トップページ > ニュース速報+ > 2014年05月27日 > SyLK8zN+0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/19751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000115823813221316407317500155



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年@転載禁止
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
【STAP問題】小保方氏側が懲戒委員会に弁明書 裁判か[3/26/20:24]
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
【皇室】高円宮典子さま、婚約内定 出雲大社の神職千家国麿さんと
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す★2
【政治】「ヒラ社員も残業代ゼロ」構想の全内幕・・・「首相指示」が下され規制緩和は不可避に★2
【仕事】大卒女性の就職率が高い理由「単純に女性のほうが優秀だから」と話す人事担当
【仕事】大卒女性の就職率が高い理由「単純に女性のほうが優秀だから」と話す人事担当★2
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す★3
【政治】「女性が輝く社会を実現した時、活力ある日本をつくり出せる」安倍首相、女性活躍の社会に改めて強い意欲 [5/27]

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
149 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 07:59:25.59 ID:SyLK8zN+0
残念ながら日本のブラック職場に適応できるのは中国人と朝鮮人しかおらん
朝鮮人は来ないだろうから、来るのは9割方中国人だろうな
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
177 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:04:23.15 ID:SyLK8zN+0
>>166
そうとも言い切れない
日本が外国で働く人がいるように、中国が嫌で日本に来る人は一定割合いる
日本は職場以外は暮らしやすいから、ある程度の給与水準を保っていれば一定数の中国人は住み着く
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
188 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:06:49.82 ID:SyLK8zN+0
>>172
中国憎しが政治論だからね
でもいかに中国が嫌いで、いかにアメリカが好きといえども、日本の職場に適応できるのが中国人しか今のところ見当たらないので、中国人が増えていくでしょう
イスラムも結構真面目だけどね
建設系では重宝されてる
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
198 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:09:16.46 ID:SyLK8zN+0
>>184
日本より金になる国はいっぱいある
まあ日本っていうのは住みやすいんだろうね
一見して中国人かどうかは判別つかないし
っていうか半分ぐらい中国人が住んでる公団とかあるんだぜ?
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
216 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:11:34.55 ID:SyLK8zN+0
>>197
今はそんなに中国の給与って安くないよ
看護士ならそんなに違わないと思う
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
229 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:14:05.97 ID:SyLK8zN+0
>>223
大気汚染が嫌とか、腐敗した体制が嫌とかじゃん?
日本からでも外国行く人は一定程度いるじゃん
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
252 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:17:55.67 ID:SyLK8zN+0
こういうの知らないのかなぁ?

【私立経営】千葉の有名私立高校、東大合格者9名全員が中国人 [10/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287816230/-100

残念ながら中国人って優秀なんだよ
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
261 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:20:30.06 ID:SyLK8zN+0
>>247
だからそれは政治でしょ?
もう行く方向は一つしかないじゃん
でも仕方がないさ
労働力もいないし、現実に日本のブラックな職場に耐えられるのが中国人しかいないんだから
どんどん増えてくだけ
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
296 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:27:54.75 ID:SyLK8zN+0
政治的に反中国、反共っていうのはわかるんだけど、こういう人たちって現実が見えてないし学ぶつもりも無いんだよね
ただ古い工作をしてるだけ
普通に暮らしてる人なら中国人はよく見るし、まあそれなりに真面目な人たちだなと思うしかない
日本人の血が入ってるブラジル人よりは親しみが沸くし行動様式も近い
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
305 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:29:55.31 ID:SyLK8zN+0
>>293
13億人もいるんだもん
できる人も日本より多いが、できない人も日本より多いってこと
ただ、やっぱ留学や海外に出ようっていう人はそれなりに良くできる人が多いんだよね
日本人に置き換えてもいいけどさ
できない人ほど地元から動かないし、外を知ろうともしない
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
317 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:32:23.67 ID:SyLK8zN+0
>>306
>東南アジア系
政治的にそっちと組みたい(中国封じ込めだっけ?)のはわかるんだけど、
いかんせん能力に劣るのさ
日本の介護、医療でやってけるだけ東南アジア系に根性があるんだったら、本国がもっと発展してるよ
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
328 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:34:15.90 ID:SyLK8zN+0
こういう分野で世界で活躍してるのはフィリピン人なのに、
なぜか日本には来ない
理由は単純で、ブラック過ぎるから
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
347 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:38:18.81 ID:SyLK8zN+0
>>332
13億人もいると2流でもそれなりの人材なんだよね
1流は昔からアメリカに行くんだろうけどさ
国内では能力あっても活躍できない人はいっぱいいるから
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
354 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/27(火) 08:40:41.53 ID:SyLK8zN+0
>>349
意味のない政治的な中国叩きばっかりしてるからじゃん
どうせネトウヨだろ?
