トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年07月12日
>
yU2pOpbG0
書き込み順位&時間帯一覧
71 位
/18894 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
13
12
0
0
7
5
5
6
0
2
0
55
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【政治】「誰がこんな番組をつくったのか」安倍官邸がNHKを恫喝、籾井会長以下上層部は平身低頭しキャスターも泣き出す★11
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
【調査】30歳過ぎて伴侶に出会うは確率15.6%★2
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
【企業】ジャストシステム 購入したデータ257万件すべてを削除へ
【社会】「犯人とするには合理的な疑いが残る」「警察が示唆や誘導をした可能性」…舞鶴の女子高校生殺害事件、65歳男性の無罪が確定★2
【政治】「誰がこんな番組をつくったのか」安倍官邸がNHKを恫喝、籾井会長以下上層部は平身低頭しキャスターも泣き出す★12
【調査】20代未婚男性の40.7%が交際経験なし 「恋人がいる」は22.1%
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
【海外】英ウィリアム王子、勇ましくプールに潜るも頭頂部が・・・ 専門家「残念ながら薄毛は進行しすぎており今後生える可能性はゼロ」★2
書き込みレス一覧
次へ>>
【政治】「誰がこんな番組をつくったのか」安倍官邸がNHKを恫喝、籾井会長以下上層部は平身低頭しキャスターも泣き出す★11
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 12:47:14.45 ID:yU2pOpbG0
NHKの女性職員が十数名、退職する件って、もしかしてこれ関係あんの?
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 12:49:37.94 ID:yU2pOpbG0
地方に仕事があれば実家に住みたいよ
都会に住んで楽しいのって独身のうちだけじゃね?
【調査】30歳過ぎて伴侶に出会うは確率15.6%★2
983 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 12:52:25.98 ID:yU2pOpbG0
嫁22、夫21で出会って結婚して今年でちょうど20年経っていたことに今気付いた!!なんもしてねえ!
【調査】30歳過ぎて伴侶に出会うは確率15.6%★2
985 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 12:54:37.05 ID:yU2pOpbG0
>>981
親が資産家の方
嫁の親に金出してもらって家建てたってやつけっこう多い
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 12:57:46.92 ID:yU2pOpbG0
>>21の予想が一番しっくりくる
日本人ならまず妊娠をおめでとうと祝うのが普通
他によほど嫌われた要因がなきゃここまでならないよ
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:00:46.33 ID:yU2pOpbG0
>>146
地方とか実家っていっても、ただの普通の住宅地だし、
消防団の付き合いが大変とか聞いたことないんだが、
それって農村限定の話?
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:05:49.69 ID:yU2pOpbG0
地方にUターンして実家に住むことになっても、周囲にマンションや賃貸アパートが多いせいか
地方だからといってとくに人付き合いが煩わしいってこともないだろう
どうせほとんど仕事で家にいないんだし、今とあんま変わらないと思うけど、
こういう話になると、地方=農村の人たちが主流で話されるのでついて行けない
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
763 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:09:28.51 ID:yU2pOpbG0
室井嫌いだけど、なぜ福島に連れて行かなきゃいけないの?っていう疑問には同意
ほんと、なぜ今、福島なんだ?
今まで修学旅行のコースに入ってなかったよね?
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:12:25.96 ID:yU2pOpbG0
地方の実家=みなが農村に広い一戸建てをイメージするのが不思議
日本なんてどこいってもせこせこした住宅地ばかりなのに
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:19:47.49 ID:yU2pOpbG0
>>330
確かに、現代の爺ちゃん婆ちゃんは、それ以前とはまったく別物だよね
うちの両親なんか典型じゃね?
第二の人生を謳歌するんだ!と、張り切って離島に移住したよ
親を老人ホームに入れて、面会にもいかず、
孫の歳も忘れて人生謳歌しているらしいよ
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
775 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:22:25.94 ID:yU2pOpbG0
>>767
修学旅行で福島って、東北の方では定番なのか?
ごめんね、知らなかったよ
修学旅行といえば、普通に日光でいいじゃんとつい思ってしまう
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:25:29.90 ID:yU2pOpbG0
都下のいわゆるベッドタウン住みだが、
子供いる共働家庭なんかだと、嫁の実家の近所に住んでいる夫婦多いよね
あれが一番平和そうだな
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:33:00.31 ID:yU2pOpbG0
同じ保育士の目線からみると、この事例はどう映るのかな?
小学校で教員をやっている従姉妹に聞くと、担任持ちなら計画的に妊娠するのは普通と考えているようだが
【企業】ジャストシステム 購入したデータ257万件すべてを削除へ
962 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:37:40.99 ID:yU2pOpbG0
いくらで買ったのかな?
経理やってる人に質問!この経費って勘定科目は何になるんだ?
