トップページ > ニュース速報+ > 2014年05月27日 > elHEGBz70

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/19751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数26817957710000024434322582



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年@転載禁止
【吉田調書】福島原発3号機注水「淡水を」・・・吉田所長、廃炉を避けるため極力淡水を使えという官邸からの指示に従う★2
【政治】脱原発の意見が9割超か、エネルギー基本計画のパブリックコメント・・・経産省、意見を反映せず ★3
【軍事】日中戦闘機接近で韓国のネットユーザーが沸騰…「韓国の周囲は精神障害者ばかりか!」「日本占領を手伝うぞ!」[5/26]
【原発】「高温ガス炉」開発推進へ 文科省が作業部会設置 [5/23]
【政治】自民税調、外形標準課税検討 法人税減税の代替財源・・・赤字企業も税金負担し、一部の高収益企業の負担を減らす効果
【原発】核のゴミ1本1.3億円 海外委託の処理費、95年から3倍に最高値をつける
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
【話題】現実離れしたドバイの富豪生活
【株式】「貯蓄から投資へ」の機は熟さず・・・政府の強引な相場介入、反動が大きい
【政治】原子力規制委員に元原子力学会長ら任命、議員から審査が厳格すぎると交代を求められていた委員は退任に

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
345 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:38:06.91 ID:elHEGBz70
>>305
円高だから できる外国人が労働力をダンピングするんだよ

自分の祖国に帰って、会社を興す資金でも溜めるんじゃないの?

だから、中小企業の社長クラスの人材が 無茶苦茶労働力をダンピングする
【政治】脱原発の意見が9割超か、エネルギー基本計画のパブリックコメント・・・経産省、意見を反映せず ★3
776 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:45:19.94 ID:elHEGBz70
>>764
バカじゃないのか

1979年 第二次 オイルショック
2007年 第三次 燃料危機では

石油・石炭・ガス 全部3-5倍に上がってる

シェールガス乱掘乱売倒産合戦のほうが例外事件
【話題】現実離れしたドバイの富豪生活
671 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 09:05:43.99 ID:elHEGBz70
>>665
ていうか、日本の輸入きちがい老人のせいでもあるし

経済産業省が 日本の石油会社の賄賂に買収されて
エタノールとかを妨害しているせいもある

ブラジルやアメリカみたいにエタノールに切り替えるため

貿易赤字なんだし、国産エタノールを石油会社に固定価格で強制買取りさせるべき

そうすれば アラブ王が損して 日本の雇用が増えるな
【原発】「高温ガス炉」開発推進へ 文科省が作業部会設置 [5/23]
480 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 15:34:52.74 ID:elHEGBz70
>>479
財務省は旧動燃と旧原研をムリやり統合したけど

外から見ると
旧原研のプロジェクト 高温ガス炉とか海水ウランとかが予算上冷や飯で
旧動燃のプロジェクト もんじゅや 六ヶ所が失敗しながら変に優遇
           されているように見えるけど

実際のところJAEA内の力関係とか予算配分はどうなんです?

あと、GTHTR300を建設するにしても立地場所探しが困難だと思うけど
いっそ、30万kw実証炉を原潜型にするって選択肢はないのですか?

いや、高温ガス炉は重くて大きいから、
船に乗せるなら小型軽量大出力の軽水炉だろ って話しは凄くわかるけど
浮体高温ガス炉でも 浮体風力よりは遥かに浮体が少なくて済むし

どうせ 浮体原発は 軽水炉タイプと 高温ガス炉タイプと
鉛高速増殖炉タイプの 3つ試作しなくちゃならないし

軽水炉タイプでは船の前後に軽水炉積んでも真ん中が空いちゃうし
船の真ん中の空きスペースで、余剰汚泥を炭焼きしてバイオ炭作って
水素製造して人造石油を作るとすれば 高温ガス炉の高温じゃないとできない

NEDOとの共同研究で、バイオ炭/使用済み風車など再エネ廃材 を 触媒とともに
重油と混合してスラリーにして水素添加して バイオ炭/使用済み再エネ廃材などの
炭素源を液化する研究を提唱してみて欲しい

原子力工船にして、電力不需要時は余剰核熱で石油を作って
曇天・無風で再エネが落ちたときに、化学プラントの操業をしぼって
ガスタービン発電機に核熱ヘリウムを回す形にして

1)化石燃料枯渇後に 無風や曇天になったら 化学プラントの操業を絞って 
  核熱ヘリウムでガスタービンを回す 「出力調整型 原子力熱電併給」

2)再エネ好調時には 核熱と水と有機ゴミ(炭素源)で炭化水素油=人造石油と酸素を
  作れることの実証 特に処分場が問題になっている余剰汚泥の炭素資源化
  酸素吹き石炭ガス化発電への酸素供給

