トップページ > ニュース速報+ > 2014年06月06日 > wlKTDabJ0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/19249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000071290411191375



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【社会】「結婚するメリットを感じない」「精神的・金銭的に拘束されそう」…婚姻件数が戦後最少に、増える「あえて結婚しない」人★10
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
【社会】「結婚するメリットを感じない」「精神的・金銭的に拘束されそう」…婚姻件数が戦後最少に、増える「あえて結婚しない」人★11

書き込みレス一覧

<<前へ
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 22:18:22.73 ID:wlKTDabJ0
>>548
じゃあ痴漢に巻き込まれた女性も同じだ、巻き込まれてるだけだ
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 22:20:09.49 ID:wlKTDabJ0
>>551
いや、言われることの是非じゃなくて、どうして言うのか、つまり言う人の是非の話だからね。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 22:22:06.26 ID:wlKTDabJ0
>>552
ごめんよ、コピペ間違った、万引きに間違われた女性も巻き込まれただけだ。
どちらも、「罪もないのに制限をかけられている」
【社会】「結婚するメリットを感じない」「精神的・金銭的に拘束されそう」…婚姻件数が戦後最少に、増える「あえて結婚しない」人★11
605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 22:28:32.11 ID:wlKTDabJ0
>>592
男、っていうより、「結婚を必要としていない」だよね。
でもそれって、女性に限定した話じゃないんじゃないかなぁと思う。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 22:34:04.02 ID:wlKTDabJ0
まぁ、自分には非が無いのに疑われたり制限をかけられるのは
男女関係なく嫌だって言うのが分かる人なら、女性専用車両にも消極的だろう。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 22:36:51.11 ID:wlKTDabJ0
>>584
専用車両が完全になくなれば、一番単純でわかりやすいよ。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 22:38:39.37 ID:wlKTDabJ0
男らしさとか男のプライドの話をしだす人って、大抵女性だよね。
オレオレ言い出したりするけどさ。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 22:44:19.18 ID:wlKTDabJ0
>>594
混雑を問題にするのか、対策を問題にするのかは
どちらかにしないと説得力無くなるよ。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 22:45:34.16 ID:wlKTDabJ0
>>603
では、問題点は混雑ではないということだよね。
意見を都合に合わせてあっちこっちと使い分けると、説得力0だよ。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 22:49:44.99 ID:wlKTDabJ0
>>610
そういうのは、混雑を問題視してるID:+jCZVOQtO に言わないと
全然説得力ないよ、都合に合わせて意見変えてるように見える。

>>611
だって、「女性専用車両による混雑のみは許容する」って
一番中途半端ですから。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 22:51:57.73 ID:wlKTDabJ0
>>619
混雑は無視して、もっとも減らす方法ということだから、男女別車両ってことだよね、
それならありなんじゃないかと思うよ。女性専用車両だけならなし。
はっきりしいてるでしょ?
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 22:59:17.60 ID:wlKTDabJ0
>>624
>>584
例もなにもないけど、視覚障害者の乗車は、女性専用車両だけの混雑なら許容できるが、
男性専用車両が加わるとダメ、っていう意見でしょ?
男性専用車両ができても、男性の障害者が乗り込む車両は1つ減ってるということからまったくで変わらないのに。

>>627
電車での痴漢を無くしたいなら、男女別車両が一番確実でしょ。
いったい、君の優先事項ってなんなんだろう。

女性専用車両を肯定する人の意見って、聞けば聞くほど痴漢対策とはかけ離れていくんだよね。
「現状の体制の存続」になっていく。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:02:09.43 ID:wlKTDabJ0
>>641
痴漢減ってないんだから、現実的でも何でもないでしょ、現状維持なんて。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:06:52.60 ID:wlKTDabJ0
>>648
???
専用車両以外では痴漢が増えようがかまわないってことであり、
女性専用車両という名の一般車両に男性が乗りこんでも構わないし
問題とも思わない、問題視する方がおかしい、という事かな。

