トップページ > ニュース速報+ > 2014年07月13日 > Bpt0i+0T0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/18216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001061115484114211135068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
【社会】携帯電話が使えない集落3240カ所 総務省試算
【経済】原油高騰…景気への打撃防ぐ工夫を
【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★12
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も★4
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★4
【社会】アフガン・イラク戦争で派兵された自衛官の自殺40人 戦地への派兵で自衛官をさらに追い詰めるおそれ
【マスコミ】 急にどうした! フジテレビが嫌韓化★2
【社会】経団連会長「原発再稼働は国民全体の願いだ」★2

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 06:01:19.26 ID:Bpt0i+0T0
>427
手放しで賛成している奴の経済感覚も相当手遅れな位
残念な池沼だけどな
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 06:15:31.69 ID:Bpt0i+0T0
電柱間が平均30メートル
全国の既存電柱が3500万本
1キロあたり4〜10億
メートルあたり50万と仮にしようか
50万円x30mx3500万本=五百二十五兆円
埋めるだけならそんなに掛からないとか思ってるようだけど
掘削、配管、配線、切り替え 旧線の撤去、舗装とか入れたら
メートルあたり100万する所もかなり出てくる
10%だけでも1年の税収を超えるんだけどね
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 06:20:45.29 ID:Bpt0i+0T0
>506
3500万本に支柱なんぞ入って無いだろうが
今有る物がそのくらい有るんだから掛かると言ってるだけだが
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 06:21:55.03 ID:Bpt0i+0T0
下水に併設はヘドロとかで腐食が凄いんでその方式はオワコンなんだよ
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 06:25:19.10 ID:Bpt0i+0T0
道路の地下が完全に整備されてるところなんぞ
道路全体の5%位だよ
そういう所は計画に入ってる
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 06:26:53.99 ID:Bpt0i+0T0
実際、これを検討してる所も
全部埋めたら5000年位掛かると言う試算が出てる
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 06:32:47.09 ID:Bpt0i+0T0
無電柱化、めど立たず 京都・長岡京のアゼリア通り
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20140506000020
京都府長岡京市中心部を東西に貫くアゼリア通り
(府道伏見柳谷高槻線)を無電柱化する計画が難航している。
歩行者空間を広げるために府が事業化を目指しているが、
道路が狭いうえに交通量が多く、途中に阪急電鉄の踏切や地下水路もあるなど、
工事には多くの障害が横たわる。
関西電力や通信事業者が費用負担に難色を示していることもあり、着工のめどはついていない。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 06:40:29.22 ID:Bpt0i+0T0
>521
実際は歩道の有る所からじゃないと工事が難航してるのが実情なんだよな
路上の変圧器を置くスペースとかが確保が難しい
新興住宅地の場合は先にインフラ設計してるからそのへんは問題無いけど
そうでない新興住宅地も多い
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 06:52:31.35 ID:Bpt0i+0T0
出来るところからやっていくことに反対はしていないし賛成なんだが
新設や建て替えを全面禁止すると 違う弊害が出る
携帯だって基地局間は光ケーブル網を使ってるし
使用量が増えたため増設やってるところなんぞ既存の架空線の増設待になってる
【社会】携帯電話が使えない集落3240カ所 総務省試算
106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 06:57:20.01 ID:Bpt0i+0T0
>103
地形上普通に鉄塔たてたらもっとお金がかかるんで
衛星かCATVじゃないと送れないんだよな
【経済】原油高騰…景気への打撃防ぐ工夫を
25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 07:13:04.84 ID:Bpt0i+0T0
好景気と言われてる国に安く原油を売るバカは居ないからね
【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★12
836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 07:15:01.81 ID:Bpt0i+0T0
徴兵しなきゃダメなほど情勢が悪化したら
寧ろ武装してる兵士のほうが生き残れると思うがね
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 07:37:51.55 ID:Bpt0i+0T0
左翼売国新聞の東京新聞さんじゃないですか
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 07:42:17.80 ID:Bpt0i+0T0
現状42円で買い取って税金で負担してる
その税金も誰かが払ってるわけじゃ
実質値上げしてるようなもの
名目買えてごまかすような補助金は一時期は仕方ないけど
ずっとやるもんじゃないわな
補助金を当てにした事業は永遠に補助金がなければ成り立たない
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 07:47:01.75 ID:Bpt0i+0T0
技術革新してもエネルギーの法則を超える効率はムリだろう
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 07:50:42.14 ID:Bpt0i+0T0
太陽光パネルが技術革新することに期待してるようだが
永久機関が出来る位のブレイクスルーにならないと代替に成らない
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 08:54:38.50 ID:Bpt0i+0T0
>536
3500万本のたったの7万本分で電力会社負担分は入ってない
その辺は電気代に跳ね返る
総括原価方式だもんな
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 09:16:37.91 ID:Bpt0i+0T0
>46
ヤクザ会社が補助金目当ての利権ビジネスとしてやってる
いずれ大問題になるよ
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 09:21:43.68 ID:Bpt0i+0T0
>81
そんな瑣末な事ではなんの足しにもならん

