- 【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
544 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 05:35:13.63 ID:jTJkoHVbO - >>502
豊田とは違うよ ビットコイン本体は詐欺でもないし怪しい金でもない ビットコインというのは 仲間内でゴールドというお金を造り「ちょっと加藤、100ゴールドやるから動画作って」 みたいな使い方してたのを、なぜか部外者が注目し始め 「通常この動画の作成を業者に頼んだら5000円くらいかかる。つまり100ゴールド=5000円」と言いだし 更に「じゃあ1000円で100ゴールド買う。そうすれば4000円の利益」とか考える人も現れ 勝手に投資対象になっていった状態
|
- 【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
572 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 05:46:12.05 ID:jTJkoHVbO - >>560
ビットコインはある一定以上増えない様に設定されてて 不正コピーも不可能だよ
|
- 【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
599 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 05:55:20.24 ID:jTJkoHVbO - >>575
別に担保とか無いよ さっきも書いたが、ビットコインは元々パソコンマニアの内輪向け通貨 「いいプログラム開発したぜ♪」→「おー、俺それ欲しい。100ゼニー売ってくれる?」→「100ゼニーサンキュー」 というようなクリーンな金だった それが部外者が「このプログラムは業者に頼むと5000円はかかる。つまり100ゼニーは5000円」 とか言いだしてからおかしくなっただけ
|
- 【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
613 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 05:59:15.04 ID:jTJkoHVbO - >>585
元がパソコンマニア集団が寄ってタカってつくった通貨なので 監視力あるし偽物入れると世界各国のマニアに即バレするシステムになってる
|
- 【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
634 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 06:07:31.92 ID:jTJkoHVbO - >>614
初期だけじゃなく、今でも上限は決まってるよ 簡単に言うと、幼女が肩叩き券つくる紙を100枚しかもってなくて その幼女に気に入られる事をすると肩叩き券貰えるようなシステム
|
- 【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
651 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 06:14:44.01 ID:jTJkoHVbO - >>631
?自分は別にビットコインに幻想なんて持ってないよ ビットコインは増やすとバレる仕組みで、上限が決まってるというのは事実だから書いただけ 問題は増やすとバレて、上限が決まってても、担保や保証する機関がないので 価値が保証されてないのに投資対象となってるって部分
|
- 【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
672 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 06:23:35.46 ID:jTJkoHVbO - >>654
その辺はドラクエとかFFと同じ 簡単に言えばゲームをクリアすると金貰えるような感じ ドラクエやFFと違うのはプレイヤー同士で金のやりとり可能な点 ビットコインを投資対象としてる人はドラクエの100ゴールドを100円で買ってるような状態
|
- 【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
690 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 06:29:04.71 ID:jTJkoHVbO - >>671
上限は増えてない というか今現在で発掘し切れてない 残りのビットコインが少なくなるにつれ、発掘量が少なくなるシステムだから 最後の一個とかになると難易度超マックスかと >>657 一切保有してないよ 持ってても意味ないし
|
- 【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
718 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 06:38:35.46 ID:jTJkoHVbO - >>695
管理人が居ない相互監視体制だから不正は相当難しい 元からパソコンいじりが好きな人が共同で作った楽しむ為のゲームみたいな状態だから 投資として見てる人には全く意味ないかと
|
- 【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
742 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 06:45:00.18 ID:jTJkoHVbO - >>699
決定的に円テンと違うのは、誰にも責任を取って貰えない点。 円テンの場合は「騙してる人」が居たので、全額は戻らないにしても そいつに何かしらの責任は追求可能。 ビットコインは大学のサークルが作った仮想の銭を、勝手に周囲が 買いあさり始めた状態だから、誰にも責任を問えない つまり円テンより厄介 >>697 勧めてないよ むしろお勧めしない つか賢い人はバブル起きた段階で全部他人に売ってるんじゃないか?
