トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月27日 > ShFgu/be0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/20414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001331000000000198206111101680116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【話題】こんな女子は一生独身かも! 男性が思う「婚期を逃した女子の共通点10」
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
400 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 21:23:58.85 ID:ShFgu/be0
>>398
まあなんともいえないし、あまりこの発見を追随するモチベーションは無い。


おいおい、忍法帖消えたな+から。





反対の言葉とはなにか、と考えたとき、 普通の 数字に なり たい
                         異常な 数字に 壊れ たくない

数字にを固着するのも、欺瞞あるなしったらあるけどよ、おい、おなじことゆうとんで全部ひっくりけーすとと。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
403 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 21:29:45.25 ID:ShFgu/be0
んや 円周率は、なん進法でも無理数だべ。なんとなく。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
405 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 21:32:18.05 ID:ShFgu/be0
文系が、おおきなことゆうと道ひらけるもんじゃないんで数学。

すくなくとも円周率を1にしたら、直径がみよーんと複素数空間にはみちんする処理とかそんなかんぢ。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
408 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 21:36:28.11 ID:ShFgu/be0
やっまてよ。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
412 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 21:39:17.87 ID:ShFgu/be0
円周率ってやつ

円周率んときのみ、ラジアン解析して

x軸依拠の積分にしないのはそいつぁどうなんだとは、思ったんだよな初歩時代。>>410まあべつにあんたにドヨられて
退くような話ではないのでにぎわい乙。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
418 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 21:44:42.43 ID:ShFgu/be0
>>413
韓国ぶっつぶれるのは確定事項なんで、やっぱわりーことしたら報いがあんのな。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
420 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 21:51:27.12 ID:ShFgu/be0
そそ

x^2+y^2=r^2だよな。 ただこれ、 (x,y)=(cosθ,sinθ)で求める円周率と

一致するたぁかぎらねーな。この左右、これらで求められる円、これ、一致しねーよおそらく。これらは

同じ式ではない。ユークリッドと非ユークリッド の・ようなもの。たぶん。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
421 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 21:54:10.86 ID:ShFgu/be0
けっこうなんか、大風呂敷、ひろげただけのことは、あった 鴨!鴨よ!まだわかんねえ。その円周率1な。なんでもいってみるもんだ!
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
428 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 22:09:16.91 ID:ShFgu/be0
>>422
円周率だから単位円でいーかなと。左だと1^2じゃつたわんねーもんな。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
431 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 22:11:36.97 ID:ShFgu/be0
まーほれ…

x^2+y^2=r^2を、y=√r^2−x^2 にして計算する経路と

ラジアンで、円を二等辺三角に分割してって出す経路で

差が出るの たぶん あたりまえだから。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
434 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 22:15:14.65 ID:ShFgu/be0
どこに、欺瞞構造があるかを突き詰められるのは才能じゃねーのかな、少なくとも、

これが完全円周率!とよろこんでるばあいではないばあいが。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
436 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 22:18:53.88 ID:ShFgu/be0
それどころか、0が連続してるんですよウフフとかいうの、完璧Cultのそれこそ嘘八百ん場合マンタンなんで詐欺されんなや。

こんくらいいいよね苦労したんだからどうせ、採用して円描いたって誤差吸収だし。ブレードランナー人工眼球刻印。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
439 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 22:21:06.44 ID:ShFgu/be0
神のデザイン詐欺に活用できる おさしこみ なんーともおもわねーから洗脳催眠要注意。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
450 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 22:49:44.60 ID:ShFgu/be0
数学科の話ちらと聞いたんだけど直接

たとえばn次元問題とかあつかうとき、
ニャルホドッ、ゲームのキャラのパラメーターって種類別にn次元になんよな
でも時空は3+1次元で充分かと、 高次元のあいまいもことした巨きい話聞いてて、のちのち、思って、
どっちかっつと以上にそうしてる。超弦10次16次はまゆにつば、時間稼ぎ認識。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
452 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 22:53:28.28 ID:ShFgu/be0
うそ600ってそういうことか?

ソースあるのないの。めんどくせーっつーか、とにかくこの話を参考にすることはないという態度に変更はない。
【科学】素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者★2
454 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 22:56:09.20 ID:ShFgu/be0
参考というか叩き台か。4月1日でないのにこれジョーク記事ならなかなかひどいが、そこまでではないんじゃないの。

そこまでおおがかりなことここ舞台にしたいんだからな。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。