トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月27日
>
m2+DzmPg0
書き込み順位&時間帯一覧
48 位
/20414 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
6
7
3
0
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
13
0
0
0
0
0
0
0
55
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
【五輪】浅田真央選手「森さんも少し後悔してると思う」→森元首相「後悔はしてないが、孫と娘から怒られた」★2
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
書き込みレス一覧
次へ>>
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
176 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 00:03:15.35 ID:m2+DzmPg0
>>175
そういうところ多いよな
名古屋では普通にそういう物件あった
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
194 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 00:07:57.02 ID:m2+DzmPg0
>>179
イタリア旅行してみ?
水は恐ろしく無料だから
街中のいたるところに何故か置いてある公共水道が
最初から蛇口など存在せずに分速数百リットルの勢いで水を出しまくり
しかもアルプスから引いた非常に冷たい水で普通に美味い。
なんで水を大量に捨ててるのかは不思議だけど
まず街中で飲み水に困ることは無い。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
216 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 00:13:00.58 ID:m2+DzmPg0
安倍政権怖いな
そのうち「無料で空気を吸うな!」とか
職員が国民の口と鼻をガムテープで覆って
殺しかねない。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
260 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 00:28:40.66 ID:m2+DzmPg0
でも秦野市なんて湧き水を汲んでもらおうと
どこでも水を出しっぱなしだけどな
基本的に水が豊かで枯渇する可能性の無い相模原で
こんな意地悪をしなくともいいのにって思うぞ
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
271 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 00:31:00.69 ID:m2+DzmPg0
おまえら、自分でマンションや賃家を探した奴等は知ってるはずだけど
人が住まなくなって10年たつ家でも普通に水道の水は出るからな。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
276 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 00:35:10.41 ID:m2+DzmPg0
>>274
7800円ってどこだよ。北海道や離島や四国か?
いくらなんでも高すぎじゃね?
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
287 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 00:41:12.38 ID:m2+DzmPg0
ちなみに名古屋市の水道基本料金
上水道月額 660円(共用399円) 下水道 590円 で一軒家なら計1230円
マンションなら計990円だな。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
291 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 00:45:11.74 ID:m2+DzmPg0
おまえら知ってるだろうけど
相模原市は横浜市の水がめだからな
いつ何時でも相模原は横浜市民を干殺しにできる。
実際、それを誇示するように相模原公園には
しつこく、その旨宣伝してある。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
297 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 00:49:08.51 ID:m2+DzmPg0
相模原緑区って日本有数の水余り自治体だぜ
これが渇水地域なら、あれだと思うが
本気でこの地区は水道料金無料でいいと思う
無駄に水を捨ててるわけだし。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
308 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 00:56:15.66 ID:m2+DzmPg0
ついでにミニ情報だが
この渇水爺さんの家の近くに本沢梅園がある
来月半ばが見ごろ。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
318 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 00:59:56.00 ID:m2+DzmPg0
そういえば橋下が上下水道をフランスの水道会社あたりに売り払うという提案をしたことあったな
そうしたら上水道料金が10倍に跳ね上がって、大阪貧民が干殺しになるから
いい気味って本気で彼は考えてるらしい。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
323 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 01:03:54.69 ID:m2+DzmPg0
これ日本人の感覚ではどうか分からないけど
他国の人間の感覚では「正当防衛」と考えるよ。確実にな。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
328 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 01:07:36.31 ID:m2+DzmPg0
あと、水道インフラ代ガーさんが居るけど
相模原って水道ひいてから150年くらいたつはず
浦賀や横浜まで水道しいてるぜ
ちなみに横浜市が相模原市内に貯水池を持ってる。
そんなに頻繁に水道管かえてるわけじゃないし
ぶっちゃけコストは激安だぞ。
他市に売水して儲けてる額も半端じゃない。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
337 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 01:10:42.97 ID:m2+DzmPg0
俺の記憶が確かなら
日本で一番最初に「西洋式上水道」をしいたのが
この相模原市だったはずだぞ。
明治維新で開港した横浜や浦賀に大量の水を送る必要が生じて
政府レベルで作ったはず。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
368 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 01:38:54.50 ID:m2+DzmPg0
医療と教育が既に無料じゃない時代になったのは分かるが
水は無料じゃなきゃ駄目だろ
ちなみにフランス・北欧は医療と教育も無料だけどな。
日本は先進国などど名乗ってはいけない。
発展途上国以下だ。
アフリカのサハラ地帯ですら井戸水は無料だ。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
373 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 01:46:44.45 ID:m2+DzmPg0
あと公園、公園って言ってる奴は何なの?
23区みたいに歩ける範囲内に公園があると思い込んでるゆとりなのか?