|
- 【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
796 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 06:56:30.46 ID:jTJkoHVbO - >>775
>まあ勝手に処分した行為について、警察が動く可能性はあるが 多分警察は動かんよ さっきも書いたが、元々ビットコインは大学のサークルが内輪で作った仮想コインみたいなもの 何の保証もないその内輪コインに投資した人が、大学サークルを訴えても勝てないかと
|
- 【社会】仮想通貨「ビットコイン」取引所閉鎖で370億円が…★2
844 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 07:08:06.50 ID:jTJkoHVbO - >>766
学生ってのはあくまで例えで、現実には中本さんって人の空想したアイディアを パソコンマニアの集団が実現してみた感じかと思うよ そのコインを周囲が投資対象として扱い始めた だから責任追求は難しい
|
- 【国際】ロシアがフィギュア金メダリストのソトニコワを批判した韓国へ謝罪を求める署名活動開始 日本人も多数参加★3
549 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 08:02:20.61 ID:jTJkoHVbO - ソトニコワさん、演技中は可愛くておしとやかな動きなのに
演技終わった途端がに股のオッサンみたいな動きになる所が ギャップ凄くて可愛い
|
- 【経済】408億円が宙に浮く?ネット上仮想通貨「ビットコイン」取引停止
362 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 08:41:13.15 ID:jTJkoHVbO - >>344
>なかよしグループが子供銀行券でトレードごっこしてる 元はそういう性質の通貨だよ そのなかよしグループを見た人が投資を始めてこうなった
|
- 【経済】408億円が宙に浮く?ネット上仮想通貨「ビットコイン」取引停止
435 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 08:52:17.23 ID:jTJkoHVbO - >>370
RPGゲームでモンスターを倒すとコインが貰える系統のゲームに 「お友達にコインを分け与える」という新機能が付き 現実世界ではそのコインと現金を変える人も居たが 色々問題がおきたので、現金に変えられなくなった って状態では
|
- 【経済】408億円が宙に浮く?ネット上仮想通貨「ビットコイン」取引停止
499 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 09:02:29.62 ID:jTJkoHVbO - >>460
自分もそこが円天との大きな差だと思う 円天の場合、詐欺をはたらいた奴がいたので責任を問いやすかったが ビットコインの場合、別に誰も騙そうとはしてなくて 勝手にバブルで値段がつり上がって、バブルが弾けて価値が低く なっただけだから、主催者に責任は問えなさそう
|
- 【経済】408億円が宙に浮く?ネット上仮想通貨「ビットコイン」取引停止
564 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 09:11:23.42 ID:jTJkoHVbO - >>516
ビットコインに対応してるレストランとかがある ただバブルが弾けたらそういうレストランもビットコインから撤退するかと
|
- 【経済】408億円が宙に浮く?ネット上仮想通貨「ビットコイン」取引停止
612 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 09:16:53.62 ID:jTJkoHVbO - >>520
というか詐欺でさえない オンラインカードゲームで最強レアカードを引いた人から、一万円でその最強レアカードを譲り受けたようなものだから その直後にオンラインカードゲーム会社が、ゲーム配信を停止しても 詐欺にはならない
|
- 【経済】408億円が宙に浮く?ネット上仮想通貨「ビットコイン」取引停止
678 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 09:23:41.56 ID:jTJkoHVbO - >>628
いや、実際かなり違うのは違うよ 円天は詐欺 ビットコインはギャンブル 詐欺業者は逮捕されて法廷で被害者から損害請求されることもあるが ギャンブル業者は捕まらないし、訴えても被害者は勝てない
|
- 【社会】仮想通貨ビットコイン騒ぎに金融庁「通貨ではない」 財務省「同省の仕事ではない」 総務省「判断する立場にない」★3
647 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 12:46:15.81 ID:jTJkoHVbO - >>624
