トップページ > ニュース速報+ > 2014年07月04日 > XNvScjPm0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/20987 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1916161181660000000000000000092



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 02:59:52.18 ID:XNvScjPm0
>>671

よく考えたら、2chへの書き込みそのものが、あまり意味のある行為ではないけどね。

無意味ついでにもう一度説明すると
「>>341の地方自治法解釈は間違っている」
この一文だけなんだけどね
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:02:34.55 ID:XNvScjPm0
>>683

>>397 >>411 を読んでね
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:05:28.16 ID:XNvScjPm0
>>685

読めば詳しくわかるよ

当然、リンク先はちゃんと読んだんだよね?
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:11:56.84 ID:XNvScjPm0
>>688

だkら、わざわざ、>>411で該当部分を抜粋したんだけど
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:17:29.96 ID:XNvScjPm0
>>691

どう考えるべきも何もないでしょ。

>>341は
「事後に、議会の承認を得られなければ無効になる」
と言ってるけど
>>411のリンク先の5ページ目では
「議会の承認が得られなかった場合といえども当該処分の効力には影響がない。」
と書いてあるんだから、明らかでしょ。
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:20:31.12 ID:XNvScjPm0
>>697

たしかに、そろそろ飽きてきたし、寝ようかなあ
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:22:14.26 ID:XNvScjPm0
>>698

そりゃ、専決処分(地方自治法179条)の要件だね
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:23:58.43 ID:XNvScjPm0
>>704

「事後に、議会の承認を得られなければ無効になる」
という解釈が妥当かどうか
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:26:40.54 ID:XNvScjPm0
>>707

地方自治法179条3項
前二項の規定による処置については、普通地方公共団体の長は、次の会議においてこれを議会に報告し、その承認を求めなければならない。

における、「前二項の規定による処置」の「次の会議」の話
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:38:08.21 ID:XNvScjPm0
>>714

それって、>>341の「事後に、議会の承認を得られなければ無効になる」
という解釈が妥当かどうかと何か関係あるの?
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:48:12.54 ID:XNvScjPm0
>>719

>得ても得なくても通るなら、承認を得る規定のどこに意味があるのかね?

承認を得る規定に意味があるかどうかと
、>>341の「事後に、議会の承認を得られなければ無効になる」
という解釈が妥当かどうかと何か関係あるの?

>要するに、著者の解釈を載せているだけだ。

その著者の解釈を総務省の資料で引用しているということが重要なんだけどなあ
あと、「法解釈の本」とか言ってるけど、これ、政府刊行本なんで。
http://www.gov-book.or.jp/book/detail.php?product_id=269855
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:59:36.10 ID:XNvScjPm0
>>728

そりゃ、この資料は、将来の地方自治法改正(主に専決処分)に向けた
論点整理の資料だからね

その中では、当然ながら、現行の地方自治法の解釈も記述されているわけで、
>>341の「事後に、議会の承認を得られなければ無効になる」
という解釈が妥当かどうかを判断するのには、十分だと思うけどね。

>正直、これを論拠に専決処分の妥当性を語るのは、どうかしていると思うな。

「専決処分」の妥当性ではなくて、「事後に、議会の承認を得られなければ無効になる」 という
解釈の妥当性の話なので、間違えないように
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 04:19:53.47 ID:XNvScjPm0
>>737

で、>>341の
「事後に、議会の承認を得られなければ無効になる」
という解釈と、>>411のリンク先の
「議会の承認が得られなかった場合といえども当該処分の効力には影響がない。」
の整合性については?
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 04:31:21.75 ID:XNvScjPm0
>>739

法的に無効なら、地方自治法の解釈としても、専決処分の有効性を認めないと思うが?

>罰則は無いが、責任は問われるだろう。

そりゃ、>>411の時点で「不承認でも長に政治的責任が残るのみ」とすでに書いてた話だなあ
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 04:37:18.26 ID:XNvScjPm0
>>741

>政治的責任と法律違反をごっちゃにするなよw

法律違反って何のこと?具体的にどの法令に違反してるの?
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 04:38:49.03 ID:XNvScjPm0
>>740

法的に無効、処置は有効って
それって、いわゆる「超法規的措置」を意味するんだけど
専決処分が「超法規的措置」とは、さすがにその考えはなかった
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 04:40:08.65 ID:XNvScjPm0
>>741

>そもそも、議会招集の要請を自治体の長が断れるはずが無いんだが。

また無関係な論点を持ち込まないでね。
あくまで、「事後に、議会の承認を得られなければ無効になる」 という法解釈の
妥当性の話をしているだけなので
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 04:41:53.71 ID:XNvScjPm0
>>744

>立派な法律違反だ。

だから、どの法令に違反しているの?
具体的な条文は?
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 04:46:17.07 ID:XNvScjPm0
>>744

日本は罪刑法定主義の国なので、
「立派な法律違反」と断言するからには
具体的にその法令のどの条項に違反しているか
説明できないと、全く意味ないよ。

今のところ、キミはただ単に印象論で「あの人、法律違反っぽい」と言ってるだけだよ。
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 04:48:09.82 ID:XNvScjPm0
>>748

すでに総務省の行政実例として
「議会の承認が得られなかった場合といえども当該処分の効力には影響がない。」
があるのに、今更何を考え始めるの?
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:02:46.67 ID:XNvScjPm0
>>752

ようやく、そこにたどり着いたのか

まあ、この行政実例が変だと思うなら
頑張って、現行地方自治法の解釈を一から考え始めればいいと思うよ。

さすがに、それには付き合えないけど
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:08:14.67 ID:XNvScjPm0
>>755

