トップページ > ニュース速報+ > 2014年04月27日 > mHNg6x7j0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/17023 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0076109774839810200000000090



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年@転載禁止
【政治】日本政府高官、オバマ氏の慰安婦発言は「韓国側に言わされているのではないか」…「日韓の未来も話している」と一定の理解も★2
【政治】下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委で [4/25]
【国内】オバマ大統領より予約客優先「店を閉めるわけに行かない」 天ぷら屋の心意気
【社会】与沢翼氏、税金滞納1億超も「事業を継続」 - 日刊スポーツ [4/26]
【経済】「ニフティ おまえもか」切り売りされるプロバイダーの“黄昏”
【社会】NISA、利用2割…口座300万件超に、若者投資伸びず
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委で [4/25]
709 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 09:04:15.62 ID:mHNg6x7j0
>>706
日本が神州って一体いつの話かねぇ
そんな神話を持ち出さなくともどこの国でも国防ぐらいはやるよ
それがなければ国防ができないと考えるほうがいささか妄想ぎみではないか
【政治】下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委で [4/25]
718 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 09:09:50.99 ID:mHNg6x7j0
>>716
日本が神州であるとか言い出すおまいさんのほうがコワイんだけどね
【政治】下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委で [4/25]
721 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 09:13:28.07 ID:mHNg6x7j0
>>719
よく解らないが日本は神州じゃないし天皇も神ではない
ただの民主国家だよ
そこに天皇の権威を持ち上げる教育勅語などまさに時代錯誤ではないかな
【政治】下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委で [4/25]
728 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 09:19:20.73 ID:mHNg6x7j0
>>726
いやおまいさんが「日本は神州だ」というからレスしただけなんだけど?
【政治】下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委で [4/25]
730 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 09:21:40.04 ID:mHNg6x7j0
>>729
>陛下がおられる限り日本は皇国と言ってもいいんだよ

帝国でもないただの日本国ですけど?
【政治】下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委で [4/25]
733 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 09:24:22.30 ID:mHNg6x7j0
>>731
それは大日本帝国時代の話でしょ
別に戦前に天皇主権ではないなどとは全く言ってないけどね
また天皇主権である以上
天皇神話が教育の内容に入ってるのも道理だ

ただし現在は単なる日本国であり民主国家ですので御間違いなきように。
【政治】下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委で [4/25]
744 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 09:43:36.05 ID:mHNg6x7j0
>>742
神がいないと道徳ができないとか浅すぎる
孔子は神を語らずとして儒学を構築した。

後世孔子が神扱いされてるのは弟子と子孫のせいだがw
【政治】下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委で [4/25]
746 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 09:55:04.82 ID:mHNg6x7j0
>>745
むしろ武士道のように独特の死生観をベースにしても成立するんじゃないかな
さらにベースは禅宗なのかもしれないが
関係ないけど仏教なども宗派によっては現世を見つめることを主眼にするから
むしろ哲学に近い気もするけどね
【政治】下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委で [4/25]
752 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 10:09:02.81 ID:mHNg6x7j0
>>750
同意だね。DNAレベルで良い行動が組み込まれている可能性は十分ある
そのほうが共同体や子孫の繁栄に有利だから悪い行動は自然淘汰を受ける
とはいえそれだけでは説明しきれないのも道理で
文化的に有利な行動が知恵として次世代に継承されるという見解もある
【社会】NISA、利用2割…口座300万件超に、若者投資伸びず
111 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 10:15:05.10 ID:mHNg6x7j0
証券会社が親切にすすめてくるときが見事に天井ってこった

