トップページ > ニュース速報+ > 2014年08月09日 > iTLaTh+q0

書き込み順位&時間帯一覧

307 位/21089 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23320000044002100124330135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【愛知】練習試合中、高校野球部投手に落雷…心肺停止
【愛知】野球の試合中、高2男子に雷直撃 意識不明の重体
【Twitter】フィフィが舛添要一都知事のヘイトスピーチ対策を批判「 舛添さんは知事としてどうなんだろ?」[8/6]
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
【話題】ノーベル賞候補と称された笹井氏自殺の引き金は、先月27日に放送されたNHKスペシャルの「小保方氏とのメール暴露」か★3
【STAP問題】「新しい人生を歩みなおして」小保方氏宛の遺書の詳細判明 「疲れ果てました」 [8/7] ★3
【笹井氏自殺】英誌が理研・笹井芳樹氏の精神的重圧を取り上げる「人間の細胞を強いストレスに浸したらどうなるか」[8/8]
【慰安婦誤報】 朝日新聞の若手記者が悲鳴 「いい加減にしてくれ!直接批判にさらされるのは現場に出ている我々だ」★3
【話題】 舛添都知事が挑発 「1人のネット右翼が1000人分(批判)メール送ってるだけだろ」★12
【社会】落雷事故で全校集会…亡くなった高2男子を悼む - 愛知

書き込みレス一覧

【愛知】練習試合中、高校野球部投手に落雷…心肺停止
716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 00:14:29.88 ID:iTLaTh+q0
そりゃいきなり彼氏が落雷で死んだらショックってものじゃないだろ
でも、新しい彼氏とかできたら、それはショックから立ち直った証
死んだ人は帰ってこないんだし、感情もないんだから適当なところで
忘れるのも彼女の務め
そもそも彼女が殺したわけではないんだからね
【愛知】野球の試合中、高2男子に雷直撃 意識不明の重体
151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 00:17:57.04 ID:iTLaTh+q0
>>150
そうだろうな
普通に外出する人間なら経験したことあるだろうが、一瞬天気回復かと見せかけて
また雷雨が復活するなんて日常茶飯事
指導者の側は練習試合優先だから、まだ周りは不穏で雷鳴も遠くで鳴っているが
少しでも晴れてるなら試合を進めてしまおうという意識しかなかったと思われる
グラウンドに人間が立ってる状態が如何に危険かというのをわかってない証拠
【Twitter】フィフィが舛添要一都知事のヘイトスピーチ対策を批判「 舛添さんは知事としてどうなんだろ?」[8/6]
505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 01:40:47.84 ID:iTLaTh+q0
そりゃ外人から見たら日本は変に決まってるよ
特に中東なんて命も財産も保障されない国出身だとね
フィフィはただ自分の常識に照らして意見してるだけだから、
それ以上でも以下でもない
それを非常識と見るか常識と見るかはその人の価値観次第
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 01:45:09.94 ID:iTLaTh+q0
最近結果論という言葉をネットで知ったか何か知らんが喜んでそれ使いたがる馬鹿多いよなw
結果と結果論は全く別物なのがわかってないw
そもそも結果論てのは回避不可能な時に使う言葉だし
【話題】ノーベル賞候補と称された笹井氏自殺の引き金は、先月27日に放送されたNHKスペシャルの「小保方氏とのメール暴露」か★3
958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 01:48:28.87 ID:iTLaTh+q0
>>957
騙された方がショックなのは人情の常だよ
【話題】ノーベル賞候補と称された笹井氏自殺の引き金は、先月27日に放送されたNHKスペシャルの「小保方氏とのメール暴露」か★3
964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 02:41:20.66 ID:iTLaTh+q0
>>963
世界を仰天させる研究をしてるという実感があれば、ああいう内容になるのも仕方ない
【STAP問題】「新しい人生を歩みなおして」小保方氏宛の遺書の詳細判明 「疲れ果てました」 [8/7] ★3
201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 02:46:24.07 ID:iTLaTh+q0
>>197
小保方がもう少しかわいかったら、研究者みたいな地味な道に進まなかったと思う
【話題】ノーベル賞候補と称された笹井氏自殺の引き金は、先月27日に放送されたNHKスペシャルの「小保方氏とのメール暴露」か★3
968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 02:59:55.39 ID:iTLaTh+q0
会社で言うと社内メールのやり取りでそんな際どい話するわけないし
全くもってばかばかしい話
ただ、部下として研究者としてそれなりに信用してたのは窺えたけど
単にバッシングでノイローゼになって正常な判断ができなかっただけだと思うけど