3)今後発生すると予測される 膨大な再エネ廃材 使用済み風車・使用済み有機薄膜ソーラーシート
  を燃やさないで、石油に戻して 鉄のように循環使用して
  高温ガス炉さえあれば 炭素を燃やさないで鉄のように永遠に循環使用できる事の実証

4)シベリアの人口希薄地の 鉄鉱石/石灰石山元近くのダム湖畔で
  原子力製鉄・セメント焼成 原子力廃熱によるシベリア大河の不凍水力発電の実証とか

高温ガス炉は色々な可能性あると思いますよ。
特に「水素自動車」は筋の悪い技術で、もうすぐ失敗騒ぎになると思うから
石炭液化技術を持ってるNEDOと組んで 余剰汚泥や使用済み再エネ廃材を
核熱炭焼き 核熱水素を使って 人造石油にする計画に切り替えたほうがいいと思われ





3)   

 
【原発】「高温ガス炉」開発推進へ 文科省が作業部会設置 [5/23]
481 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 15:54:22.07 ID:elHEGBz70
あと、高温ガス炉を原潜に搭載して人造石油を作る話しは

中曽根とか安倍や麻生や石破や前原などには
「日本が米国の潜水艦にタンカーを沈められて松根油を掘っていたとき
 ナチスドイツは石炭液化で 戦闘機・戦車・Uボートを動かしていました」

「余剰汚泥や、再エネ廃材や、木材セルロースエタノール醸造残渣などから
 石油を作れる原潜があれば、戦時に「爆撃されない軍用燃料工場」
 を手に入れたことになります、是非ご支援ください」と
 アピールできるんじゃないでしょうか?

私もアホ指導部の燃料兵站無策で 戦時に松根堀りに駆りだされるのは嫌なので、
「石油合成原潜」は欲しい 生水素では 自衛隊の戦闘機・戦車・艦船は動かせないから
炭素と化合させて炭化水素=石油にする必要があります

いや、これは石油枯渇高騰時や 国の借金が破裂して敗戦直後のようなハイパー円安に
なった場合の危機管理としての「民需用」ですよ?「原子力の軍事利用」じゃありません(w
【株式】「貯蓄から投資へ」の機は熟さず・・・政府の強引な相場介入、反動が大きい
87 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 16:23:27.34 ID:elHEGBz70
>>75
まあそうだよね

だから銀行が投融資しなくちゃならないんだが
銀行員も「日本人」だから超絶リスク回避志向で

金を貸すリスクから敵前逃亡した、貸せない金貸しになっていて
日銀をノーパンしゃぶしゃぶで接待して刷らせないからな

だから「海外投融資円高差損保険」を創設して
 銀行が外債を買ったあと、円高になって銀行が損したら
 その補填財源に限って「刷って損失補てん金を銀行に給付」
 そのかわり日銀当座預金付利撤廃して 銀行に外債を買わせればいい

そうすれば円高になった途端 刷って損失補てんするから 円安モーメントが働き
自動的に円高による傷口は閉じるし

今みたいに不安定に 円安になったり円高になったりしないで

一本調子に円安になっていって、国の借金も全部日銀が肩代わりして消滅し
日本政府の税収の1/3にまで膨らんでいる、国債金利が実質ゼロになり
国民は 円高差損リスクに怯えず安心して 海外投資信託を買える

国民は円預金から 海外投信に預けかえて「貯蓄から投資へ」が達成される

日本がうまく行ってない原因は 
銀行屋が貸すリスクから敵前逃亡した貸せない金貸しになって 
外債を買った場合の円高差損を恐れて海外投資しないから
トヨタが世界中に売ってかきあつめたカネを
銀行屋が世界中に貸し付けて マネーを還流させる資金循環が詰って

日本とスイスが 世界のマネーのブラックホールになって
円高とスイスフラン高で 自国の農林水産業も工業も空洞化させてるって話しであって

>1のような余剰マネーなんて話しは、外債を買って円高で損したくないから
銀行がゴネているだけ
  
【政治】原子力規制委員に元原子力学会長ら任命、議員から審査が厳格すぎると交代を求められていた委員は退任に
57 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 16:33:42.19 ID:elHEGBz70
いや島崎は一寸やりすぎのところもあったけどさ

