トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年07月12日
>
eCAPO4jN0
書き込み順位&時間帯一覧
184 位
/18894 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
6
1
10
12
6
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【国内】セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に★8
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★2
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
書き込みレス一覧
【国内】セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に★8
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 11:22:57.32 ID:eCAPO4jN0
>>847
アラビカ種で酸味が少ないタイプだから
酸味を好む人間はセブンじゃなくてサークルKに行った方がいい
俺みたいに
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★2
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 18:58:57.88 ID:eCAPO4jN0
>>307
ジャストシステムはデータ盗んだ疑いがかかってるのにお願い?
泥棒に盗品を捨てないようにお願いするのか?
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★2
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 19:04:54.29 ID:eCAPO4jN0
>>333
>>340
それは今のところジャストシステムの言い分なんじゃないの?
質のいい名簿を得るために業者に頼んだって可能性はあるんじゃないの?
操作に協力せずに慌ててデータを消すところを見ると証拠隠滅の疑いがあるんじゃないかと思う
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★2
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 19:32:23.93 ID:eCAPO4jN0
てか、この件でジャストを批判したらベネッセを擁護したことになるって考え方するのってなぜ?
ジャストは批判したらあかんの?
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★2
711 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 19:35:07.92 ID:eCAPO4jN0
>>416
>文献社の説明によると、今年1月下旬にジャスト社から「全国の小中学生の名簿が欲しい」と依頼があった。
合法的に全国の小中学生の名簿を手に入れることは現在できないんじゃないの?
それを知ってて依頼してるんだからどこかから盗めと言ってるのと同じじゃない?
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★2
759 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 19:39:26.89 ID:eCAPO4jN0
>>734
ベネッセのは直接小中学生の父母からの登録データでしょ
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★2
797 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 19:43:47.70 ID:eCAPO4jN0
>>763
>>416のソースによると
>文献社の説明によると、今年1月下旬にジャスト社から「全国の小中学生の名簿が欲しい」と依頼があった。
とある
全国の小中学生の名簿を合法的に手に入れる方法がないことをジャストはすでに知っていて依頼しているので
犯罪の教唆ですね 善意ではない
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★2
829 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 19:47:09.60 ID:eCAPO4jN0
>>804
なるほど、それはそれで興味ある事実だね
でも子供産むときって実家に帰ってない?
病院より市役所が怪しいんじゃないだろうか?
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 20:59:08.89 ID:eCAPO4jN0
>>490
ジャストシステムは全国の小中学生のデータが欲しいと要求を出している
ジャストは合法的にこれらを集める方法があったと認識してたかどうか
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 21:02:03.50 ID:eCAPO4jN0
>>535
それはベネッセの顧客に対しての責任だよね
今後のシステム改善にいかしていけばいい
ここはジャストシステムの責任に関してのスレだね
批判されるべきかどうか
>>546
業務に関係ない訳じゃないだろ
それに派遣社員とは守秘契約を結ぶ
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 21:07:25.76 ID:eCAPO4jN0
>>597
あ?
ジャストは名簿会社にデータを持ってこいと依頼した依頼主ですが?
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 21:13:36.84 ID:eCAPO4jN0
>>631
善意の第三者ではないな
名簿会社に全国の小中学生のデータを手に入れるよう指示して
しかも手に入れる方法は問題にしていない
>>633
ここはジャストシステムの責任について議論するスレなのに
ベネッセのせいにする工作員が多い
名簿業者を使うジャストシステムがネット工作業者に火消しを依頼していると考えてもいい?
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
695 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 21:21:46.28 ID:eCAPO4jN0
>>689
ベネッセはベネッセの顧客に対して責任を問われるが
盗人のジャストシステムに対しては責任はないだろ
むしろジャストは身の潔白を示す証拠を隠滅するってのは批判されてしかるべき
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
714 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 21:25:25.91 ID:eCAPO4jN0
>>707
>>1
一方、「我々は自らの責任を他社に転嫁するものではありません。
当社の責任は真摯に受け止め、全力をもって解決にあたって参ります」としている。
棚に上げてないけど
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
750 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 21:32:11.63 ID:eCAPO4jN0
>>724
どうして?
ジャストシステムは全国の小中学生のデータを名簿会社にリクエストしてる
現在では合法な入手が非常に難しいデータだよ
それとも君は簡単に名簿会社は手に入れることができるという主張?