深層心理ではこれ以上化けの皮が剥がれる小保方を見たくなかったてのはあるんじゃないかな
【笹井氏自殺】英誌が理研・笹井芳樹氏の精神的重圧を取り上げる「人間の細胞を強いストレスに浸したらどうなるか」[8/8]
126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 03:08:40.05 ID:iTLaTh+q0
今年はいろんな事件、いろんな人物がニュースを賑わしてるけど
やっぱり小保方が一番だわ
何かのサスペンスドラマでも見てるようなスキャンダラスな展開
世界的に有名な研究者が発表から半年ちょっとで自殺なんだから桁が違う
小保方に匹敵するのは佐世保の少女くらいだけど、あれは未成年だしなあ
【話題】ノーベル賞候補と称された笹井氏自殺の引き金は、先月27日に放送されたNHKスペシャルの「小保方氏とのメール暴露」か★3
971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 03:17:01.20 ID:iTLaTh+q0
>>970
俺もそう思ったよ
笹井氏は小保方が未熟だから力を貸してるつもりだったんだと思う
すっかり騙されてたわけだがw
笹井氏の事情としては、この研究に可能性があれば莫大な予算と
山中教授を超える名誉が得られるというのもあっただろう
笹井氏の感覚では、まさか研究者がばれたら研究者生命終わるような
単純な捏造とかすり替えやるなんて思わなかっただろうな
そのおかげで自分の研究生命と人生まで終わってしまったが…
【STAP問題】「新しい人生を歩みなおして」小保方氏宛の遺書の詳細判明 「疲れ果てました」 [8/7] ★3
333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 09:31:51.02 ID:iTLaTh+q0
>>304
死ぬほどのことはやってないけどな
それに研究費のこととかは、笹井氏個人の問題ではない
つまり単に笹井氏が私腹を肥やすために金を集めてるのではなく
何処の組織も資金集めには苦労してるんだよ
理研と笹井氏が功を焦った背景にはそういう科学界の構造的な
問題が潜んでるのは間違いない
それをあそこまで叩かれたら、ノイローゼにもなるわさ
もちろん笹井氏個人にも、ipsを見返してやりたいとか小保方かわいいとか
個人的な思惑もあったろうけど、いずれにしても死ぬほどではない
小保方に関しては死ねとは言わないが、捏造は明らかだし研究者としても
何もないので、とっとと白状してこの世界から去れとは思うけどね
【STAP問題】「新しい人生を歩みなおして」小保方氏宛の遺書の詳細判明 「疲れ果てました」 [8/7] ★3
345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 09:38:05.86 ID:iTLaTh+q0
>>339
正当化なんてしてないし擁護もしてない
この問題を笹井氏個人の問題に矮小化する連中ほど逆に胡散臭いわ
もちろん笹井氏は生きて科学界の信用回復のために働くべきだったが
この辺は本人の弱さもあるだろうな
いずれにしても圧倒的に悪いのは小保方
これくらいは馬鹿でも理解できると思う
【STAP問題】「新しい人生を歩みなおして」小保方氏宛の遺書の詳細判明 「疲れ果てました」 [8/7] ★3
357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 09:45:00.07 ID:iTLaTh+q0
>>353
ipsを牛に例えて、stapは魔法使いに例えてたからなあ
まあ、魔法使いは小保方だったわけだがw
【STAP問題】「新しい人生を歩みなおして」小保方氏宛の遺書の詳細判明 「疲れ果てました」 [8/7] ★3
376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 09:57:07.33 ID:iTLaTh+q0
NHKのスペシャル見た感想だと笹井氏はstapの存在を信じてはいたと思う
データの不備や論文の不備も小保方が未熟な研究者だから仕方ないと思ってたんじゃないかな
だから自分で論文を発表できるレベルにまで仕上げてあげた
stapが存在するなら世紀の大発見だし、当然世界的な競争になるから特許の問題を含め
のんびり構えてなどいられない
笹井氏にとって一番ショックだったのは、stapがデータの捏造とかのレベルではなく存在そのものが
初めから捏造だったのではないかということだったのでは
それを見抜けなかったのは小保方が若いかわいげな女だったってのが大きいだろうな
この騒動で笹井氏は薄々小保方の正体に気づいて、もうこれ以上現実を見るのが嫌になったんだと思う
【STAP問題】「新しい人生を歩みなおして」小保方氏宛の遺書の詳細判明 「疲れ果てました」 [8/7] ★3
384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 10:01:51.35 ID:iTLaTh+q0
>>361
>>iPS憎し、ってのはマスゴミのミスリードでしょ

まあ実際の感情は笹井氏に聞かないとわからんしなあ
客観的事実としてips下げをしたのは事実だけど、自分の研究成果を
誇っただけとも考えられるしね
笹井氏の興奮した会見の様子からも、stapにかなり可能性感じてたのは
間違いなさそうではあった
【STAP問題】「新しい人生を歩みなおして」小保方氏宛の遺書の詳細判明 「疲れ果てました」 [8/7] ★3
396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 10:05:29.18 ID:iTLaTh+q0
