トップページ > ニュース速報+ > 2014年07月12日 > xvQo7TZ30

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/18894 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010231510000006863



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【社会】国家公務員給与、7年ぶり引き上げの可能性 人事院勧告★2
【政治】田母神氏「ふるさと日本」取り戻す…「じいちゃん、ばあちゃんが一緒に住めば虐待や親殺しなくなる」「女性は専業主婦」★2
【国内】元女性議員が語る国会のセクハラ事情「君の仕事は結婚して子供を産むことだ」とヤジを飛ばした人が大臣になってる
【北海道】車などに「KKK」とスプレーで落書き相次ぐ、札幌市
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]

書き込みレス一覧

<<前へ
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 22:46:37.15 ID:xvQo7TZ30
パート共働きはできるかもしれない
でもフルタイム共働き、特に残業ありのフルタイム共働きは家庭や子供に負担がかかってることは認識したほうがいい
年収400万あれば専業主婦のほうがいい
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 22:49:56.21 ID:xvQo7TZ30
女も働けステマはわかった
でも、ステマで働いた女やその家庭がどうなるかまではステマしてる国や財界は保障してくれない
ステマしてる奴らは単に無責任にステマしてるだけ
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 22:51:45.09 ID:xvQo7TZ30
>>768
金なんてかけても子どもの幸せがどうなるかはわからない
就職氷河期見てみろ
彼らは中学受験から始まり、一番金をかけてもらって育った世代だ
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 22:54:24.51 ID:xvQo7TZ30
>>773
全部公立でいけばそこまで金はかからない
現実的にも育児板で一番書き込みが多いのは300万から400万の層
大学はまた別だが、国立に行けないなら違う道を考えるのは一つの考え方
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 22:59:20.34 ID:xvQo7TZ30
そもそもいくら国が女の働けステマをしてもフルタイムで働く子持ち女の割合なんて全く増えてないじゃないか
結局無理なんだよ
小学校でも学童に通わせてる子供なんて20人に1人ぐらいだ
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 23:01:17.22 ID:xvQo7TZ30
>>820
未婚の女とパートばかりだよ
子持ち女がフルタイムで働いてるのが普通なんてとこなんて公務員と一部の労組が強いとこぐらいだろ
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 23:03:16.12 ID:xvQo7TZ30
はっきりいって、今も結婚・出産を機に6割から7割の女が仕事を辞める
子持ちでフルタイム共働きが普通なんて言ってるのはステマ工作員と公務員ぐらい
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 23:05:18.60 ID:xvQo7TZ30
>>836
だから現実に育児板で一番多いのが300万から400万のスレだろ
子供が大学上がる頃には年収ももっと上がるし言ってることがズレてんだよ
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 23:07:49.39 ID:xvQo7TZ30
>>859
いい加減マスコミに踊らされてるって気づこうぜ
年収何百万ガーとか女性の社会進出ガーなんてマスコミの馬鹿しか言ってない
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 23:10:01.66 ID:xvQo7TZ30
>>867
なんで(結婚時点で)年収600万以上の男と結婚する必要があるのかね?、と思うわ
算数できるのって感じ
共働きを必要に煽る人も同じね
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 23:11:27.52 ID:xvQo7TZ30
>>870
税収(保険料含む)と働き手を期待して、国と財界と自民党が女性の社会進出と金かかるぞーステマをネット工作員(他)にやらせてることは国民はお見通しなの
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 23:16:13.42 ID:xvQo7TZ30
いくらステマしようとも、女のフルタイム共働きは増えてないから
出産を機に仕事を辞めた割合なんて20年前より増えてるぐらいだ
昔の自営業(農業含む)の共働きと、現代の会社勤めの共働きって全然違う事にすら気づこうとしないし
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 23:18:39.84 ID:xvQo7TZ30
昔は育児休暇なんてなかったから、7割の女が辞めて、3割の女が育児休暇なしに仕事に復帰した
今は育児休暇があっても、7割の女が辞めて、2割5分の女が育児休暇を取って、5分の女が育児休暇取らずに仕事復帰する
全然替わってません
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。