そうやってプロパガンダ流す暇があるなら安倍は対策を練ろよ
いま医療界は本当に人が足りてない
かといって東南アジア系は能力的に無理なんだよ
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
373 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 08:44:10.42 ID:SyLK8zN+0
>>368
政治には興味がありません
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
401 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 08:49:02.81 ID:SyLK8zN+0
>>379
こういう問題に政治を持ち込まないで、って何で分からないの?
いくら親日の国でも使えないもんは使えないの
東南アジア人と働いた事あるのかよ、政治家は
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
609 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 09:40:27.46 ID:SyLK8zN+0
>>593
だからどうしろ、っていうんだよ
実際に人が足りてないし、東南系の人間はやっぱり能力に劣る
日本人だって優秀な人間が海外に住み着いて一定のプレゼンスを保つようになっただろ?
ペルーだってブラジルだってアメリカだって
国外に優秀な人材を輩出してる中国は、そりゃどんどんプレゼンスだって高まっていくだろう
でもそんなこと仕方ない話
こんなとこで工作したからどうなるもんでもない
そんなことなら日本人の産めよ増やせよ工作でもしたほうがマシ
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
618 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 09:43:05.23 ID:SyLK8zN+0
>>606
あんたの言ってることは政治や軍事・安全保障の面でしか説得力を持ってない
それで世の中コントロールできたら誰も苦労しない
たとえ、将来国が滅びようとも現場では人が必要なのだ
これも人材育成を怠っていた日本のツケ
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
623 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 09:44:51.75 ID:SyLK8zN+0
日本人を2億人にして、1億世界に輸出する
こういう政策取ったほうが日本の地位は上がるんだよ
イスラムなんてそういう戦略だ
日本はどうあがいても長期的には衰退の路線に入ってしまっている
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
630 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 09:48:15.44 ID:SyLK8zN+0
>>629
別に結構
ただ、時代の流れには逆らえないってことだ
【STAP問題】小保方氏側が懲戒委員会に弁明書 裁判か[3/26/20:24]
681 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 09:50:24.19 ID:SyLK8zN+0
Muse細胞の論文だったのに、理研の上層部の鶴の一言で全く違う趣旨の論文になっちゃったんだろ
悪いのは理研の上のほうだよな
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
642 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 09:54:51.62 ID:SyLK8zN+0
自称優秀な日本人を子供も作らせずに奉公させてたら近い将来日本が終わることぐらいはわかるだろう
その流れを変えずに、中国は悪い、他のとこならいいみたいな話じゃ、何の政治工作だ、と思われても仕方がないね
【STAP問題】小保方氏側が懲戒委員会に弁明書 裁判か[3/26/20:24]
690 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 09:56:31.13 ID:SyLK8zN+0
>>684
それは理研の発表ではね
噂では理研のお偉いさんがやってみろ、と言ったらしいが
そもそも小保方にそんな知識があるのか?