田中とか更田は 原発の設備欠陥の審査ザルだろう

福島なんて 設備欠陥で爆発したのは自明じゃないか
【政治】原子力規制委員に元原子力学会長ら任命、議員から審査が厳格すぎると交代を求められていた委員は退任に
77 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 16:56:52.45 ID:elHEGBz70
>>58
いや 推進派のほうが贈収賄金権力は強いのだから其処まで欲張れない
しかし、再発防止のための設備欠陥改修とか 事故保険創設とか
消火部隊創設とか 避難命令発令基準成文化=安全4原則は譲れないよなあ

子供ですら、花火するときは 消火バケツを準備する
再起動は火遊びなのだから それなりの準備はすべきだろ

どこが壊れるかわからないし、道路が土砂崩れ・建物崩れ・路盤崩れ・避難民で
渋滞したり、通行不能になるのはわかりきった話しだから

何処が壊れても応急修理できる仮設資材を CH47ヘリコプターで運べる9トンに
コンテナ化して 原発にはCH47のヘリパッドと 免震棟は設置させるべきだし

ベント系統は電磁弁・空気弁をバイパスする手動弁を設置させて
S/Cの熱や放射線で近寄れなくなる所にある弁は少し離して設置しなおせよ
それから水素再結合装置にはDiesel発電機を取り付けて停電でも動くようにするとか
窒素ガスでパージできるようにする必要もある

バカだから「その金は誰が払うんだ」というだろうが
「原発事故保険 1円-6円/kwh 平均3円を創設して、
半径300kmの資産・商権・人口x事故確率で 格付けして 
安全化投資するほど 事故保険料が下がって バランスシート改善するようにすべきだし

火力発電は「燃料値上りリスク保険」に加入させて

要するに、安全化投資+国営事故保険料を 電気料金に転嫁可能にせよ

安全化投資1兆円を電気料金で負担したほうが
事故って48兆円を税金で負担するよりマシなんだよ


CH47ヘリパッド
【政治】原子力規制委員に元原子力学会長ら任命、議員から審査が厳格すぎると交代を求められていた委員は退任に
81 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 16:59:39.89 ID:elHEGBz70
>>76
死んだけど隠しているだけだろ

外電では3号機爆発に自衛隊員が巻き込まれて何人か死んだようだし
足を数シーベルトの汚染水につけちゃった作業員も死んだといわれてる
熱中症で死んだ福島の作業員も合わせればもっとだ
【東京】「ヤギで除草」 今年はさらに2団地で 住人の要望相次ぐ−町田市
445 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 17:03:29.86 ID:elHEGBz70
>>61
ワロタwww
【政治】原子力規制委員に元原子力学会長ら任命、議員から審査が厳格すぎると交代を求められていた委員は退任に
88 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 17:13:39.88 ID:elHEGBz70
要するに 株式会社制度・簿記制度というのが

公害や 原発事故の原因なんだよ

だって、安全化投資したり 浄化装置付けると 会社の決算が悪くなって
株主は経営者をクビにしてしまう

だから、国営の原発事故保険 火力燃料値上り保険を創設して
保険料の形で 事故賠償や 燃料値上り損害を 電力会社に積み立てさせるべきだし

その国営保険料=積立金の分は、電気料金値上げで我々国民が負担すべきだし

人口過疎な沖合いに移転したり 安全化投資をすると 保険料が下がって
電力会社の決算書が改善するようにすべきなんだよ
----------------------------
ところが 政治家・官僚の側が
「国家の制度の不具合を検知して、制度設計図を書き直して不具合を直す」
という政務より 収賄して選挙に勝つことで頭一杯だし

電力の側も「ええ? 事故保険? 本当に価格転嫁させてもらえるんでしょうね?」

バカサヨも「ええ? 原発事故のあとなのに電気料金上げるのかよ!」

これでは、制度設計の不具合が改善しない・・・ 
事故賠償保険料が下がる
【政治】原子力規制委員に元原子力学会長ら任命、議員から審査が厳格すぎると交代を求められていた委員は退任に
108 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 17:36:17.65 ID:elHEGBz70
事故保険制度がないから

経営陣からみれば 安全化投資をすると 原子炉建屋の壁を中性子遮蔽物で覆うと
決算書が悪くなる

だから1兆円の安全化投資をケチって 48兆円の大損害の事故を起こす
だから1000億円とかの中性子遮蔽をケチって 建物を放射化させて 廃炉20兆円

そんなアホなことになるなら

原発事故保険の分だけ 電気料金の値上げに耐えて
電力会社に      1兆円の安全化対策や 原子炉建屋の中性子遮蔽をやらせて
48兆円の大事故を 税金で尻拭いしたり、20兆円の廃炉費を電気料金で負担するのを
回避したほうがいい

