- 【政治】甘利担当相、7〜9月期は「個人消費持ち直す」と強調 GDP年率6・8%減で
26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 14:30:58.36 ID:LExgzcIT0 - ネトサポのカルト野郎、共産主義と同等。
|
- 【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み★4
229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 16:49:35.08 ID:LExgzcIT0 - 公共事業やんのけ
|
- 【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み★4
262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 16:59:19.56 ID:LExgzcIT0 - 実質賃金低下中、よって個人消費は終り。また、土建公務員で再増税。
|
- 【政治】内閣改造 過去最多女性6人の入閣目指す 高市氏、丸川氏、小渕氏、橋本氏らの起用検討
234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 17:04:56.89 ID:LExgzcIT0 - 13日発表したGDP速報値は物価変動の影響を除いた実質で前期比1.7%減。項目別では全体の約6割を占める個人消費が5.0%減と前期から急減した。
実質賃金下がってるからずっと回復しません。 8月 −2.0% 9月 −1.5% 10月 −1.3% 11月 −1.4% ********* 12月 −1.3% 1月 −1.8% 2月 −1.9% 3月 −1.3% 4月 −3.1% 5月 −3.6% 6月 −3,8% 6月実質賃金は前年比‐3.8%、所定内は27カ月ぶり増加=毎月勤労統計 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0Q53UM20140731.5%減。
|
- 【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み★4
303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 17:06:50.58 ID:LExgzcIT0 - 13日発表したGDP速報値は物価変動の影響を除いた実質で前期比1.7%減。項目別では全体の約6割を占める個人消費が5.0%減と前期から急減した。
実質賃金下がってるからずっと回復しません。 8月 −2.0% 9月 −1.5% 10月 −1.3% 11月 −1.4% ********* 12月 −1.3% 1月 −1.8% 2月 −1.9% 3月 −1.3% 4月 −3.1% 5月 −3.6% 6月 −3,8% 6月実質賃金は前年比‐3.8%、所定内は27カ月ぶり増加=毎月勤労統計 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0Q53UM20140731.5%減。
|
- 【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み★4
312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 17:09:21.36 ID:LExgzcIT0 - 【経済】5月の実質賃金、実質3.6%減少 - 毎月勤労統計調査(厚労省) [2014/07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404200302/ 【指標】5月の機械受注 前月比19.5%減・・・過去最大の減少、基調判断下方修正 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404958046/
|
- 【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★2
5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 17:15:57.15 ID:LExgzcIT0 - 【経済】5月の実質賃金、実質3.6%減少 - 毎月勤労統計調査(厚労省) [2014/07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404200302/ 【指標】5月の機械受注 前月比19.5%減・・・過去最大の減少、基調判断下方修正 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404958046/
|
- 【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み★4
367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 17:28:19.33 ID:LExgzcIT0 - オリンピック老害幻想
|
- 【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み★4
459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 18:01:52.70 ID:LExgzcIT0 - 外国人家政婦なんじゃそれ
|
- 【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み★4
469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 18:05:17.30 ID:LExgzcIT0 - 7〜9月は消費控えて増税阻止したほうがよい、たとえ増税されても貯金したほうがよいわ
|
- 【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★3
976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 21:27:46.26 ID:LExgzcIT0 - 財務省洗脳。
|
- 【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★4
85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 21:40:55.70 ID:LExgzcIT0 - 公務員と土建オンリーだったな
|
- 【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★4
157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 21:50:38.95 ID:LExgzcIT0 - 増税の負のパワーすごいぜマスコミもいつまで頑張るのか
|
- 【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★4
179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 21:53:27.53 ID:LExgzcIT0 - 4月から実質賃金は4パー下がってる
|
- 【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★4
273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 22:03:53.90 ID:LExgzcIT0 - 13日発表したGDP速報値は物価変動の影響を除いた実質で前期比1.7%減。項目別では全体の約6割を占める個人消費が5.0%減と前期から急減した。
実質賃金下がってるからずっと消費回復しません。 8月 −2.0% 9月 −1.5% 10月 −1.3% 11月 −1.4% ********* 12月 −1.3% 1月 −1.8% 2月 −1.9% 3月 −1.3% 4月 −3.1% 5月 −3.6% 6月 −3,8% 6月実質賃金は前年比‐3.8%、所定内は27カ月ぶり増加=毎月勤労統計 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0Q53UM20140731.5%減。
|
- 【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★4
325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 22:09:06.70 ID:LExgzcIT0 - 13日発表したGDP速報値は物価変動の影響を除いた実質で前期比1.7%減。項目別では全体の約6割を占める個人消費が5.0%減と前期から急減した。
実質賃金下がってるからずっと消費回復しません。 8月 −2.0% 9月 −1.5% 10月 −1.3% 11月 −1.4% ********* 12月 −1.3% 1月 −1.8% 2月 −1.9% 3月 −1.3% 4月 −3.1% 5月 −3.6% 6月 −3,8% 6月実質賃金は前年比‐3.8%、所定内は27カ月ぶり増加=毎月勤労統計 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0Q53UM20140731.5%減。
|
- 【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★4
448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 22:29:08.37 ID:LExgzcIT0 - 増税やらない詐欺パフォーマンス
|
- 【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★4
468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/13(水) 22:32:28.49 ID:LExgzcIT0 - 経済学って疑似科学?専門家でも意見や数字が100通りあるからアホの学問。だって
結果はひとつでしょ?
|