- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
411 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 16:48:15.69 ID:6gyfpsC/0 - だから何度も言ってるだろ。今のアメリカの首脳レベルは無能の集まりだって。
総司令のオバマがあんな調子だと話にならん。 日中韓で唯一、今までずっといいなりになってきた日本が言いなりにならない。 だから日本を責める。ハッキリ言おう、オバマと側近は馬鹿なんだよ。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
416 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 16:53:07.90 ID:6gyfpsC/0 - オバマとかいう阿呆に言っておくが
日本人は疲れた。かなり疲れている。目論見通りだろう? でもさ、そんなに日本を敵にまわしたいの? 慰安婦問題、南京問題。どれも裏づけ証拠がないのにさ 日本人的にはさ、そんなに日本が憎いのなら攻め込んでこいよ! と言いたい訳。 下手な2枚舌がいつまでも通用すると思うな。 オバマは中国の習のケツでも舐めてるんだな。大好きなんだろ??
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
420 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 16:58:30.79 ID:6gyfpsC/0 - 韓国が日本人が嫌がることを全力でやる事をリスペクトして
日本はもう短距離核の保有をした方が良い。 一度命を的に戦った敵に敬意を払えない米国に逐一報告する必要もないし 今の米軍は総司令が阿呆だからいいじゃん。 後進国の韓国に開き直られると何も出来ない世界一の大統領とか笑わせるな。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
423 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 17:00:44.07 ID:6gyfpsC/0 - >>418
日本語でおk ミッドウェーの失策がなかったら米国はドイツに対する派兵が相当遅れてた。
|
- 【時事通信】安倍政権の右傾化には中韓だけでなく、米国も警戒している
899 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 17:03:53.19 ID:6gyfpsC/0 - >>897
時代が変わったのだよ。坊や
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
430 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 17:09:44.61 ID:6gyfpsC/0 - >>427
そこまで厳しくは言えないけど 朝鮮人の本質を理解していないよね。 NYのマックの例なんかは日本が彼らに散々やられた手口なのにな。 もう20年ほど掛かるだろうけど足を引っ張る韓国系米国人が腐るほど出てくるだろうよ。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
437 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 17:19:24.93 ID:6gyfpsC/0 - >>432
していないな 東大阪市の維新市議が米のグーテンダールの慰安婦www←朝日新聞の捏造 について苦情を市長か市議の代表に語った瞬間に南京問題と話をすり替えてきたらしい。 つまり中国と朝鮮の区別もついていない。 そのことを朝日新聞で書き続けた記者の韓国妻が韓国で詐欺で有罪になったこととか知らんのだろう。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
443 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 17:24:24.00 ID:6gyfpsC/0 - >>434
95点 今のアメリカの首脳 国家としてのアメリカはそのレベルに堕ちてる。 TPPでも日本を孤立させようとして盛大に失敗をしているしw 予算を組むたびに中国の習のケツを舐めるこった。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
455 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 17:34:18.66 ID:6gyfpsC/0 - >>449 >>450
忘れているのか知らないのかしらんが 北朝鮮が核兵器実験に使った軽水炉を支援したのは米国民主党時代のクリントンだ! 大迷惑。 やった連中は問題を複雑にした自覚なし。 ぶっちゃけると北朝鮮がアメリカ本土攻撃が可能な核を持っても自業自得なんだよね。 これが米国です。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
460 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 17:41:48.36 ID:6gyfpsC/0 - >>457
では、どうすればいいのだね? 代案がないのなら消えてくれ。VIP民だ
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
465 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 17:46:25.07 ID:6gyfpsC/0 - >>463
詳しく、岸信介さんは軍の高官か何かだったの? 朝鮮人でも中将クラスは処刑されているが、名誉毀損になるし詳しく答えてほしい。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
472 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 17:51:58.29 ID:6gyfpsC/0 - >>463 返答待ち
>>467 事実、彼らはそう思ってる。付け加えるなら日本人の命を守ったとも 日本人とは言わないが平和になったって価値観らしいな。これを俺は否定できない。 ソ連の脅威が北から来ていたからな…
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
475 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 17:55:10.17 ID:6gyfpsC/0 - >>470
お前カイロ宣言と間違えてないか?ついでに言えば韓国なんてそのころになかったし 中国代表は台湾に逃げた蒋介石だ。 まあ今の中国人は毛沢東が出席したと思い込んでいるけどね。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
480 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 18:02:57.84 ID:6gyfpsC/0 - >>477
もし俺が米国人なら絶対に反対だ。 軍人じゃない民間人の大量虐殺だ。 でもね、彼らは必要な戦術だったと絶対に非は認めない。 日本はその前に降伏すべきだったでおわりさ。それに反論出来る材料は手持ちにない。 終戦時には補給艦隊にすら空母が護衛していたほど頂点の国家だったしね… というかあいつら朝鮮戦争でも核を撃ち込むつもりだったし。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
483 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 18:06:56.55 ID:6gyfpsC/0 - >>479
うん、それ かっこよくもあるし、その実力もあったけど… アフガン辺りからピークは去ったかなって印象。 ピーク時の米軍の戦闘能力は凄まじかったけど(手段を選ばないのも含めて) これは冷戦時に相手も手段を選ばなかったから、どちらが正しいかは解らん。 俺だけかな、米国が中世の斜陽国家に傾きつつあると思うのは。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
488 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 18:09:35.52 ID:6gyfpsC/0 - >>482
犯罪だ だが永遠に犯罪と認定されない だから・・・・すまない。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
500 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 18:17:13.76 ID:6gyfpsC/0 - もう戦後何十年かな。
ソ連が崩壊してロシアとなったものの平和条約が結ばれてない。 いつまでこんな関係を続けるのかという事を両国が話し合っているのだと思う。 サンフランシスコ条約に今のロシアは参加していないしね。 結局、少しでも形がある事を実現すると世界がどよめく それだけの話でもあるし、実利をお互いの国民に説得出来る材料が必要になる。 今の米国を見ていて解るように、露にプーチンのような力のある指導者が大統領の内に解決しておかないと 1世紀後も2次大戦以来条約を結んでいません!なんてまぬけになってしまうのさ。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
520 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 18:35:07.66 ID:6gyfpsC/0 - まあその戦争犯罪を平気で語っている中国軍少将はどうでもいいのか?
