- 【政治】「誰がこんな番組をつくったのか」安倍官邸がNHKを恫喝、籾井会長以下上層部は平身低頭しキャスターも泣き出す★10
471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 06:53:26.06 ID:Ta/h5jrS0 - 記事の文調がやけに扇動的だなぁ。
デモ隊のシュプレヒコールみたい。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 07:29:07.22 ID:Ta/h5jrS0 - >>1
なんで台風が衰えたのを気象庁の所為みたいな書き方してるんだか。 台風被害で人が死んだ方が金(記事)になるから、っていやらしい考えがチラチラ見え隠れしてるのが気色悪い。 強力な台風は間違いなくあって日本に向かっていたわけなんだから それを楽観してもしもひどい災害に見舞われたりするより、余裕を持ってしっかり警戒して何事もないのが一番だ。 結果論で「あの台風警戒は無駄だった」なんて記事にする記者の頭がどうかしてる。
|
- 野々村県議「自分としては(暴行などで)犯罪者になるのが怖い」
422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 07:43:57.22 ID:Ta/h5jrS0 - >>415
全く同じ事を言っていた身長155cm体重100kg越えの知り合いがいたわぁw まーただ、そういう虚勢って中学高校くらいまでは重要だったりするから ビッグマウスになるのもしょうがないのかなーと歳食ってから思う。
|
- 【東京】警察官が「タスポ」を着服 巡査部長を書類送検
32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 12:47:50.83 ID:Ta/h5jrS0 - 警察なんて責任ある立場の者がつまらんネコババしてでもタバコ吸いたいもんかねぇ。
ヤニ中毒はホント害にしかならんね。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 12:54:49.35 ID:Ta/h5jrS0 - >>431
お前みたいなのがどうせ予報の1/30だろうとナメてて川の中州に取り残されたり 危険区域から避難もしないで勝手に災害で怪我して国を訴え出したりするんだろうなぁ。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 13:13:02.48 ID:Ta/h5jrS0 - >>485
例えば気象庁が強力な気象現象の発生やその進路を予測できたのに警告せず 避難が遅れて大きな被害を被ったというなら陳謝すべき大失態だが 巨大な台風が間違いなく日本本土直撃コースであることを予報した上で、 その台風の勢力が衰えるタイミングまで予報する必要はない。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 13:28:42.05 ID:Ta/h5jrS0 - >>536みたいなとにかく100%じゃないと気が済まない連中って
情報を吟味してリスク管理も自分ではできない依存心の強い人種なんだろうなぁ。 つか台風8号の被害は出てる。 お前は家に引き籠もってたから「予報がハズレたハズレた♪」騒いでるんだろうけど それはお前の引き籠もってる家がたまたま被災地じゃなかっただけ。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 13:52:32.95 ID:Ta/h5jrS0 - >>551
NHKとか見てないの? こういう被害が出そうな天気の時は必ず川・海に近づくなとか山沿いの土砂災害注意とか言うだろ。 つか予報警報は万が一を警戒する材料として得る情報であって万が一を軽んじるために見るもんじゃない。 後者のようなアホがアホっぽいと思うかどうかなんてどーでもいい。 天気予報はあくまで天気予報で大雨でどこの川が氾濫するだのどこの崖が崩れるだのって予報は出ないんだから 台風などの脅威が迫りつつあることがしっかり告知されてりゃ十分だ。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 14:10:00.34 ID:Ta/h5jrS0 - >>564
台風だろうと温帯低気圧だろうと危険だと言われりゃ避難所にいくさ。 台風が来る前にそれが危険かもしれないのに警告が出ないなら問題だが 後からあの台風は本当に危険だったか危険じゃなかったかなんてどうでもいい。 つか「最強って言ったのに最強じゃなかったから叩く」って厨房かよw
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 14:22:13.35 ID:Ta/h5jrS0 - >>579
「最強って言ったのに最強じゃなかったから叩く厨房」って言葉が気に障ったようだね。 いやいや他人からの評価を怒る前に自覚しようよ、君のその幼児性。 >>582 すでに書いたがどこの河川が決壊しどこの崖が崩れるかは予報に出ない。 危険でなかったことを台風が到達する前にどのように予測するのか。 そこが確立されてない以上安全マージンを取るのは当然だろう。 つか大袈裟だと信用したくないなら信用しなくてもいいんじゃね? 困るのはそういう万が一を軽んじるアホだけだ。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 14:45:00.04 ID:Ta/h5jrS0 - >>599
警報はお前一人のために出してるわけじゃないと気付け。 つかリスク情報を不要と言う者が情報の信頼性を云々するとか 烏滸がましいにも程がある。 つかそこまで予報警報に信用がおけないと言うなら 自分の頭の上だけ眺めて過ごしていればいいんじゃね。 それこそがリアルタイムな天候であり危険判断は全て自己責任だ。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 15:22:56.01 ID:Ta/h5jrS0 - まだ「最大」だの「最強」だのに拘ってるのかこいつ。
勝手に意味をはき違えて受け取ってるのは阿呆な自分自身だと気付かないのかな。 >>624 で、天気予報に左右される仕事とはどんな仕事? 天気予報の違いによってどれくらいの損害になるんだい? 他人の理解を求める前に提示すべきものを提示してくれ。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 15:28:50.66 ID:Ta/h5jrS0 - >>627
「情報の受け手側全体がこのように思い込むに違いないんだ」とお前は言っていると自覚できる? まぁできないよね。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 15:33:37.83 ID:Ta/h5jrS0 - >>628
航空会社も海運関係も独自に天気図見られる気象予報士を雇ってるもんだけど で、他のいくらは何でどれくらいの被害が出るって? 客は実際に雨が降って無くても天気が悪くなるに違いないから店には寄らないのかい? なんだか人にニートニート言う割にニート臭がひどいんだけど…君。 あ馬鹿って言う奴の方が馬鹿の法則ってやつかな?
