- 【論説】アンネの日記を破った許されない“日本人”「イエロー・ネオナチ」の国際誤解払拭を…伊東乾★3
382 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 00:11:01.34 ID:xpAjhuHY0 - >>1
↓どこが誤解なんだ?"( ´,_ゝ`)プッ" 欧米にバレてはいけない。安倍内閣・自民党幹部とネオナチ団体との交流。 http://matome.naver.jp/odai/2136878460795536101 欧米にバレてはいけない。安倍内閣・自民党幹部とネオナチ団体との交流。 http://matome.naver.jp/odai/2136878460795536101 欧米にバレてはいけない。安倍内閣・自民党幹部とネオナチ団体との交流。 http://matome.naver.jp/odai/2136878460795536101 欧米にバレてはいけない。安倍内閣・自民党幹部とネオナチ団体との交流。 http://matome.naver.jp/odai/2136878460795536101
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
301 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 10:15:56.99 ID:xpAjhuHY0 - アメリカとの軍事同盟強化を推し進めつつ、
幼稚な愛国パフォーマンスでその軍事同盟の根底となる信頼をを傷つける安倍ぴょんw これじゃ、アメリカは将来日本はアメリカに軍事的に牙を向く可能性を恐れて兵器も売ってくれなくなるかもなw"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【週プレ】天ぷら批判はともかく、なぜ自民・安倍政権の大雪対応は遅れたのか?★2
541 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 10:38:15.56 ID:xpAjhuHY0 - >>538
すでに15〜16日の時点で山梨等は陸の孤島と化し、 マスコミでも100年に一度の歴史的な豪雪だとさんざん報じられてたが? にもかかわらず16日の日曜、日中はのんびりと自宅で休養しつつ、 夜には支援者と優雅に高級料亭で天ぷら会合とくればその危機感の欠如、無責任さが批判されて当然。 おまえら安倍信者がどんなに擁護しようと、この事実は変わらない。
|
- 【週プレ】天ぷら批判はともかく、なぜ自民・安倍政権の大雪対応は遅れたのか?★2
576 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 10:48:34.45 ID:xpAjhuHY0 - それにしても、日頃、責任政党だの責任野党だの、最高責任者だの責任感をアピールしつつ、
いざと言う時はこのザマ 経済政策しかり、所詮安倍は口だけパフォーマンスのペテン師。 ちなみに安倍同様に、ネトウヨ信者たちのヒーロー田母神も、先の都知事選でさんざん『危機管理のプロ』アピールしてたくせに、 選挙が終わったとたん、ツイッターもほとんどだんまりで(選挙期間中はあんなにツイートしまくってたのにw)、 あの大雪の最中も東京にも被害が出てたにも関わらず、 大雪の危険性やその対応についてなにかしらアドバイスをしたり、被災者を思いやるメッセージの一つも発しもせず、 大雪後の17日になってようやくなんかつぶやいてるなと思えば、↓これだからなw まったく、安倍といい、田母神といい、たいした”愛国者”さまだよ"( ´,_ゝ`)プッ" 田母神俊雄 @toshio_tamogami 2月17日 オリンピックで日の丸が翻っています。いいですね。しかし日の丸が嫌いな人たちは一体どういう気持でこの光景を見ているのでしょうか。 自分の国の国旗を毛嫌いする、それこそグローバルスタンダードに合致しないのです。 https://twitter.com/toshio_tamogami/status/435539142491926528
|
- 【週プレ】天ぷら批判はともかく、なぜ自民・安倍政権の大雪対応は遅れたのか?★2
593 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 10:56:38.28 ID:xpAjhuHY0 - >>554
妄想はおまえw ↓おまえらのクオリティペーパー、”産経”ですら、 県知事の言い訳をそのまま垂れ流して擁護しつつも、 山梨で災害対策本部が設置されたのは17日であることを報じてるぞ"( ´,_ゝ`)プッ" 大雪被害 「人命救助を最優先」 対策本部設置遅れ知事説明 山梨 2014.2.26 02:20 http://sankei.jp.msn.com/region/news/140226/ymn14022602200001-n1.htm また県災害対策本部設置が17日にずれ込んだことには「人命救助を最優先に対応したためだ」と説明した。 大雪:非常災害対策本部が初会合 首相、対応を加速 毎日新聞 2014年02月18日 12時21分(最終更新 02月18日 12時39分) http://mainichi.jp/select/news/20140218k0000e010275000c.html 政府、豪雪対策本部を設置 野党は批判「初動遅れた」 2014年2月19日01時48分 http://www.asahi.com/articles/ASG2L3SM2G2LULFA00G.html 安倍政権は18日、豪雪非常災害対策本部(本部長・古屋圭司防災相)を設置し、安倍晋三首相が迅速な対応を指示した。 ま、おまえもなにかしら主張するならソースの一つも提示できるようになってから出直してこい"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【週プレ】天ぷら批判はともかく、なぜ自民・安倍政権の大雪対応は遅れたのか?★2