>>370
小保方を単に未熟な研究者だと思った
でも金の卵だと思ったから、若山も笹井も肩入れした
少々の捏造は理系の研究者にとってはそれほど大きな問題ではないんだろう
しかし小保方は人生そのものが嘘で塗り固められたものだった
それにまんまと引っかかった自分
そういうのに耐えられなかったのも自殺の一因だろうね
【STAP問題】「新しい人生を歩みなおして」小保方氏宛の遺書の詳細判明 「疲れ果てました」 [8/7] ★3
417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 10:19:00.41 ID:iTLaTh+q0
>>404
NHKスペシャルの不正を検証した科学者も言ってたけど、笹井氏ほどの実績のある人が
最初から捏造とわかってるstap細胞の論文を共著するわけはないってのは的確な指摘
ES細胞の研究者として倫理的側面をクリアして同じような細胞が作れるかもってのは
俺たち素人が考えるより遥かに画期的なことだったんじゃないかな
おそらく笹井氏はstapの存在は信じてたけど、それを作るための方法論や原理などについては
まだ小保方も発見してないと思ってた
でもたまたまでも作れたのなら、いつかは他の研究者が作ってしまうかもしれないから
先手打って発表した
まさかその作った細胞がESとすり替えたものだとは思わなかったんだろう
組織とか会社にいればわかると思うが、基本的に仲間の仕事については無条件に
信じてしまうもの
なかなか仲間の不正を疑うってのは、特に小保方みたいな女相手だと難しいだろうな
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 10:33:07.32 ID:iTLaTh+q0
>>691
世の中には万全を尽くさないで結果論だと開き直るバカ多いからなあ
俺が小学生なら、青空になったから野球やろうぜってなると思うけど
毎年のように落雷のニュースが報じられ、雷の性質とか危険性てのは
周知されてるにも関わらず、いつまでも子供の頃の感覚で指導してるんだよ
しかもこういう指導者がまだまだ多数派だから、本人たちも責任を感じない
この件に関しては、部活時の落雷被害について普段から教育委員なり
高野連なりが徹底的に指導しておくべきだったと思う
【STAP問題】「新しい人生を歩みなおして」小保方氏宛の遺書の詳細判明 「疲れ果てました」 [8/7] ★3
617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 13:21:55.76 ID:iTLaTh+q0
笹井氏の遺書には、小保方は生きて責任を取れというニュアンスも感じられた
自分が自殺するのはあくまで自分の問題で、小保方は関係ない
だから小保方はstapを作るか嘘を認めるか、研究者として決着つけろって言いたいんだと思う
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 13:28:19.43 ID:iTLaTh+q0
1年中雷注意報が出てるわけでもなし、注意報が出てても周りに雷雲がないかくらい
目視でわかる
今回の件は雷鳴すら聞こえてる
これで雷落ちるとは思いませんでしたって馬鹿かと
たかが練習試合だぞ
同情すべき要素はあるとはいえ、子供の身の安全を第一に考えるのが部活の指導者だろ
雷が鳴ってる時に人間が広いグラウンドに立ってるというのは危険な行為という認識すらないのか?
こういう馬鹿な事故が起きないようにという意味も込めてサッカーの裁判も行われたのに
飲酒運転がなくならないのと同じで、馬鹿につける薬はないってことだな
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 14:59:39.64 ID:iTLaTh+q0
>>727
上手い例えだな
俺は宝くじを買わないから当たらないが、この投手も宝くじを買うという
リスクを冒さなかったら雷に当たらなかったわけだ
しかもそのリスクを強要した指導者は安全なベンチの中
【慰安婦誤報】 朝日新聞の若手記者が悲鳴 「いい加減にしてくれ!直接批判にさらされるのは現場に出ている我々だ」★3
593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 17:26:25.31 ID:iTLaTh+q0
そもそも入るなよ
で、嫌なら辞めろよ
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 18:34:39.15 ID:iTLaTh+q0
>>754
落雷しなかったのがたまたま運がよかったという考え方をして欲しいよね
雷なんて屋内にいれば怖いものではないのだから
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 18:51:17.35 ID:iTLaTh+q0
>>758
でも遠くで鳴ってたし、そもそも雷注意報が出てたことすら知らないって
無責任以外の何物でもない
まあ、この指導者も多分野球の指導者としては平均的な人たちだと思うから
高校スポーツ界全体の問題だとは思うけどね
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 19:01:33.28 ID:iTLaTh+q0
>>762
報道によると、事故の前は雷雨で中断してたらしい
雨が上がって青空まで見えてきたという状況は確かに油断しやすいが
まだ弱いながらも雷鳴がしてたのなら、なぜそこまで急いで試合を再開したのか?
