- 【企業】ジャストシステム 購入したデータ257万件すべてを削除へ★2
816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 16:44:46.97 ID:OSxvf5Yg0 - >>797
うん。 そうして考えると、まだ、日本語入力は改善の余地あるな。 切磋琢磨してかんばって欲しいものだ。このレベルでもう停滞してしまうのでは、 日本人は割を食う。パソコン入力ではアルファベット打つだけの外国に比べてハンデがあるわな。 ほんと、ジャストシステムには頑張って欲しいわ。日本代表として。 ………入力方式って、もっと進歩しないものかなぁ。
|
- 【企業】ジャストシステム 購入したデータ257万件すべてを削除へ★2
839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 16:50:30.37 ID:OSxvf5Yg0 - >>817
いやあ、日本語の入力方式を考える会社が、全部、外国の会社になっちゃうのは、 日本人の為にならないんじゃないかな、 そう考えるのはそんなにおかしい事かい? アップルの地図とか、アップルキーボードの日本語入力とか、windowsIMEとか見たら 分かるだろ? 海外の会社は、基本英語がベースで日本語のことなんてあんまし考えてくれない。理解してなかったりする。 日本の会社に、日本語入力システム開発しつづけて欲しい、それが「尊王愛国」なんて言われてもなぁ…… 現実に、ジャストシステムしかないじゃん…… キーエンスが韓国企業みたいな会社だなんて初めて聞いたけど、それを聞いても 「じゃあジャストシステム潰れろ」とは思わない。 つか、やっぱり、国産の日本語入力IMEソフト会社には潰れて欲しくない。 日本で唯一残ったね。
|
- 【企業】ジャストシステム 購入したデータ257万件すべてを削除へ★2
846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 16:52:05.49 ID:OSxvf5Yg0 - >>819
マイクロソフトがいくつ日本語入力メーカー買収したと思ってるんだ! >>824 同意同意。 こういうのは切磋琢磨しないと一社独占になると進歩が無くなる上に、独占するのが 海外メーカーでは、日本語入力システムが良くなっていくことは期待できない。
|
- 【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」
89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:08:24.48 ID:OSxvf5Yg0 - >>1
責任転嫁も甚だしいように感じる。 というか、ジャストシステムをスケープゴートにする気満々なんだろう。 買った名簿が違法だと分かったので即座に削除した企業を名指しで批判して消すな、と。 本当に顧客の事考えているのかね。 つーか、流出事件起こしたのは自社だろうに……
|
- 【企業】ジャストシステム 購入したデータ257万件すべてを削除へ★2
938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:12:36.96 ID:OSxvf5Yg0 - >>925
そうなれば良いけど、そうならない可能性が大きい。 売国企業がBaiduやgoogle日本語入力のように入力データをぶっこぬくために 買うか、Atokを潰すためにMS等の大手が買って消滅するか。 そんな危険は置かせないので、とりあえずジャストシステムにはこれからも頑張って欲しい。
|
- 【企業】ジャストシステム 購入したデータ257万件すべてを削除へ★2
945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:15:22.02 ID:OSxvf5Yg0 - ……なんだか……
ベネッセスレがたったとたん、カキコミが少なくなったような……
|
- 【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」
191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:16:23.49 ID:OSxvf5Yg0 - >>172
んだな 正論正論
|
- 【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」
213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:17:52.22 ID:OSxvf5Yg0 - >>180
購入した名簿が違法だと分かったから消す。当たり前じゃん。 違法データを保持し続ける方がおかしいと普通は思うが。
|
- 【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」
278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:22:31.69 ID:OSxvf5Yg0 - >>93
……これは凄いな。 というか、ジャストシステムみたいに、日本語をパソコンに入力するということへの 多大な功績がある会社のうちの一つを、空気を読まずにスケープゴートにしようと 言うあたりがセンスがなさ過ぎる。 今調べたら、裁判所とかいまだに一太郎らしいじゃないか。自分が使わないし知らない からって、自分が加害者なくせに、安易に功績ある会社をスケープゴートにして非難して、 自分が高見にたったような物言い。 このメッセージは良くないね。 買った名簿が違法だと分かったから削除する。これは流出させた当人から名指しで非難されるようなことか?