602 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 11:00:16.25 ID:xpAjhuHY0 - >>598
そんな結果論の話をしてなんか意味あるのか?危機管理は常に最悪の事態を想定して対処すべきものであり、 まさにおまえのそのようなレスは、自らの危機感の欠如を露呈してるだけだと知れ"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【週プレ】天ぷら批判はともかく、なぜ自民・安倍政権の大雪対応は遅れたのか?★2
614 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 11:04:51.04 ID:xpAjhuHY0 - >>604
どこがどう結果論なんだ? 最悪の事態を想定した対応をすべきと主張してるんだが? つまり結果なんて関係ない。結果として大事になろうがならなかろうが、事前に十二分な対処をしとくべきだと主張してるんだが? それに対しておまえはその主張を結果論と言うわけだ。 どこがどう結果論なんだ?具体的論理的にちゃんと指摘してみ?そんな中身の無いワンフレーズレスじゃなくてなw それができないならおまえ自身のバカさ加減を露呈するだけだからおとなしくしてな"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【週プレ】天ぷら批判はともかく、なぜ自民・安倍政権の大雪対応は遅れたのか?★2
628 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 11:10:28.13 ID:xpAjhuHY0 - >>609
おいおい、自称”最高責任者”を気取り、トップダウンの官邸主導の政治を推し進めてる安倍ちゃんが、日頃安全保障だの国益だの言ってる安倍ちゃんが、 こういう時にリーダーシップを発揮しないでどうすんだ? 百万歩譲ってもし、対策本部の設置の有無を問わないにしても、 自宅にいたんじゃ、各関係部署との損即奈連絡や情報収集に支障をきたしかねないわけだが?ましてや夜暢気に料亭で天ぷら会合してて、 いざ、緊急事態が発生したとき、どうして迅速な対応が取れるんだ? ま、結局、安倍といい、安倍を擁護してるおまえらネトウヨ・ネトサポといい、実際の危機管理意識なんて所詮この程度ということだ"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【週プレ】天ぷら批判はともかく、なぜ自民・安倍政権の大雪対応は遅れたのか?★2
640 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 11:14:07.28 ID:xpAjhuHY0 - ま、ネトウヨ・ネトサポにはその調子でこの件について安倍擁護にがんばってもらいたいw
おまえらが見苦しい安部擁護を弄すれば弄するほど、安倍やその支持層の”程度”と言うものが露呈し、 メッキ(そんなものそもそも無かったがw)が剥がれていくだけだからなw"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【経済】コカ・コーラ缶130円に 消費増税に対応
88 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 11:37:00.87 ID:xpAjhuHY0 - 4月以降、日本経済大変なことにとになりそうだな。
|
- 【社会】福島第1原発、毎日400トンずつ増え続ける汚染水の対策にも変化が
59 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 11:40:52.08 ID:xpAjhuHY0 - >>56
【悲報】 東電「ちょっとホームセンターでバッテリー買ってくる」→「あ、お金がない」→原発爆発へ http://www.logsoku.com/r/poverty/1349513541/ ※ソース動画 福島第一原発 混乱する事故現場 海水注入「もったいない」 http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=jpchan18&prgid=46613646&categid=34263285&page=591&ref=channel&lot=program_list
|
- 【経済】コカ・コーラ缶130円に 消費増税に対応
164 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 11:45:21.06 ID:xpAjhuHY0 - >>98
漫画喫茶も値上がりするかもなw
|
- 【経済】コカ・コーラ缶130円に 消費増税に対応
