トップページ > ニュース速報+ > 2014年08月09日 > 27F8xgc10

書き込み順位&時間帯一覧

190 位/21089 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000061642101001111044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【経済】トヨタ:スーパーカー再参入を検討、レクサス「LFA」後継
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2
【期限切れ鶏肉】日本マクドナルド、チキン全商品を11日までに販売再開 タイ製に完全切り替え
【軍事】米軍、多脚型・車両型の自律支援ロボットの実験を行う[8/9]
【政治】舛添知事「日本は他国からどのような悪口を浴びせかけられようと寛容を重んじて他者に謙虚でなければならない」
【慰安婦誤報】 朝日新聞の若手記者が悲鳴 「いい加減にしてくれ!直接批判にさらされるのは現場に出ている我々だ」★4
【誤報問題】 橋下市長 「朝日新聞は、これからどうやって自分のケツを拭くつもりか」

書き込みレス一覧

【経済】トヨタ:スーパーカー再参入を検討、レクサス「LFA」後継
55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 00:37:42.37 ID:27F8xgc10
レクサスもいいがハイラックスとかランクルの現代版作れよな
ゲリラが使って何ぼやろが
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 11:42:55.35 ID:27F8xgc10
>>235
いまのデフレ不況に小さな政府wwwをやったら、需要を担う一番の存在が縮小するんだから経済が崩壊するぞw
言葉は意味が分かった上で使いましょう

そうでなければ朝日新聞の記者ぐらいの脳みそと誠意になってしまいますよ?
ああ、「消費税増税で景気回復!あんしん福祉!」とかいってる人たちとも同じかな

ていうか、あんたの発言見てたらどうも朝日クラスみたいだなw
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 11:48:31.08 ID:27F8xgc10
>>614
借金なんか、札発効しまくったりしてインフレさせたらいいだけじゃんね?
ただし、世代交代失敗で技術がなくなったり、インフラの崩壊で移動や生産力が確保できなくなるまでの話だけど

しかし「しゃっきんはいけないことだ!」って宗教・道徳を信じるのが簡単だからな
小金持ってる引退世代は現役の若者なんか他人だからどーーーーーーでもいいしね

自分たちの時代はうまくいった!おまえらだってうまくいくだろ!とか、
挙句にこの道徳家wさんたちは、「清貧で生きればいいじゃない!(貯金億単位)」って若者に向かって言うんだよねw
「どうして車買わないの(真顔で)?」とかw
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 11:51:10.33 ID:27F8xgc10
>>625
本当に破壊されるのは、技術継承やインフラの整備が追いつかなくなったところにくるインフレ
デフレの今はまだ間に合う期間だよ

一見正しい「しゃっきんをふやすなあああああ!」というのを信じるのは楽で、しかも自分が道徳家に見える

つまりはおまえさんたちすんばらっしいいいいいいい道徳家さんたちは、憲法9条信者とまったく同じ穴のドブネズミなんだよw
とっとと死ね、ゴミ
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 11:52:40.64 ID:27F8xgc10
>>629
2000年ごろの本でも「借金500兆ではたん!!!」って言ってるからな、道徳家さん連合はw
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 11:55:15.59 ID:27F8xgc10
>>635
極端に言えば、どれだけの借金でも100%インフレさせれば半額になる
それも一年デする必要は無い

住宅ローンを5000万で組んで、毎年一年のインフレ率が4%なら、だいたい20年で「借金の実質的な価値」は半分になる
だからローンは得であり、きちんと機能する

これは政府の借金の仕組みもまったく同じことが言える
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 11:59:05.74 ID:27F8xgc10
まあどれだけ「借金はインフレさせることで減らすんだよ!」と言っても、
すんばらしい道徳家さんたちは「しゃっきんはあく!いけないぞ!」って言うだけの頭しかないからなw、俺は諦めた

日本の唯一の処方箋は、東京に被害規模百兆円でないと計れない規模の大災害がくることだけだ
それで借金も道路の更新も日本人の後ろ向きになった意識もみんな改善されて、日本文化の寿命も延びる
多数の道徳家さんたちも幸せなまま天国にいけるだろ

オリンピックは「復興記念大会」で40年後ぐらいにやればいいよw
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:04:11.86 ID:27F8xgc10
>>649
デフレ環境でそんな借金してる君が算数ができてないだけだろ…

30年前の普通にインフレしていた日本経済下でやれば、20年ぐらいで実質的に負担は半分になっていたよ
「普通の、毎年緩やかなインフレの健康な資本主義経済」ならしゃっきんは特なの
今のデフレの日本は「経済の病気」なの