衆愚株主は 目先の決算の改善を求めて 安全化投資を妨害したり
建物の壁を中性子遮蔽するのに反対して建物を放射化させるし

目先の決算書の改善を求めて、オイルショック直前に石油専焼火力を立てさせ
石炭の可採埋蔵量が急減していて暴騰目前なのに蒸気式石炭火力を立てさせようとする

株式会社制度と 簿記制度は
「木を見て森を見ず、100円ひろうために電車の線路に飛び込む」
そういう判断のバイアスが掛る制度だから

国営保険によって 長期的リスクや外部不経済 を決算書に組み込む事が必要
【国内】日本の対外純資産、過去最高325兆円=昨年末9.7%増、円安も影響
23 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 17:53:16.37 ID:elHEGBz70
銀行が 日本国債を売って

新興国の銀行を買収したり 外債を買うのはいいことだよ

日米スイスの通貨は高すぎるし 中国アセアンの通貨は安すぎる
【経済】「東京と大阪に外国人観光客が集中してる、分散が重要」観光白書★2
884 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 18:22:58.26 ID:elHEGBz70
日本は外人にわかりやすい観光資源がすくないよ


 出雲大社は 木造FRP補強で高さ100m以上の復元版をつくって
 木造FRP補強で巨大な鳥居を作って外国人に「古代日本文明」を
 アピールするべきだし

 仁徳天皇陵も 石かなんかで覆われていて 頂上に石壇神殿があった
 築造当初に復元すべきではないか

 姫路城でも、ニンジャショーとかやって 何か曲芸を見せてやれよ
----------------
東京オリンピックまでに

東京-大阪の高速道路の 中央2車線を新交通システム化して

ハイブリッドトラックを 電気無人運転させ、隊列先頭車だけバスにして

外国人に
「愛知万博みたいな隊列走行で  200台のHVトラックが新交通システムの
列車のように 再エネの電気で 無人運転走行する 壮観」を見せびらかそう

無人バスは途中で隊列から離脱して、インターチェンジで運転手が乗り込んで
エタノールエンジン/圧縮メタンエンジンを動かして下道を走行とかさ

リニアも、東京オリンピックまでに 部分開業はさせろよ

外国人を 
「おお すげえ 石油使わず 再エネと エタノールで しかも
 無人運転で バスや トラックを動かしてる」と驚かせろ

再エネ廃材/余剰汚泥(炭素)と水から石油(炭化水素)を化学合成する装置と
ガスタービン発電機と  高温ガス炉を搭載した 25万tの巨大原潜
を建造して 

再処理で出てきたプルトニウムを沖合いで焼却処分して
その核熱で余剰汚泥を炭焼きしてバイオ炭をつくり
バイオ炭や使用済みFRP風車粉砕物を触媒といっしょに重油で煮て
石炭液化の要領で 再生可能カーボンニュートラルな人造バイオ石油を作ったり
風力・太陽停止時には 化学プラントの稼働を下げて再エネを補完する
そういうシステムの 原発PR館を 係留している離島に設置するとか

外国人が驚くような最先端科学を見せるべき
 
【経済】「東京と大阪に外国人観光客が集中してる、分散が重要」観光白書★2
900 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 18:32:04.19 ID:elHEGBz70
  あとさ、ピザ屋のバイクくらいの大きさの個人用の電動モノレール

  しかも、ピザ屋のバイクみたいに路上も走れる仕様の奴を作って

  そろそろ 東京や 大阪に

  未来都市で御約束の ビルの間をスパゲッティみたいに走る

  軽量モノレールを作って、東京や大阪を もう少し「未来都市風」

  にして「中国より 日本の都市のほうが先進的」って感じにしようぜ

  軽量モノレールは貨物用と人間用の複複線にして都内の集配センターに

  無人電気運転で横倒しにしたカゴ台車x1台を配達できるようにすれば

  通販の運賃も安くなるじゃん(w
【政治】元衆議院議員・与謝野馨氏「原発をベースロード電源に」
58 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 18:51:12.10 ID:elHEGBz70
>半導体工場はちょっとの電圧変動で大きな打撃を受ける。

こんなの電圧安定装置をつけさせろ

再エネが高いのは バカみたいに厳しすぎる電圧規制なんだから緩和しろ
【東京】「ヤギで除草」 今年はさらに2団地で 住人の要望相次ぐ−町田市
469 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 19:00:53.65 ID:elHEGBz70
山羊を飼うとタヌキとかハクビシンが居なくなるらしいね
変な動物の駆除にもいい
【政治】元衆議院議員・与謝野馨氏「原発をベースロード電源に」
62 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 19:12:17.28 ID:elHEGBz70
まともっていうより、電力から賄賂もらって言いなりってだけだ
つけくわえれば 老害 時代遅れ