あれが小将の仕事なら俺を雇ってほしい。 日本人だが中国人少将としてここで培った口撃能力を惜しみなく発揮したものを… 結局、国家間に真の友人はいない。 少なくとも今の韓国は敵国だ! これが理解できない奴は世界情勢に疎いか認識把握能力が足らん。 味方にしても足をひっぱるぐらいなら北に統一させた方が処理できる。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
521 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 18:37:32.40 ID:6gyfpsC/0 - 左翼は米国は嫌いだが中韓はもっとタチが悪いという現実から目を背けるな
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
528 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 18:45:52.79 ID:6gyfpsC/0 - >>523
まぁどろどろかは別として旧投下型原爆でもね。 もともとはナチスドイツ用兵器だったのだけどね。 >それでも悪かったのは日本だったと感じてる 殺した相手が正当な理由があったからってこと? 大量破壊兵器で親族をブチ殺されてそう感じる人はレアだなあ まぁね、阿呆は涙するよね。 自分は○○されて当然の事をしたんですって思い込ませる事案 現代にもあるから始末が悪い。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
535 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 18:53:19.26 ID:6gyfpsC/0 - 普通に考えれば親族が大量破壊兵器で殺されて日本が悪かったから
なんて思わん。復讐か相手への憎しみを感じる。 逆説的に言えば、広島と長崎の市民は殺されても仕方がなかったとの暴言 書いていて怖いわ。どういう解釈をすればそうなるわけ? そういう人って自分の命だけは絶対に守りそう。 ネタでも気分悪い書き込みやめろや
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
540 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 18:58:28.55 ID:6gyfpsC/0 - >>534
ガチかよ。それを君に伝えた人に疑問を感じなかったのか? 宗教系かとも思ったが…罪人も無関係な人も分け隔てなく皆殺しの爆弾を落とします。 でも悪いのは日本人です! いろいろおかしいだろ!疑問に思えよ!? それって日本人なら○してもいいですって教えと一緒だぞ。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
543 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 19:01:33.46 ID:6gyfpsC/0 - >>539
現実的じゃない、語る余地も隙間もない。現実をみろ。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
552 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 19:13:29.16 ID:6gyfpsC/0 - >>544
歯向かうなんてとんでもない。 でも中国、韓国に全面的に譲歩しろは無理っス 韓国の真似をして中国まで、酔った…三菱系だよな。たしか・・・ 国家間の条約を無視して強制労働させられたと損害賠償w これ通ったら旧系大手は韓国だけではなく中国でもいつでも資産差し押さえが可能になるわな。 俺は中国は個人請求権の破棄の旧条約を無視すると踏んでる。自信がある。 君は? 散々毟られるだろうな。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
557 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 19:23:39.16 ID:6gyfpsC/0 - >>554
韓国は慰安婦問題を認める事が会談の条件 中国は尖閣諸島が両国の領土問題地域であると認める事が会談の条件 ちゃんと首相がリークしていたじゃないか… 靖国なんて関係ないです。 その前からのめない条件が前提に合ったわけで。 知らないのならもう黙れ。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
559 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 19:26:24.06 ID:6gyfpsC/0 - だから国益を損なってまで会談をする意味はないと国会で言っていた訳で…
靖国神社に参拝したのが原因じゃない。がマスコミとかいうあほはそれを理由にしたいらしいな。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
565 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 19:32:11.50 ID:6gyfpsC/0 - >>558
あのさぁ、もう黙ってくれないかな。 敗戦時に沖縄は米国の市政化にあり、沖縄の子は日本に来るときにパスポートが必要だった。 今の防空識別圏はその頃の米軍が敷いたものであり、沖縄返還の際に日本政府が引き継いでいる。 尖閣諸島沖に石油が出る事が判明してから中国は領有を主張し始めたが 当時の中国は後進国であり、もういい。自分で調べろ。それぐらい時間あるだろ。ニート君。 まあひとつだけ言えば尖閣諸島に住んでいた経歴があるのは日本人だけだよ。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
569 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 19:39:35.23 ID:6gyfpsC/0 - マルクス主義者はどうしてこうも面倒なのか誰か説明してくれ。
|
- 【米国】安倍首相の歴史観に懸念 米議会報告書「米の認識と衝突する危険性」
574 :名無しさん@13周年[]:2014/02/27(木) 19:47:13.71 ID:6gyfpsC/0 - >>571
お前さあ、自分がいつも正しいことをしてきたの? もしそう思うのなら病院いけ。 人間は病気にもなるし、考え違いもおこすし、間違えもおこすし、喧嘩もするし 人を嫌いにもなる。 日本社内で考えろよ。 というか君の理想はなんなの?ただケチをつけるだけの空白人間とかだと怒るぞ。 もう理想を語ってくれ。
|