トップページ > ニュース速報+ > 2014年07月12日 > nuG6GpQf0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/18894 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000025462000333389048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★10
【社会】ニューヨーク・タイムズ、朝日新聞、中国共産党政権と、反安倍政権の姿勢はぴたりと一致する
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も★2
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2

書き込みレス一覧

【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★10
719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 09:55:29.06 ID:nuG6GpQf0
>>634
自衛隊の競争率は一般兵ですら3倍から5倍。
つまり予算さえあれば簡単に今の3倍から5倍の人が集まるということですが
それだけいても兵隊足りないんですか?
【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★10
735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 09:58:03.60 ID:nuG6GpQf0
>>722
足りないのは単純に予算の問題ですが。
応募者はたくさんいますぜ。
【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★10
775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 10:04:55.13 ID:nuG6GpQf0
>>755
日本以外の国はすべて集団的自衛権どころか交戦権まで行使できますが
徴兵制などしなくても必要な人数集まっていますけど
【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★10
795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 10:08:12.09 ID:nuG6GpQf0
>>787
でも他の国は徴兵制でもないのに日本の何倍も兵隊いますよね。
そもそも今現在3倍から5倍の応募があるという現実無視してませんかね。
【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★10
808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 10:10:43.82 ID:nuG6GpQf0
>>789
他の国は集団的自衛権どころか交戦権の行使ができますけど
徴兵制などしなくても人は集まってますが。
そもそも人が足りないから徴兵制だーと言う奴は
先進国で徴兵制をしている国がほとんどないという現実を
完全に無視してる。
【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★10
826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 10:13:23.03 ID:nuG6GpQf0
>>803
それだけ言うのなら合格したのに辞退した数のソースだぜ。
合格者の半分以上が辞退してるから応募総数に意味はないという事を数字で示せ。
【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★10
845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 10:15:40.88 ID:nuG6GpQf0
>>820
待遇考えれば自衛隊だろうね。
【社会】ニューヨーク・タイムズ、朝日新聞、中国共産党政権と、反安倍政権の姿勢はぴたりと一致する
314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 11:21:37.02 ID:nuG6GpQf0
>>266
金持ちも貧乏にしてみんな平等になりましょうよりは
みんなで頑張って金持ちになりましょうの方がはるかに健全。
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 11:48:28.51 ID:nuG6GpQf0
>>611
新たに処分場を作るよりは処理能力の余っている他の処分場に
運んで処理をするという方法は合理的ですが。
福島県西部は宮城県や茨城県よりフクイチから離れているので
宮城産や茨城産と同等以上に扱おうというのも極めて合理的ですが。
放射能が県境を意識する訳がないのに福島県というだけで
他県と差別するほうが非合理な考えですけど。
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 11:51:10.98 ID:nuG6GpQf0
>>638
福島県西部よりフクイチに近い宮城や茨城や栃木ではガンになってないのに
福島だけなったのならそれはフクイチが原因じゃないだろ。
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 11:58:01.59 ID:nuG6GpQf0
>>650
非合理的ならちゃんと合理的に考えを改めればいいだけの話じゃね。
それができない理由なんてない筈だが。
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 12:00:21.25 ID:nuG6GpQf0
>>655
正論なら会津よりフクイチに近い水戸や仙台に行くのも問題にしなきゃ駄目だわな。
地理的な問題を無視して福島というだけで危ないというのは正論ではなく暴論だ。
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 12:02:40.37 ID:nuG6GpQf0
>>666
室井のいう事は正論じゃないと言ってるだけですが。
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 12:05:43.66 ID:nuG6GpQf0
>>677
会津磐梯山、猪苗代湖くらいは思いつかないか?
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も
459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 12:36:54.57 ID:nuG6GpQf0
>>436
日本は交戦権を放棄してるからアメリカから一緒に戦争しようと言われても
余裕で断れます。
一緒に治安守ろうと言われて断わるのは無責任です。
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 12:48:00.69 ID:nuG6GpQf0
>>700
だからフクイチからの距離は福島県西部より宮城や茨城や栃木の方が
近いと何度言ったら。
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も
540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 12:51:18.72 ID:nuG6GpQf0
>>481
でもNATOにも参戦義務はありません。
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 13:04:10.28 ID:nuG6GpQf0
>>738
カツオって回遊魚じゃね。
【福島】 室井佑月「なぜ子どもをわざわざ福島へ連れていかなきゃいけないの?」 [週刊朝日]★2
757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 13:06:29.57 ID:nuG6GpQf0
>>751
そんな福島よりフクイチに近い宮城産ササニシキはいいの?
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も★2
648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:54:11.91 ID:nuG6GpQf0
>>633
日本以外の国はすべて集団的自衛権はおろか交戦権まで行使できるけど
徴兵制にしてる国の方が珍しいんだけど。
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も★2
666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:57:01.87 ID:nuG6GpQf0
>>635
その馬鹿隊員ですら3倍から5倍の競争率ですが。

>>651
一番の下っ端ですら3倍から5倍。
士官候補になると10倍から50倍の狭き門です。
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も★2
681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:59:35.36 ID:nuG6GpQf0
>>671
去年までの5年間かな?
ちなみにそれ以前は陸自の二等兵ですら10倍とかだったよ。
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も★2
700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 18:01:46.31 ID:nuG6GpQf0
文句言われる前にソース出すね。

