- 【経済】コカ・コーラ缶130円に 消費増税に対応
85 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 11:36:48.20 ID:y1WsmncI0 - .
500円の飯を食うのに550円払う時代が来るんだぜ。 弁当を作らないサラリーマン用に軽減税率が適用されると思えん。
|
- 【宇宙】「窒息死の恐れ」…ISS飛行士ヘルメットに水
15 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 12:23:29.93 ID:y1WsmncI0 - .
まだ、水冷でやっているのか。なんか考えろよ。そうすれば、生命維持装置の 大きさは小さくなるのに。
|
- 【ロシア】北極海の水深1500メートル付近、自律型無人潜水機が謎の生物の襲撃を受ける・ロシア科学アカデミー
22 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 18:16:06.95 ID:y1WsmncI0 - >>2
う、素早いな。
|
- 【政治】日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ★14
28 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 18:22:51.29 ID:y1WsmncI0 - >>2
じゃ、高齢者はお荷物だと自覚して、自決しろというのか? だいたい、助け合いで社会保障をしたり、赤字国債を発行し始めたのは 爺婆の世代の政治家からだぞ。
|
- 【政治】日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ★14
33 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 18:25:50.42 ID:y1WsmncI0 - .
逆に内向きな日本人が多すぎるんだよ。 日本で日本人特権を振りかざしすぎたから、国債が一人あたり1,000万円 という恐ろしい借金大国になっているんじゃないか。
|
- 【政治】日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ★14
40 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 18:28:00.07 ID:y1WsmncI0 - .
売国、と言っても日本国債は国際的に売れないぞ。買い手がないん じゃないのか? 日本の金融機関が買い支えているだけのこと。
|
- 【政治】日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ★14
52 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 18:34:57.46 ID:y1WsmncI0 - .
非正規労働しか日本人にも仕事がないのに、何をさせるつもりなんだ? フィリピン、インドネシア、ミャンマー並みに給料を下げて、製造業を続けるつもり なのか?
|
- 【週刊新潮】『アンネの日記』犯人ネトウヨ?日本版ネオナチ党首が推測「仲間にはいない。ヒトラー生誕125周年が狙いか」
19 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 18:48:17.59 ID:y1WsmncI0 - .
考えたら、第一次世界大戦後の大不況のドイツ経済を立て直したのが ヒトラーだからなぁ。公共事業・アウトバーン・フォルクスワーゲンの設立と 不況を脱却させ経済的利益をもたらしたから、ドイツ国民に支持があった。 ただ、ああいうカルトは確実に負けるんだよなぁ〜。内向きに精神主義な 集団が買った試しがない。
|
- 【米国】「ビットコイン禁止を」 マンチン米上院議員が米財務省とFRBに要請
45 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 19:16:57.19 ID:y1WsmncI0 - .
どうやって規制するのか? ネット上で通貨と交換できる数字で表せる抽象的なものを禁止したら、 いろいろなポイントなんて全部禁止じゃないか。Suicaも禁止か?
|
- 【社会】「大人のADHD」片付けられない、不注意で失敗続き…どう対応すれば★2
22 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 20:11:56.82 ID:y1WsmncI0 - .
社会的に、情報が増え、いろいろなサービス業が起こり、効率化が求められると、 整然とした脳の処理能力がより高く要求される。 昭和の時代にはADHDと診断されない人でも、今の時代にはADHDと言われる ぐらい情報やものやサービスが増えている。片付けるものが少なければ最初から 片付けやすいんだよ。同時にすることが最初から少なければ失敗もない。 今の時代、精神疾患と診断されるように社会が変化して行っているだけだよ。
|
- 【社会】「大人のADHD」片付けられない、不注意で失敗続き…どう対応すれば★2
28 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 20:21:35.60 ID:y1WsmncI0 - .