184 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 11:47:57.88 ID:xpAjhuHY0 - 俺の予想
消費税増税で飲料水値上がり→水筒持参が流行る! 象印株全力買い!ヽ(゚∀゚)ノ
|
- 【国際】「ヤロシュ! ヤロシュ!」 閣僚候補の発表に大歓声-ウクライナ
20 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 12:45:04.76 ID:xpAjhuHY0 - >>4
TPP推進しながら愛国パフォーマンスしてる安倍といっしょ。 「愛国心はならず者の最後の砦」、真の売国奴ほど己の正体を隠蔽するべく愛国者を装うもの"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【国際】「ヤロシュ! ヤロシュ!」 閣僚候補の発表に大歓声-ウクライナ
38 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 13:04:22.33 ID:xpAjhuHY0 - >>27
そんなロシアのプーチンが日本ではなぜかネトウヨに大人気w"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
88 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 13:19:37.22 ID:xpAjhuHY0 - 去年、安倍政権になって以降、毎年BBCが実施している各国好感度調査において日本の好感度が急落してる件
【警告】妄想世界を生きるおめでたいネトウヨ君に予め言っておくが、 急落した原因は、”特定アジア”による対日評価の低さのせいではなく(んなもん今に始まったことじゃないだろw)、 以下のソースリンクを、そしてそこから抜粋したデータを見れば明白なように、欧米主要国の対日評価が急落したせいだからw その後、今に至る安倍政権の暴走は言うまでもなく…はてさて、今年はいったい何位になるのやら"( ´,_ゝ`)プッ" 【BBC調査】ドイツ 世界で最も好感度のある国に 日本は4位に転落 http://www.net--election.com/news_aQf2LAdgdM.html Views of japan's influence By Country, 2012http://www.japanprobe.com/wp-content/uploads/2012/05/china-and-korea-hate-japan.jpg Views of japan's influence By Country, 2013 http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/y/u/k/yukokulog/2013-Country-Rating-Poll-japan.jpg ※上記資料より日本に対する欧米主要国の2012年と2013年の好感度評価を以下に抜粋して記す。 <2012><2013> <アメリカ> ポジティブ 74 66 ネガティブ 18 20 <イギリス> ポジティブ 70 59 ネガティブ 17 27 <フランス> ポジティブ 66 56 ネガティブ 24 32 <ドイツ> ポジティブ 58 28 ネガティブ 29 46 <スペイン> ポジティブ 62 36 ネガティブ 17 32
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
117 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 13:26:12.35 ID:xpAjhuHY0 - >>89
日米同盟強化を訴え、集団的自衛権の行使を容認し、軍拡のためにアメリカから兵器購入しようしながら、 右に暴走しすぎて、そのアメリカから不振買ってりゃ世話無いな"( ´,_ゝ`)プッ" 安倍やその取り巻きの”お友達”、そしておまえら安倍信者のネトウヨ・ネトサポの日頃の妄言からして、 その暴走の果てに行き着く『美しい国、日本』の有り様は、まるで中国、北朝鮮(その前にすでに韓国化しつつあるがw) 俺は日本をそんな”特定アジア”みたいな国にしたくはないんだが、 おまえら安倍信者にとってはそれは悪いことではなく、むしろ良いことのようだな"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
135 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 13:31:24.78 ID:xpAjhuHY0 - >>15
お芝居してるのは安倍だろw まさにおまえが認識してるように、TPP、移民受け入れ、アジアゲートウェイ構想etc、 安倍の正体は、ただの新自由主義者の外資の犬。 すなわち、安倍の表向きのパフォーマンスは、そんな己の真性売国奴ぶりを隠蔽するために偽装=”お芝居”でしかない。 だが、その手法は、まさに中国や韓国の権力者がやってることと同じこと。 要するに、愛国パフォーマンスは、 自分たちが推進する一握りの支配層の利益のための経済政策によって高まる国内不満のガス抜きツールでしかない。 まったく、『愛国心はならず者の最後の砦』とはよく言ったものだな"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