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
654 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 09:59:04.26 ID:SyLK8zN+0
>>646
ニートよりも職の偏在だよ
誰もが現場でキツイ仕事するなら楽な仕事したいと思う
で、実際楽な仕事も増えてんだよね
公務員は天下り団体ばっかり作るし
そこで事務してるほうが楽
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
661 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:00:45.37 ID:SyLK8zN+0
例えば、>>1のNPO法人「国際看護師育成会」で働いてる人間がみんな看護士になればいいのにと思う
ただ、みんな奴隷よりも奴隷の手配師になりたがるんだよね
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
666 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:02:23.35 ID:SyLK8zN+0
そもそも政治活動に関わってる人間も多過ぎ
それらの人間を看護士にジョブチェンジさせればいい
【STAP問題】小保方氏側が懲戒委員会に弁明書 裁判か[3/26/20:24]
701 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:05:05.56 ID:SyLK8zN+0
>>694
何慌ててんの?、図星?
>>696
その四人の頃はコピペしか能がなかったんだから違うと思うよ
理論なんて考える知識も能力もないでしょ
【STAP問題】小保方氏側が懲戒委員会に弁明書 裁判か[3/26/20:24]
707 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:10:31.87 ID:SyLK8zN+0
>>703
そうだよ
ずっとMuseのことやってたのに、目玉の研究にするためにとんでも理論をぶち上げたんだよ
すべての体細胞が初期化するっていうとんでも理論を
【STAP問題】小保方氏側が懲戒委員会に弁明書 裁判か[3/26/20:24]
710 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:13:01.44 ID:SyLK8zN+0
>>709
小保方側はそのつもりだったのに、理研がそれではインパクト不足だと考えたんだろうね
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
59 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:14:35.05 ID:SyLK8zN+0
要するに総合職ってことだろ
いいじゃん
今でも名ばかり総合職いっぱいあるし
嫌なら限定正社員に移ってくれと
【社会】本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人
703 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:16:57.16 ID:SyLK8zN+0
>>688
手配師側が多過ぎて、現場で働く人間がいなくなっちゃったんだろ
ゼネコンの中抜きばっかり増えて職人が減っちゃったのとかぶるけど
少子化もあるけど、ロクに仕事もしないのに、中抜きだけしてる人が増えたのも人不足の原因だよ
あとは終身雇用で社内ニートがいっぱいいるとか
【STAP問題】小保方氏側が懲戒委員会に弁明書 裁判か[3/26/20:24]
719 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:21:35.87 ID:SyLK8zN+0
>>713
上のレス?下のレス?
下のレスとして、言ってるのはこういう意味
つまり、小保方4人組は全くのド素人
そのド素人を理論面でも実験面でもサポートしたのが理研
学位論文では大した論文でもなかったのに、それに壮大に理論面で空想を膨らましちゃったのが理研の幹部
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
142 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:23:18.63 ID:SyLK8zN+0
>>64
実際にそういう社会にしなきゃだめだよ
エリート候補(旧総合職・新限定正社員)→給与右肩上がり・残業代なし・転勤あり
エリート候補以外(旧一般職・新限定正社員)→給与上がらず・原則として5時退社・転勤なし
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
178 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:27:44.36 ID:SyLK8zN+0
>>165
それはおかしいって
限定正社員と正社員に2分させればいいの
それで限定正社員は単なるフルタイムのパートというような待遇にすればいい
そしたらブラック正社員やってる人間は辞めて限定正社員になる
日本がおかしいのは、みんな幹部候補やってるからだよ
【STAP問題】小保方氏側が懲戒委員会に弁明書 裁判か[3/26/20:24]
726 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:30:07.48 ID:SyLK8zN+0
>>724
あんた理研側の人間ってことでは?