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:44:14.94 ID:yU2pOpbG0
子供を保育園入れてずっと共働きしてきたが、下の子も今年ようやく大学生になりました。
今振り返ってみて、共働き家庭の子育環境は20年前となんにも変わってないことに気付いた。
きっとあと20年後も何も変わっていないと思う
行政には何も期待するな〜
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:48:08.32 ID:yU2pOpbG0
>>565
公務員・教師・看護師など、非営利目的な職業に就けばいいんだが
すべての女性がそうなれるわけでもなく
ここが一番の問題だよな
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:52:53.94 ID:yU2pOpbG0
夫の実家は近所だけど狭くて一緒には住めないから、別のとこに住んでて、
毎月、数万円だけだが資金援助しているよ
これがけっこう喜ばれているのか、嫁姑仲は良好です
みんな幸せだがな、これじゃダメかね
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
661 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 13:58:05.12 ID:yU2pOpbG0
>>635
同意
手抜きならなんぼでもできるがな
しかし手を抜いてはならないことが子育てには本当に多いと実感する
子育ても一段落終わってみて振り返ると、嵐のような時期だったと思う
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
687 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 14:01:26.11 ID:yU2pOpbG0
>>649
本当にそう、団塊世代はまだまだ元気なんだから、自分で働いて生活すればいいと思う
スポーツジム行くたびに、こんな元気な人たちが年金もらって毎日遊んでるなんてもったいないと毎回思う
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
703 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 14:03:39.41 ID:yU2pOpbG0
>>680
わかる
教育費だけは毎年高騰し続けているからね
夫婦フルで働かないと追いつかないわ
うち今、大学生2人もいるんだぜw
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
738 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 14:08:12.07 ID:yU2pOpbG0
>>712
巨額の借金抱えた状態で、子供を社会に出すのはちょっとどころじゃない抵抗があるわ
っていうより、なんでも足りなきゃ借金で賄うっていう地に足の付かない生活で、
まともな所帯持っていられないでしょ
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
781 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 14:15:10.18 ID:yU2pOpbG0
>>741
見ず知らずの母子家庭になんで税金払って守ってあげなきゃならないのか、本当に疑問
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
812 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 14:20:04.39 ID:yU2pOpbG0
>>756
>実際にこそだてに優しい民間企業も増えてきているよ
派遣社員には適用されないよね?
10年前の話をしているのはお前のほうじゃね?
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
832 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 14:22:36.83 ID:yU2pOpbG0
>>788
うちは父子家庭だったが、そういう話ではなく
自分の意思で勝手に結婚して、離婚した者の子を
なんで税金で守ってやる必要があるのかって話
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 14:24:59.58 ID:yU2pOpbG0
>>796
>>821
母子家庭の子供だけ、特別な税金を使って守られるって平等じゃないじゃん
ほとんどが親の勝手で離婚して貧困家庭になってんだから、
親が自分の子供の面倒みるべきじゃね?
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
890 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 14:28:59.59 ID:yU2pOpbG0
>>878
普通に生活してれば、税金って貰う方より払うほうが多いよね?
普通じゃないからわからないの?
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
514 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 14:44:08.90 ID:yU2pOpbG0
妊娠の時期だけで人を責めたりする意地の悪い人も中にはいるだろうが、
ちょっと心配だど思っても口には出さないで、おめでとうを言うのが日本人だろ
妊娠の問題以前に、ほかの面でよほどの不満があったと見るのが妥当じゃね
おまえら子持ちの女を宇宙人みたいに思いすぎ
おまえらとそう変わらんよ
【社会】「犯人とするには合理的な疑いが残る」「警察が示唆や誘導をした可能性」…舞鶴の女子高校生殺害事件、65歳男性の無罪が確定★2
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 14:49:01.30 ID:yU2pOpbG0
イェイ、発見!だよな、これ
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 14:52:10.21 ID:yU2pOpbG0
>>516
男も自分の大事なものに置き換えて考えたらわかる話だと思うがな
ねらーはちょっと特殊と思ったほうがいいよ
【政治】「誰がこんな番組をつくったのか」安倍官邸がNHKを恫喝、籾井会長以下上層部は平身低頭しキャスターも泣き出す★12
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 14:54:18.82 ID:yU2pOpbG0
NHKの女性職員が十数名、いっせいに退職する件って、もしかしてこれ関係あんの?
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
667 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 17:28:50.35 ID:yU2pOpbG0
>>655
そうは言ってないんじゃね?
おめでたいけど、もう少し責任感持って仕事やってほしかったっていう
愚痴ぐらいは言わせろってことじゃないのかな?
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 17:31:31.95 ID:yU2pOpbG0
>>670
計画的に妊娠出産してないデキ婚とかの人は、他人を責めることもしないんじゃないかな?
そもそも、妊娠を計画的にするっていう考えがないだろうし
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 17:34:09.02 ID:yU2pOpbG0
まあ、普段の行いがよほど責任感欠けていたんじゃないの?