------------------

原発は 「溶け易く 爆発し易く 出力調整できない 軽水炉」から

「溶けにくく 爆発しにくく 石油化学合成に使えて 出力調整できる
 高温ガス炉」に 進化させねばならない

----------
そして、
平時は Puをゴミ焼却する核熱で 余剰汚泥を炭焼きしてバイオ炭をつくり
水を熱化学分解して水素を作って 石炭液化の応用でゴミから石油を作るべきだし

無風や曇天では 石油合成工場の稼働を落として 核熱ヘリウムを
ガスタービン発電機に流し込んで発電し
「化石燃料枯渇後に何でガスタービンを回して、風力・太陽の不安定さを補完するか」
の回答を実証すべき

シベリアの鉄鉱山近くのダム湖に高温ガス炉を建てて、原子力製鉄
原子力セメント焼成 原子力廃熱によるシベリア大河の不凍水力発電を実証すべき

石油・石炭・ガスが枯渇に向っているのだから

原子力は 出力調整電源 工業熱源に 進化せねばならない
ゴミから石油を化学合成するのも 製鉄するのも メガソーラーではできないから
化石燃料枯渇後は  原子力=高温ガス炉が 担わねばならない

しかし、発電などは再エネでできるのだから、原子力は補完待機電源に進化せねばならん

--------------------
与謝野は自作パソコンは結構だが 
 1)社会問題に問題意識がないから 解決策の科学技術を勉強しない
 2)原子力について知識もないから ビジョンもない
 3)単に賄賂呉れる人の言いなりに喋るだけ

悪い政治家の見本
【政治】元衆議院議員・与謝野馨氏「原発をベースロード電源に」
64 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 19:25:38.50 ID:elHEGBz70
化石燃料枯渇のあとに

 ゴミと水から石油をじゃぶじゃぶ化学的に合成したり
 原子力製鉄 原子力セメント焼成するのと

 太陽・風力がダウンしたときにガスタービン発電機を回して補完するのは

 メガソーラーで行うのは不可能で、電池でやるのは不経済で愚かである
 ガスタービン原子炉=高温ガス炉にしかできない

-----------
とはいえ もう福島のようなことは ごめん蒙りたいので

高温ガス炉を搭載した「原子力石油合成/発電工船」の10万t原潜を建造して

沖合い300kmで(再処理で出てくるゴミの)プルトニウムを焼却したついでに
その核熱で ゴミから石油を作ったり 電気を作るべきなんだよ

そして2070年には 再エネ90% 沖合い原発10%
太陽が曇ったり 無風になったら 
原子力工船の石油合成は一時休止して核熱ヘリウムをガスタービン発電機に回して

沖合い原子力で 再エネを補完すべきなんだよ
【政治】元衆議院議員・与謝野馨氏「原発をベースロード電源に」
66 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 19:33:20.90 ID:elHEGBz70
陸上軽水炉で 発電する 団塊脳は 時代おくれ

次世代の原子力とは

  フランスのフレックスブルーのように
  原潜に搭載して沖合い300kmに追い出すべきだし

  ガスタービン原発で 粉砕した使用済み風車とか余剰汚泥とかの
  「炭素を含むゴミ」と水から「炭化水素=石油」を化学合成したり
  再エネが落ちたら石油合成を休止して、ガスタービン発電するのが

  次世代の原子力なので

与謝野と 電力は 脳が化石の 時代遅れ
【政治】元衆議院議員・与謝野馨氏「原発をベースロード電源に」
69 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 20:06:33.01 ID:elHEGBz70
>>65
>原子力発電所の事故のほかは想定し難い

世間知らずの法律屋 乙

東京湾の LNGタンクが震災で損傷して ガスが気化爆発したら
東京湾のLNGタンクは巨大な燃料気化爆弾だし

水力もダム崩壊事故で溺死者数千人の事故なんて歴史上沢山例がある

「想定し難い」だって!? オマエも東京電力とおなじ「想定漏れ!」だ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
判決は 
「LNG火力や水力も安全設計に欠陥がある 根源的に経営者が安全投資すると
 決算書が悪化して 株主総会で解任されるのが問題であって
 長期的リスク・外部不経済を 決算書に内部化する 国営保険制度を整備
 していないのは 日本政府の不作為である」  と書くべき
---------------
>万が一でもあれば、その差止めが認められるのは当然