この状態が理想的な状態だというなら、やはり中途半端な現状維持が目的、
なんじゃないの?
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:14:50.06 ID:wlKTDabJ0
>>662
男性車両ができると1つ減るなんて箇所は無いので、あるなら引用するといいよ。

男性専用車両ができても、"実質的に一両減ってるという状況は全く変わらない"から
複雑化しない、って話だよ。なぜなら元々の>>572で、男性の視覚障碍者は、
建前はともかく、実質女性専用車両に乗り込むの難しいので、訓練を受けなおすことになってる、
っていう話から始まってる。

だから、男性専用車両が増えたところで、男性視覚障碍者の乗車は特に複雑化しないって
話してるんだよ。乗れない車両は一両から変わらないんだから。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:17:09.78 ID:wlKTDabJ0
>>664
痴漢を減らすことがとても大事で、撲滅が至上の目的なら、男女別は実に効果的じゃん。
具体的な理由もなしに、なんで頑なに現状維持を望むの?
だから、現状維持こそが真の目的って言われるんじゃないかな?
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:19:21.66 ID:wlKTDabJ0
>>670
いや、ここで賛成してる人を見ればわかると思うけど、痴漢を減らしたいなんて
真っ赤な嘘だよ。現状維持こそが目的なんだよ、賛成の人らのほとんどは。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:20:55.70 ID:wlKTDabJ0
>>686
書いてあるままだけど。

「男性専用車両ができても、男性の障害者が乗り込む車両は1つ減ってるということからまったく変わらない」

女性専用車両ができている時点で一つ減っているので、男性車両ができても、
>1つ減ってるということからまったく変わらない
よね。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:23:11.33 ID:wlKTDabJ0
>>694
あれだけ痴漢対策の重要さを説いてたのに、ころっと「一緒に乗りたいカップルが」
なんて意見出されてもね。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:25:16.33 ID:wlKTDabJ0
>>709
そう。なのに女性専用車両賛成っていう人たちは、そういった対策には頑なに反対する。
さらに、女性専用車両の明文化にも反対する。とにかく現状維持が至上の目的になってるんだよ。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:33:39.79 ID:wlKTDabJ0
>>716
なら、男性の障害者は安全性が低い状態にあるわけですよね。

おかしいな、最初は複雑化を問題視してたのに、男性の複雑化はよくて
女性の複雑化はダメ、男性の安全性は低くていいけど、女性の安全性は低くちゃダメ
だという話になっている。優先順位が変わってる。

>>719
まぁあえてやってるんだろうけど、ひどい返答だね。
痴漢対策が最も重要なら、カップルには我慢してもらうでいいじゃん、
なんで反対なの?

>>720
はっきりとした責任取らなくてもいいからだろうね。
あとはまぁ、そうかそうか。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:37:43.18 ID:wlKTDabJ0
まぁでもよくわかったろ

ID:+jCZVOQtO も ID:7eDwZ4VW0 も、目的はあくまで現状維持なんだよね。

それ以外は一切なにもやるな、変えるなと言っている。

痴漢撲滅なんていいつつ、これが本音だよ。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:42:00.54 ID:wlKTDabJ0
>>745
被害って何の被害を指してるんですか?
痴漢の、だとしたらその理由を。
障害者の不便、だとしたら現状不便を受けている人は変わらないし、
その人らには不便を与えておいて、女性だけは不便を受けてはならないってのはちょっと都合よすぎです。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:44:10.52 ID:wlKTDabJ0
>>765
その一番合理的な理由とそのデータ、一度も提示してないでしょ。
そして、優先順位をころころ変える。
だから、なにが大切なのか全くわからない(っていうか、実際は現状維持だよね)
し、皆にダブスタって言われるわけだよ。
【国内】「女性専用車両」は、男性差別か? ★9
790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/06/06(金) 23:46:33.89 ID:wlKTDabJ0
>>784
いや、現状維持したい人らにとっては困るんじゃないかな。
だって痴漢被害が〜って言わないと利権振ってこないもん。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。