つ http://www.sdeducations.jp/#!jieitai-bairitu/c1z1x
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も★2
864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 18:36:09.34 ID:nuG6GpQf0
>>809
お前の理屈だと戦死者が出た国は徴兵制にしなきゃ兵隊集まらないという事になるが
実際そうなってないよな。
それはお前の理屈が間違っているって事じゃね。
【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も★2
902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 18:43:44.48 ID:nuG6GpQf0
>>876
不審船騒ぎの後、海保の応募者激増しましたが。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」
558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 19:05:28.48 ID:nuG6GpQf0
>>531
横レスだけど、具体的な反論しないと論破された負け惜しみにしか見えません。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」
576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 19:07:59.13 ID:nuG6GpQf0
>>556
それじゃはっきり言うが日本は憲法に交戦権を放棄すると明記してあるので
集団的自衛権が行使できてもアメリカの戦争に参戦することはできません。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」
617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 19:14:56.75 ID:nuG6GpQf0
>>589
いや、相手から攻撃してくれば交戦権がなくても反撃できるから。
それがすなわち自衛権。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」
976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 20:03:37.95 ID:nuG6GpQf0
>>958
そもそも集団的自衛権を行使できないというのも解釈なんですけど。
日本国憲法には何処にもそんな文言ありません。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」
989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 20:05:49.34 ID:nuG6GpQf0
>>975
シーレーンの防衛は日本にとっては死活問題だけど
なぜか今までの法制局の見解では個別自衛権じゃないんだけど。
それは明らかにおかしいから安倍が解釈変更しただけの話でしょ。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 20:16:32.86 ID:nuG6GpQf0
>>36
韓国が中国の奴隷状態の今朝鮮有事が起こったら北朝鮮は
南北から挟み撃ちにされて日本が出るまでもなく瞬殺ですぜ。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 21:18:30.32 ID:nuG6GpQf0
>>333
本来なら個別自衛権にあたる筈のシーレーンの防衛を
法制局が集団的自衛権と解釈したから。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 21:25:04.92 ID:nuG6GpQf0
>>388
だからその法制局の時代遅れになった解釈を検討して変更したのが今回なの。
そもそも集団的自衛権はあるけど行使できないというのも憲法の拡大解釈だぞ。
そんなことは憲法の何処にも書いてありません。
日本国憲法で否定してるのは交戦権であって自衛権ではありません。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 21:28:21.31 ID:nuG6GpQf0
>>401
昔は海自がシーレーンを防衛しなくてもアメリカ軍がやってくれたから
ワガママが通っただけの話ですが。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 21:35:55.52 ID:nuG6GpQf0
>>441
他の国が危険を承知でシーレーン防衛のために軍隊を派遣してるのに
海外に資源のほとんどを依存している日本だけ安全にならなきゃ
自衛隊を派遣しないとか無責任すぎます。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 21:46:45.19 ID:nuG6GpQf0
>>483
そもそも日本国憲法の何処にも自衛権の行使を認めないとか
書いてありませんよ。
それを解釈で集団的自衛権だけ行使できないとかしていた事自体
お前の理屈だと立憲主義の軽視なんじゃないの。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 21:50:18.37 ID:nuG6GpQf0
>>522
つまり日本は金出すからアメリカは危険を承知で日本のシーレーンを守ってくれと。
それって無責任すぎやしませんかね。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 21:54:52.80 ID:nuG6GpQf0
>>555
日本国憲法を普通に読めば国権の発動たる戦争は
交戦権を行使した戦争、つまり日本から宣戦布告をした戦争を
放棄するのであって自衛戦争は否定してないだろ。
日本が戦争したくなくても相手が日本に宣戦布告したら
嫌でも戦争するしかないからね。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 21:58:44.98 ID:nuG6GpQf0
>>580
お前の理屈だと憲法にわざわざ交戦権を放棄すると書く必要ないんじゃね。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 22:05:03.70 ID:nuG6GpQf0
>>609
そんなことないよ。
宣戦布告しなくても相手が味方を攻撃してきたら反撃できます。
たとえそれが自国でなくてもね。
つまり交戦権がなくても集団的自衛権は行使できるという話です。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 22:08:04.43 ID:nuG6GpQf0
>>647
相手がお仲間に攻撃してきたからですけど。
だってそれが集団的自衛権ですから。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 22:16:58.28 ID:nuG6GpQf0
>>683
集団的自衛権は義務じゃないから別に行使しなくったっていいんだよ。
中立でいたいのならお仲間を見殺しにすればいいだけの話。
今まで日本がやっていたようにね。
それをこれからは助けることもできるようになるだけで
必ず助けますという話じゃありませんよ。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 22:20:50.32 ID:nuG6GpQf0
>>714
そうよ、今まではその決断すらできなかった。
それを今回の解釈変更で決断すればできるようになるという話。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 22:28:58.55 ID:nuG6GpQf0
>>760
だから9条で否定してんのは交戦権の行使であって自衛権の行使ではないと何度言ったら。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 22:34:24.36 ID:nuG6GpQf0
>>791
その通り、日本は交戦権を行使できないから他国の戦争に
自ら参加することはできません。
日本にできるのはお仲間が攻撃された時に反撃することだけ。
これは自衛行為なので宣戦布告なしでできます。
例えば機雷の掃海は機雷を撒いた国に対して宣戦布告しなくてもできるでしょ。
なぜなら自衛行為だから。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 22:38:25.75 ID:nuG6GpQf0
>>823
朝鮮戦争の時北朝鮮が撒いた嫌いを海自が掃海したけど
日本は北朝鮮に宣戦布告しなかったよ。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 22:42:09.46 ID:nuG6GpQf0
>>843
海自がペルシャ湾で機雷の掃海した時も宣戦布告しなかったよ。
ついでにペルシャ湾で機雷を掃海した国は何処も宣戦布告しなかったよ。
【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★2
865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 22:44:37.28 ID:nuG6GpQf0
>>859
日本はそうだけど他国は違うでしょ。
日本だけ安全になってから言ったから世界中から無責任だと言われましたぜ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。