だからー「完全に安全な発電で電力需要は満たせないし、自動車が
他人の生命人権を奪う可能性があっても禁止はできないだろ」

完全な安全とか 沈まない戦艦とか 間違わない指導者 うんちしない美人
なんていうのは サンタクロースなんだよ!
-----------
>国富の流出や喪失というべきではなく、豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富
 であり、これを取り戻すことができなくなることが国富の喪失

バカ! 国同士は食うか食われるかなんだよ!
化石燃料が枯渇したらアンタは 「原子力製鉄はやめろ 江戸時代に戻って
環境に調和して生きろ」というだろうが その結果 日本は木造帆船の海上自衛隊になり
中国は原子力製鉄で原子力空母を作って攻めてくるから 滅びて奴隷にされるだけだ
国力・抑止力を失って 強国にいじめられるのが 最悪の人権侵害を招くんだ!

犯罪者(強国)が アンタをぶん殴らないのは アンタの後ろに警備員という暴力装置が
控えているからなんだよ! 抑止力と国富・国力が結びついているのを理解すべきで

判決は 原発は沖合いに追い出すべきだが 下記四条件を満たせば
沖合い原発建造までのツナギ措置として 10-20年の時限再起動を認めるべき
1)原発消火部隊設置 2)国営事故保険制度への強制加入 3)安全化改修と
内容の地元との協議 4)避難命令発令基準成文化
また 八幡製鉄事件は 政治献金にお墨つきを与えたものではなく廃止猶予を与えただけで
政府は10年いないに 政治献金と 天下り廃止を すべきである
-----
>環境問題を原子力発電所の運転継続の根拠とすることは甚だしい筋違いである。
これはいい ただし資源枯渇問題は 反対派のほうが無責任であり論拠になりうる

 
【自動車】日産がスカイラインにベンツのエンジン搭載★3
252 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 20:17:35.67 ID:elHEGBz70
もうさ 郵貯で日産株をTOBで買い戻して
ゴーンには うんこ色綬褒章という勲章を創設してあたえて
体よくフランスに 追い返せよ

日産の技術を結集したレーシングエンジンを搭載
してないスカイラインなんて スカイラインじゃない ゴミ

せめて日産で最大排気量のエンジンをDOHC ツインターボにして
載せろよ 
【自動車】日産がスカイラインにベンツのエンジン搭載★3
261 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 20:28:25.23 ID:elHEGBz70
>>213
EVはタクシー用であって
LPG車のような「不便でも燃費を追求するクルマ」で
山盛り電池を搭載して 50-100万km走りまくってモトを取るクルマだよ

乗用車は
エタノール/ガソリン多燃料PHVを改良したものが本命だと思う

石油は枯渇しつつあるし、エタノールはコストダウンが進んでいるから
エタノールで利便性とレンジエクステンダーして
カネ食いむしの電池は切り詰めるべき

だって一般人は 50-100万kmも乗らないから
EVの1/8の電池で充分だよ
【政治】原子力規制委員に元原子力学会長ら任命、議員から審査が厳格すぎると交代を求められていた委員は退任に
173 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 21:22:27.98 ID:elHEGBz70
事故保険制度がないから

経営陣からみれば 安全化投資をすると 原子炉建屋の壁を中性子遮蔽物で覆うと
決算書が悪くなる

だから1兆円の安全化投資をケチって 48兆円の大損害の事故を起こす
だから1000億円とかの中性子遮蔽をケチって 建物を放射化させて 廃炉20兆円

そんなアホなことになるなら

原発事故保険の分だけ 電気料金の値上げに耐えて
電力会社に      1兆円の安全化対策や 原子炉建屋の中性子遮蔽をやらせて
48兆円の大事故を 税金で尻拭いしたり、20兆円の廃炉費を電気料金で負担するのを
回避したほうがいい

衆愚株主は 目先の決算の改善を求めて 安全化投資を妨害したり
建物の壁を中性子遮蔽するのに反対して建物を放射化させるし

目先の決算書の改善を求めて、オイルショック直前に石油専焼火力を立てさせ
石炭の可採埋蔵量が急減していて暴騰目前なのに蒸気式石炭火力を立てさせようとする

株式会社制度と 簿記制度は
「木を見て森を見ず、100円ひろうために電車の線路に飛び込む」
そういう判断のバイアスが掛る制度だから

国営保険によって 長期的リスクや外部不経済 を決算書に組み込む事が必要
【自動車】日産がスカイラインにベンツのエンジン搭載★3
305 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 21:38:54.97 ID:elHEGBz70
>>276
ブレイクスルーがなくても石油の値段が上がってエタノールが有利になったり
円安になってエタノールが有利になるんじゃないかな

