709
全体的には財政支出は増えてる一方
年金医療費が増大し続けてるから
総額を減らさないと緊縮財政とは言わない
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
805 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:49:11.54 ID:uWzx0qeQ0
税収=国債の利払い費という恐怖の日
または
毎日毎日短期債の償還で追われる日
はいつやってくるのかな?
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
822 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:50:21.96 ID:uWzx0qeQ0
携帯電話からも税金取るらしいな(爆笑)
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
873 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:53:22.60 ID:uWzx0qeQ0
>>851
そんなことになったら、円通貨はいまの何分の一の価値になってるかな?
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:57:40.81 ID:uWzx0qeQ0
将来不安から金なんて使わねーよ
が一般人の共通認識だろう
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
961 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 10:58:55.64 ID:uWzx0qeQ0
>>927
次世代にしわ寄せが全部押し付けられるからな
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
976 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 11:00:09.44 ID:uWzx0qeQ0
日常品は大して気にならんが、燃料費と大きな買い物するときは
モロに感じる今日この頃
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み
989 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 11:01:09.84 ID:uWzx0qeQ0
>>975
金融緩和で金回り良くしようとしても日銀の当座にブタ積みされるだけで
まったく良くならない件
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み★2
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 11:04:01.35 ID:uWzx0qeQ0
>>20
インフレ ×
スタフレ ○
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み★2
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 11:06:06.94 ID:uWzx0qeQ0
海洋エネルギーや再生可能エネルギー、農業改革に予算を傾注すればいいのに
公共事業で箱もの作ってる始末
もうオワコンだね
【政治】人件費、3020億円増に=財務、総務省試算 公務員の給与引き上げで [8/7] ★2
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 11:44:37.51 ID:uWzx0qeQ0
結構なもんだな
【政治】甘利担当相、7〜9月期は「個人消費持ち直す」と強調 GDP年率6・8%減で
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 14:15:32.89 ID:uWzx0qeQ0
今年なんか梅雨っぽい夏の天候だし、それほど暑くないし
無理なんじゃねーの?
【神戸】女性宅の玄関ポストにノズルを突っ込み消火器を噴射…元交際相手の36歳男を逮捕
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 14:16:40.51 ID:uWzx0qeQ0
こわい
男らしくねーな
【軍事】無人機にミサイル搭載…米軍“ゲーム感覚”のイラク空爆
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 17:28:34.23 ID:uWzx0qeQ0
無人機のパイロットの方が、有人機よりも外的ストレスが大きい事が
すでに証明されているがな
無人機の場合は、有人機より小型でより近づく分
敵兵の姿を見るから、殺害に対する罪悪感が大きいとね
ま、アメリカ軍のことだから、何らかの対応をするでしょうけど
【社会】戦艦大和艦長の在米英文日記が見つかる…「豊かさ、比較にならない」
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/08/13(水) 23:09:45.64 ID:uWzx0qeQ0
戦艦大和の艦長で、アメリカ滞在の経験もあるっていうから
小沢整一の事だと思った
小沢中将もアメリカで駐在武官を務めた経験があるからな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。