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 15:38:01.25 ID:Ta/h5jrS0 - >>630
うんだから本土に向かってる最中に最強だった時もあったんでしょ? 最強のまま本土に上陸しなかったから被害が軽微だったんでしょ? 勢力を増して育つなら減衰もする自然現象の機微も理解せず 「最強って言ったのに最強じゃなかったから叩く」のは厨房思考だって言ったじゃん。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 15:47:10.70 ID:Ta/h5jrS0 - >>645
「だろう」ってことは君の予想なわけだ。 君の想像はどーでもいいから他人が理解できるような客観的な根拠を示してよ。 じゃないと理解のしようがないでしょ。 そういう希望的観測に満ちた道理の無い論理こそを「屁理屈」と言うんだよ。知ってた?
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 15:55:43.51 ID:Ta/h5jrS0 - >>647
確かに「東京ドーム何個分なんて言われても東京ドームシラネーヨ」とか言い出す馬鹿と同レベルだしね。 そこは今後に活かすべきだね。 >>648 それを否定しても肯定しても俺自身にそれを証明する気はないし君にもその確証を得る手段は無いでしょ? 自分が何者であるかなんてこの論議には関係がないしレスするだけ無駄じゃん。 幼稚で馬鹿なのはわかったけどもうちょっと頭使ってね。 >>662 規模が最大なら被害も最大じゃなきゃ認めないって様が君の厨房レベルの幼稚さなんだよ。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 16:05:17.18 ID:Ta/h5jrS0 - >>665
君、詰られた後の反応がすごくわかりやすいね。 そこまで素直だと逆に微笑ましい。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 16:24:08.14 ID:Ta/h5jrS0 - >>678
気に入らない表現で気象庁が叩かれるのを心配してるんだね。 幼稚で頭は悪いけど君は優しい子だね。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 16:36:15.74 ID:Ta/h5jrS0 - >>684
2ch見て気象庁のホンネを知るか。1を見て10を知る。群盲象を撫でる。 視野狭窄の極みだね。ちょっとこの子が可哀想になってきた。 これも台風被害の一片と言えなくもない…かな?
|
- 【東京】警察官が「タスポ」を着服 巡査部長を書類送検
37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 16:40:31.06 ID:Ta/h5jrS0 - >>36
留守電に「警察ですこの電話番号に折り返し電話ください」とメッセージを残す振り込め詐欺の亜種はあるね。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 16:45:50.45 ID:Ta/h5jrS0 - このドリームソルジャーは一体誰と戦ってるんだろう。
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:02:34.84 ID:Ta/h5jrS0 - >>699
え、理解を求める割に叩くに足る具体的な根拠は示してくれないの? ってことは君がろくな根拠もなく主観と感情論だけでやってるってことになるけど そういう認識でOK?
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:30:00.53 ID:Ta/h5jrS0 - >>722
ん?気象予報に影響を受ける職業とその損益って話だったんだけど君のレスにそれを裏付ける根拠は無いよ。 無いものは理解できないから示してと頼んだら勝手に諦めてしまったのがここまでだけど、 もしかして他人に説得力をもって言える具体的な根拠を実は持っていないので 「理解できない奴が馬鹿なんだ」って逃げを打ってる?
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:53:00.28 ID:Ta/h5jrS0 - >>748
え、でも予報の間違いから損失が出るという点が君の気象庁叩きの根拠になってるんでしょ? 被害が証明できないのなら根拠にもできるわけないよね。 妄想だけで叩くなら君はただのクレーマーじゃん。 口を閉ざさなきゃいけないのは果たしてどっちなのかな?
|
- 【気象】「過去最強級」と騒いだが…予想下回った台風。 気象庁「全く予想が外れたわけではない」★2
762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 18:08:33.55 ID:Ta/h5jrS0 - >>759
うんだから馬鹿にもはっきりわかる根拠を示して理解させて欲しいんだけど、 君が印象論と感情論ごっちゃまぜにした駄文しか提示してくれないから困ってるんだ。 天気の誤報によって大きな被害が出ているのならそこは気象庁に白黒付けさせないといけないわけでしょ?税金でやってんだから。 でもこんな中途半端な話しかしてもらえないんじゃ身の振りようもないしそこんとこを何とかして欲しいな。
|