例えば金属工場の一例でアルミをあげると
アルミニウム1トンを生産するために消費される材料およびエネルギーは以下の通り

アルミナ 1.96トン(ボーキサイト 4トン)
氷晶石 0.07トン
炭素陽極 0.5トン
電力 13000〜14000 kWh
【経済】原油高騰…景気への打撃防ぐ工夫を
44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 09:25:47.55 ID:Bpt0i+0T0
>43
それで石油から水素を作る技術になってくらしい
【社会】携帯電話が使えない集落3240カ所 総務省試算
111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 09:29:15.56 ID:Bpt0i+0T0
>110
日本中何処に済んでも電気電話水道を引いてくれる
それに甘えすぎたんだろ
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 09:31:00.16 ID:Bpt0i+0T0
>124
女ってちょっと金額が大きくなるとお金の計算が直感的に出来ないもんな
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も★4
759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 09:33:09.20 ID:Bpt0i+0T0
>戦後70年間、守ってきた日本のブランド、平和国家

長い日本の歴史でたったの70年いびつな時期があったと後の歴史で評価される
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 09:43:39.37 ID:Bpt0i+0T0
>132
受けた光以上に発光する光源できたら物理法則無視だもんな
風力だって発電機以上のモータが動く事は無い
【社会】携帯電話が使えない集落3240カ所 総務省試算
115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 09:47:44.95 ID:Bpt0i+0T0
>114
紀伊半島も禿電話は使えない所が多い
数年前に基地局立ててすぐ台風で飛んじゃった
【経済】原油高騰…景気への打撃防ぐ工夫を
47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 09:49:40.18 ID:Bpt0i+0T0
>45
電気代不況でやめちゃった工場が多いもんな
【社会】携帯電話が使えない集落3240カ所 総務省試算
117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 09:51:25.53 ID:Bpt0i+0T0
8割までは2割の力で出来る
残りの2割には8割の力が掛かる
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 09:58:51.03 ID:Bpt0i+0T0
太陽光の信者さんでまだ数倍の効率になるって信じてるのがいたんで
永久機関が出来ますねって言ったら真っ赤になって怒ってたのを思い出したわ
【社会】携帯電話が使えない集落3240カ所 総務省試算
127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 10:02:16.09 ID:Bpt0i+0T0
>123
ネットが使えるところは携帯が使える
同じインフラをつかってるよ
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 10:07:24.43 ID:Bpt0i+0T0
>147