緑区は最寄りの公園まで車で10qとか20qとかだぞw
津久井湖や城山湖など親水公園まで行けば水は汲めるが歩いていけるわきゃないだろw
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
378 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 01:56:26.47 ID:m2+DzmPg0
でも、この66歳じゃ無理だが
もう少し若ければ、この地域の山林内でサバイバル生活はできるかもな。
相模川は鮎が普通に釣れるし、山には鹿も猪も居る。
暖を取るための気だけは無限にある。
雨水が作る小川付近でテント生活をすればリアルサバイバル
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
384 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 02:00:57.90 ID:m2+DzmPg0
津久井湖から相模原中央区まで車で工場まで通う人も居るが
多くの家は農家だろ。 この爺さんも家業は農家だと思うんだがなぁ
飲料水だけは御近所さんに頭を下げて分けてもらえば
なんとか死ぬか死なないかのギリギリの生活はできそうなもんだが
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
389 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 02:08:21.90 ID:m2+DzmPg0
三島も水道が滅茶安いとは聞いた
先日、生まれて初めて柿田川湧水群に行ったけど感動した
水ってやっぱうめえな。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
394 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 02:11:04.88 ID:m2+DzmPg0
>>393
いや。税金で賄えよ
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
403 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 02:30:22.90 ID:m2+DzmPg0
>>399
韓奈川 二ハン
金属バット 一ハン
無職 一ハン
満貫ですかね
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
404 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 02:32:57.38 ID:m2+DzmPg0
>>402
それがグローバルサービスだろ。
俺は東京だけど割食っていいよ。
北海道の奴可哀想じゃん。
国税でやれ国税で
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
407 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 02:44:15.18 ID:m2+DzmPg0
ちなみに切られるのは水道が最後だけど
引くのは水道が最後というか、基本ひけない。
最近、芸能人の田舎暮らしが流行してて
千葉県に移住した女優が何人か居るけど
電気は誰一人住んでない山奥でも、ちゃんと東京電力が
電柱を何本も立ててどんな辺鄙なところでもすぐに電気をひいてくれたが
水道はどこの自治体でも言下に断られ
いずれの家も井戸を掘った。
佐藤藍子が香取郡に住んでるけど自前で掘った井戸水を使ってるよ。
電気は佐藤藍子宅専用電線を通った電気を使ってる。
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
412 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 02:55:29.47 ID:m2+DzmPg0
ちなみに千葉県南房総に建てられた高樹沙耶さんの御自宅
周りに家もあって、それなりに市街地なのに
水道局に水道をひくことをキッパリ断られ
仕方なく、自分で掘った井戸水を使い
さらにはトイレなどの下水は浄化槽で一次浄化して
そのまま地下に下水を浸透させてる
将来的には井戸水に大腸菌が混じる可能性が高いと思うが
この人は一体どうするつもりなんだろう?
http://www.bayfm.co.jp/flint/20071021.html
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
419 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 03:06:48.22 ID:m2+DzmPg0
南米のスラムだと思ったが
水道管を勝手にひいて数千人規模で盗水をしてるんだが
政府もあえて取り締まらない。
取り締まったら死者が多数でるし暴動必至だからなw
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
424 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 03:13:22.01 ID:m2+DzmPg0
でもなんで手なんて殴ったんだろ?
ちゃんと後頭部を殴ってトドメを刺さなきゃ駄目ジャン
【神奈川】水道を止められそうになり激怒、職員を金属バットで殴った無職男を逮捕
427 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 03:19:14.76 ID:m2+DzmPg0
>>425
おまえは今後、病院にも行くな。
子供ができても大学にも通わすなよ。
あれは大金持ちが納めた税金で大半負担してるんだから。
頭おかしいな
【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
547 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 05:36:56.62 ID:m2+DzmPg0
要するに三木谷が悪いんだろ?
【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
563 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 05:43:22.56 ID:m2+DzmPg0
幕末に大量に発行された藩札みたいなもんだろ?
【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
576 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 05:47:53.26 ID:m2+DzmPg0
ジンバブエドルとどっちがマシなの?
【五輪】浅田真央選手「森さんも少し後悔してると思う」→森元首相「後悔はしてないが、孫と娘から怒られた」★2
287 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 05:52:19.38 ID:m2+DzmPg0
「森元は大事なときにすぐ失言で転ぶ」
【五輪】浅田真央選手「森さんも少し後悔してると思う」→森元首相「後悔はしてないが、孫と娘から怒られた」★2
292 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 05:54:54.38 ID:m2+DzmPg0
ネトウヨが尊敬してやまない小泉と安倍の師匠なんだから仕方ないな
【五輪】浅田真央選手「森さんも少し後悔してると思う」→森元首相「後悔はしてないが、孫と娘から怒られた」★2
298 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 05:58:53.23 ID:m2+DzmPg0
森元の息子って死んだよな?