私の周りだけの話で悪いが、 ADHDやコミュ障、KYでも努力だけで学校を卒業すれば看護師等、医療従事者に 成れる、今の資格制度は止めて欲しい。チームで動いている医療を混乱させ、 患者が死ぬ。養成段階で無理だと思える医療従事者は、資格を取らせずに 違う道で生きられるようにしないと、医療過誤が減らないぞ。 悪貨が良貨を駆逐するように集まってくるんだよ、そういう人たちは。でも、免許を 持っている、非常にややこしいことが起こっているんだわ。
|
- 【社会】「大人のADHD」片付けられない、不注意で失敗続き…どう対応すれば★2
33 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 20:26:35.18 ID:y1WsmncI0 - >>1
秘書なんて、異なるアルゴリズムのスレッドがマルチタスクで走っているような 仕事だろ。専念できる仕事向きのタイプの人じゃ、最初から無理なんだよなぁ。
|
- 【社会】「大人のADHD」片付けられない、不注意で失敗続き…どう対応すれば★2
46 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 20:31:40.62 ID:y1WsmncI0 - >>32
おいおい、それはADHDだけじゃなかろう。 専門家に見てもらえ。大人の発達障害でも、まず、ちゃんとWAISなどの 知能検査をやってからどんなタイプか、判断するんだよ。大人の発達障害と レッテルを貼る前に、ちゃんと診断してもらうことが必要。
|
- 【社会】「大人のADHD」片付けられない、不注意で失敗続き…どう対応すれば★2
50 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 20:35:03.81 ID:y1WsmncI0 - .
新しいDSM-Vを作った中心的な先生ですら、誤用によっておかしい診断を されることを心配した本を何冊も書いている。素人の判断だけじゃダメだよ。
|
- 【社会】「大人のADHD」片付けられない、不注意で失敗続き…どう対応すれば★2
59 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 20:55:25.80 ID:y1WsmncI0 - >>55
誰の能力には限界があるってことだよ。リストラを始めるとリストラしている人を リストラしなければならなくなるだろ。効率化の行き着く果ては緩慢な死だよ。
|
- 【社会】「大人のADHD」片付けられない、不注意で失敗続き…どう対応すれば★2
66 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 21:07:40.60 ID:y1WsmncI0 - >>63
イヌをトリにするとか、トリを無数に増やすとか、そういうことを前提に話をする奴が 企業にも官僚にもいるんだよなぁ。
|
- 【社会】「大人のADHD」片付けられない、不注意で失敗続き…どう対応すれば★2
73 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 21:19:58.72 ID:y1WsmncI0 - >>70
そこで、全体の数を減らすという断捨離の技が生まれるわけだ。 汎用性があって、かつ、単純なスキルで実行可能。 nの数を減らす、計算理論を振り回すより簡単だ。
|
- 【歯並び】知らなかった!日本女性は外国から「口元に無頓着」だと悪印象
23 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 22:50:00.36 ID:y1WsmncI0 - .
欧米人は歯でその家の経済力を見るからなぁ。敏感だ。 保険診療で安く治療される日本と違うな。 「この娘、歯並びさえあとすこし良かったら、完璧じゃないか」と思わせる女の子 っているよなぁ。
|
- 【社会】仮想通貨ビットコイン騒ぎに金融庁「通貨ではない」 財務省「同省の仕事ではない」 総務省「判断する立場にない」★4
14 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 22:54:57.45 ID:y1WsmncI0 - .
Suicaとか、Edyとか、コンビニのポイントって、どこの管轄?
|
- 【社会】仮想通貨ビットコイン騒ぎに金融庁「通貨ではない」 財務省「同省の仕事ではない」 総務省「判断する立場にない」★4
30 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:01:27.86 ID:y1WsmncI0 - >>18
損の責任は自分だろうが、ルールの責任は監督官庁が持たないとなぁ。 それが官庁の利権だから、先手を取って法律を作る時に争うのだが、 これは後手に回ったから、どこも責任を取りたがらない。
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
10 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:05:40.50 ID:y1WsmncI0 - .