今ならデフレだから、これが続けばその借金9000万は、額面が同じでも実質的価値は1.3倍ぐらいになってしまうんだぞw

まあその前に日本経済破綻(おまえらのお望みの結果だぞwww)がくるけどね
世代交代はもう20年のデフレで1回り分失敗しているが、それがさらに20年で2回りぶんになるからね
そうなると、技術が金のネタなのに、それが受け継がれないから借金しても返す当てが無くなる
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:07:12.18 ID:27F8xgc10
>>653
ほんま、道徳家さんはアメリカでも日本でも邪魔なだけだよなw
国債発行を減らす=借金を減らすのが手段じゃなくて目的になっちゃってるのw

道徳は寺にでも篭って自分の世界だけで完遂させろよ
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:08:21.56 ID:27F8xgc10
>>664
日銀が今も毎年買ってるだろ…
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:11:25.98 ID:27F8xgc10
>>660
手段と目的の取り違え、道徳ごっこのひとつとして「大きな政府はあく!!ちいさなせいふで市場に任せろ!!」ってのもあるよねwww

景気が過熱してるときは政府が仕事を作る(=大きな政府)はいけないが、
今みたいなデフレのときは大きな政府でないと機能しないぞ

言葉の意味が分かってないのに政府が小さいだの大きいだの言ってもしかたないだろw
朝日新聞記者だろw
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:13:53.48 ID:27F8xgc10
>>672
それはこういうしゃっきんは悪だ系の記事を真に受けてしまうまじめな「頭のいいバカ」さんの話だろ

日本の終戦直後より悪化した割合の無貯蓄世帯は、毎月の給料を使い切るだけで
そんなこと気にする余裕すらありませんよ、閣下
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:17:24.51 ID:27F8xgc10
>>675
普通のインフレ経済ならキャッシュ生み出しながらでも返済する負担は半分、デフレなら1.3倍
どっちの方が得かなんかだれでも分かると思うんだけど…

よくまあそれで事業なんかする気になるねw
もっとやることが咲きにあるような気がするぞw
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:20:54.78 ID:27F8xgc10
>>682
切り崩したwwwその貯金はどうなりますか?
何かを買ったり、会簿サービスの人の給料になったりするわけだよね?

その何かを買った店の店員さんや、介護サービスの従業員さんは、そのお金をどうしますか?
自分のものを買ったり、「貯金する」よね?

あ、あれ?また貯金に戻ってね??? 切り崩してもお金、無くなってなくね?

池上彰が「お金はしょうめつするうううう!!」って言ったら消えるのかもしれないけどねwww
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:22:22.67 ID:27F8xgc10
>>697
日本人に必要なのは「東京大震災」だよ

ガッジーラーでもいいぜw そっちの方が映画化するのにもいいしなw
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:24:57.77 ID:27F8xgc10
>>699
徳川の時代にも道徳家wは大勢いたんだよな
贅沢禁止令で経済停滞・不況ってのを何回もやってる
バカはいつの世の中にも人間の9割だからなw

まあ貨幣改鋳でお金を増やして札を印刷するのと実質的に同じことをやって、偶然今の中央銀行みたいなことになったりもしてるしな
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:29:02.20 ID:27F8xgc10
>>708
インフレだと借金して買った資産の価値も毎年増えるだろ、うちの家なんか今倍ぐらいの評価額になってるぞ

家賃もインフレに合わせて増額して要求できるし
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:38:02.03 ID:27F8xgc10
日本経済≒借金の限界はあと20年だ、しかし

20年前から「借金で破綻!」
20年経って「やっぱり借金で破綻したじゃないか!!」

これってタダのアホだろw
破滅願望実現までに20年かよwwwwロビンソンクルーソーも真っ青だw
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:41:02.19 ID:27F8xgc10
どれだけ正しい理屈を言っても多数の人間が心の底から信じてそれに沿って動かない限りは無意味だからな
借金やデフレの理屈も同じこと

今すぐ愚民どもに知恵を授けるのは無理なので、どんな正しい理屈よりも「東京大震災」こそが問題を解決するのだよ
それもあと20年以内で、できるだけ早いほうがいい

地震以外でも、べつに隕石の落下でもいいぜw
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:44:45.20 ID:27F8xgc10
>>723
借金金利を上回るような生産性の拡大≒収入の増大を目指すのが正しい事業だろ
デフレというのは「資本主義の病気」なので、そんな特殊な状況にしか適応できないのは、間違った生き物ってことだ

まあ地球には熱湯の中で生きる細菌みたいな生物もいるみたいだがw
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:48:18.05 ID:27F8xgc10
>>723
つか、資産価値が増えたら担保価値も増えるってことだから借金の上限も増えるでしょ?
資産を売却するって単純な手でもいいし(ただ普通の経済なら毎年に価値が上がっていくんだから意味は無いけど)
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:51:11.86 ID:27F8xgc10
>>731
借金の担保は日本・日本国民の生産力ですよ

生産力は技術の継承やインフラによって支えられているので、それが維持できるうちはいくらでも大丈夫というのは成り立つ
問題は20年続いたデフレで怪しくなっていること、さらに20年続けば破綻する恐れが強いこと

でもね、20+20で40年も「借金で破綻だぁああああ!!」っていってて、40年経って実現するとか、  ア  ホ  でしょ?
だよね?
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 12:55:47.84 ID:27F8xgc10
>>723
ついでに言うと、欧米はこの20年間平均して3-4%のインフレだったので、
経済全体としては額面では倍、実質では1.5倍ほどの購買力になってる
つまり事業って面から見ると、客の財布が1.5倍になってると言える

一方デフレの日本は20年間客の財布は変わってないどころか小さくなる一方

どっちの方が商売が楽だと思う?