だったらこっちも可能性があるよ
放射性廃棄物の無害化に道 三菱重、実用研究へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ040JJ_X00C14A4000000/
 三菱重工業は重水素を使い、少ないエネルギーで元素の種類を変える元素変換の基盤技術を確立した。
原子炉や大がかりな加速器を使わずに、
例えばセシウムは元素番号が4つ多いプラセオジウムに変わることなどを実験で確認した。
将来の実証装置設置に向け、実用化研究に入る。
放射性セシウムや同ストロンチウムを、
無害な非放射性元素に変換する放射性廃棄物の無害化処理に道を開くもので、
原発メーカーとして実用化を急ぐ。
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 10:25:19.29 ID:Bpt0i+0T0
>158
ズブズブの利権が出来たんだよ
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 10:36:05.12 ID:Bpt0i+0T0
>>173
それが出来る過程で永久機関になる
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 10:38:31.57 ID:Bpt0i+0T0
>>172
その面積を一回いくら掛かるか計算したら面白そうだな
国家予算で届かないレベルになるんだろうな
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も★4
834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 11:10:37.00 ID:Bpt0i+0T0
>>833
国保に金払うより全然ソッチにするは
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★4
672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 11:15:17.65 ID:Bpt0i+0T0
現在南スーダンにPKOで行ってるわけだが
そこでの駆けつけ警護も出来ないようで国際社会に参加してるほうが
かなりいびつな状況なんで今の法案にしたんだけど
そこも否定なのかい
だったら鎖国したほうがいいな
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 11:47:55.91 ID:Bpt0i+0T0
>554
雪国だと冬場は新設工事もできない
当然過負荷がかかって切れた場合のメンテナンスも出来ない
電線が切れるのは外傷だけじゃない
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 11:59:51.77 ID:Bpt0i+0T0
>558
電柱屋は設備屋だから困らんよ
http://www.asahi-concrete.co.jp/common/images/product/pict_32_01.jpg
コンクリなんぞ地下でも必要だよ
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 12:07:09.31 ID:Bpt0i+0T0
>>242
変換効率が恐ろしいwwww
【社会】携帯電話が使えない集落3240カ所 総務省試算
178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 12:12:22.85 ID:Bpt0i+0T0
>165
電話は送信しないといけないので衛星まで届く出力となると
小型化に限界がある
今の携帯って1キロ以内でアンテナがどこかに有るから成り立ってる
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 12:15:22.48 ID:Bpt0i+0T0
>>252
今は
>>232のほうが正しいと言われてないか
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 12:17:13.53 ID:Bpt0i+0T0
年中観光に行くわけでもない
普段の電気代上げてまではどうかと思うわ
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 12:18:48.93 ID:Bpt0i+0T0
>>261
スマン安価ミス>>231だった
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 12:46:39.67 ID:Bpt0i+0T0
今まで通り計画的にやる分は良いけど(年間数百億円レベル)
オリンピックの経済効果を超えてまでヒステリックになることでは無い
全部やったらの試算を最大で 何%から手を着けましょうとすべき
法案で今後新規全部となったら建て替えが急に出た時に
ごまかしがでて倒れるまで放置が出るよ
【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬
282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 12:53:18.31 ID:Bpt0i+0T0
>273
2週間まえの犬hkでも電気代のせいで工場がチェコに逃げて
そのチェコ
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★4
885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 12:55:54.43 ID:Bpt0i+0T0
戦後70年間の日本が寧ろ異常な事やってるわけで
普通の国になろうとしてるわけだ
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 13:04:34.90 ID:Bpt0i+0T0
戦後の復興時に予算が掛かるから仕方ないので架空線
最初から復興を遅らせれば地中化にはできただろうが
真面目過ぎる日本人は一日でも早い復興を選んだ
地下化は余裕が出来た80年台以降に環境に予算が割かれた
しかし一旦構築したものを沈めるには予算が天文学
その内に携帯の普及とブロードバンド化で光工事が急速に
通信の自由化もあって複雑なカオスが今の現状
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★4
909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 13:10:26.53 ID:Bpt0i+0T0
>>905
武力をバックにしたお話し合いだね(にっこり)
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 13:15:40.63 ID:Bpt0i+0T0
>>610
そういう不自然な所って工事そのものに反対運動があったりするんで放置してる 
歩道が電柱の後で拡幅した場合もあるんだが停電工事が出来ないので放置もある
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 13:25:01.55 ID:Bpt0i+0T0
>617
神木の根って結構広いもんな
1キロなんてザラで
地下鉄計画やめた地域もあるもんな
【社会】携帯電話が使えない集落3240カ所 総務省試算
181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/13(日) 14:31:39.61 ID:Bpt0i+0T0
携帯基地局って光ケーブルの接続まで入れると結構コストがかかるんだよな
山奥になると余計に掛かる
山頂にと立てると1本で済みそうだろうけど
そこまで光ケーブルと電源を送るわけでソッチのほうが高くつく
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。