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
214 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:32:01.34 ID:SyLK8zN+0
総合職=幹部候補
給与はいいが、仕事はきつい
これでいいじゃん
いやなら、男でも一般職になれってこと
その代わり、一般職で残業代なしは厳禁
そうすれば一般職は定時に帰れる
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
229 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:33:46.18 ID:SyLK8zN+0
>>216
いいとこ取りはありえないって
だって残業代なしで給与上がらずなら、派遣になったほうがいいじゃん
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
251 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:36:36.97 ID:SyLK8zN+0
>>236
>みんな幹部候補になれるんだね
これの肝はさ
やる気のない人は幹部候補をそうそうに諦めてくれるっていうことでしょ?
残業代もでない幹部候補なら、最初からもっと楽で柔軟な働き方しようかな、っていう人が出てくることが重要なんじゃん
幹部候補と子育てなんかは両立できない
そういうのを早めに知っておいて、人生計画に生かすのはいいこと
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
259 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:37:40.69 ID:SyLK8zN+0
>>252
>今日からヒラ全員幹部候補だ!
なら会社辞めます、が正しい反応
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
285 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:40:15.96 ID:SyLK8zN+0
総合職=正社員=海外にいうホワイトカラー→定期昇給あり、残業代なし、能力主義、仕事キツイ、転勤あり
一般職=限定正社員=海外にいうホワイトカラー以外=定期昇給なし、残業代あり、9時5時、仕事楽、転勤なし
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
321 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:44:41.21 ID:SyLK8zN+0
日本がワークライフバランスを追及できないのは、正社員はみんな幹部候補みたいな働き方をさせられてるからなんだよ
幹部候補っていうのは一部でいいの
なんでそんなに悪いってなるのかなぁ
人生楽をする権利を与えられたってことだよ
嫌な人は幹部候補以外の職に応募すればいいんだから
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
342 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:46:16.46 ID:SyLK8zN+0
嫌なら幹部候補辞めればいいんだって
給与安い幹部候補なら、派遣やアルバイトのほうがマシな場合だってあるだろう
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
373 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:48:52.08 ID:SyLK8zN+0
>>345
だったらその5%だけ幹部候補になってもらえばいいじゃん
ワークライフバランスを達成するためには、働き過ぎの人間を減らすことが重要なの
9時5時の人間を増やしたいんだったら、幹部候補は少なければ少ないほどいい
で、子育てが終わったらまた幹部候補になればいいし
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
389 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:50:18.33 ID:SyLK8zN+0
幹部候補が嫌なら総合職でもいいよ
総合職は年俸制でも意味合いは変わらん
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
418 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:52:34.49 ID:SyLK8zN+0
要は今の正社員を明確に分けることが必要なの
ガムシャラに働く人と、9時5時で働きたい人
これはそもそも分けて募集することが大事
幹部候補とするか総合職とするかは別だけどさ
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
432 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:54:02.13 ID:SyLK8zN+0
>>421
そうしないと人が集まらないから
つまり幹部候補を明確にすれば、幹部候補よりも限定社員のほうが人気が出る場合だって考えられる
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
454 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 10:55:57.59 ID:SyLK8zN+0
>>435
>うちの会社の場合、管理職が幹部の範疇だとしたら、ヒラの正社員は皆幹部候補だ。
>逆に絶対に幹部になれないのは薄給の準社員とか一般職くらい。

そのまんまじゃん
今の準社員と一般職しか残業代を出なくさせるの
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
493 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 11:00:02.32 ID:SyLK8zN+0
なんでそんなに反対するのかねぇ
理解不能だね
確かに残業代は減るかもしれないが、日本の労働環境は間違いなく良くなると思うが
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
516 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 11:01:25.55 ID:SyLK8zN+0
>>495
だからさ
そういう働き方がなくなるんだよ
さすがに残業代が一銭も出なければそういう働き方じゃなくて人雇うだろ
そもそも人が辞めていく
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
539 :名無しさん@13周年@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 11:02:59.38 ID:SyLK8zN+0
>>504
その通り
ワークライフバランスを実現するためには、できるだけ労動を短くするインセンティブが絶対に必要
残業代がある限り、人は遅くまで労動しようとする
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。