- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 10:43:40.92 ID:E5wOnYTG0 - いまだに徴兵だなんて喚いているバカが沸いているんだな。
今の軍事環境を知らない左巻きの妄言なんか聞き飽きたわ。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 11:08:18.25 ID:E5wOnYTG0 - >>41
高度化・専門化して素人の付け焼刃が意味を成さないことぐらい、 ネットで聞きかじらなくても理解出来るわ。 少しは現実社会を生きてみろよ。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 11:41:36.67 ID:E5wOnYTG0 - >>162
だったらお前はいますぐ自衛隊に行って、 彼らが運用している機材をすぐに使いこなせると? 軍隊どころか現実社会でもそんなの通用せんわ。 だから一度くらい現実社会に出てみろよ。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 11:47:30.33 ID:E5wOnYTG0 - >>369
罠と言うよりは情報操作・煽動行為ですな。 他の国でそんなのやったら焼き討ち喰らいますがな。 この国のメディアの程度なんて、 兵庫のイカレ県議と同レベル。 所詮はゲテモノの見世物小屋の毒電波垂れ流しだから。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 11:54:06.15 ID:E5wOnYTG0 - >>392
どうしてチョンってのは、 自分の国の蛮行を日本がやっているように言うのかね? 日本人はお前等みたいにデタラメには出来ていないから、 やれと云われても出来ないんだよ。 人間として最低限の理性を持っているからね。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:09:09.11 ID:E5wOnYTG0 - >>438
地方公務員の採用基準に、 「陸上自衛隊勤務経験者」 を必須事項にすればいいだけ。 採用後も予備役として、 年に一度ほど訓練を義務化する。 これで充分だと思うけどね。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:13:49.88 ID:E5wOnYTG0 - >>447
いつの時代の話をしているんだよ。 ロクスポに軍事車輌が無かった時代じゃないんだから。 移動なんざトラックやヘリコに決まってるだろうが。 それが無理ならせめて自転車くらいは用意するがな。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:18:59.63 ID:E5wOnYTG0 - >>478
ならなんで日本には反日活動家や在日団体が喚いているんだ? 今だって在日米軍基地の隣で凧揚げするようなイカレ連中だよ。 今は戦争に突入する前の工作活動も視野に入れないと痛い目に遭うよ。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:23:28.40 ID:E5wOnYTG0 - >>502
小銃の扱いは骨身に沁みるほど覚えこまされる。 でも実際には、 土嚢積みとか、歩行困難な避難民をおんぶして歩くとか…… 予備役なんてのはこの程度。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:26:20.01 ID:E5wOnYTG0 - >>522
普通に刑務所の中に老人ホームをつくるだけで十分だと思うけどな。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:29:23.13 ID:E5wOnYTG0 - >>538
民間の運送業者と提携すればなんとかなりそうだけどね。 平時にある程度優遇しないとマズいだろうけど。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:31:56.75 ID:E5wOnYTG0 - >>554
これこそ法整備が必要だよな。 徴兵制なんぞよりも重要だわ。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:33:48.97 ID:E5wOnYTG0 - >>555
その子供たちの未来ってのは、 国があってはじめて成り立つって考えたことある?
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:36:56.88 ID:E5wOnYTG0 - >>565
まあその民主党も次の選挙で共産党なみの議席になるだろうけどね。 しばらく安倍ちゃんは平常運転を楽しむだろうな。 だから朝日は火病を発症しているのだろうけど。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:39:04.99 ID:E5wOnYTG0 - >>573
だったらチベットやウイグルにでも行ってみれば?