最近の若者は頭がイイから解ってると見える
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
268 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 10:56:43.07 ID:mHNg6x7j0
やっぱり俺のかねてからの予想通り
アメの最大の弱点は死にかけの自動車産業
なぜマスゴミは書かないのかな
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
270 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 11:01:27.13 ID:mHNg6x7j0
>>269
ニュースでぐぐってみなよ?
それとは正反対で
下院はすでに民主ボロ負けが確定している
上院もあと3議席で共和勝利だ
ロイターあたりが詳しく書いている
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
273 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 11:06:22.79 ID:mHNg6x7j0
>>255
詳しいですね
25%関税は米国分類のトラック分類すべてにかかるので
人気のピックアップトラックもそうだし、ランドクルーザー、SUVにもかかるんだもんね
これらはビッグ3の収益源だからTPPで25%関税を廃止すれば米国自動車業界が即死する
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
281 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 11:12:09.71 ID:mHNg6x7j0
>>276
デカいクルマしか作れないらしい
しかもデカい方が儲かるらしくてライトトラック分類に入るSUVばかり力を入れている
ここにかかってる保護関税25%(車体価格のなんと4分の1)が撤廃になれば
確実にビッグ3のどこかは飛びそうだ
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
305 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 11:28:46.03 ID:mHNg6x7j0
>>301
ホンダなどは既に米国企業みたいなものだしな
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
315 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 11:34:02.11 ID:mHNg6x7j0
>>286
NAFTAでメキシコ生産が大盛況なのは同意
ただしSUV25%関税が撤廃になれば、
日本車を世界中どこで作っても構わんわけで
非常に日系メーカーに有利になるのは事実だよ
現地部品調達のしばりもなくなる
日本で生産するとは限らないがいろいろ有利なわけです

てなわけで米国自動車工業業界からは2年前からTPPにさまざまな横槍が入っている
先日フロマンが言っていた米国車強制輸入なども前から言っている
あとは「米国安全基準の日本への強制適用w」「軽規格は障害だから廃止w」など
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
328 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 11:40:03.98 ID:mHNg6x7j0
>>1
>首相が「ケネディ大使は日本では人気が高い」と水を向けても、
>オバマ氏は「日本で人気でも選挙の票にはならない」とにべもなかった。

安倍さんが軽くお世辞を言ったのに
オバマは「そんなんじゃ中間選挙の票になんねぇよ、俺は票が欲しいんだよ」だって

本当に人気がねぇなオバマはw
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
337 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 11:44:35.54 ID:mHNg6x7j0
>>332
調べてみたらライトトラック(SUVも)の25%関税って
1960年代からやってるらしいね
つまりいままで40年ぐらいも超高関税でビッグ3を保護してるわけ
日本の牛豚なんてもんじゃねぇw
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
346 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 11:49:42.36 ID:mHNg6x7j0
今回はのらりくらりしたみたいだね
安倍甘利GJだと思っている

日本側は大票田の農家・地主に配慮しただけだろうけど
アメ側がビッグ3保護関税という致命的重病を抱えているから
結果的にのらりくらりで正解であったな
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
357 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 11:55:59.97 ID:mHNg6x7j0
オバマが牛肉撤廃なと言えば
安倍さんがやんわりとSUVも撤廃でおながいしますと返す

これをやっていれば永久に締結しないで済みそうだw
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
369 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 12:01:08.24 ID:mHNg6x7j0
しかし面白い記事だなぁ、読んでると笑いがこみあげてくる
ここまで票が不足で困り果ててる大統領ってまじスゴイぞw
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
384 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 12:04:49.22 ID:mHNg6x7j0
>>373
まあ多少は日本側へのヨイショ記事でもあるが
オバマが豚肉輸出とビッグ3保護の板挟みで困り抜いてるのは事実だろな

いくら属国でも両方白旗するほど弱くねぇってことかなw
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
401 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 12:12:58.22 ID:mHNg6x7j0
オバマ側:支持母体のビッグ3は自動車保護関税が見返りなしに撤廃になるぐらいならTPP破棄上等との強硬姿勢
日本側:豪州ラインまで飲むけどそれ以上は農家が黙ってない=選挙上無理

どちらも交渉決裂の要因があるのだから死んでもまとめたいオバマの立場が弱いのは当然
TPPテーブルに引き込めばなんとかなると甘く考えたオバマの誤算だよ
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
409 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 12:20:29.68 ID:mHNg6x7j0
>>392
安全基準別枠で輸入での合意までは行ってない
まだ検討中みたいだよ