実際問題、1990年代から揮発油税を免税にすればエタノールとガソリンの
価格は同じだし、問題は下記

1石油会社が稼働率低下で、石油は電力会社になきついて広野とか知内とか
 条約やぶりの新設火力を作ってもらってて、エネ庁を買収してエタノールは
 阻害工作をしている これは陰謀論とかではなくマジ

2 酒税法の関係でエタノール業者に対して、国税が酒造業者免許を要求したりする

3 エタ90%以上の無水アルコールにするにはベンゼンを入れて共沸せねば
  ならなくて それが参入障壁になってる

4 芋とかとうもろこしでエタノール作ったほうが安いが風当たりが強くなって
  技術開発がセルロースエタに偏ってる

5 キャブレターならエタノール入れてもセッテイング調整で走るが
  燃料噴射になってこのメリットが失われ ユーザーにとって
  面倒くさくなってしまった

6 石油会社にとってはタンクを腐食に強いものに交換せねばならず
  製油所稼働率も下がるから嫌がってる

とかが大きな原因だけど、一般に思われているほどガソリンとエタの値差は
大きくはない ちょっと石油が上がったり 円安になって 上記の問題が片付けば
普及すると思うよ

貿易赤字だというのに 石油会社とエネ庁の役人の天下りのために
エタノール普及が阻害されているのは残念だなあ
【政治】脱原発の意見が9割超か、エネルギー基本計画のパブリックコメント・・・経産省、意見を反映せず ★3
816 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 22:48:29.44 ID:elHEGBz70
>>806
>100万キロワットの原発を1年間運転するのに30トンの濃縮ウラン、石炭火力は220万トンの石炭が必要。
>しかし、その30トンのウラン(濃縮ウラン)をつくるのにウラン鉱石は240万トン必要。

そりゃあウソだ 1年運転で濃縮ウラン22t 天然ウラン0.7%を0.5%に濃縮しても必要な天然ウラン154t
一番低品位のオリンピックダム鉱山で20%だからウラン鉱石770tで100万kwを1年動かせる 石炭なら220万tなんだろ?
----
>>797
第一に 国内炭が採算にあうのは1ドル180円以上だけど、へタレ左翼がそんな円安に耐えられるのか?

第二に 戦時や、円暴落したときのために、国内炭鉱は資源温存しつつ最低限稼働率で運営すべき
    ただし酸素吹きのIGCCを「最後の火力発電所」として5−15箇所建設するのは賛成
    酸素吹きIGCCのガスなら 人造石油合成の原料ガスとしても使えるし
    アンモニア・窒素肥料・硝薬の原料ガスとしても使えるので
    戦時に潜水艦でタンカー沈められても、ドイツみたいに石炭液化で燃料
    空中窒素固定で火薬・肥料を作れるから「酸素吹き」IGCCは限定的に賛成だね
----------
>>804 酸素吹きIGCCは5-15箇所「戦時/円暴落時の石炭液化の準備」として建設すべきだが
    貴重な石炭は褐炭といえども次世代に遺すべき
  
    なぜなら石炭は枯渇しつつあり、あまり石炭価格高騰すると
    政府と製鉄会社は警官隊でデモを排除して、原子力製鉄/セメント焼成を始めるからと
    使用済み核燃料を再処理すると出てくる超長半減期ゴミの74%はPuで
    プルトの沖合い原発での焼却処分が必要だから


    沖合い浮体原発は容認すべきだよ  
    
   
【政治】原子力規制委員に元原子力学会長ら任命、議員から審査が厳格すぎると交代を求められていた委員は退任に
200 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 22:57:14.88 ID:elHEGBz70
>>197
アホ、正当な為替レートとは「グローバル1物1価」であって
日本の物価と ベトナムの物価が同じになる 1円 30ベトナムドンが正当
現在は1円 210ベトナムドンで 円は7倍にバブルしているから
海外のモノが異常に安く買えるけど

現在の状態は 社長が社員全員をクビにして外国に仕事を外注しているような状態で
安い輸入品は 失業を招く 麻薬

我々の電気代は 再エネ建設の若者や 浮体原発造船の若者の雇用になるべきで
ブルネイの王様の贅沢や、イランの核開発の財源になるべきではない
【政治】原子力規制委員に元原子力学会長ら任命、議員から審査が厳格すぎると交代を求められていた委員は退任に
203 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 23:01:00.14 ID:elHEGBz70
しかし、島崎のかわりに入れる人物は
「柔軟だけど厳格」な人物にすべきだし