145 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 13:33:36.71 ID:xpAjhuHY0 - >>123
おめでたい安倍信者のバカウヨにとっては、世界=中国・韓国のようだなw 中国よりマシ、韓国よりマシならそれでいいらしいw いやはや、なんとも志の高い”愛国者”さまですこと"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【国際】ユーロファイター戦闘機の注文キャンセルでドイツ政府に補償金10億ドルを要求-エアバス社
30 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 13:51:40.19 ID:xpAjhuHY0 - >>25
安倍の愛国パフォーマンスの暴走で、アメリカの不信勝っちゃったからご破算になったりしてw
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
236 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 14:06:51.97 ID:xpAjhuHY0 - >>188
>それ実際に調査をやった期間は民主党政権時代で安倍は無関係 >民主党政権下の福一事故の隠ぺいが原因だと言われてるよ どこで言われてるの?ソースよろしくw ってか、もしそうなら、原発事故が起きたのは2011年3月なんだから、 2012年のBBCの好感度調査結果時点で、日本の評価は急落してておかしくないと思うが? だが、実際には2012年のランキングは堂々の1位、あれれれ?w ま、仮におまえのその主張が正しかったとしてだ、 原発問題一つとっても、オリンピック開催したさに汚染水の『完全ブロック』の大嘘ぶっこくは、 汚染水処理含め原発事故対応もいまだ綱渡り状態で、最終的な事故処理方法すら確立してないのに、 悪びれることもなく原発メーカーのセールスマンとして世界各国に原発売り込み行脚しまくり、 ここに至って「ベースロード電源」だのと表現ちょっと変えただけの言葉遊びで、 結局、原発維持推進路線を掲げる厚顔無恥さ加減を世界中に見せ付けてんだから、 幼稚な愛国パフォーマンスとあいまって、 2014年の調査結果はさぞや素晴らしい結果になりそうだなぁ"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
271 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 14:13:49.62 ID:xpAjhuHY0 - >>27 >>240
都合の悪いことはなんでもマスコミのせいってw 思考回路がまんま「都合の悪いことはなんでも日本のせい」な”特定アジア”と変わらないなw 実際、おまえらの理屈に従えば、おまらが求めるあるべきマスコミ像は、 日本とって、安倍ちゃんにとって都合の悪い情報は報じず、 ただただお国マンセー、安倍将軍様マンセー(笑)のまるで中国、北朝鮮の国営放送ような、 大本営報道をしろと言ってるようなもんだからなw"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
395 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 14:47:53.95 ID:xpAjhuHY0 - >>277
同意。それが現実主義というもの。 安倍やその取り巻き、そしてネトウヨ連中は、まさに右巻き”お花畑”過ぎる。 あまりに幼稚な自己愛性人格障害染みた愛国パフォーマンスで、再び日本を国際的に孤立させ、戦争の道を辿らせるつもりか。 そもそも歴史認識なんてもんは、それこそ数百年から1000年以上経過して、 もはや時の国民とその出来事になんら政治的な利害関係も、感情的な蟠りも消失するほど長い歳月が経ったのち、 はじめて文字通り純粋な”歴史”問題として中立冷静に評価・検証し得るもの。 たかだか、半世紀そこいらのしか経ってない現時点で、 今だ当時を知る生存者やその子や孫と言った世代が生きてる時点では、 客観的中立的な評価も検証も下せるわけないのだ。 (一見、矛盾して聞こえるかもしれないが、当時を直接知る世代がいるからこそ、 政治的な問題として、感情的な問題としてめんどうなことになるのだ) もっとも、安倍やその取り巻き連中はまさに確信犯でそれ狙ってそうだが。 安倍の正体を軍産複合体・国際金融資本の手先、とどのつまり”死の商人”の手先と見るべきだな。 こう見ればアメリカに歴史認識でケンカを売りつつも、 一方で日米同盟だの集団的自衛権の容認だの推し進めてるそのアンビバレンツな言動についても一応の説明がつくw
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
403 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 14:53:09.35 ID:xpAjhuHY0 - >>395 訂正補足
最後の4行、後から挿入する位置変えちゃったからちょっと文章が前段とつながらなくなっちゃったなw >もっとも、安倍やその取り巻き連中はまさに確信犯でそれ狙ってそうだが。 ここで述べた”それ”ってのは、冒頭の”戦争の道”を指してるw