ちなみに米韓FTAではSUV関税25%廃止の見返りに
自動車安全基準の米国側への統一や、
韓国内での米国車販売の促進などをミョンバクに飲ませているみたいだ
それからすれば一部別枠輸入でビッグ3が飲むとはあまり思えないわけだが
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
417 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 12:30:37.65 ID:mHNg6x7j0
>>416
オバマの顔色が終始悪かったように見えるが
中間選挙で既にボロ負けが見えてるから自分でもオワコンと思ってるわけ

下院選挙では茶会のならずもの(オバマからみればそう見える)に
既にボロ負けが決まってるのだから政治家としては終わったも同然
そのため雑談する余裕すらないと見たが
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
420 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 12:35:05.85 ID:mHNg6x7j0
>>418
あなどるというか向こうが元気がないだけじゃないか
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
427 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 12:40:00.33 ID:mHNg6x7j0
自動車産業とはアメリカ国家そのものなわけだが
ここがドイツ車と日本車に追い込まれまくりw

自動車業界が選挙基盤のオバマとしてはなんとかしたいけど
たかがTPPでなんとかなるほど甘くない
自動車の進化を怠ってきたビッグ3の死亡が見えてきている
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
435 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 12:46:47.56 ID:mHNg6x7j0
たぶん下院(予想)で茶会に負けてるのがショックなんだよ
茶会なんて精神異常者の集まりと完全にバカにしていたのにボロ負けではね

しかも激戦区の民主候補者からは「オバマには応援に来ないでほしい」
と避けられてるらしいし(ロイターによる)。すごくカワイソウな状態だね。
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
455 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 13:01:19.41 ID:mHNg6x7j0
昨年12月の議会閉鎖騒動で
茶会の支持は、共和党史上最低まで落ちたとメディアが報道したのに、
中間選挙予備選の蓋をあけてみれば
逆にオバマがボロ負けという状態だ(メディアの予測で)。

どういう原因かはよくわからないがいずれにしても
下院をオバマが制する可能性はゼロに近いので、
2年半も残してレームダックと評されているわけです
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
460 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 13:07:32.83 ID:mHNg6x7j0
せっかく小料理屋に誘ってるのに仕事の愚痴ばかり言う人
絶対に出世しないタイプだなw
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
466 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 13:11:53.03 ID:mHNg6x7j0
でもアメリカでも燃費のいい日本車が大人気なんですが
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
469 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 13:18:37.47 ID:mHNg6x7j0
日本に来ればドイツ車がいっぱい走ってるのは解るだろうに
アメ車が売れないのは非関税障壁じゃなくて単にモノが悪いからだよ
そろそろ気づこうねオバマさんは
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
478 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 13:25:46.46 ID:mHNg6x7j0
>>473

【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
484 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 13:32:09.65 ID:mHNg6x7j0
>>482
ホント。ライスが横にいないと話ができないのかねオバマって。
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
491 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 13:37:12.93 ID:mHNg6x7j0
>>490
お願いするのに夢中で寿司食ってる暇もなかったってことではないか
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
495 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 13:41:01.05 ID:mHNg6x7j0
普段から日本と仲良くしれば呑気に寿司食ってても自然に決まるんだが
やはりビジネス弁護士に大統領は向かないね
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
503 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 13:49:02.02 ID:mHNg6x7j0
>>497
2013年のトヨタ米国新車販売、7.4%増の223万台

2013年のヒュンダイ米国新車販売、2.5%増の72万台…過去最高 ←
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
512 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 13:57:14.12 ID:mHNg6x7j0
オバマの仲良しはライス、金平、クネぐらいのもんか
ミッシェルとも隙間風っぽいしな
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
522 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 14:06:14.70 ID:mHNg6x7j0
>>521
隠れた6品目目の自動車がデカいのです
【政治】強気の安倍氏と死に体オバマ氏「自動車産業を敵に回して米国で選挙できない」弱気を見せ嘆願
531 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/27(日) 14:16:06.16 ID:mHNg6x7j0
普段からオバマがクネばかり優遇してるためだな
クネと一緒のときは常に上機嫌だ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。