現実に、各自治体はこの行政実例をベースにして運用を行っている、というだけの話だから。

それが変だと思うのなら、裁判起こして司法判断を仰ぐしかないけどね。
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:13:09.89 ID:XNvScjPm0
>>752

ちなみに、こんなのもあるので、参考までに

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E4%BB%A4

行政実例

法令の適用にあたって、その法令を所管する機関が示す解釈のこと。下級機関からの照会に対する回答というかたちで示されることが多い。
文書記号・文書番号(発翰番号)及び発翰年月日を付した上で、官職名でもって照会者に対し回答がなされる(例:A県B部長あてZ省Y局X課長回答)。
その内容は当該機関が組織として示す公的な見解とされ、しばしばいわゆる有権解釈として取り扱われる。
通達と同じく、そこで示される解釈は司法の判断を拘束する力を一切持たないものであるが、指揮監督という関係に基づき、
当該事案及び事後の同種事案において下級機関の判断を事実上強く拘束する。
また、インターネットによる行政機関のサイトにおいて所管法令等の解釈がされることがある。
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:15:47.46 ID:XNvScjPm0
>>757

「行政側の解釈というだけ」と言うのはまさにその通り。

ただし、それ以外の公的な解釈が現時点では存在しないのもまた事実。
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:22:32.88 ID:XNvScjPm0
>>761

>行政側の解釈は、法的な影響力を持たないと言う事だな。

だから、行政実例に不満があるなら、裁判で司法判断を仰げばいいだけの話
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:24:12.43 ID:XNvScjPm0
>>761

>指揮監督という関係に基づき、
>当該事案及び事後の同種事案において下級機関の判断を事実上強く拘束する。

現実もちゃんと見ようね
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:27:14.88 ID:XNvScjPm0
>>764

日本の現行地方自治法に対する公的な解釈がいくらでもあるの?
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:34:53.61 ID:XNvScjPm0
>>767

>実際に松井や橋下が専決処分を実行した場合、単なる解釈にどれだけの拘束力があるのかねぇw

さあ?
そもそも「議会の承認が得られなかった場合といえども当該処分の効力には影響がない。」
という行政実例は、適法な専決処分が実施された場合という前提だからねえ

>事実上ってのは、「本当は違う」の言い換えなんだがな

そんな珍解釈、初めて知った
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:36:04.29 ID:XNvScjPm0
>>768

>なんで、現行の自治法にこだわるんだね?

そりゃ、現行の地方自治法179条(専決処分)の話をしてるからねえ
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:42:25.06 ID:XNvScjPm0
>>771

普通の日本人なら、「事実上」をこう解釈するはずだが

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%F6%BC%C2%BE%E5

>法的には「法律上」の反対概念。法令の根拠に基づいているわけではなく、また法的な効果を発生させるものでもない、ということ。
>一般的な概念としては、『最終決定』では無いが“そうと決まったも同然”な結論を指して、そう呼ぶことが多い。
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:44:45.97 ID:XNvScjPm0
>>772

いやいや、
>議会政治の権限や非常時の権限委譲についての文献
なんかを持ち出してくる人よりはマシでしょう
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:51:26.66 ID:XNvScjPm0
>>774

なんか、総論というか一般化された話へ持ち込みたいのが見え見えですな。

まあ、、>>341の「事後に、議会の承認を得られなければ無効になる」 が
間違っている根拠が、判例や司法判断ではなく行政実例であることが
よっぽどうれしかったみたいで。

まあ、行政実例以外の解釈は存在していないんだけどね。
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:52:55.96 ID:XNvScjPm0
>>776

今回の場合の「事実上」は一般的な概念ではなく、法的な概念の方で解釈するのが妥当だね
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:54:12.34 ID:XNvScjPm0
>>777

>>341が事後の話をしているから
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:55:17.99 ID:XNvScjPm0
>>778

総務省の行政実例より、類似法の解釈を優先させる自治体なんか、あるわけないだろ。
ちゃんと現実見ろよ
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 05:56:25.94 ID:XNvScjPm0
>>782

>なんでそんなもんで語るかなぁw

総務省の行政実例以外の、現行の地方自治法の公的な解釈があれば、どうぞ
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 06:01:31.50 ID:XNvScjPm0
>>785

ああ、寝不足で脳に酸素が行きわたって無いんだね

「法令の根拠に基づいているわけではなく、また法的な効果を発生させるものでもない」
をどうやって「本当は違う」に脳内変換してるんだ?
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 06:04:11.80 ID:XNvScjPm0
>>787

とうとう、具体的な反論もできなくなったか
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 06:15:50.47 ID:XNvScjPm0
>>791

「事実上強く拘束する。」は
「法令の根拠に基づいているわけではないが、法令以外の根拠で強く拘束する。」という意味。
強く拘束するという事実は変わらない。

それを「本当は違う」と解釈すると、「強く拘束する」こと自体が否定されるので
やっぱり、珍妙な解釈
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 06:18:59.21 ID:XNvScjPm0
>>797

通年議会は費用がかかるよ

長崎県議会は、通年議会廃止して定例会制に戻したりしてるし。
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 06:20:49.75 ID:XNvScjPm0
>>794

一人で勝手に
「ぼくのかんがえたちほうじちほうのかいしゃく」
でも作ってればいいと思うよ。

頼むから、オレは巻き込まないでくれ
【政治】大阪都構想、維新が法定協議会を強行再開 他会派欠席のまま [7/3]
807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 06:29:43.90 ID:XNvScjPm0
>>804

法的根拠に基づく強い拘束ではない、というだけの話

法的根拠が無いにもかかわらず、実質的にほとんどが従っている現状ならば、
それは事実上の「強い拘束」
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。