誰しも雷がやんで晴れてきたなと思った時に、大音響がした、そういう経験あると思うが
まあ、その場の観客含めて油断してたってことだから、平均人を基準にすれば
過失なしということになろうが、部活の指導者としてはそれでいいのかってのは残るよね
【STAP問題】「新しい人生を歩みなおして」小保方氏宛の遺書の詳細判明 「疲れ果てました」 [8/7] ★3
823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 19:04:03.16 ID:iTLaTh+q0
>>819
で、皆からそういう目で見られることに耐えられなかったんだろうな
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 19:17:25.52 ID:iTLaTh+q0
>>763
この指導者の一番の問題は、雷を全く警戒してなかったこと
中断も雨が降ってきたからで、再開も雨が上がったからだったらしい
こういう人たちは雷を昔の人と同じ神鳴り程度にしか捉えておらず
人に落ちるなんて天罰でもない限りそうそうあるもんじゃないと思ってるんだろうねw
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 19:37:30.42 ID:iTLaTh+q0
>>769
雷の音がしてるのに試合再開したから問題なんじゃねえのか?
俺も少年野球やってたから雨の中で試合したことくらい何度もある
雨と雷は全く別物なんだよ
特に高槻の事故で最高裁の判断出てからは、ちょっとでも危険が
あれば中止するのが常識でしょ
まあ、現場レベルではあまり浸透してないんだろうけどね
あと、経験的に雷落ちたことがないから安全とか全く意味がない
それはたまたま運が良かっただけだから
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 20:04:00.07 ID:iTLaTh+q0
>>773
投手に落ちる前に遠くで雷鳴が聞こえたとは言ってるね
それまでに一切雷鳴がなってなかったというなら仕方ないと言えるが
常識的に考えてちょっと考えにくいのだが
正午過ぎに雨で中断てことはにわか雨だと思うけど、その場合は
普通雷鳴るしね
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 20:37:17.08 ID:iTLaTh+q0
>>775
引きこもりにはわからんか
仕方ない
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 20:47:42.44 ID:iTLaTh+q0
投手に落ちたというから仕方ないという印象持ちがちだが、これがバッターの金属バットに落ちてたら
相当印象が違ったと思うよ
雷が鳴ってる状況で野球とか馬鹿かという意見が大半を占めたと思う
大川小の津波災害でもやたらと結果論を強調する奴いたけど、あの場合は避難そのものが
危険だったり困難だったりそれなりに仕方ない事情もあったしね
ましてや1000年に一度クラスだし
俺はあれも学校に落ち度あると思ってるが、少なくとも今回の落雷に関しては避難手段は単に
もう少し中断すればよかっただけだし、落雷事故も1000年に一度ではなく毎年どこかで起きてるし
これを結果論というのはちょっと無理筋過ぎると思う
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 21:07:33.20 ID:iTLaTh+q0
>>779
この指導者の感覚は多分一般的な感覚だからことさら断罪するつもりはないんだけど
これを運が悪かったで済ませると同じ悲劇が繰り返されるので、問題点は指摘してちゃんと
検証はしなければならない
実際高槻の裁判であれだけ話題になったのに同じ悲劇は起こったわけだから
とにかく部活中に落雷で死ぬなんて、何の意味もないんだし
これと水泳の授業中の事故は何とかなくならないものか
【社会】落雷受けた野球部員死亡、マウンドに献花…死因は多臓器不全 - 愛知
785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 21:17:36.06 ID:iTLaTh+q0
>>783
雷が多い夏場に無理に外でスポーツやる必要ないんだよ
熱中症で倒れそうなほどの日照りの後天気が急変して雷雨とかデフォなんだし
【話題】 舛添都知事が挑発 「1人のネット右翼が1000人分(批判)メール送ってるだけだろ」★12
841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 21:19:54.59 ID:iTLaTh+q0
こいつの下品さは橋下と変わらないのに、イメージは結構いいんだよな
【社会】落雷事故で全校集会…亡くなった高2男子を悼む - 愛知
103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 23:29:49.04 ID:iTLaTh+q0
>>25
それは皆が適切に回避行動してるからだよ
そもそも宝くじを買ってない状況と言える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。