トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月27日 > JuBwphia0

書き込み順位&時間帯一覧

416 位/20414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000241451210020030025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
【ゲンダイ】STAP論文 いよいよ掲載の科学誌ネイチャーが「深刻視」 姿を消した小保方さんと沈黙する理研
【話題】 小保方「STAP細胞」を潰せ! 「捏造疑惑」噴出にアンチ勢力の陰★2

書き込みレス一覧

【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
87 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 08:37:39.70 ID:JuBwphia0
この事件は共著者にとっては相当のダメージだね。

http://www.cdb.riken.jp/sasai/

なんかみるとこの人はかなりまともそうだけど。

自分がコレスポンディングじゃなかったのでちゃんと原稿を読んでなかったのかなあ。

それかちゃんとした原稿を見せてもらっていなかったのか。

でも理研に採用されてコレスポンディングになる人がデータ捏造をするなんて思いもつかないよね。


理研って選抜された実績のある人がボスをやっているイメージがあったんですけど今回の事件でそうではないことを露呈したね。

実験ノートすらすぐに提出できない人がボスになれるんだよ。

毎年1000億円ぐらい税金が投入されている組織なんだから今回のボスの選考過程もちゃんと公表してくれないとね。

その程度の人がボスになれるのならいまある大学院で十分だよね、、、というか大学院のボスになるほうが難しいんじゃないの?
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
97 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 08:55:21.33 ID:JuBwphia0
>>88
> 追試も画像も報告待ちだよ。この件に関わる正しい、正しくないの判断なんて現時点では何も下せない。

なにを待つのだ?

画像の差し替えはすぐにできるだろ?

再現性を確認したものを著者の責任で論文にするんだぞ。

一発だけうまくいったのを論文にするんじゃないんだよ。

研究者としての教育を受けるってのはそういうことを大学院で教育されるんだよ。

自分のやっている研究が先に発表されるともうその研究は終わりなんだよ。

もう研究費がもらえない。

その人の研究人生が終わりになる。

それぐらい論文の真偽は重要なんだよ。

STAP細胞が本当にあるならiPS細胞の研究費がなくなるんだよ。

追試待ち、って言っているやつがいるけど誰が追試をするんだよ。

追試にも多額の費用がかかるんだよ。

共著者も再現できないといっている実験にだれが予算をふりわけるんだよ。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
114 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 09:07:40.46 ID:JuBwphia0
>>103

追試するには設備だけじゃなくて結果を判断する「頭脳」も必要だからね。

ふつうの大学院から出た結果なら日本の最高研究機関である理研で「追試成功」とか発表すれば収まるんだけど、今回はその理研がポカしたからね。

理研以外に追試できるところはないんじゃないの?

というか今回は「できない」ことを発表しなくちゃならないから難しいんだよね。

「頭脳」にとっちゃ今回の論文を読んだだけで追試する気はなくなるだろう。

市販の抗体がマウスの組織に発現するって普通に書いてあるんだぜ。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
149 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 09:30:00.02 ID:JuBwphia0
>>143
まあそうだろねえ。

事業仕分けで、政治家が理研解体を唱えてもだれも擁護しなくなるけどね。

研究機関は大学院で十分ということになる。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
167 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 09:40:33.16 ID:JuBwphia0
>>151
お金が絡むと犯罪になる時がある。

特許、ベンチャー、株式。

特許は取り消されるだけであろう。

ベンチャーも投資者に弁済すればよかろう。

問題は株式。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
184 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 09:59:21.76 ID:JuBwphia0
>>26

この人は「女性」という理由だけで理研のユニットリーダーに登用されたのだろうか。

理研は基礎研究以外にそんな役割も担っているの?
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
202 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 10:20:43.03 ID:JuBwphia0
>>197
バカンティはオボカタと同列のコレスポンディングだよ。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
310 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 11:18:10.03 ID:JuBwphia0
>>298
どういう経緯でこんなのがユニットリーダーになったのかの説明がいるわな。
笹井さんの研究室の一員とかにしとけばよかったものを。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
354 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 11:39:40.10 ID:JuBwphia0
>>326
女子力なんですの?

そんなのが科学研究となにか関係あります?
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
368 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 11:43:32.30 ID:JuBwphia0
スポーツでもあるまいし研究課題の採択に男女別の基準があるのか?

いまはそうなっているの?
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
391 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 11:50:30.43 ID:JuBwphia0
>>371

ほほう、、、「女子力」とは今回の件のような能力のことをいうのか、、、

研究の世界では男女別枠にしなくても優秀な女性研究者のたくさんいると思っていたけど。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
439 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 12:13:13.88 ID:JuBwphia0
>>427

成功したのが1回だけ?