仮想通貨だと気付いてた人は大勢居るよ というかバブル期に売り抜けてかなりの利益得てる人もいる
|
- 【社会】仮想通貨ビットコイン騒ぎに金融庁「通貨ではない」 財務省「同省の仕事ではない」 総務省「判断する立場にない」★3
671 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 12:50:53.46 ID:jTJkoHVbO - >>644
近いけど違う 644だと、ビックリマンシールという商品が手元に残る 破綻した場合、手元から自然に消える不思議なビックリマンシールを集めてるのがビットコインだ
|
- 【社会】仮想通貨ビットコイン騒ぎに金融庁「通貨ではない」 財務省「同省の仕事ではない」 総務省「判断する立場にない」★3
724 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 13:01:11.50 ID:jTJkoHVbO - >>681
その表現が適切だね パソコンスキルが高い人がネットゲームで大量のコインを稼げる仕組みになってて 稼いだコインを周囲に現金でうりつけてた そこに「いちどコインを現金で購入し、価値が高騰する時期に売りつける」という人が転売ヤーが参戦 という感じが近いのではないかな
|
- 【社会】仮想通貨ビットコイン騒ぎに金融庁「通貨ではない」 財務省「同省の仕事ではない」 総務省「判断する立場にない」★3
758 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 13:07:56.19 ID:jTJkoHVbO - その認識でおk
今はその状態 まだ破綻してないのでビックリマンシールはあるが 破綻すると、ビックリマンシール自体が消える仕組みだね
|
- 【社会】仮想通貨ビットコイン騒ぎに金融庁「通貨ではない」 財務省「同省の仕事ではない」 総務省「判断する立場にない」★3
791 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 13:14:23.52 ID:jTJkoHVbO - 書き忘れ
>>758は>>712あて >>774 日本人はバブル崩壊を経験してるから想定外に価格高騰すると 怖がって売り抜ける人おおいからな
|
- 【社会】仮想通貨ビットコイン騒ぎに金融庁「通貨ではない」 財務省「同省の仕事ではない」 総務省「判断する立場にない」★3
877 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 13:33:33.59 ID:jTJkoHVbO - >>858
ビックリマンシールだと手元に残るから、切り刻んでセロハンテープにすることも可能だし ちり紙交換に出して金を得る事も可能だから 完全な無価値にはなり得ないと思う だから、手元から消えるビックリマンシールという認識だけど これは受け取り側の見解にもよるから858みたいに考える人もいると思う
|
- 【社会】仮想通貨ビットコイン騒ぎに金融庁「通貨ではない」 財務省「同省の仕事ではない」 総務省「判断する立場にない」★3
912 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 13:43:24.91 ID:jTJkoHVbO - >>900
まあ金を持て余してるギャンブラーとか、記念真紀子好きの日本人であれば 今の時期でも買ってくれるかな とくに「昔こんな事件あったよな〜」「俺持ってるよ、安くなった時に買ったわwww」 が大好きな記念真紀子好きのちゃんねらなら買ってくれるだろう
|
- 【社会】仮想通貨ビットコイン騒ぎに金融庁「通貨ではない」 財務省「同省の仕事ではない」 総務省「判断する立場にない」★3
960 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 13:58:08.16 ID:jTJkoHVbO - >>950
本来の用途がそれである以上、詐欺としての立件は難しいから 円天よりある意味厄介だわな
|
- 【日本経済新聞】安倍首相は靖国参拝や河野談話検証の動きが日韓首脳会談の実現を難しくしているという現実を自覚すべき★2
167 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 14:03:11.99 ID:jTJkoHVbO - いや、その現実は自覚してるだろ
ただ安倍ちゃん別に韓国が嫌なら日本は韓国と会談しなくても 別にいいや的な人だから現実を自覚しつつ靖国参拝してるだけで
|
- 【インド】ヒョウが街中で大暴れ、7人負傷
256 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 14:16:37.16 ID:jTJkoHVbO - >>247
猫は別に猫かぶってないよ 多くの日本人が気付いてないだけで日本政府も猫はちゃんと凶暴な動物として扱ってるし 日本でゴールデンレトリバーやドーベルマンなどの大型犬は飼えるのに ゴールデンレトリバーやドーベルマンと同じサイズの猫を飼ったら犯罪になるだろ?
