トップページ > ニュース速報+ > 2014年06月05日 > gGO1vcV80

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/19978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000065115466065440423668



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【米国】慰安婦像撤去訴訟の原告側 戦が始まる前から四面楚歌・・・原告の目良氏「米法曹界の反応、予測外の展開でショック」
【政治】石原新党、22人で船出へ 橋下グループは38人、猪木議員は態度保留
【国際】G7、首脳宣言で中国けん制へ 海・空「法の支配重視」
【ウクライナ情勢】ロシア下院議長、日本が対ロ制裁に同調したことを批判 [6/4]
【社会】栃木小1女児殺害の無職勝又拓哉容疑者(32)、自宅や車からナイフ10本近くを押収
【就職】内定辞退の連絡した就活生 半沢直樹ばりの土下座強要される
【東京】都立高の採点ミス 2年で18人不合格に
【軍事】日本、推力5トンの戦闘機エンジンを製作、地上試験の様子を公開★3[6/3]
【社会】プロブロガーのイケダハヤト氏が高知への移住を発表し「地方VS田舎」論争が発生
【鉄道】駅名は「新函館北斗」 北海道新幹線、道知事がJR北に提案へ [6/4]

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【IT】Apple、新プログラミング言語「Swift」をアプリ開発用に提供 開発者は驚き[6/5]
366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 18:17:38.15 ID:gGO1vcV80
>>335
誕生したころのBASICは>>330のように、行の先頭に必ず行番号がついていた。
その後、QuickBasicというものがでてきて、行番号の廃止、ループ文の構文など、当時、主流になろうとしていた構造化言語として、大きな仕様変更が行われた。
今のVisualBasicはQuickBasicの流れからきている。
【IT】Apple、新プログラミング言語「Swift」をアプリ開発用に提供 開発者は驚き[6/5]
372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 18:34:53.51 ID:gGO1vcV80
>>369
方言があるけれどね。
【社会】「次、鶴橋でやったらただじゃすまんぞ。この世におれんようになるぞ」…「反差別」元代表を再逮捕、在特会会員を脅迫の疑い★3
609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 18:51:56.30 ID:gGO1vcV80
>>561
相手を法外認定して、自分の法外な行動を肯定するとか。
まるっきりテロリストの理論だ。
【政治】猪木氏「元気ですか!」石原氏「元気です!」 早くも意気投合 猪木氏、石原新党に参加
84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 20:16:33.67 ID:gGO1vcV80
大丈夫か、この党…
【IT】Apple、新プログラミング言語「Swift」をアプリ開発用に提供 開発者は驚き[6/5]
392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 20:34:01.18 ID:gGO1vcV80
>>384
行番号を使うMS-BASICの前にBASICがあったのか。
知らなかった。
【IT】Apple、新プログラミング言語「Swift」をアプリ開発用に提供 開発者は驚き[6/5]
393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 20:36:30.79 ID:gGO1vcV80
>>390
もう今どきマシン語つかう人はほとんどいないような気がする。
どんな小さな機械でもCコンパイラぐらいは使ってるんじゃないの?
【IT】Apple、新プログラミング言語「Swift」をアプリ開発用に提供 開発者は驚き[6/5]
405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 20:48:01.62 ID:gGO1vcV80
>>396
TinyBASICとかなら聞いたことある。
【岩手】滝沢の中2男子自殺か 学校「いじめ把握していない」 [6/4]
54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 21:23:40.40 ID:gGO1vcV80
なんで学校って、イジメを隠蔽するんだろ?
【岩手】滝沢の中2男子自殺か 学校「いじめ把握していない」 [6/4]
55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 21:24:08.93 ID:gGO1vcV80
>>53
イジメは、ありませんでしたって?
【話題】 ソフトバンクが来年2月から会話できるロボットを販売・・・19万8000円(画像あり)
404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 22:14:04.82 ID:gGO1vcV80
日本がロボット大国だったのは今は昔…
【話題】 ソフトバンクが来年2月から会話できるロボットを販売・・・19万8000円(画像あり)
407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 22:15:24.61 ID:gGO1vcV80
>>393
アシモなら、ホンダのショールームで保管されてるよ。
【北海道】北斗市が北斗の拳で町おこし、黒王号の等身大フィギュアを市内に誘致
97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 22:17:23.58 ID:gGO1vcV80
また、雁屋哲が儲かっちゃうのか…
【話題】 ソフトバンクが来年2月から会話できるロボットを販売・・・19万8000円(画像あり)
453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 23:04:42.66 ID:gGO1vcV80
店頭に置くのはいいとして、20万出して買いたいと思うか?
【話題】 ソフトバンクが来年2月から会話できるロボットを販売・・・19万8000円(画像あり)
461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 23:07:55.74 ID:gGO1vcV80
>>455
価格も問題の範疇だと思うぞ。
仮にこれが5万円ぐらいだったら物珍しさに買う人がいるかも、
【話題】 ソフトバンクが来年2月から会話できるロボットを販売・・・19万8000円(画像あり)
468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 23:10:00.15 ID:gGO1vcV80
>>460
「何のことだ?紙だから破けやすいってこと?」と暫く悩んでしまったよw
【話題】 ソフトバンクが来年2月から会話できるロボットを販売・・・19万8000円(画像あり)
472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 23:12:32.49 ID:gGO1vcV80
>>467
そう。
でも、20万円だとそんな買い方はできない。
今は無きQRIOは、乗用車一台分だったっけ?
【話題】 ソフトバンクが来年2月から会話できるロボットを販売・・・19万8000円(画像あり)
508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 23:35:29.64 ID:gGO1vcV80
> 497
> ロボット自体は韓国KAIST開発のHUBOベース。

アホ。
アルデバランロボティクス社を知らないのか…
どう見たってNaoの系じゃねーか。
【話題】 ソフトバンクが来年2月から会話できるロボットを販売・・・19万8000円(画像あり)
517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 23:39:33.73 ID:gGO1vcV80
日本もアイボやQRIOをもう少し続けていれば…。
アシモはさすがに値段が高すぎる。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。