そうでもなきゃ、妊婦を責める方が逆に頭おかしい人ってことで孤立するだろ普通
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
684 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 17:40:31.56 ID:yU2pOpbG0
>>679
まあね、腹でどう思おうが普通はおめでとうと祝うよな
母は時には鬼にもなるというがね
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
693 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 17:45:07.42 ID:yU2pOpbG0
子持ちババア=たいていモンペってことにしたいやつもいるようだが、
いくらババアでもあんまりおかしなこと言うやつがいたら、おまえらと同じように普通に引くよ
妊娠したことを自体を責めるやつがいたらそら、ババア連中だって普通に引くだろ
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
705 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 17:53:28.83 ID:yU2pOpbG0
>>701
前後の詳細わからないからなんともだが、
先に何か重大な問題があって、
その後、妊娠報告して問題がら逃げようとしたんじゃないの?
あくまでも予想でしかないが、それちょっと以外考えられない
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
711 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 17:57:08.37 ID:yU2pOpbG0
>>704
またモンペかよってことにして、とかげの尻尾切り
こうする方がお偉方にとって一番楽なんじゃないの?
ろくな幼稚園じゃないと予想
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 18:03:48.60 ID:yU2pOpbG0
もし自分の子の担任だったらと考えると、
何か言いたいことあったとしても、とりあえずお祝いの言葉かけて終了すると思うよ
普通そうじゃね?
でも、責任ある仕事を抱えている年に、妊娠してもぜんぜんOK!私も出来た時に産もう!
なんてことはまだ思えないな
古いのかな
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
741 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 18:08:33.12 ID:yU2pOpbG0
>>729
過剰な期待をしているから、それが叶えられなかった時にかっがりするんですよ
って言ってやればよかったんだよね、担任も
結婚しているってことは、いつ妊娠してもおかしくないんですよ?とかさ
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
747 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 18:11:28.17 ID:yU2pOpbG0
>>743
運動部の部活の先輩後輩みたいな図式だよね
俺がやったんだからおまえもこれぐらい我慢できるだろ?っていう
帰宅部の先輩は優しいのにな
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
760 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 18:15:35.10 ID:yU2pOpbG0
>>756
妊娠中のぬこ様並みに恐ろしいから下手に近づくなよ
【調査】20代未婚男性の40.7%が交際経験なし 「恋人がいる」は22.1%
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 18:43:31.97 ID:yU2pOpbG0
22、23までに彼女の一人もできないようなら、
友人たちのように普通に出会って恋愛するとかもう無理だと思ったほうがいいよ
【調査】20代未婚男性の40.7%が交際経験なし 「恋人がいる」は22.1%
608 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 19:21:00.33 ID:yU2pOpbG0
家事全般、けっこう難なくこなせてしまううちの弟もいつの間にか彼女作って、さっさと結婚したよ
自分より収入のいい彼女と結婚して生活レベルアップするのも手だよな
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
884 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 19:28:29.25 ID:yU2pOpbG0
妊娠報告したことを責められたと言ってその程度で仕事辞めてちゃ
子供生まれてから仕事復帰できないよ
とか、思ってしまう
本当に、男でも女でも関係なく、子持ちに厳しい世の中だよ
営利目的の企業にいたらなおさらだよ
幼稚園とかまだいい方なんじゃ?
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
900 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 19:37:49.80 ID:yU2pOpbG0
「まだ小さい子を具合が悪いのに余所に預けてかわいそう」
とかいいながら、子供の通院のために休みますというと、
「これだから子供のいる人は、ったく迷惑なのよね」と言われ
聞いてないふりしながら図々しく会社には居残らないと
母親なんてやってけないよ
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
918 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 19:51:27.46 ID:yU2pOpbG0
他人の妊娠にどうこうケチ付ける気はないけど、
だからといって真似したいかといえば、そういうものでもない
デキちゃった結婚みたいなものかな
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
922 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 19:53:54.49 ID:yU2pOpbG0
>>916
>正直、この記事を書いた「さかど・えみ」さんの捏造がかなり入ってるんじゃないかと。
ですよねー
さかど・えみさんのいうこと素直に受け止めて、モンペ死ねとかって必死になってるねらーが気の毒
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
938 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 20:04:14.06 ID:yU2pOpbG0
>>929
どう考えても嘘っぽい話を疑うこともなく正面から受け止めてしまう読み手の方が多いことも心配だよね
自分が信じたいものを人は信じるっていう説は本当だな
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
948 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 20:09:57.11 ID:yU2pOpbG0
それにしても保育士っ今人気職業だし人不足ではなないだろうに、
なんで妊娠する可能性の高い若い人に担任させるんだろうね
ベテランのおばちゃんのが安心してあずけられるのに
モンスターママたちはなぜ妊娠した幼稚園教諭を退職に追い込んだのか
955 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 20:12:53.67 ID:yU2pOpbG0
>>945
こういうババアどころか、社会全体的にみんな子持ちに冷たいじゃん
文句言う人がいれば、逆に守ってくれる人もいてもいいと思う
それがないから退職するはめになったんでは?
ババアが意地が悪いなら、男が守ってやればいい
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。