そんなので論文にはしないだろう。

論文が掲載されるときには既にそれを基にした次の実験に取り組んでいるはずだから、彼女の研究室にはたくさんSTAP細胞がすでにあるはず。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
477 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 12:29:55.52 ID:JuBwphia0
>>456

死細胞の自家蛍光の誤認はありうる可能性だなあ。

早稲田大学の生物系の院ってそんなレベルなのか。

そんなことも教えずに博士号を与えたのか、、、

こういう当たり前なことは教科書には載っていないしねぇ。

最初の指導者がちゃんと教えないと。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
485 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 12:34:50.41 ID:JuBwphia0
>>477

死細胞だから自己増殖しないし、モノクローナルにもできないってことか。

バックグラウンドシグナルを誤認しているから胎盤も光っちゃうってことで辻褄があうね。

>>459

これが真なら科学研究の枠を超えた大事件になっちゃうよ。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
508 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 12:43:38.65 ID:JuBwphia0
>>493

でも理研とか内部でセミナーとかやらないのか?

2chレベルでわかることを理研のセミナーで指摘されないとは思えないけどね。

理研じゃなくても共著者の笹井のセミナーぐらいはでたことあるでしょうに。

早稲田の博士認定の研究発表時に質問とかでなかったのかな?

ユニットリーダーまでなっているのなら、そんなのを乗り越えてきた成果だと思っちゃうよね。

女子力っていうのはそれだけでそういうのを乗り越えていけるものなのか?
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
534 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 12:58:15.97 ID:JuBwphia0
>>513

でもNature論文でコレスポンディングになれるポジションだろ。

研究をしたことない人にはわからないと思うけど、研究にはとても経費がかかる。

なのでPIと呼ばれる地位に着くまではPIが獲得した予算をPIに頂いて研究をする。

だからPIの指示の範囲でしか研究ができない。

自分のアイデアで実験できるわけではない。

当然論文の責任者(=コレスポンディング)はPIになる。

コレスポンディングでない論文を書いてもそれはコレスポンディングの指示でやったとしか受け取れられない。

ノーベル賞はコレスポンディングが受ける。


>>515

組織ぐるみってことか、、、それはおおごとだな。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
556 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 13:16:13.38 ID:JuBwphia0
>>543

ユニットリーダーは単に理研だけの呼称でしょ。

大事なのは論文の著者のなかでどの位置を占めているかということ。

ファーストオーサーかコレスポンディングオーサーでないとその人の業績とは認定されない。

今回のNatureの論文で小保方は両方を兼ねている。

つまり理研におけるユニットリーダーとはそれができる権威あるポジションということの証。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
633 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 14:04:30.67 ID:JuBwphia0
>>579

稀有な人材を手に入れたということは確かだね。

AO入試はちゃんと機能しているって証拠になったね。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
666 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 14:44:43.68 ID:JuBwphia0
株の件があるかぎり関係者はもううやむやを願うしかないんじゃないかな。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
707 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 15:21:47.19 ID:JuBwphia0
>>700

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E8%AA%AC%E3%81%AE%E6%B5%81%E5%B8%83

この「風説の流布」になるの?

弁護士さんはどこにいっちゃったの?

「金融庁内に設けられている、証券取引等監視委員会が監視を行なっており、風説流布の動きを知った場合は、同委員会に通報することができる。」

とあるから誰かか通報しないと調べないんじゃないの?

STAP細胞が本当だった場合は逆にこの掲示板の内容で株が下がったらこちらが「風説の流布」になるの?

弁護士さん教えてよ。
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
881 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 18:15:58.14 ID:JuBwphia0
>>877
これはひどいよねえ。

研究成果の発表ならわざわざNatureにしつこく投稿する必要はなかったのにね。

わざわざ素人受けするNatureに投稿したというのは株からみの疑念を深めるね。

>>878

ニュートンの関係者でインターネットをしている人はいないのか?
【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★3
888 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 18:23:50.95 ID:JuBwphia0
>>884

ほんとですね。

まあいまどき雑誌で情報を得るような人は2chなんてみてないだろうから素直に受け取ってくれそうですけどね。
【ゲンダイ】STAP論文 いよいよ掲載の科学誌ネイチャーが「深刻視」 姿を消した小保方さんと沈黙する理研
804 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 21:08:55.44 ID:JuBwphia0
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_13.html

理化学研究所での過去の研究不正事件:血小板に関する論文の捏造事件

こんなことがあったんだね。

理研が調査の経過発表すらしないのはこれが原因?

日本の裁判所は和解させてるね。

日本の裁判官はバンドを消去したりデータを改竄するのはたいしたことではないと思っているのか?

理研は研究者にデータの改竄があった場合に責任をとらす雇用契約書とかは作っていないのかな。
【ゲンダイ】STAP論文 いよいよ掲載の科学誌ネイチャーが「深刻視」 姿を消した小保方さんと沈黙する理研
814 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 21:11:33.72 ID:JuBwphia0
STAP細胞には多能性はありませんでした、という訂正で済ませる気かもね。
【話題】 小保方「STAP細胞」を潰せ! 「捏造疑惑」噴出にアンチ勢力の陰★2
405 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 21:30:47.53 ID:JuBwphia0
>>392

その成果がこれかよ。

責任者はだれだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。