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
765 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 21:34:27.16 ID:eCAPO4jN0
>>746
盗人は言い過ぎだな 盗んだ可能性のあるジャストシステムと訂正する
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
800 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 21:39:02.19 ID:eCAPO4jN0
>>790
第三者に提供することを前提として集められた情報、つまり許諾を得ていれば大丈夫
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
885 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 21:54:02.52 ID:eCAPO4jN0
>>881
名簿会社で押さえているからジャストは関係ないってことだろうね
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
906 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 21:56:57.46 ID:eCAPO4jN0
>>895
ところがジャストは名簿会社が許諾を得ているという証拠が無いのに使ってる
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 22:02:12.50 ID:eCAPO4jN0
>>924
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/10/kiji/K20140710008538430.html
これによると文献社から追加のデータは信用ならないとジャストシステムは警告を受けてるよ
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
973 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 22:09:54.03 ID:eCAPO4jN0
>>969
いや、ジャストシステムはクリーンなデータじゃないと知ってて
名簿会社に入手させている
ここが問題
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★3
990 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 22:12:46.18 ID:eCAPO4jN0
>>982
名簿会社はこのデータは怪しいので使うなと警告したにもかかわらず
ジャストの要求で提供することになったんだって
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/10/kiji/K20140710008538430.html
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 22:22:14.75 ID:eCAPO4jN0
俺は一連のスレでジャストシステムが工作員を雇っているのを確信した
これは俺が確信しただけで、別に根拠があるということはないけど
スレの議論の進み方から感じるまあ直感ですね、個人の感想です
少なくともおれが二度とジャストシステムの製品を買うことはない
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 22:32:08.79 ID:eCAPO4jN0
>>56
下のソースによるとジャストシステムは文献社にこのデータは使えないと警告されてるけど
ジャストシステムのたっての希望で使うことになったと書いてあるね
法律がどうなってるか知らないけどこういう購入主が上場企業で存在するってことが問題だと思うわ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/10/kiji/K20140710008538430.html
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 22:35:18.76 ID:eCAPO4jN0
>>81
名簿屋の営業マンから問題ありますって言われたのに
使ったところが批判されてるところだと思うけど
>>83
その名簿は問題あるので使わないことをおすすめしますって言われたけど
それでもいいから手に入れろって依頼して手に入れたものですか?
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 22:39:44.31 ID:eCAPO4jN0
>>106
名簿屋(文献社)はベネッセ流出のデータは自分では持っていなかった
文献社は問題のあるデータを他社が持っていることをジャストシステムに伝えた
ジャストシステムは問題があってもいいからそれを買い付けろと文献社に指示した
ってことですね
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/10/kiji/K20140710008538430.html
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 22:42:04.78 ID:eCAPO4jN0
>>120
他社が持っているデータを調べることは普通に行われるだろう
前のスレでジャストシステム擁護派が貼ってくれた記事がソースだ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/10/kiji/K20140710008538430.html
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 22:44:38.09 ID:eCAPO4jN0
>>125
これは俺が貼ったものではなくて、俺に対する反論として貼られたソースなので
遠慮無く引用させてもらっている
他のソースがあるのならそれも歓迎する
>>140
売る前に調査の段階で文献社とジャストシステム両者で検討している
一度問題があるとされたものをジャストシステムの要望で購入に至っているそうだ
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 22:47:14.87 ID:eCAPO4jN0
>>148
>>154
文献社が悪くないと俺は一言も言ってないけど?
ソースによると文献社とジャストシステムはこの名簿を一度は利用しないことに決めたんだけど
あとでジャストシステムの要望で購入することになったと
それ以上のことでもそれ以下のことでもない
他のソースが欲しいところでもある
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 22:53:04.55 ID:eCAPO4jN0
>>185
文献社は顧客の要求とは言え問題のある仕事だったね
名簿屋としてはかなり致命的かも
>>175
ベネッセからだって知ってた証拠はないね
でもクリーンじゃないデータに手を出すのは
担当者がかなり追い詰められていたってことは考えられる
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 22:56:51.91 ID:eCAPO4jN0
>>213
単発が逆向きの工作か
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 23:06:42.41 ID:eCAPO4jN0
>>299
で、そのソースを否定する記事はどこにあるの?
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 23:17:57.03 ID:eCAPO4jN0
>>320
今のところソースには名簿業者の言い分が載っている
ジャストシステムはそれを否定したの?
別のソースが欲しいと思うわ
そうしないと判断材料がない
名簿屋の商売は個人情報に関する制御意識が高まってきた今
とても興味ある事案だし、これを機に議論が盛り上がって欲しいと考えている
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 23:20:30.55 ID:eCAPO4jN0
>>366
富士通だろうがNTTデータだろうがNECだろうが派遣がシステム作ってるだろ
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 23:29:05.04 ID:eCAPO4jN0
>>425
文献社とジャストシステムはクリーンじゃないから買わないように一度決定したのに
ジャストシステムの希望で購入することになった
ジャストシステムは責任を逃れられないと思うけどな
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
459 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 23:31:13.93 ID:eCAPO4jN0
>>438
その経緯についても興味あるな
システム構築のさいにベネッセに黙って穴を作っていた可能性もあるし
責任者に黙ってこの派遣が穴を作ってた可能性もある
【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★4
503 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/07/12(土) 23:37:01.41 ID:eCAPO4jN0
ああ、ジャストシステムの無理矢理な擁護が目立つのは株主か
おつかれ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。