クスリか何かやってたけど親の七光りで誤魔化し療養生活に入った後
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
273 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 15:18:37.51 ID:m2+DzmPg0
これ、関東だから起きた不幸な事故だよ
なぜか関東はバイク乗りが威張ってる
他の地域ならバイクが車に道を譲る
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
280 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 15:20:50.04 ID:m2+DzmPg0
俺、246号と16号の交叉するところでは
いつもバイクを轢き殺そうかマジで悩む
俺の人生が終わっちまうから、まだ我慢できてるが
いつか発作的に轢き殺しちまうんじゃないか心配してる。
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
291 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 15:23:46.63 ID:m2+DzmPg0
日本の狭くて過密な道路事情にバイクは合わないよ
主要道路ではバイクは禁止して欲しい。
生活道路でピザを運ぶくらいならバイクでいいけど
時速80q近くでる主要道路で走るな馬鹿
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
308 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 15:31:18.24 ID:m2+DzmPg0
交通事故死者数 平成24年 4,411人
比率 歩行者 37.0% 四輪車 32.1% 二輪車 17.9% 自転車 12.8%
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/roadplan/2rin_jiko.htm
道路で走ってるのは圧倒的に自動車が大多数なのに
死亡者は全体の3分の1にも満たない。
つまり自動車乗りは死なないんだよ。
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
331 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 15:37:30.08 ID:m2+DzmPg0
医療関係者は知っている
交通事故の救急で運ばれる患者の場合
自動車は「ムチウチ」などを警戒した検査だけで実際は無傷なのに
バイク転倒で運ばれた患者の場合、たいていは手足を切断したり
運よく四肢の欠損が無くとも一生消えない傷を負う人が圧倒的多数であることを。
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
349 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 15:42:58.68 ID:m2+DzmPg0
そもそも二輪車のすり抜けって道路交通法違反じゃなかったっけ?
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
359 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 15:45:08.52 ID:m2+DzmPg0
>>354
いや、246ですり抜けが多くてむかついてるんだわ。
実際に無理なすり抜けによる転倒事故も目の前で見たわ。
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
370 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 15:48:32.83 ID:m2+DzmPg0
名古屋みたいにバイクに対しては切り捨て御免を許せばいいんだよ。
実際、名古屋はバイクはトラックに対して切り捨て御免をされるので
ほとんど走ってない。
たまに深夜に暴走族が100台くらい群れて走るがトラックが来るとちゃんと道を譲る
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
391 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 15:55:33.07 ID:m2+DzmPg0
ちょっとバイクに厳しくした方がいいんだと思うよ
名古屋はバイク自体が大きな車道を恐れて走らないので
バイク運転手の死亡者数は少ないはずだぞ
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
406 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 16:01:32.20 ID:m2+DzmPg0
法律で片道2車線以上の道路はバイク走行禁止にしていいと思うよ。
片道一車線の田舎道と生活道路だけはバイク・原付を可にして。
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
414 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 16:04:48.41 ID:m2+DzmPg0
自動車運転手には本当に悪気は無いんだよ
「轢いてやろう」と思って轢く奴なんか居ないし
本当に見えてないだけなんだよ。
バイクなんて見た目は自転車と一緒でよほど視力の良い奴じゃないと
基本見えてない。
バイクは「相手から自分は全く見えてない」という現実をちゃんととらえて運転する義務があるんだよ。
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
423 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 16:07:52.09 ID:m2+DzmPg0
>>419
反例にそれを出したおまえにワロタwww
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
438 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 16:12:43.95 ID:m2+DzmPg0
>>431
カブを買ったばかりの高校生が
世田谷の自宅から道志川沿いの道路経由で山中湖まで行ったブログを読んだけど
それはとても好感が持てた。
あえて246等を選ばずに、最初から安全なルート取りをし、十分に田舎道を満喫してたからだ。
バイカーがみんな、彼みたいだったら世の中どれだけ良くなることだか。
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
447 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 16:18:32.88 ID:m2+DzmPg0
>>443
定番なのか・・・それは知らなかった・・・
時間だけなら普通に246で行った方がはるかに速いだろうに・・・
俺は2か月前に御殿場の時の栖でイルミネーションを見た後
車で2時間で町田市の自宅まで帰宅したけど深夜の246は快適だった。
とてもじゃないが道志川√を取る気にならない。時間にして倍以上かかるでしょ?
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
454 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 16:22:05.34 ID:m2+DzmPg0
とりあえず長年運転してる人ほどバイクが悪い事を経験的に知ってるんだよね。
ここで車が悪いと言ってる人は免許を持ってない人だと思うよ。
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
462 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 16:24:36.45 ID:m2+DzmPg0
そもそもバイクなんて乗るような精神性の人って交通ルールを守るわけないんだし
【千葉】直進のバイクと右折の乗用車が衝突 バイクの男性が死亡
476 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/27(木) 16:30:35.25 ID:m2+DzmPg0
なんで東京でトラックって福山通運とか西濃とかよく見かけるんだろ?
俺、広島の福山なんて都市はトラックを見て初めて知ったくらいだよ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。