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
469 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 15:11:07.81 ID:xpAjhuHY0 - >>417
もう少し中身のある論理的な反論の一つも返せるようになってから”退院”しましょうねw"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
574 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 15:34:22.15 ID:xpAjhuHY0 - >>404
だからそのソースリンクを直接提示すればいいじゃんw"( ´,_ゝ`)プッ" >>356 >実際に各国で調査された期間は2012年12月から2013年2月にかけてがほとんど と、自らそのソースに基づきつつ述べてるように、 この調査は2012年から〜2013年をまたいで行われてるが、 安倍が保守的なナショナリストで、原発推進派であることは、就任当初から知られていたこと。 アベノミクスがもてはやされてた?金融業界はいざ知らず、 当初日銀の金融緩和にしても、通貨安競争を助長するものとしてむしろ批判的に評価されてたが? それと、君は認識してないかもしれないが、野田と安倍って路線はいっしょだぞ?w 野田(前原とかもだが)=松下政経塾出身ってのは民主党内の再右翼であり、 原発問題にせよ、TPPや消費税増税、法人税減税等の経済政策にせよ、基調は同じだ。 右翼政治家、軍事力強化…自民安倍“政権”、海外の評価は?2012.12.17 http://biz-journal.jp/2012/12/post_1174.html アベノミクス:海外から批判 「通貨安競争を助長」 2013年01月19日 http://megalodon.jp/2013-0121-0858-14/mainichi.jp/select/news/20130119mog00m020007000c.html スイス各紙、民主を批判し安倍氏にも危機感 2012-12-17 16:12 http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=34255844
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
631 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 15:45:38.26 ID:xpAjhuHY0 - >>594
>WPにもWSにもFTにも金にものを言わせたシナチョンスパイ >いっぱい紛れ込んでるよwおまえそんなことも知らない国際バカ? 横レスだが、俺もそれは知らなかったんで、 各国マスメディアの裏事情をさぞかし知り尽くしてるのであろう君の、 その優れたインテリジェンスを駆使して得た情報のソースよろしくw"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
709 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 15:59:59.38 ID:xpAjhuHY0 - >>643
そういうの貼っちゃうとスレの伸びがとたんに悪くなって、すぐDAT落ちしちゃうから、 もう少し泳がせてからにしとけw"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【裁判】12歳少女も…女性15人暴行 強姦致傷罪などに問われた木下年豊被告(43) 2審も懲役計47年 大阪高裁判決
53 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 17:50:26.12 ID:xpAjhuHY0 - 木下というだけで、在日(朴)認定なら、豊臣秀吉=木下藤吉郎も在日ってことでおk?(´・ω・`)
|
- 【人物】宋文洲氏が「ミヤンマで日本兵が俘虜(捕虜)惨殺」写真を紹介…古くから出回っている写真
14 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 18:05:58.26 ID:xpAjhuHY0 - 都合の悪いことはなんでも無かった事にしようとするネトウヨの思考回路って、
それこそまんま中国や韓国と変わらないよね(´・ω・`)
|
- 【政治】厚労省「ニートが働けば景気回復につながる」★7
350 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 18:32:55.87 ID:xpAjhuHY0 - ニートに必要なのは支援ではなく、働かなければ死ぬという危機感。
このまま飯食えなくなっても、国は助けないという明確な意思表示・法制。
|
- 【政治】対中韓との関係悪化、「私の努力不足」=安倍首相
538 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 18:43:27.97 ID:xpAjhuHY0 - なかなか良い返答だな。
努力する気がないのは透けて見えるけど、そういう批判もこの場では ただの難癖になるからできないw
|
- 【社会】不妊や未婚の女性にットで精子提供持ちかけ 妊娠・出産も