田中や更田なんかは推進派で、そんな男に 設備欠陥監査を任せたら
ザルになるから また爆発するよ

この人事は 安倍のファシストぶりを示していて 右翼でも呆れる
【原発】「高温ガス炉」開発推進へ 文科省が作業部会設置 [5/23]
496 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 23:17:18.31 ID:elHEGBz70
>>491
運搬船や軍艦としての舶用炉としては軽水炉のほうが小型軽量大出力で向いている

高温ガス炉は出力のわりに重くなるから正直、浮体コスト的にはややマイナスなんだけど
1)溶融しない、水素爆発しない
2)「原子力人造石油製造工船」にして、平時は石油製造、風力/太陽ダウンのときは
  石油製造装置の稼働を落として、核熱ヘリウムの大部分をガスタービンにぶち込んで発電
  したいけど 人造石油製造には800℃の温度が必要で軽水炉では不可能
  つまり石油製造工船にするなら800℃必要だから選択の余地なく高温ガス炉を搭載せざるを得ない
3)陸上に高温ガス炉を作るより 用地や地元対策などの時間・コスト・労力が省け
  石油製造工船なら 右翼議員の予算面での支援を得易くなるから
  改設計が面倒くさいけど、福島事故を受けて 浮体式で30万kw実証炉を作ったほうがよさげ
 




  
【原発】「高温ガス炉」開発推進へ 文科省が作業部会設置 [5/23]
503 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 23:34:39.40 ID:elHEGBz70
>>495
そろそろ東京が「原発当番」を引き受けねば、首都として示しがつかないので

東京都・伊豆諸島・須美須島に 原潜型の原発を係留して
「東京原発」を実現しようよ という話しをしているよ

これと、東京コンテナ港への原子力コンテナ船の寄港で納得してくれ(w

ちなみに原発だけでなく「安全な発電」というものは「非効率な屋根上太陽・
小規模水力」以外ないけど

どこの人にであれ、「発電所用地を売ってください」と頼めば
「安全であると言い切らねば土地は売らない」と「脅迫」されるから 
安全と言ってるにすぎないし、土地の売主は何かあったら「オレは騙された」というための
「布石」として危険なのをわかっていて 安全だと言い切らせる。それが大人の事情って奴だ

小規模水力は大した出力にならないしコストが高い
日本の発電規模は年間1兆kwhだから1円/kwh高い発電手段を選ぶと48年で48兆円の損害が発生し
それは福島事故損害48兆円と同額の損害だな じわじわ広く薄く損するか 限られた人が一気に大損害かの違いってだけで
ジワジワ損しても損は損だな

それより君は、折角 高温ガス炉スレにきたのだから
実は物凄く画期的な原子炉である高温ガス炉について賛否質問を書くべきだな
反原発派は 軽水炉と ナトリウム高速増殖炉しか知らないけどさ
【原発】「高温ガス炉」開発推進へ 文科省が作業部会設置 [5/23]
506 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 23:47:21.75 ID:elHEGBz70
>>501
MAは破砕じゃなく核分裂な(w

注文の件だけど セシウムに中性子を浴びせるとレアアースの
放射性のランタンや ネオジムになって30年寝かせれば放射能がおちついて
船舶用の燃料電池とモーターは作れる 船で使っているうちに放射能のない
レアアースに代わってゆくな

ただ、加速器駆動未臨界炉でそれをやると相当電気代が上がって
大きな金銭損害が発生する

核融合炉なら中性子をもっと安い値段で作れるから
原潜に搭載できる核融合炉を作って ブランケットにセシウムをつめて
中性子あびせてレアアースに変換して 船の動力機材として
海の上で使い続けて放射能を減らしてゆくというのが ご注文に近い解決策

または、セシウムは海上で60年保管すると1/4になるから洋上保管で
毒性を下げてもいい

MAを核分裂させて短半減期にしてしまえば洋上保管で半減させるのも
現実性を帯びる
【原発】「高温ガス炉」開発推進へ 文科省が作業部会設置 [5/23]
507 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 23:58:18.04 ID:elHEGBz70
>>497
小出氏は4号プールを問題にしていて

実際に量が多いからドライキャスクに詰め替えるべきだけど
プールの水に大量にホウ酸を溶かしてあれば言うほどの危険とは思えない

ただクレーン車が地震でプールに倒れこんで破壊するなどの事故は心配で
クレーンが倒れないような措置を取ったほうがよさそうにも思える
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。