(しかも事業のための借金の実質的な価値は欧米なら20年で半分になり、日本なら増大している)
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 13:04:03.19 ID:27F8xgc10
>>747
アメリカはWW2で借金のリミッター外して軍需生産しまくったら、政府債務のGDP比が戦後のブームもあって50%になってしまった
日本も同じことをするしかないし、今なら出来る
戦争の代わりに必要なのが「東京大震災」だ

世界全体としては、1970年代の停滞を打ち破った2000年代みたいな、
何かは分からないが技術的な停滞を打ち破ることがあればいい
(2000年代はITで実現した、といわれてるが、そんな単純なものでもなくもっと複合しているもの)
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 13:07:28.96 ID:27F8xgc10
>>753
実は世界の真の問題は「格差の拡大」にあるんだよ
これはインフレで成長しているはずの欧米でも同じで、日本より清国だな
きちんと成長していてさえ、中間層が少なくなることは経済に回る金が減ってしまう

欧米や中国は明らかに格差の増大が努力とかなんとか言ってられる段階を超えている、韓国もかなw
日本も同じことになるような政策をやろうとしている、逆累進課税≒格差拡大の消費税増税や、移民の導入な
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 13:09:11.84 ID:27F8xgc10
>>762
そりゃ道徳的な態度としては効果的だろうw

日本の生産力を破壊するのにも効果的だな、朝日新聞世代にとっちゃ二重に効果的ってわけだwww
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★3
782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 13:15:44.98 ID:27F8xgc10
>>774
日本の文化にエリートが無いだけだな
日本はお殿様はみんなお飾りで、幕府も官僚が運営していただろ

欧米の貴族社会のエリートは本当に辛いんだ
何も考えなくていい階層の大多数の人間の代わりに全部自分がやるのが欧米の貴族だから
(それが格差社会を容認することにもつながってるんだが)

真のエリート貴族社会なら、自己責任なんてのも奴隷階級には必要ないんだよ
「責任も考えるのもお前の仕事だろ!」ってエリートに押し付けていい

で、日本の政治家なんて欧米の貴族から見たら蛮族の酋長みたいなもんだからなwww
【経済】トヨタ:スーパーカー再参入を検討、レクサス「LFA」後継
334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 14:07:17.46 ID:27F8xgc10
単純でいて禍々しい80スープラが最強
下品なエアロ付けてる車両が多いのが困るが

LFAもいいけど線が多すぎるんだよな、最近のは
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2
44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 14:57:49.51 ID:27F8xgc10
>>40
アルカイダがビル二つ潰して3000人死んだだけでアフガンとイラクの体制を消したからな
核兵器で100万人ぐらい死んだら地球統一政府とかに乗り出すんじゃないのw
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2
54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 15:04:26.40 ID:27F8xgc10
>>51
それだと実験にならない
都市に落とした場合にどれだけの被害が出るかが知りたかったんだから
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2
60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 15:09:06.09 ID:27F8xgc10
>>45
アメリカはGHQを通して「お前の国なんかいつでも転覆させられるぞ!」ってやったからな
共産主義者でテロを遣ったような連中すら刑務所から釈放させたり、逆に報道はぜんぶ統制して占領への非難は出させないとか

ソ連やオーストラリアに体制転覆できるような条件を呑まされるまえに憲法変えろ!までやった
日本の軍部が暴走して政治を従えて戦争をやったって事実は危険だったから仕方ない面もあるが、
しかしそれが今の9条問題につながってるんだからなw
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2
65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 15:12:47.77 ID:27F8xgc10
>>57
国が違ったら歴史文化も考え方も体制も変わるから同じなわけないじゃんw

当時のアメリカはペリリュー、硫黄島、沖縄と続く一連の損害、日本軍に比べたら100分の1ぐらいの戦死にも耐えられなかった
だから日本本土上陸作戦なんて絶対に有り得ない
だから原爆前には無条件降伏といいながら領土保全は約束されてたの
日本の首脳陣のとどめの決心として原爆は必要だった
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2
72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 15:18:01.19 ID:27F8xgc10
>>61
当時の日本の首脳陣の決心のためには原爆は必要だった
ただ条件降伏のためには、ペリリューから沖縄までの帝國陸軍の活躍とアメリカ陸軍・海兵隊の戦死者が必要だった
アメリカの政治は本土決戦での数十万の死者なんか絶対に受け入れられない