簡単じゃないぞ、 先進国と途上国の所得格差を利用して、企業は海外移転する。 先進諸国内では空洞化が始まって、富自体が縮小し所得格差が拡大していく。 しかし、先進国の市場はまだまだ大きく、格差で教育が崩壊したらイノベーション 自体が遅れていく...。 さて、どれを取る?
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
17 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:08:11.79 ID:y1WsmncI0 - .
また、20世紀の社会実験を繰り返すのかねぇ? 19世紀のレッセ・フェールの歪みをいろいろと修正したのが20世紀、 それをまた再修正したのが新自由主義。 また繰り返すのか?(笑)進歩がないな。
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
22 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:11:35.40 ID:y1WsmncI0 - >>16
元気だったから総中流だったんじゃないか。 1950年代の米国の平和な家庭ドラマにあこがれて、総中流になったのに。 米国はどうあがいても、あの時代には戻れないぞ、日本もな。
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
28 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:17:09.39 ID:y1WsmncI0 - >>26
不況は世界中でイノベーションのネタがなくなったからだよ。 冷戦時代は米国が何でも教えてくれたんだよ。西太平洋の不沈空母 だったんだから。それが、今や中国との関係のほうが深い。
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
38 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:20:13.81 ID:y1WsmncI0 - >>27
IT化で、昔ほどホワイトカラーの需要ないじゃん。
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
46 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:23:20.27 ID:y1WsmncI0 - >>37
2代目のアホばかりになっている国会議員を見てもそう思うのか?
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
55 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:27:10.30 ID:y1WsmncI0 - >>40
男女共同参画は、 1)給与差をなくすという口実で♂の給与を下げる。 2)二人で働かないと食っていけないほど、給与と生活費のバランスを調整する。 3)とにかく、働いている人数x時間があれば、景気が良いという錯覚。 だろうな。
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
61 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:30:06.91 ID:y1WsmncI0 - >>58
昭和の総中流の頃は楽しかったぞ。今のほうが地獄に近いと思うが。
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
70 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:36:49.05 ID:y1WsmncI0 - .
日本では、社長とか野球選手とかも昭和の時代は、年俸が庶民より桁1〜2 しか違わなかったが、今は3桁以上違うだろ。仕事なんてそんなに変わっていない のにねぇ。庶民のほうが仕事量が増えただろうに。
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
73 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:39:34.41 ID:y1WsmncI0 - >>69
日本みたいに投票率が低ければ、間接民主主義を議論する意味ないじゃない。 結果、宗教団体が常に与党になるだけ。
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
82 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:47:39.64 ID:y1WsmncI0 - >>74
米国みたいに代理戦争を日本がやらせていたわけじゃないが。 今は資源国はすごくリッチ。収奪じゃなくて資源を掘って儲けている。 だからこそ大国の勝ちになりつつある。収奪していないよ。 日本に残っている技術なんて部品製造だけじゃない。組み立ては 東南アジアへ。日本にあった開発・部品・組み立ての製造業のピラミッドが 完全に失われているじゃないか。
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
89 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:53:25.41 ID:y1WsmncI0 - >>72
都心にスラムができてごらん、みんな、寄付をして施設を郊外に作らせようとする だろうな。まあ、日本はそれを行政が先にやっちゃうんだが。
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
96 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:56:14.52 ID:y1WsmncI0 - >>85
経済学ではそこまで経済が良くならない、と、みんなが気がついたん だろ。金融工学は失敗を露呈し、次のイノベーションを祈るのみだ。
|
- 【経済】所得格差は経済成長にマイナス作用の可能性=IMF調査報告
103 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) []:2014/02/27(木) 23:59:51.60 ID:y1WsmncI0 - .
まだ、東京都内にスラムが形成されていないじゃない。 非合法ハウスとかネカフェとかが、吸収できる範囲。 東京都の労働人口の20%が失業状態程度になれば、普通の国らしく スラムができるだろう。今は派遣とかでワーク・シェアリングしてしのげるだろう。
|