|
- 【企業】ジャストシステム 購入したデータ257万件すべてを削除へ★2
970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:26:40.17 ID:OSxvf5Yg0 - >>955
あのなぁ。黎明期の他者のIME会社MSは買って、飼い殺しにしちゃったろう。 ATOK潰したら、もうライバルいなくなるから、絶対日本語入力は進化しなくなるよ。 多分、それは日本人にとって、日本語入力をする人にとって悲惨な未来だと思うぞ。 選択肢が消え、切磋琢磨することがなくなるというのは。 ジャストシステムがんばれ
|
- 【企業】ジャストシステム 購入したデータ257万件すべてを削除へ★2
973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:28:08.63 ID:OSxvf5Yg0 - >>963
入力した内容がサーバに送られたりするのに? それこそ、情報保護に力入れているところは使えないだろ。BaiduとかGoogle日本語入力は。
|
- 【企業】ジャストシステム 購入したデータ257万件すべてを削除へ★2
978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:30:22.89 ID:OSxvf5Yg0 - >>972
花子は消えてしまったし、Shurikenも使ってる人をスレで一人見ただけだしなぁ。 でも、まあ、一太郎とAtokで頑張って欲しいよ。 日本はソフトウェアが弱すぎる。ここくらいじゃん、ちゃんとマイクロソフト、アップルに 対抗しているのは。 他の日本語入力ソフト会社は、みんな潰れるとかMSに吸収されるとかしてしまって。
|
- 【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」
469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:36:08.06 ID:OSxvf5Yg0 - >>285
そういう自分の持ったり売ったりしている株を上げたり下げたりするために 書き込んでいる連中、居るんだろうなぁ。不純だ。 が、しかし、いくら非難しようとも、ATOKを作ってるジャストシステムが唯一日本に残った日本語入力IMEのメーカー なので、日本語入力を愛する人、日本語入力に変な拘りをもってしまった変人、 海外サーバーに入力内容が送られるのがなんとなく嫌だ、そういう人はジャストシステムを 擁護せざるを得ない。 だって、本当に代替の手段がないのだもの。
|
- 【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」
489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 17:37:28.37 ID:OSxvf5Yg0 - >>356
いや、それは、皮肉を言ってるんだろw
|
- 【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」
813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 18:01:28.54 ID:OSxvf5Yg0 - >>578
ひどww
|
- 【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」
873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 18:05:21.90 ID:OSxvf5Yg0 - >>567
……なんで、怒っているのは日本側のはずなのに、 「韓国側に対しては冷静に対応して欲しい」が日本政府の最後の意見なんだ…… 会場を貸しているだけのはずなのに、冷静に対応しないで、日本の行事を一方的に前日に キャンセルしたというとんでもないところが韓国なわけで。 どうも、日本政府も言い方が下手だ。なんか、こちらが激怒してしかるべきことなのに、韓国を怒らせないようにという配慮が見える。
|
- 【経済】少額投資非課税制度(NISA)の拡充検討 非課税枠を年240万に倍増
105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 19:13:58.46 ID:OSxvf5Yg0 - >>1
そんなのより、売買益の2割課税を、前の1割に戻した方が活性化すると思うんだがなぁ。
|
- 【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★2
630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 19:28:06.83 ID:OSxvf5Yg0 - >>223
どっちも、まだ、無くてはならないソフトだよ。 市場はニッチだけどね。 日本語入力に拘りある人はやっぱりAtok使っている。
|
- 【ビール】居酒屋で美味いの飲むならビン一択 生はビンや缶と中身も味も同じ サーバーが掃除されていない可能性も
566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/12(土) 19:40:13.39 ID:OSxvf5Yg0 - 俺はジャムなら毎日舐めるが、ビールみたいな苦いものは飲まん
|