だから日本人が真に知るべきは原爆もけっこうだが、ペリリュー、硫黄島、沖縄でいかに生還の望みがまったくないまま
見事に戦って死んで、結果アメリカを動かすまでの戦価すらあげた兵士がいたかってことだな
(海軍の大和って軍艦も標的として2時間ぐらいは粘ったらしいよ)
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2
88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 15:23:44.20 ID:27F8xgc10
>>75
実際に使った兵器なら威力も抑止力としての効果も計算できるからな

それで実際に使ったら使ったほうの予想を超えての酷さ、まともな人間なら
躊躇するぐらいだったってのが朝鮮戦争では使えなかった理由なんだけどなw
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2
94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 15:30:24.13 ID:27F8xgc10
>>16
日清も日露も大東亜も、全部軍部が計画して主導した戦争で、陛下ができたのは玉璽押すことだけだよ

これは日本の手本になったプロイセン流の「計画、動員、一撃決戦がすべて」の時代の戦争では非常に有効だったし、
普仏戦争や普墺戦争で有効で、WW1のドイツ帝国でも同じでいける!と洗練された手法だった

しかしWW1はもはや「軍部が国を率いて国を乗っ取る」体制になっちゃってて、皇帝すら軍の決定に逆らえなかったw
8月の砲声って本に詳しい

日本が太平洋戦争でやったのもまったく同じ仕組みで、海軍が国を乗っ取って対米戦を始めて破滅したのが真相だね
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2
99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 15:40:42.47 ID:27F8xgc10
>>96
そう、今の日本は民主主義なんてやってないw
政治もサーカスでしかない

増税一つとっても、利益を求めての闘争なんて一切ない、ただ予定された「消費税は!福祉のため!」があるだけ
増税したら福祉なんて成り立たなくなるよ、ってのは無視される
これは「アメリカと戦争なんか出来るわけないぞ?」っていうのとまったく同じ構造でもあるw

まあ一臣民がなんの苦労も無く、中世の王侯のような生活ができる社会ではあるからなww、GHQ幕府体制はw
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2
100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 15:43:35.19 ID:27F8xgc10
ドイツはソ連と陸続きだったから、再軍備に国民のサヨっぽい抵抗wもあるけど苦労して進んでるしNATOにも加盟する
憲法も変えるし、核武装だってアメリカの装備で訓練もやってる

けっきょくは日本海のおかげでGHQ幕府も安泰なんだよな
いまさら憲法解釈ごっことかもできるわけw
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2
104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 15:50:55.69 ID:27F8xgc10
>>102
日本のサヨなんてお釈迦様・アメリカの指にしょんべんっひっかけてる孫悟空みたいなもんじゃん
豚の方がいいかw
今の体制にとっては何の力も無いというか、手のひらで遊んでるだけだよ
まあウヨもなんだけど…
【経済】トヨタ:スーパーカー再参入を検討、レクサス「LFA」後継
359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 15:59:21.03 ID:27F8xgc10
>>357
LFAもハイラックスみたいにボコボコにしてスタジオに飾ったらいいんじゃないの(棒読み)
【期限切れ鶏肉】日本マクドナルド、チキン全商品を11日までに販売再開 タイ製に完全切り替え
553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/08/09(土) 16:03:19.54 ID:27F8xgc10
>>545
それは鶏が先か偽装…じゃなかった、卵が先か問題と言うんだぞ( ・`ω・´)
【軍事】米軍、多脚型・車両型の自律支援ロボットの実験を行う[8/9]
42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 19:58:35.22 ID:27F8xgc10
ジガバチの方が制御は簡単そう

まあ今回のは地面を走る安い補給車両用だからな
【政治】舛添知事「日本は他国からどのような悪口を浴びせかけられようと寛容を重んじて他者に謙虚でなければならない」
981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 20:59:27.98 ID:27F8xgc10
おまえら、カバンに札束パンパンアニキの方がまだよかっただろ〜?

後悔してももう遅いぞ〜w
【慰安婦誤報】 朝日新聞の若手記者が悲鳴 「いい加減にしてくれ!直接批判にさらされるのは現場に出ている我々だ」★4
843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 21:01:27.25 ID:27F8xgc10
ん?きしゃさんは朝日新聞に強制連行されて働いているのかな?
【誤報問題】 橋下市長 「朝日新聞は、これからどうやって自分のケツを拭くつもりか」
350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/09(土) 22:45:54.39 ID:27F8xgc10
パルプは貴重なので変な文字を印刷するぐらいなら最初からトイレットペーパーにした方がいいという話


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。