|
- 【米国】ビットコイン問題、米検察が捜査=約300億円失われる−報道
845 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 19:17:53.82 ID:jTJkoHVbO - >>836
ていうか元々ビットコインの使い道は普通の金の変わりに使う事だよ A「Bさんの作ったエロゲ買わせて」 B「手数料かけたくないからビットコインで振り込んでくれよ。今のレートだと2コインだよ」 A「エロゲデータ来ました、ありがとう。今2コイン振り込んだ」 B「毎度あり。じゃあ2コイン換金してくる」 ↑これが本来のビットコインの使い方。 本来の使い方してる限り多少は損しても大きな損はしない。 C「いや待てよ。最近ビットコインのレートが上がって来てる。貯金をつぎこんでレートが一番上がってる時に売ろう」 ↑ これが今回大損する人の使い方
|
- 【米国】ビットコイン問題、米検察が捜査=約300億円失われる−報道
885 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 19:55:47.89 ID:jTJkoHVbO - >>856>>858
当初は投資対象ではなかったので、身内同士で使えるお得な金券みたいな状態だったのよ それが投資者の参加で乱高下し始め不安定過ぎる金券になり 今回の件で金券としての役割さえ無くしかけてる状態 頭の良い人は投資者参加バブルの時期に全部うっぱらってる
|
- 【米国】ビットコイン問題、米検察が捜査=約300億円失われる−報道
913 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 20:26:33.00 ID:jTJkoHVbO - >>900
ビットコインは最初から今まで、ずっと仮想通貨だよ 通貨だと思ってるのは投資家だけ だから発掘師なんかははバブル期に全部売っぱらってウハウハ 娘から貰った肩叩き券が突然バブルで300万くらいになったら 「うわっ!何の勘違いがおきてこんな値上がりした!今売ろう!」と思うだろ
|
- 【米国】ビットコイン問題、米検察が捜査=約300億円失われる−報道
918 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 20:34:02.66 ID:jTJkoHVbO - >>916
違う違う 「内輪で」普通の金の代わりに使ってるだよ 要は文化祭の金券みたいなもの 文化祭で不味いヤキソバ買えてた金券が、突然1000円とかになった状態
|
- 【米国】ビットコイン問題、米検察が捜査=約300億円失われる−報道
925 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 20:47:10.93 ID:jTJkoHVbO - >>922-923
まあ色んな意見があるから仕方ないんじゃないか? どう感じるかは人それぞれ 自分は作られた当初の段階では、ただのパソオタの宝探しゲームみたいな状態だと感じた ただその時の参加者は大概売り抜けて損してないかと
|
- 【米国】ビットコイン問題、米検察が捜査=約300億円失われる−報道
933 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 20:59:07.80 ID:jTJkoHVbO - >>927
そう言われてもなあ 自分は>>928と同じ感想だな 最初から仮想通貨と知って、仮想通貨なりの扱いしてるぶんには大した被害はないし まあ当初から居たメンバーは大利益得て、今売るタイミング逃した奴は大損したという点では 投資というかギャンブルに近い印象はあるけど
|
- 【米国】ビットコイン問題、米検察が捜査=約300億円失われる−報道
936 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 21:01:40.72 ID:jTJkoHVbO - >>929
本来の使われ方からズレてるのはガチだろ 現段階でもビットコインは「仮想通貨」だと説明してるんだから 仮想通貨として使ってた人と、仮想通貨として使わなかった人が明暗分けただけ
|
- 【米国】ビットコイン問題、米検察が捜査=約300億円失われる−報道
947 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 21:13:02.42 ID:jTJkoHVbO - >>939
多分939の思う「最初」と自分の思う「最初」が違うだけかと。 本当に初期のビットコインって、パソコンオタが自分のスキルの証明書として持ってるだけの仮想通貨だったんだよ ドラクエでめちゃくちゃレベル高いやつが尊敬されてたような状態 939の言うレートがどうなんて気にしなければいけなくなったのは 仮想通貨扱いされなくなってからの話かと
|
- 【米国】ビットコイン問題、米検察が捜査=約300億円失われる−報道
953 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 21:16:17.06 ID:jTJkoHVbO - >>940
まあ平行線だろうからこれぐらいで置いとこうよ スレ終わりそうだし
|
- 【米国】ビットコイン問題、米検察が捜査=約300億円失われる−報道
965 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 21:27:08.54 ID:jTJkoHVbO - >>958>>959
>ビットコインは生まれながらにして投機対象としての宿命を背負ってただろ これについては同意だよ それに >電気代の元もとれないのに今でも発掘推奨して宣伝する奴が居るだろ? こういう奴は仮想通貨だと忘れちゃってる系だと思う 、元からビットコイン側は仮想通貨だと声を大にしていってた訳だし 投資して損した人は単なる自爆でしかない
|
- 【米国】ビットコイン問題、米検察が捜査=約300億円失われる−報道
973 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 21:35:58.72 ID:jTJkoHVbO - >>966
現金と仮想通貨を交換すること自体が間違いとは思わないよ GREEで強いカード欲しさにネトオク十万で購入するのも、本人がそのカードに 十万円の価値あると思うのであれば別に良いと思う。 ただ、そのあとすぐにそのゲーム打ち切り決まっても仕方ない 誰も騙してないし、詐欺でも何でもない 仮想なんだから仕方ない
|