27 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 20:02:54.06 ID:xpAjhuHY0 - ※ただし、イケメンに限る
|
- 【週刊新潮】『アンネの日記』犯人ネトウヨ?日本版ネオナチ党首が推測「仲間にはいない。ヒトラー生誕125周年が狙いか」
773 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 20:24:23.58 ID:xpAjhuHY0 - ネトウヨの>>150に対する全力スルーぶりが笑えるな"( ´,_ゝ`)プッ"
|
- 【週刊新潮】『アンネの日記』犯人ネトウヨ?日本版ネオナチ党首が推測「仲間にはいない。ヒトラー生誕125周年が狙いか」
955 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 20:54:15.37 ID:xpAjhuHY0 - >>933
で、これ>>150に対する見解は?w
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★845◆◆◆
584 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 21:07:36.08 ID:xpAjhuHY0 - 次スレおねがいします
週刊新潮】『アンネの日記』犯人ネトウヨ?日本版ネオナチ党首が推測「仲間にはいない。ヒトラー生誕125周年が狙いか」 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393494147/
|
- 【政治】厚労省「ニートが働けば景気回復につながる」★7
382 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 21:59:16.91 ID:xpAjhuHY0 - >>377
世の中は上下互恵なんです。 そういう育てて当たり前なんてえらそうな人間より、面倒見てくれた分、 恩返ししたいって人間の面倒を見るのが人間の性。 後者の人間は普通にいるし、物覚えの早さも後者の方が早い。 社会がえらそうなガキを面倒見るように変わるのを待つより、自分が変わる方が早いよ。 日本が日本語喋れるってだけでアドバンテージになるうちにな。
|
- 【政治】厚労省「ニートが働けば景気回復につながる」★7
391 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 22:07:47.65 ID:xpAjhuHY0 - >>383
給料もらえるだけ感謝しなよ。 こんなクソみたいな給料じゃ俺に見合わないって自信がおありなら転職しなさい。 仕事にすら就いてないなら、上層部がどうとか以前に身の回りの恩人に気付いて、恩返ししなさい。 それすら見つけられないなら、お前にとって恩返しに値する人間なんてこの世にはいないってことだ。
|
- 【社会】正社員をお金でクビに 「金銭解雇」の時代は来るか?★2
568 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 22:20:58.34 ID:xpAjhuHY0 - 個人的にはありとは思うが、今の社会システムでは無理かな。
かなりマシになったとはいえ、引越し一つするにも借金一つするにも相当な労力がいるような今じゃ 流動的にはならんよ。 銀行や企業がもっとリスクを負って、本当の意味で労働者と対等にならなければな。 優位性を維持しながら、労働者にのみリスクを押し付ければ歪みにしかならない。
|
- 【社会】尊厳死法制化に患者団体が反対…「生きることへの否定などにつながりかねない」
87 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 22:54:55.73 ID:xpAjhuHY0 - >>69
俺は働いて自活できないなら、生活保護も安らかに死ねる権利の両方欲しいけどな。 無職なんて半年で飽きる。
|
- 【社会】尊厳死法制化に患者団体が反対…「生きることへの否定などにつながりかねない」
110 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 23:04:19.79 ID:xpAjhuHY0 - >>101
それくらい貫いていると、認めざるを得ないw 俺はいつでもラクに死ねるのが望ましい派なので、同意はしかねるが、 命や生きている事は何よりも尊いみたいなのよりは全然好きだね。
|
- 【社会】尊厳死法制化に患者団体が反対…「生きることへの否定などにつながりかねない」
125 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 23:16:17.99 ID:xpAjhuHY0 - >>115
不当に命を奪われない為にすでに法というものがあるのに、自分だけは 不当であっても生かされたいというエゴが、なによりも命を尊ぶ「道徳」の根底にあると思う。 昔のような小さな集落が全ての社会なら通りようもないエゴなのだが、 今の国家レベルだと通るから、それを声高に叫ぶ人間が多い。 しかし、それは確実に国家を蝕み、崩壊に導く一つの要因となるのだ。 ま、崩壊の要因は他にもいっぱいあるから、結局崩壊して再生しても、このエゴは残りそうではあるが。
|