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:43:56.22 ID:E5wOnYTG0 - >>592
ホントにムカつくわ。 アレだけやらかして後は知らぬフリとか。 どっかの国の民主党そのものだわ。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:46:34.76 ID:E5wOnYTG0 - >>613
もうひとつ重要な効用として、 左巻き公務員を根絶させるというものがある。 だからこそ左巻き公務員は全力で反対するだろうけどね。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:49:57.85 ID:E5wOnYTG0 - >>616
黒ルーピーと火病BBA…… 見たくもない惨状だわ。 >>627 ちゃんとパスポートは返上しろよ。 地球市民(笑)ガンバレよな。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:54:33.15 ID:E5wOnYTG0 - >>633
少なくとも先進国じゃねえだろあそこは。 今だに軍政の陰を引きずっているから。 国民(笑)を都合よく管理したいってのが本音だろうね。 マスメディアなどは完全に北のコントロール化にあるけど。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 12:58:26.64 ID:E5wOnYTG0 - >>661
アレこそ徴兵制だからこそ成り立つのだが。 みんな兵隊の国であるスイスだからこそ出来る。 兵隊=軍隊=日常ってのが身についている国民だからこそ。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 13:01:19.69 ID:E5wOnYTG0 - >>678
いいから半島に帰還しなさい。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 13:02:48.26 ID:E5wOnYTG0 - 徴兵に金かけるくらいなら、
ロボット兵器に金かけたほうがワリはいいわな。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 13:06:52.47 ID:E5wOnYTG0 - >>692
現実には質が違いすぎる。 これは地方公務員も言える。 警察なんざロクスポ銃火器が扱えないのだから。 それに消防署員だって、 テロによる火災が発生した際の訓練なんかやっていないだろうし…… 地方公務員採用時の自衛隊任務経の義務化は今すぐにでも必要なんだけどな。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 13:11:13.59 ID:E5wOnYTG0 - >>706
今の反日連中の「徴兵ガー」がより大声になる。 徴兵なんて喚いている連中が本当に怖れているのはコレだわな。 自分達の温床が無くなるのだから。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 13:16:02.29 ID:E5wOnYTG0 - >>713
少なくとも中東はないわな。 アメリカも手を引いたし。 日本のマスゴミが「アメリカの敗北」と喚いているけど、 あれこそアメリカの対テロ戦争の本心だと思うけどね。 アメリカにしてみれば、 イスラム教徒同士が争っている今の状況ってのは、 いちばん願っていた状況だろうし。 中東の石油価格があがれば一番喜ぶのはアメリカだろ。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 13:20:43.83 ID:E5wOnYTG0 - >>724
アメリカは暫く中東には手出ししないのに、 日本は独自に派兵するの? あり得ないだろ。 別の売り手を見つけたほうが手っ取り早い。 あとは電気自動車導入を政府主導で後押しして、 産油国にプレッシャー与えたほうがよっぽど効果がある。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 13:23:24.06 ID:E5wOnYTG0 - >>732
オバマ自身はアホかも知れないけど、 今の中東情勢を仕掛けたアメリカの黒幕は狡猾だよ。 そう考えるとクリミア事変もアメリカが裏で糸引いてそうだわ。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 13:33:35.76 ID:E5wOnYTG0 - >>739
本丸は電気自動車だと思うけどね。 代替燃料だと車の買い替えが発生しないし、 スタンドに代替燃料枠をわざわざ作らなきゃいけないから、 インフラ的に厳しい。 電気自動車だと、 家の庭にでも充電スタンドをつけとけばいいだけ。 しかも燃料とは違って扱いも簡単だろうし。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 14:10:22.38 ID:E5wOnYTG0 - >>776
コンピュータ(笑) だったらお前は戦闘機や戦闘艦船の管制、戦車やヘリコの操縦がスグに出来ると? ガンダムじゃあるまいし。 マイコン(笑)少年がマニュアルを偶然見つけて、 とりあえず動かして敵の本職パイロットが動かす機動兵器を倒すとか。 どんだけ頭がゆるいんだよ。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 14:20:10.96 ID:E5wOnYTG0 - >>792
なんで日頃銃火器を持っているんだよ。 銃火器ってのは、 最前線以外だと、 兵舎に隣接している兵器保管庫に納められているんだよ。 妄想でどうにか出来るレベルじゃないの。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 14:22:37.80 ID:E5wOnYTG0 - >>810
うわあ…… 真性だ。 真性のイカレだ。 たとえネットの世界だったとしても、 こんなのが本当にいるなんて……
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 14:25:18.99 ID:E5wOnYTG0 - >>815
そこら辺の土人が扱う蛮器と、 近代軍隊の装備を同一視されてもなあ…… 頭大丈夫?
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 14:50:03.18 ID:E5wOnYTG0 - >>830
アレは凄まじかったらしいね。 アメリカ製トラクターの扱いより簡単だったとか。 実戦投入した際の有効性は湾岸戦争で立証されましたが。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 14:55:27.26 ID:E5wOnYTG0 - >>862
代わりに教えてあげようね、僕チン。 「とりあえず動かせる」のと 「命令通りに運用出来る」のじゃ、 天地ほどの違いがあってことさ。 現実社会で普通に生活していれば簡単に理解できるんだけど、 君には難しいかな?
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 15:01:23.61 ID:E5wOnYTG0 - テレ朝のバカ番組のレベルなんてこんなモンだろ。
どうせだったら、 「いやあ、徴兵制より公安関係の法整備の方がまず先でしょ。 その際は朝日新聞グループの皆さんすべてが対象になるんでしょうけど」 ぐらい言ってやりゃいいのに。 「もっとも国が動く前に激怒した民衆に焼き討ちされるかも知れませんね」 とも。
|
- 【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★11
912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 15:10:22.36 ID:E5wOnYTG0 - >>898
アメリカがバカだったのは事実。 対テロ戦争に正規軍を使ったのだから。 そして今、アメリカは放置プレーを選んだ。 目論見どおりテロリスト同志の内ゲバが始まった。 なんだかんだ言って失敗から学んで応用で成功する…… アメリカが世界帝国でいられる最たる理由ですな。
|
- 【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」
237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 18:32:32.76 ID:E5wOnYTG0 - 有名人でもないのにツイートしてる気持ち悪いナルシストが世間の声とか勘弁してくれ。
|