トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年07月12日
>
CKV2k2ii0
書き込み順位&時間帯一覧
321 位
/18894 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
9
2
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
2
5
2
2
0
0
0
0
0
5
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
348@転載は禁止
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
【国内】セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に★8
【社会】浜松餃子、日本一奪回大作戦を展開…12日からの1カ月間
書き込みレス一覧
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 00:02:31.93 ID:CKV2k2ii0
>>140
変圧器がどれだけ絶縁に気を尖らせていても、地下埋設で冠水しちゃったら意味ないね。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 00:05:42.20 ID:CKV2k2ii0
>>144
それを猟師が鉄砲で撃って、煮たり焼いたり食ったりできなくなるんだよ。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 00:07:34.10 ID:CKV2k2ii0
>>146
まあ、彼らは柱を共用してる部分があるからね。なければ作る。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 00:11:54.82 ID:CKV2k2ii0
>>149
>>1で「引っこ抜く」と言ってるんだが。無駄もいいところ。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 00:16:31.92 ID:CKV2k2ii0
>>152
はい
>>153
はい
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 00:26:37.88 ID:CKV2k2ii0
>>159
同意。
地中埋設したケーブルはやがては劣化して交換しなければならないから、
そのスパンを策定しなければならないよね。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 00:33:27.88 ID:CKV2k2ii0
>>167
うん。
何層かの保護管は最低でも必要だと思うし、だからといってそれらが冠水すれば漏電は必至だろうし。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 00:38:46.47 ID:CKV2k2ii0
>>168
>このため政府・自民党は共同溝をつくらず低コストで電線を直接地下に埋める方式の普及に乗り出す。
対地間電圧は何Vを想定してるんだろうね?
送電線路のあちこちで漏電して、周辺の需要家電路の接地と衝突して取り返しのつかないことになりそうな気がするが。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 00:48:22.67 ID:CKV2k2ii0
>>1
その前に、「東電の解体」っていう大きな仕事が残ってるだろ?
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 01:08:44.19 ID:CKV2k2ii0
>>182
笑ってもらってもいいんだけど、
接地は、保安上の観点から電路と地面との電位を定義するという意味があったと思うけど。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 01:43:49.94 ID:CKV2k2ii0
>>191
ZCTやなんかを使って万一の漏電等に備えるんだけど(中性線を接地してあるがために)、
浸水などで漏電があった際に近隣の需要家の保護回路にコモンモードでノイズを与えるなど、
相手を不安定な動作に陥れる可能性が想定されるような気がする。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 02:13:33.12 ID:CKV2k2ii0
>>217
直埋めが災害に強いっていうのは興味深い発言だね。
絶対にこの部分はうまくいかなくて修正せざるを得ないか、あるいは頓挫で終わることになると思う。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 05:56:17.70 ID:CKV2k2ii0
さっきも福島県沖でM7.6規模があったけど、「福一の後片付け」と「東電の解体」が先だろ?
この前消費増税を実施したから、使える時に使っちゃいたいんだろうけど。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 12:25:01.92 ID:CKV2k2ii0
「電柱がないので、この区間には新しい信号機は増設できません」
「電柱がないので、この区間には防犯カメラは増設できません」
とかは、地方行政の勘違いや怠慢でしかないよね。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 12:46:53.82 ID:CKV2k2ii0
まずは五輪の施設設営の人手が確保できるかだろ?
五輪終えたら、見え張った分の残務整理して東電処分して、東北地方の復興を優先だろ?
消費税増税した分、また東京だけ潤って借金増やそうっていう魂胆か?
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 13:06:52.26 ID:CKV2k2ii0
日本が今とても貧しい状態であること、わかってるのかね?そのために消費税を上げたんだろ?
福一の問題を仮に「あーあー聞こえない」しても、発電所が抱え切れなくなりつつある使用済み核燃料の処理問題とか関連施設とか、
いやでも目を瞑ってられない使途が他にあるだろ?
最初から湯水のように使ってどうする?
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 13:28:14.00 ID:CKV2k2ii0
>>308 >>322
なら、福一問題を東京五輪前に解決してくれ。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 13:34:57.17 ID:CKV2k2ii0
>>325
保守の名目で、定期的に至る所の土ほじくり返すのがセットの事業なんだが。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 13:41:55.35 ID:CKV2k2ii0
>>338
他人を無知だと思う前に。
様々な利権がここ見てるのはわからないでもないが、
見ている各個人が無駄と判断するかしないかは別にして、
それだけ、地面を穿り返さなきゃならない機会が現状より増えるっていう話だよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
350 :
348@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 13:43:39.09 ID:CKV2k2ii0
アンカーミス。
>>340の間違いね。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
379 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 14:40:46.85 ID:CKV2k2ii0
>>363
コストの関係から、どんな規格か知らないけど電力線を独自で直接埋めるっていう話らしいが?
誰の入れ知恵か知らないけれど、そんなことしたら、保安上はどうなるのかって話で。
そうやって「電力」が「ガス」が「水道」が「通信」が、自分の財布の都合でバラバラで図面引いて勝手に動き出したら、
手に入れた図面のバージョン次第で大事故に繋がることもありえるわけで。
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
380 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 14:43:32.16 ID:CKV2k2ii0
そんなことより、首都圏は電力の地産地消化の方が急務だろ?
何で電力を東北地方から取り寄せてるのは放置しておくんだよ?
【国内】セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に★8
918 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 15:34:43.29 ID:CKV2k2ii0
これさ、
1.レジで注文したらバーコード印刷した紙が発券される
2.客はそれをコーヒーベンダーのところまで持って行き、スキャナにかざす
3.「アイスコーヒー普通サイズでよろしければOKボタンを押してください」とアナウンスされる
4.客はカップをどうしたらいいかわからないままOKボタンを押す
5.「あーあ。やっちゃったね。やっちゃったよ…」とアナウンスされる
の方が間違いがなくていいと思うんだけど。
なんでどこもやらないの?
【国内】セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に★8
920 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 15:38:30.07 ID:CKV2k2ii0
>>919
('A`)
【国内】セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に★8
986 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 21:03:03.96 ID:CKV2k2ii0
>>982
ATMは生活に密着してるから使用頻度が高くてすぐ慣れてしまうだけ。
使い辛いものは最初は聞いてると思うよ。自分の操作が原因で変な挙動されるなら聞いた方がましだろうし。
【国内】セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に★8
989 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 21:05:19.36 ID:CKV2k2ii0
ATMのUIの話じゃないのか?('A`)
【国内】セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に★8
996 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 21:15:53.72 ID:CKV2k2ii0
>>930
ローソンなど一部のチェーンでは、専用端末で発券させてそれをレジへ持って行って商品を購入する流れにすでになってる。
だからそれの延長線上で、支払いさえ済んでいたらバーコードをコーヒーベンダーに読ませてウマーするのもありなのかなと思った。
【国内】セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に★8
1000 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 21:20:11.06 ID:CKV2k2ii0
セブンはコピー機に入金してコーヒー買えばいいんだと思った。
【社会】浜松餃子、日本一奪回大作戦を展開…12日からの1カ月間
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/07/12(土) 21:29:59.78 ID:CKV2k2ii0
だれ?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。